二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 戦士たちの愉快な日々3
- 日時: 2022/10/19 08:15
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
こんにちは、初めての方は初めまして。
女剣士と言います。
前作のお話が無事に完結したので、新しいスレッドを立ててみました。
今回の主役は、ドラゴンクエスト ダイの大冒険より主人公・ダイとFE 蒼炎の軌跡からアイクです。
始まりの舞台は、カントー地方のマサラタウン。
12歳の期待の勇者・ダイはその日、初心者用ポケモンを貰うことになります。
深く悩む彼に、もう1人の主人公・アイクはダイにある助言をします。
注意事項は前作に書いてありますので、よく読んで下さい。
第1章:仲間たちとの再会>>1-67
第2章:仲間を守る為の力>>68-132
第3章:お帰り、ポップ>>133-190
第4章:仲間たちの新たな決意>>191-226
第5章:避けられない運命>>227-
182話>>228
183話>>229
184話>>230
185話>>231
186話>>232
187話>>
188話>>
189話>>
190話>>
191話>>
192話>>
193話>>
194話>>
195話>>
196話>>
197話>>
198話>>
199話>>
200話>>
201話>>
202話>>
203話>>
204話>>
205話>>
206話>>
207話>>
208話>>
209話>>
210話>>
211話>>
〜コメントしてくれた読者様〜
さくら餅さん>>7
にんふぃあさん>>127
らるさん>>166
〜コメント返し〜
さくら餅さん>>8
にんふぃあさん>>128
らるさん>>167
登場人物紹介
キャラ紹介>>107 >>108
リクエスト応募>>94
作者とキャラたちの雑談会>>67
家族一覧
第5章で追加される登場キャラ一覧>>
簡単なあらすじ紹介>>98 >>132 >>190 >>226
ネタ紹介>>143
味方キャラ紹介
敵キャラ紹介
主なCP表>>33
作者流のBGM設定>>22
作者からのお知らせ>>9
作者の呟き>>48
今後の展開と状況>>6 >>31 >>85 >>95 >>181 >>196 >>206
〜ゲストキャラ提供者〜
ネルさん作:カオスな日常〜大丈夫ではない〜より
・ドロッチェ
・ドロシア
・ドロッチェ団
ベリーさん作:ポケモン二次創作 最期の足掻きより
※こちらの作品は≪ポケモン二次創作 最期の足掻き本編とは一切関係ありません≫
・シュウ
・リゼ
・タツナ
・ミソウ
・レイ
・ユウ
・ダミ
〜取扱ジャンル〜
ドラゴンクエスト ダイの大冒険/クロノ・トリガー/スマブラシリーズ/フルーツバスケットシリーズ/ポケモンシリーズ/半妖の夜叉姫など
スレッド誕生日:7月14日
- Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.114 )
- 日時: 2022/09/01 23:26
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
88話から暫く、捜索チームサイドがメインになります。
そこへ初対面として、アリナ・グレイが登場します。
果たして、ヒュンケルたちの運命は。
そして、ティナと無事に合流する事が出来るだろうか!?
以上が、今後の更新状況です。
- Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.115 )
- 日時: 2022/09/02 06:24
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
※この回でポップが一時離脱しますので、ご了承下さい。
第88話「別離と再会」
【モブリズの村】
『カキィン……カキィン……』
トワイライトリンク「くっ………」
ドルマゲス「ほう。その状態ながらもその娘を守るつもりですか?」
トワイライトリンク「当たり前だ。俺は先代である時オカさんの子孫・トワイライトのリンクだからな!」
空リンク「…………」
あのドルマゲスが生きていたなんて、カオス軍の力は更に強化されているかも知れないね。
それでもトワリンは諦めずに足掻き続け、ついに止めを刺そうとしたその時だった。
彼とドルマゲスとの戦いに、誰かが止めに来たんだ。
黄色いバンダナに緑のマント、まさか………そんな!!
『スッ…………』
???「やめろ。それ以上の戦いはおれが許さねーぞ!!」
ドルマゲス「ポップ将軍。これはどういうつもりですかな?」
ポップ「…………。少しだけコイツらと話をさせてくれ!」
トワイライトリンク「ポップ殿下。これはどういうつもりだ?!」
ポップ「ごめん。だけどこのままお前たちと一緒にいたら、おれの大切な人を………レオナを亡き者にするとアイツが言うんだ!!」
空リンク「駄目だよ。それこそ彼らの作戦なんだよ?」
ポップ「いいか? 今は敵対になっちまったけど、レオナたちを必ず救い出したら俺を助けに来て欲しい。お前たちは信頼出来る大切な友人だって俺は信じてるからな!!」
空リンク「ポップ殿下…………」
ドルマゲス「では参りましょう。ポップ将軍!」
ポップ「ああ。トワリン、そして空リンク。……ヒュンケルやクロコダインのおっさんには、上手く言っといてくれよな!」
トワイライトリンク・空リンク「「ポップ殿下!!」」
それが、僕たちをカオス軍から守る為の秘策なんだね。
どうして彼が敵の将軍になったのかも、少しずつ理解して来たよ。
奴らの仲間になると思い込みながら、スパイとして奴らの行動を探る為なんだよね。
うんうん、それこそ僕たちが知っているポップ殿下だよ。
叢雲「…。随分と派手にやられたわね、トワリン………」
トワイライトリンク「……。アイツの差し金だ、カオス軍の総大将がポップ殿下を誘惑したに決まっているんだよ!」
空リンク「ヒュンケルさんたちには、上手く伝えろと彼は言っていたけど。こんな別れ方は無理だよ!!」
叢雲「いいわ。私から全てを話しておくから、安心しなさい」
空リンク「むっ………、叢雲さん………」
此処までにない闘気を、初めて見た気がする。
するとようやく、ティナ先輩の意識が戻ったと僕は気付いたんだ。
そうか、トワリンが真剣に戦えるように彼女にゆりかごの歌を唱えていたんだね。
その眠っている彼女を僕がずっと介抱しながらも、いつか来る再戦を考えていたんだ。
それから遅れてヒュンケルさんたちと合流後、叢雲さんはこれまでの経緯を語ったんだ。
『ダンッ』
ヒュンケル「………。手を引かなければ、レオナ姫を亡き者にするだと?」
叢雲「ええっ。ポップ殿下も最後まで争っていたみたいだけど、それでも奴らは諦めなかったわ!」
ヒュンケル「……。とにかく今は一刻も早く赤城たちにこの事を伝えなければならないな、俺たちの為にポップはこの道を選ぶしかなかったと言う事をな!!」
天龍「そうだな。一旦引き返そうぜヒュンケル、キスティス先生も無事なのか知りたいからな」
ヒュンケル「………ッ!!! それもそうだな、ハイウィンドに帰還するぞ皆!!」
空リンク「はい。戻りましょう、大切な仲間たちの元へ」
その頃の僕はまだ、ティナ先輩を支えるだけで精一杯だった。
ドルマゲスが攻めて来たのに、僕は見ている事しか出来なかったからね。
吹雪さんが所持しているキメラの翼を使って、僕たちは無事にハイウィンドに帰還したんだ。
戻った頃には夜も老けていたから、報告は明日行った方がいいかも知れないね。
89話に続きます。
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪
- Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.116 )
- 日時: 2022/09/02 07:57
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第89話「納得が出来ない者たちの反論」
【飛空艇ハイウィンド オペレーションルーム】
『ばんっ』
ヒュンケル「ボルト、寄せ!!」
うずまきボルト「納得行かねーってばさ。何でそんな事の為に、ポップの兄ちゃんが俺たちから離脱しなきゃいけねーんだよ!」
ヒュンケル「ボルト………」
ゴウ「待て待て待て。確かにお前の言いたい気持ちは分かるけどなボルト、俺的にはこれしか方法はなかったんだと悟ったんだよ!」
うずまきボルト「…………」
ボルトが此処まで荒れるのも無理はないが、ゴウの言葉にも一理はあるな。
ポップ殿下が理由も言わずに離れる訳がないし、この作戦しかピンと来なかった筈だ。
すると、今まで黙っていた北の勇者・ノヴァがついに動き出したんだ。
これはもしかしたら、俺たちをもう1度結託する為の言葉かも知れないな。
ノヴァ「確かに僕もゴウに一理ある。ポップが理由もなく、僕たちの元を去る事自体考えられないからね!」
天龍「畜生。ダイを失っただけでも立ち直れないのに、今度はポップまでいなくなるなんてあんまり過ぎだろ!!」
七海やちよ「ノヴァさん。そのポップ殿下を導いた人は誰なの?」
ノヴァ「かつては世界中を笑顔に導く。それを目標にして一時期はセーニャたちと行動を共にしていたと言う、元旅芸人・シルビアだ!」
吹雪「その彼が新たなカオス軍のメンバーだとしたら。私たちだってこのまま引き下がる訳には行きません!」
赤城「皆さん。一旦ロックさんとエアリスさんにも今回の事をお知らせしましょう」
加賀「そうね。だからって、伝令組にも何かしら対策が必要不可欠となります!」
赤城「それでしたら。ファイサリスさん、今回はあなたにこの任務をお任せしたいのですが構いませんか?」
ファイサリス「……? 要するに、これから私たちがやろうとしている事をロックやエアリスにも伝えて置けばいいって事かな?」
赤城「はい。その通りです!」
加賀「何より情報交換は大事です。勿論彼女を含め、戦闘は避けられないでしょう」
ゴウ「…………」
つまり、何度かトヘロスに近い魔法を持っている人がいたら戦闘に合うことはないよな。
それらが出来る人と言ったら、女盗賊・ゲルダさんの力が必要になって来るぞ。
俺は頭の回転が非常によくても、空リンクみたいに回復能力は低いからなぁ。
そこは加賀さんたちに考慮して、最期の足掻き組から1人を抜擢するかも知れないぞ。
さて、その伝令班の編成で難しくなるぞ。
ノヴァ「伝令班のPTだが、此処は少数で行くのが重要になって来る! それは何故か分かるかい?」
レイ「つまり。伝令班以外の奴らがベルガラックとリブルアーチに向かう組とで別れるってことかい?」
ノヴァ「そうだ。もしダイがその場で生きていたら、きっと1晩中にかなり悩んで決めていたかも知れないけれど………今は何処にもいないからね」
夕立「うん。ダイさんがいたから、夕立たちは諦めずに此処まで来れたっぽい!」
暁美ほむら「そうね。ダイさんの仇を取る為にも、私たちが乗ってしまったこの列車は。途中で降りる訳には行かないわ!」
クラウド・バレット「「おいほむら。それは俺たちの台詞なんだが……(汗)」」
キルバーン「ウフフフ。ならボクはリブルアーチに向かう組に行かせて貰うよ、呪われしゼルダ姫を助けるにはボクの頭脳が必要になって来る筈だからねぇ」
ルッカ「だったら私もそっちに行くわ。何かしら対策を入れるとしたら、私とキルバーンの2人がいた方が有利になるでしょ?」
赤城「そうですね。そこは素晴らしいアイデアですよ、ルッカさん!」
後は伝令班とリブルアーチ、ベルガラックに行くメンバーを決めるだけだな。
ベルガラックにはフォーグとユッケがいる筈だから、ゼシカとエイトは必須になるぞ。
問題はリブルアーチ組だ、このハイウィンドはベルガラック方面に行くことになるから何処かで船か飛空艇の調達をしないと行けない気がする。
いや、以前リドと先代の技師・シドがバージョンアップしたインビンシブルを使う時が来たぞ!!
それに、元ヴェリアスだったレーゲンさんたちの意見も聞きたかったからな。
これはこれで、かなり忙しくなって来る事間違いないっしょ!!
90話に続きます。
いよいよ、3者のシナリオ編が次から稼働します。
伝令ルートはすぐに終わりますけど、ベルガラックルートは少し長くなると思いますのでご了承下さい。
果たして誰が、どの班に行くことになるのか?!
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪
- Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.117 )
- 日時: 2022/09/02 10:55
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第90話「更なる変化」
【飛空艇ハイウィンド 甲板】
マァム「………ッ!!! ダイのクリスタルが」
そうだったのね、あなたはこの場を去る前に自身の想いをこのクリスタルの中に秘めていたんだわ。
それは、あなたが私たちの前からいなくなる少し前に遡って見る。
最後の戦いに向けてダイは毎日のように、ヒュンケルやアイクと一緒に修行していたわ。
その頃私はティファに鍛えて貰っていたけど、技の切れ目が悪いって散々言われていたわ。
【回想:FF6の世界 ゾゾ山】
マァム『はぁーーーー!!』
ティファ『いい調子。たあっ、よいしょっ!』
マァム『あぁっ!!』
うぅっ、流派は違うけどまさか私より強い人がいたなんて信じられないわ。
食事休憩をとりながらも、ティファは私の為に強くなるアドバイスをしてくれたの。
まるでバッツが旅先で得たあの切れ味みたいに、常に両目を瞑ったまま相手の行動を探る。
だから私は後先考えずに突っ走るから、無駄な動きをしてしまうんだわ。
『ダッダッダッダッダ…… ガバッ』
ダイ『マァム!!』
マァム『だ、ダイ?!』
BGM設定:FF7よりスラムに咲く花
『ギュッ』
ダイ『良かった。無事でよかったよ、マァム〜!!』
マァム『ダイったら! 皆がいる前で、この体勢は流石に恥ずかしいじゃないのよ/////////』
ダイ『えへへっ。あの時のお礼だから、たまにはおれからさせてよ♪』
マァム『ふふっ!』
ダイ『それよりマァム、大丈夫?』
マァム『ちょっと痛いけど、大丈夫よダイ!』
ダイ『馬鹿っ! 本当に心配したじゃないか、マァム〜!』
マァム『きゃっ! ちょっとダイ、抱き締める力を少しは緩めなさいよ!』
ダイ『嫌だっ。おれの見えない所でマァムが傷つく姿を、他の誰にも見られたくないんだよ(怒)』
アイク・ヒュンケル『いや。だから唯の強化特訓だから!!(汗)』
ティファ『もうっ! あなたたち2人がいながら、どうしてダイを此処に連れて来たりしたのよ?!』
アイク『済まない。俺たちも精一杯止めたんだが、放って置いたらマァムが危ないって聞かなくてな』
ヒュンケル『ああっ。剣の腕を強化するより身内の方が心配で、全く集中出来なかったのだ…』
ティファ『仕方ないわね。今日はこの辺にしましょう、それに………今邪魔する訳には行かないもの』
アイク『……。そうだな!』
ヒュンケル『さて。俺たちは先に休もう、明日もこの調子で目標を達成したいからな』
ティファ『ええっ!』
でも、ティファにはその事自体を全て分かっていた気がするの。
あの頃のダイは私に対して凄く心配性で、どんな細かいダメージを受けたとしてもこうして駆け付けてくれた事が何度かあったわ。
その修行を行ってから何日か経過した後、ついに私にも新しい力が目覚めていた事に気付き始めていたの。
その新たな秘められし技の名は、水面蹴り!
ティファがかつての旅をしていた時に、いくつかの戦いを得て身に付けたと言っていたわ。
そう、今私に必要なのは………誰かを守る為の力その物なんだわ。
91話に続きます。
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪
- Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.118 )
- 日時: 2022/09/02 20:36
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第91話「自らの決意、ポップの秘められた本音」
【カオス軍の本部 スピリタスの塔 玉座の間】
シルビア「スピリタスちゃん。新しい子を連れて来たわよ!」
スピリタス「ほう。よくぞ我が新生カオスへと加入を決意したようだな」
ポップ「別に。そんな器じゃないさおれは、此処に来たのは''あくまで''お前たちの動向を探る為だ」
スピリタス「…。やはり、俺たちが魔導の娘を狙っていると薄々察していたか?」
ポップ「そうさ。それにレオナを………、俺の大切な人をお前らに捕らえさせる訳にはいかねーんだよ!」
おれがこうも決断しなかったら、他の皆は納得行かなかったからよ。
少しでもレオナを守る為に、この道を選んだんだ。
そんな俺を当たり前のように、レオナは支えてくれている。
それ以上お前らの好きには、絶対にさせる訳にはいかねーんだ。
自分の言いたいことだけを言った後、俺は俺用の部屋として設けられた個室に向かい始める。
【廊下】
『カツカツカツカツカツ……』
ポップ「ふっ。あのカオス軍の連中が本気でこのポップ様を仲間に出来ると思ったら、大間違いなんだよ」
???「ほう。お前なりには素晴らしい判断をしたようだな、ポップよ!」
ポップ「よう。久しいじゃねーか、ミスト!」
ミスト「フッ。あの場に貴様はいなかったようだがな、ポップ!」
ポップ「………。まあな………」
ミスト「それでポップよ。お前はおれに何を望むつもりだ?」
ポップ「…。なあ、もっと強い力が欲しいんだ。このままじゃ俺は、レオナを守り切れる所か……アイツらの足枷にすらならない気がしてよ………」
ミスト「…。かつておれが若いバーンと1つになっていた時、暗黒闘気をあの男が迷いもなく受け入れていた事があったな…」
ポップ「………ッ!!!」
ミスト「どうした? おれの話を聞きたかったのではなかったのか?」
ポップ「ああ。………でもな、ミストさんよぉ………」
ミスト「…………?」
ポップ「おれのまえで………、おれが倒すべきアイツの名を軽々しく口にしてんじゃねーよ馬鹿!!」
ミスト「…………ッ!!!」
以前ヒュンケルの野郎から、少しだけ聞いた事があったのを思い出したわ。
かつてミストバーンとして合体していた頃に、暗黒闘気の力を長い間に得ていたと。
それは、おれやマァムたちに出会うまでアイツ自身に闇の心その物がある事は知らなかったんだよな。
でもアイツは光の闘気を完璧に自身の物と化して、自らの意思で闇の闘気を消滅したんだ。
だからアイツの印は、あの頃光っていたんだよな。
『ガンッ』
ポップ「………。くそっ、畜生!! アイツを超える為ならよ、俺自身が自らなってやるよ! ダークポップ様としてなっ!!」
待っていろよ、ヒュンケル。
次に会った時に、お前には1発ブチかまして置かなきゃ気が済まねーからな。
必ず来い、その為なら俺はアンタを倒す為にもっともっと強くなってやらあ!
見ててくれよレオナ、今度こそおれがアイツより強いって所を見せてやるからよ♪
92話に続きます。
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49