二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 戦士たちの愉快な日々3
- 日時: 2022/10/19 08:15
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
こんにちは、初めての方は初めまして。
女剣士と言います。
前作のお話が無事に完結したので、新しいスレッドを立ててみました。
今回の主役は、ドラゴンクエスト ダイの大冒険より主人公・ダイとFE 蒼炎の軌跡からアイクです。
始まりの舞台は、カントー地方のマサラタウン。
12歳の期待の勇者・ダイはその日、初心者用ポケモンを貰うことになります。
深く悩む彼に、もう1人の主人公・アイクはダイにある助言をします。
注意事項は前作に書いてありますので、よく読んで下さい。
第1章:仲間たちとの再会>>1-67
第2章:仲間を守る為の力>>68-132
第3章:お帰り、ポップ>>133-190
第4章:仲間たちの新たな決意>>191-226
第5章:避けられない運命>>227-
182話>>228
183話>>229
184話>>230
185話>>231
186話>>232
187話>>
188話>>
189話>>
190話>>
191話>>
192話>>
193話>>
194話>>
195話>>
196話>>
197話>>
198話>>
199話>>
200話>>
201話>>
202話>>
203話>>
204話>>
205話>>
206話>>
207話>>
208話>>
209話>>
210話>>
211話>>
〜コメントしてくれた読者様〜
さくら餅さん>>7
にんふぃあさん>>127
らるさん>>166
〜コメント返し〜
さくら餅さん>>8
にんふぃあさん>>128
らるさん>>167
登場人物紹介
キャラ紹介>>107 >>108
リクエスト応募>>94
作者とキャラたちの雑談会>>67
家族一覧
第5章で追加される登場キャラ一覧>>
簡単なあらすじ紹介>>98 >>132 >>190 >>226
ネタ紹介>>143
味方キャラ紹介
敵キャラ紹介
主なCP表>>33
作者流のBGM設定>>22
作者からのお知らせ>>9
作者の呟き>>48
今後の展開と状況>>6 >>31 >>85 >>95 >>181 >>196 >>206
〜ゲストキャラ提供者〜
ネルさん作:カオスな日常〜大丈夫ではない〜より
・ドロッチェ
・ドロシア
・ドロッチェ団
ベリーさん作:ポケモン二次創作 最期の足掻きより
※こちらの作品は≪ポケモン二次創作 最期の足掻き本編とは一切関係ありません≫
・シュウ
・リゼ
・タツナ
・ミソウ
・レイ
・ユウ
・ダミ
〜取扱ジャンル〜
ドラゴンクエスト ダイの大冒険/クロノ・トリガー/スマブラシリーズ/フルーツバスケットシリーズ/ポケモンシリーズ/半妖の夜叉姫など
スレッド誕生日:7月14日
- Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.154 )
- 日時: 2022/09/16 16:46
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第119話「一時的な別れ」
【フィールド】
石田雨竜「なるほど。事情は分かった、君たちに代わって彼はボクらが護衛をしよう」
クロコダイン「かたじけない。オレとブラス爺さんには助けて貰ったこの小屋の老人を見ていなければならないのでな」
デイジー(ネルさん次元)「そうだったの…」
???「あははは。デイジーちゃんのおパンティwwwww」
ポップ「…。ちょっとだけ離れてろ、お前ら…」
石田雨竜「あっ……、ああ……」
まさか、このタイミングで泥パックンらが来てしまうとは。
黒崎も言ってたように、何があるか油断は出来ないから気を付けろと言っていたな。
しかし当の本人は此処から少し先にあるツェンの町にいるが、そこでも良くない出来事が起きている見たいだね。
『ぷしゅうぅぅぅぅ…』
タブー(ネルさん次元)「せめて。せめてレオナちゃんのおパンティを盗みたかったwww」
ポップ「おいっ。万が一俺の愛する女に手を出して見ろ、今度はこの位じゃ手加減しねーからな?(ゴゴゴゴゴゴ………)」
タブー&泥パックン(ネルさん次元)「「ギャアァァァァァァァァーーーーー!!!」」
石田雨竜「ぽっ、ポップ! 君って時々はしたないね(汗)」
デイジー(ネルさん次元)「いいえ。こっち(「カオスな日常〜大丈夫ではない」の世界)だとギャグ漫画そのものっぽいのはお約束だから♪」
カービィ(ネルさん次元)「そうそう。それにね雨竜、ポップの怒りって僕の知り合いのドロッチェ以上に数倍怖いから君も気を付けた方がいいよ(汗)」
石田雨竜「…。そうだね、以後気をつけるようにするよ」
先程の君に言った言葉は、前言撤回した方が良いみたいだ。
何だかんだ言いつつも彼は笑顔になり、僕らが乗って来た飛空艇ラグナロクに乗車する。
本来ならユライシャ号をお借りしたかったが、今は訳あってこの大地の下に眠っているんだ。
最小限の仲間を乗せるならば、この飛空艇の方が少しはいいだろうね。
【ラグナロク コックピット】
マルチェロ「これはこれはポップ殿下、ご無事で何よりです!」
ポップ「ああ。悪ィ皆。余計に心配…、掛けてしまったな」
マルチェロ「何を仰います。あんな辛い戦いを乗り越えて来たのは、殿下の素晴らしい判断があったからですよ!」
カービィ(ネルさん次元)「うん。ボクだって困っている仲間は放って置けないからね! 何かあったらいつでも頼ってね、ポップ」
ポップ「マルチェロ……、別世界のカービィ……」
ククール「そうだ。それに''この世界''自体もオレたちなりに色々調べて見た結果、フィガロの城にいる連中の殆どが狂信者の塔に連れて行かれたそうだ!」
デイジー(ネルさん次元)「えっ……?!」
ポップ「ちょっと待てよ、それじゃあ…。それじゃあマァムの奴はどうなっちまったんだよ?」
ククール「心配するな。あのお嬢さんは無事だ、彼女はダンカン師匠の元で元気に修行しているそうだぞ!」
ポップ「……。無事だったんだな、マァムは……」
ヤンガス「へへへっ。アッシらは雨竜の兄貴の命令でポップ殿下をお迎えに来たでげすからね、次は何処に向かいましょうでがすか?」
ポップ「アルブルクに向かってくれ、もしかしたらタツナたちがいるかも知れない!」
ヤンガス「がってんでがす!!」
ククール「ヤンガス。アルブルクに向けて全速前進だ!!」
ヤンガス「おうっ!」
辺り全体を見ると、まるで闇に囚われ掛けている世界のようだ。
確か恋次君から聞いた話に寄ると、ユライシャ号を復活させるにはコーリンゲンにいる仲間を説得しなければならないな。
僕の記録が正しいなら、恐らくコーリンゲンの村にはラーハルトがいる筈だ。
かつて飛空艇ファルコン号のオーナーだったセッツァーに代わって、彼が今オーナー兼ダイくんの部下になっているからね。
もし彼が生きている事自体を伝えればきっと、ラーハルトは僕らの旅に同行してくれるかも知れないぞ。
120話に続きます。
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪
- Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.155 )
- 日時: 2022/09/16 21:13
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第120話「奇跡的な再会」
【フィガロ近辺 砂漠】
???「……………」
マッシュ「あ、兄貴! この身なり…もしかして?!」
エドガー「ああ。早速ラーハルト護衛隊長に報告しなければ!」
まさか、2年近くもいなくなっていた小さな勇者が我々の前に生還するとはな。
しかし、こんないつでも壊滅出来る''この世界''に勇者が生還するなんて不思議だなぁ。
もしや、天にいるこの少年の父・バラン……いや! 歴代の勇者・アバン殿からの通達かも知れないぞ。
だが、我々の世界での問題は山程あり過ぎる。
本当に真の勇者が2年振りに目覚めたとしたら、カオス側も黙っていない筈だ。
【フィガロ城 玉座の間】
エドガー「マッシュ。あの少年は?」
マッシュ「ああ。婆やに事情を話して休ませて貰っているよ!」
エドガー「…。そうか………」
『コンコンっ』
エドガー「ツェザールか?」
ツェザール「はっ! エドガー殿下にお客様がお見えです、いかが致しましょう?」
エドガー「…。その者からの敵意は全くない、お通ししろ!」
ツェザール「分かりました。殿下から直々許可は降りた、そそうのないようにな!」
ファング「んなの私の勝手じゃねーか。よう、エドガーさんよ! 久し振りじゃねぇか!」
エドガー「おぉ。誰かと思ったら、共に共闘した時以来だな!」
ファング「まあな。この城に来る途中ヴァニラがいるモブリズにも顔を出したけど、フンババって野郎が近い内に目覚めるって話らしいんだ! 」
エドガー「……。やはり、そうか……」
ファング「ああ。だがよ、アイツに何かあったらあの大魔導士様でも私ら以上に黙ってるとも限らねーだろ?」
エドガー「…。そうだな、大切な民を思う気持ちはあの若きパプニカのポップ国王殿下も同じ事を考えているみたいだからね」
それに、この城があの魔大戦の時みたいに再び動けなくならないとも限らない。
当時の経験からすれば、あの時はセリスとマッシュで力を合わせて触手を撃退した事がある。
今クロノ国王殿下はテランで療養を受けていて、ルッカ王妃が彼に寄り添っているとリモート通話があった。
その通話相手が、アラバスタ王国の王女…ネフェルタリ・ビビ殿だと言う事だ。
121話に続きます。
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪
- Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.156 )
- 日時: 2022/09/17 10:27
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第121話「小さな勇者の決意」
【フィガロ城 宿屋】
ダイ「……? あれ、此処は一体……?」
ファング「ようダイ、随分と長く眠っていたな!」
ダイ「あなたは、ファングさん!」
ファング「まっ。お前さんが無事だと分かれば、マァムも何処かで安心している頃だろうよ!」
ダイ「…。そんな事より、おれはどうして此処にいるの? 確か、あの祈りの祭壇でおれ……マァムたちを守って………」
ファング「…。そんなお前さんと話したい奴がいるんだ、話せるか?」
ダイ「……。うん、代わって!」
確かにダイの奴は目を覚ましたばかりだが、私がいるよりこの城の優秀な侍女たちにアイツを任せる他にはないな。
倒した筈のケフカが蘇り、そして私らがいる''この世界''に再び破滅が近付いて来ている。
私とヴァニラの生まれ故郷・グラン=パルスを立ち上げるには何としても、あのケフカを止めなきゃならねぇからな。
『しゅいん』
ネフェルタリ・ビビ『よかった。ダイ君が無事で!』
ダイ「ビビ王女。ご無沙汰しています!」
ネフェルタリ・ビビ『ふふっ。そんなに畏まらなくていいわ、仲間のように振る舞えばいいんだから♪』
ダイ「……。そっ、そんな失礼な事なんて出来ませんよぉ……」
ネフェルタリ・ビビ『ダイ君。事の経緯はエドガー殿下からおおよその事は聞いています、そして! そっちは世界が引き裂かれた事によって、他のみんなとも連絡が途絶えてしまったままなのよ!』
ダイ「そっ、それじゃあケフカは生きている?」
ネフェルタリ・ビビ『ええっ。それにダイ君。かつてあなたのお父さんが言ってた事を思い出して見て!!』
ダイ「…………ッ!!!」
そうだ、あれは確か………初めて父さんが聖母竜・マザードラゴンと会った時だ。
あの時父さんは、おれの背中を優しく押してくれるようにこう言ってくれた気がしたんだ。
おれは1人じゃない、マァムや他のみんながいてくれる。
大好きなマァムと大切な子供を育てるにも、まずはケフカを倒せって。
つまり、おれがこうして無事でいられたのは父さんと先生のお陰って事になるんだね。
デルムリン島では先生はおれとポップにバーンを倒せって言っていたけど、今度は道化師のケフカを倒さなきゃ行けない。
今頃ポップたちが雨竜さんたちと近くまで来ているなら、今度はおれも戦いたい。
あの大戦時みたいに強くならなくてもいい、こんなおれにも出来る事があるなら皆を持てる力で守り通さなきゃ行けないんだ!!
必ずやり遂げてみせるぞ、今度こそ……今度こそ俺たちの力でケフカを完全に消滅してやる!
122話に続きます。
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪
- Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.157 )
- 日時: 2022/09/17 20:55
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第122話「再会と次の目的地へ」
【FF6の世界 アルブルクの町 酒場】
ポップ「レイ、タツナ!」
タツナ「ポップセンセ!!」
レイ「良かった。無事だったんだな。」
石田雨竜「ああ。彼の話に寄ると、孤島に流れ着いていたそうなんだ」
タツナ「孤島。それじゃあ研究所の博士は無事なのか?」
ポップ「ああ。おれの自慢の素早さで美味い魚を数匹位食べさせたらよ、見事に完治出来たと言うわけさ♪」
タツナ「くそっ。俺にキメラの翼があったら。俺にも活躍出来たんだがな。」
レイ「全く。先を越された位でヤケクソになるなんて愚かだねぇ〜。」
タツナ「あぁ? もっぺん言ってみろレイ。今度こそてめぇをこの場でぶっ殺してやる。」
ポップ「……………」
駄目だこりゃあ、このやり取りだけはあの作品以降からも全然変わってねーわ。
確かスピンオフの頃でもタツナはカンカンに怒ってたし、ミソウも同じ位怒ってたんだよなぁ。
おれはダミから教わった範囲内を理解した上で、教師になったからな。
いつかはキスティス先生のいたガーデンで、教師役を演じるのも悪くねーかもな。
『ゴゴゴゴ……』
ポップ「おい。俺たちを空気にするとはいい度胸だな?」
タツナ「いくらセンセでも。この喧嘩に参加する事は出来ないぞ。」
レイ「そうだ。命落とされたくなかったら。そこで黙って見ていてくれないかな。」
ポップ「…………ッ!!! ぐっ………!!」
黒崎一護「…。なぁ石田、こういう場合はシュウに来て貰った方が良くないか?」
石田雨竜「そうだね。キメラの翼もまだあるから、ボクが彼を連れて来るよ」
ふんっ、今だからそう言えるだろうけどよ。
これから雨竜が連れてくるアイツを見ても、同じ立場が出来るか見て置くかね。
共闘していたとしても、どうしてこの2人はともかく……ミソウはシュウに弱いんだろうな。
スピンオフの時はシュウが好奇心旺盛で、あの事件を引き起こしたってユウは言ってたけどな。
『バァァン』
???「ちょっとタツナ、レイ!」
タツナ「し、シュウ!!」
シュウ「駄目じゃないか。事の経緯は雨竜さんから話は聞いたよ、また同じように喧嘩するなんてカッコ悪いよ」
タツナ・レイ「「ごっ、ごめんなさい……」」
シュウ「もうっ。謝るのはボクの方じゃなくて、ポップ先生たちにしてあげて!」
ポップ「いや。俺たちは別に………」
タツナ「本当にごめん。先生たち。」
レイ「また。俺たちのみっともない所をアンタらに見せてしまったね。」
シュウ「うんうん。素直で宜しい、それでポップ殿下。これからどうするんですか?」
ポップ「ああ。町の人からの聞いた話に依ると、ゴウたちは俺たちを探しに少し前に立ち寄ったらしいんだ」
黒崎一護「更に。宿屋近くにいた女性の話だと、こっから少し遠い場所にあるツェンに行ったそうだ!」
シュウ「…。きっと、今頃ゴウたちがそこで踏ん張っているんだろうね」
タツナ「先生。俺たちも一緒にアンタたちの旅に同行させてくれ。」
レイ「ポップセンセー。俺からも頼む。」
ポップ「分かった。俺は引き続き継続になるから、雨竜とシュウはラグナロクで待機しててくれ!」
石田雨竜・シュウ「「はいっ、分かりました!」」
ポップ「一護。こっから先はかなりの激しい戦闘になっちまうかも知れないが、おめぇさん自身としては余裕で行けそうか?」
黒崎一護「問題ありませんよ。これでも俺は、死神代行と呼ばれていましたからね☆」
ポップ・石田雨竜「「…………。(心:おいおいおい。こんな町中の酒場内で堂々と言うことじゃないだろう、おめぇ(君)は………(汗))」」
まあ、仲間の事も少しずつ理解しなきゃ行けないのもあるからなぁ。
一応死神代行は本職で、今は親父さんの医院をコハルと一緒に手伝っているんだよな。
もし、最悪な場合を考えるとしたら。
一護の事だ、天下の大将軍になる夢を持つあの馬鹿と鉢合わせになったら今回以上のピリピリになりそうだぞ。
あぁ貂、もしコイツらが喧嘩したらおれに代わって止めてやってくれ〜!!!
123話に続きます。
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪
- Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.158 )
- 日時: 2022/09/18 06:14
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第123話「次々と増えていく同行者たち」
【FF6の世界 ツェンの町】
黒崎一護「恋次、ゴウ!」
『ゴォォォォォォォォ………』
黒崎一護「なっ………!!!」
ポップ「こ、このでっけぇ音! まさか?!」
???「ポップ殿下、皆!」
黒崎一護・ポップ「「貂! 無事だったんだな?」」
河了貂「ああっ。でも、信と恋次が崩れかけた家に入ったきり……帰ってこないんだよ」
タツナ「ちょっと待てよ。そいつらが入ったのは5分を経とうとする前なんだろ?」
河了貂「うん。今3分を切ろうとしてる、もうあまり時間がないんだ! 頼みますポップ殿下、一護!!」
ポップ「…。仕方ねぇ! 行くぜ、一護!!」
黒崎一護「はいっ!」
このまま見ているだけじゃ駄目だ、何としても助け出さなきゃならねぇ。
その崩れかけた家をゴウが精一杯支えていて、彼を心配しているのは別世界のマリオとルイージ。
敵の気配がないって事は、きっと何らかの魔法が辺り全体に効いているみたいだな。
この効果の名は確か、トヘロスその物だ。
【崩れかけた家 地下1階】
???「ポップ殿下、一護!」
ポップ「恋次、無事だったか?」
阿散井恋次「はいっ。しかし子供が取り残されているせいで、中々助け出せないんですよ!」
ポップ「任せろ。伸びろ、ブラックロッド!」
黒崎一護・阿散井恋次「「…………ッ!!」」
俺はそう念じた瞬間、手に持っている武器を使って子供を無事に救助する。
くそっ、後は残り2分しかねーじゃねぇか。
既に宝箱は信の野郎が全て回収した後になっていたから、何とか雑魚敵と合わずに無事脱出出来たみたいだ。
そして崩れかけた家は俺たちが脱出した後に跡形もなく消えていき、俺と一護は助けた子供を恋次に託した後……ゴウの元へ向かった。
ポップ「………。ゴウ………」
ゴウ「へへっ。見てましたよ、お疲れ様でした!」
ポップ「ああ。よく耐えてくれたな、ゴウ!」
ゴウ「当たり前っしょ。たとえ裂けた大地だろうと何だろうと、おれたちの力でねじ開ける!」
BGM設定:FF7よりシドのテーマ
ポップ「…………」
黒崎一護「どうしたんですか、ポップ殿下!」
ポップ「良かった…。皆はもう死んじまったと思っていた……希望は起たされてしまったと思い込んじまったけどよ、諦めたら行けないよな!!」
ゴウ「はい、当たり前っしょ!!」
ポップ「現にゴウたちはこうして生きているんだ。俺たちがこれからやるべき事は1つしかない、残りの仲間を探し出し………そして!」
???「ああ。道化師のケフカって元凶を倒し、この世界の平和を取り戻す! そう言いたいんじゃないのか? ポップ殿下さんよ!!」
ポップ「信! 何だよお前、何処にいたんだよ?」
信「悪ィ。実はいいアクセサリーがあるって別世界のマリオたちが言ってたからさ、アンタらが到着するまでそのお店で時間を潰していたんだよ」
マリオ(ネルさん次元)「ああ。それから俺たちも一緒に行くよ、カービィとデイジーが随分お世話になっている見たいだからさ!」
ルイージ(ネルさん次元)「うん。僕たち兄弟が一緒にいても足手まといにはならない筈だよ、仲間は多い方が編成もしやすいからね♪」
ポップ「確かにそうだな…。よしっ皆、一旦ラグナロクに戻るぞ!!」
黒崎一護・阿散井恋次「「はいっ!」」
河了貂「全く。うちの信が本当に済みません……」
ポップ「へへっ。いいんだよ貂、要するに信の奴は初めから戻っていたって事なんだからよ♪」
信「ああっ、その通りだ! ガッハッハッハッハッハッハッ」
河了貂「信。少しは反省しろよ、馬鹿!!」
貂以外全員『お〜、怖っ!!(汗)』
ふぅ、こりゃあ相当貂の言う通りだわ。
あの大地震みたいな感じがあったから、タツナとレイが喧嘩することも無くなっちまった。
更に強い仲間が加わり、俺は少々悩みながらも別世界のカービィと雨竜に手伝って貰っていた。
つまり。俺たちが次に向かうのは恐らく、港町ニケアになるだろうな……。
俺の読みが正しければ、その港町の方には既に潜入している金髪の若い王様がいる筈だ。
その殿下の名は、エドガー・ロニ・フィガロ。
現在のフィガロ国の王様でありながらも、変装の達人と呼ばれる機械文明の助手その物だ。
124話に続きます。
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49