二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 戦士たちの愉快な日々3
- 日時: 2022/10/19 08:15
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
こんにちは、初めての方は初めまして。
女剣士と言います。
前作のお話が無事に完結したので、新しいスレッドを立ててみました。
今回の主役は、ドラゴンクエスト ダイの大冒険より主人公・ダイとFE 蒼炎の軌跡からアイクです。
始まりの舞台は、カントー地方のマサラタウン。
12歳の期待の勇者・ダイはその日、初心者用ポケモンを貰うことになります。
深く悩む彼に、もう1人の主人公・アイクはダイにある助言をします。
注意事項は前作に書いてありますので、よく読んで下さい。
第1章:仲間たちとの再会>>1-67
第2章:仲間を守る為の力>>68-132
第3章:お帰り、ポップ>>133-190
第4章:仲間たちの新たな決意>>191-226
第5章:避けられない運命>>227-
182話>>228
183話>>229
184話>>230
185話>>231
186話>>232
187話>>
188話>>
189話>>
190話>>
191話>>
192話>>
193話>>
194話>>
195話>>
196話>>
197話>>
198話>>
199話>>
200話>>
201話>>
202話>>
203話>>
204話>>
205話>>
206話>>
207話>>
208話>>
209話>>
210話>>
211話>>
〜コメントしてくれた読者様〜
さくら餅さん>>7
にんふぃあさん>>127
らるさん>>166
〜コメント返し〜
さくら餅さん>>8
にんふぃあさん>>128
らるさん>>167
登場人物紹介
キャラ紹介>>107 >>108
リクエスト応募>>94
作者とキャラたちの雑談会>>67
家族一覧
第5章で追加される登場キャラ一覧>>
簡単なあらすじ紹介>>98 >>132 >>190 >>226
ネタ紹介>>143
味方キャラ紹介
敵キャラ紹介
主なCP表>>33
作者流のBGM設定>>22
作者からのお知らせ>>9
作者の呟き>>48
今後の展開と状況>>6 >>31 >>85 >>95 >>181 >>196 >>206
〜ゲストキャラ提供者〜
ネルさん作:カオスな日常〜大丈夫ではない〜より
・ドロッチェ
・ドロシア
・ドロッチェ団
ベリーさん作:ポケモン二次創作 最期の足掻きより
※こちらの作品は≪ポケモン二次創作 最期の足掻き本編とは一切関係ありません≫
・シュウ
・リゼ
・タツナ
・ミソウ
・レイ
・ユウ
・ダミ
〜取扱ジャンル〜
ドラゴンクエスト ダイの大冒険/クロノ・トリガー/スマブラシリーズ/フルーツバスケットシリーズ/ポケモンシリーズ/半妖の夜叉姫など
スレッド誕生日:7月14日
- Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.169 )
- 日時: 2022/09/22 21:05
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第132話「新たな仲間入り、イーゴとミド」
【フィガロの地下 エンジンルーム】
ミド「ポップ殿下!」
ポップ「どうした?」
ミド「私たちも一緒に行くわ。父さんのようにあまり強くはないけど、あなたたちと一緒にいた方がいい訓練になる気がするの!」
信「おい。これは遊びじゃねーんだぞ、分かってるのか?」
イーゴ「うん。殿下たちの戦い、今までずっと見ていたから………私も今以上の力が出せる気がするんだ」
ミド「ええ。私たち2人ならあなたたちの足枷にはならない筈よ、だから……。お願い!!」
ポップ「………(汗)」
確かに2人は嘘ついてないけど、元ヴェリアスって部隊の1人だったんだよなぁ2人の親父さんは。
伝説の技師・シドに憧れているリドの性格を知ってはいるんだけど、う〜ん。
だからって断っても絶対、折れるまでついて来る気がするんだよなぁ。
まあ、旅は道連れって奴だから大目に見てやるか!
【機関室】
お爺さん「無事だったんですね。では浮上ーーーーー!!!」
全員『wwwwwwwwww』
ほんっとに面白い爺さんだな、あの一声でこの城を動かしていたとはなぁ。
目的地をコーリンゲンに変更し、城は再び砂漠の中に潜って新たな場所へ移動する。
数分も立たない内に目的地に到着後、俺は歩みを止めたんだ。
それを悟っていたのか、イーゴはミドにラグナロクを移動するように伝える。
これ、キメラの翼並の相当な速さか何かだろうな…。
『しゅうぅぅぅん……』
イーゴ「殿下。先に用事を済ませて来て、私や一護たちはラグナロクの中で待っているから心配はいらないわ!」
ポップ「済まない、イーゴ!」
ミド「折角の再会だもん。私も一緒に行くわ」
信「俺もだ、ポップ殿下!」
ポップ「分かった分かった。いいか? おれがダイと話をしてる最中は絶対邪魔すんじゃねーぞ?」
ミド「ええっ、勿論あなたたち2人の邪魔はしないわ!」
信「ああっ、任せて置け!」
ポップ「…………(汗)」
ミドは信用出来るけど、絶対邪魔すんのはお前の方だぞ信。
貂はラグナロクに待機して貰っているし、ラーハルトを説得するにはダイがいないと無理だ。
それにバッツが敵側になっちまった事、ティナにどう話すべきだろうなぁ。
あの子が沢山笑っていられるのも、大切に思っているバッツが側にいてくれるからだと俺は思うんだ。
もしサマサの村かマランダにいるなら、敵さんたちより先に見つけ出さなきゃ行けないかも知れないぞ。
133話に続きます。
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪
- Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.170 )
- 日時: 2022/09/23 09:44
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第133話「幼馴染と再会」
【フィガロ城 玉座の間】
マッシュ「やはり。かつての頃と同じくアイツらが絡まっていたのか…」
ミド「ええっ。それらは私たちが力を合わせて倒したけど、以前囚人たちの話を父さんから聞いた事があるの!」
信「親父さんは何か言ってたのか?」
ミド「世界が引き裂かれる少し前。私とミドはこの世界に赴くようにと、父さんから直々に依頼があったの!」
信「……。そうだったのか………」
それで予定通り世界は引き裂かれ、俺はツェンの町辺りに流れ着いていたと言うことか。
いつもならこの場にポップ国王殿下がいる筈だけど、肝心な時に何処行ったんだよアイツは。
これまでの経緯を何より聞きたかったのは、アイツの方だしよ。
くそっ、やっぱ探しに行くしかねーのかよ。
『ポンっ』
信「なっ、何だよミド!」
ミド「いいの。こんな時位は気を利かせて上げたいから、だから……そっとしといて上げて欲しい」
信「…………。いや、やっぱり心配で仕方ねぇんだよ……」
ミド「………。信…………」
マッシュ「そうだな。それでも気になるんだったら、''例の部屋''に2人はいる筈だ」
ミド「勿論気になるわ。お願いマッシュ、私たちをその''例の部屋''に案内して」
マッシュ「おうっ、分かったぜ!」
信「…………」
以前は敵側だったかも知れないが、こうして見ているとアルドールオーダーズにいた頃の面影が完全に消えているみたいだ。
俺たちが立ち上がると同時にエドガー国王殿下が戻って来て、マッシュは彼に事情を話す。
確かこの城の地図を見た結果、ポップ殿下たちがいる例の部屋は右の塔らしいな。
マッシュの先導に従い、俺たちは見失わないように後を付けていく。
【フィガロ城 右の塔 個室】
BGM設定:FF10よりユウナのテーマ
???「そっか。そんなに経過していたんだね、おれ…」
ポップ「ああ。あん時はマァムの奴がかなり泣いていたよ、お前があの時不在だった俺の分まで闘ってくれたらしいからな」
ダイ「うん。あれでもかなり勇気出したんだよ、それに……大好きなマァムを二度とおれの目の前で失いたくなかったからさ」
ポップ「………。ダイ………」
ダイ「…。経緯は聞いたよ、ポップもポップで色々と大変だったんだね」
ポップ「まあな。でも、気が付いたら世界はこの有様でよ。おっさんとブラス爺さんは孤島に残って貰っているよ」
ダイ「良かった。爺ちゃんたち、無事だったんだね!」
ポップ「ああ。デルムリン島に一刻も早く返してやりてーとこだけど、こっちの世界の事件をこのままには出来ないからよ!」
ダイ「それもそうだね。ねぇ、ポップ!」
ポップ「ん? どうかしたのか、ダイ!」
ダイ「………。ラーハルトやヒムは無事なのかい?」
ポップ「ああ。ヒムはラグナロクで待機して貰っているぜ、ラーハルトは恐らく……コーリンゲンの村の酒場にいる筈だ」
ダイ「つまり。簡単に言うと……おれがポップたちと一緒に行けば、ラーハルトも前みたいについて来てくれるって事なんだよね?」
信「そうだ。それにダイ、お前の姿形は1年前とあまり変わってねーけど……あの陸戦騎・ラーハルトを説得出来るのはお前しかいないんだ」
ダイ「…。分かった、おれに何処までやれるか分からないけどやってみるよ!!」
ポップ「へへっ。お前さんならそう言うと思っていたぜ、また派手に暴れまくろうぜ相棒!」
ダイ「うん。これまで以上に頑張って大暴れするよ、おれ!!」
3人『…………(汗)』
それ以前に、ポップ殿下の台詞内にマッシュの決め台詞が入っていたのは気のせいだろうか?
いや、それより前にダイの決意する言葉は恐らくグレンって緑の髪の男の受け売りだろう。
あの男もあの男で、かつてはガルディア国を守る戦士だったらしいからな。
これからの戦いで、ラーハルトって奴は勿論だけど……コイツやティナというお嬢さんを狙うカオス軍の奴らから何としても守らなきゃならない気がするぜ。
134話に続きます。
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪
- Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.171 )
- 日時: 2022/09/23 17:48
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第134話「コーリンゲンへ」
【飛空艇ラグナロク コックピット】
ヒム「お〜ダイ、久し振りじゃねーか!」
ダイ「ヒム。元気そうでよかった」
あの前向きな性格は、旅をしていた頃と変わってないけどな。
後はラーハルトをPTに加えるとするからには、イベントになるからおれは一旦休まないと行けないよな。
代わりにダイのガードとして、ミド レイ 信 恋次に同行して貰うとしよう。
戦力的だと、ダイも中々強い57レベルだからな。
イーゴ「ポップ殿下!」
ポップ「どうした?」
イーゴ「……。ユライシャ号はそのお墓の地下に眠っているの?」
ポップ「ああ。ユライシャ号を復活させれば、俺たちは前みたいに大空を旅して回れるんだ!」
貂「はい。しかし、何処にデスゲイズが潜んでいるか分かりません…」
ポップ「…。ククール、マリオ タツナ! あの野郎との再戦に向けて準備は怠るなよ!」
マリオ「うんっ、分かっています!」
確かに貂の言う事にも、一理あるな。
現在の戦力バランスを見ると、おれは53レベルまで上昇している。
信は51レベル、貂は47レベル 一護は37レベル ミドは72レベルだ。
しかしイーゴとマリオが5の対象になっちまってるからなぁ、デスゲイズ戦になったら恋次を代わりに投入するとしますかね。
2人は45レベルと40レベルだからなぁ、恋次はかなり強くなって42レベルまで上がって来ているからな。
【フィールド】
『クェー』
ダイ「あれは……、ボコと子供たちの声だ!」
子チョコボたち『クエ、クエクエ♪』
ボコ「クエッ!!」
ダイ「ふむふむ。ありがとう、それじゃあ……宜しく頼むよみんな!」
ボコたち『クエ〜♪』
ダイ「あははっ、だからくすぐったいったら〜♪」
ミド「ふふっ♪」
レイ「ミド。彼らは何て言ってるのか。分かったのか?」
ミド「よくはわからないけど。『コーリンゲンまでは、ボク達がお供します!』て言ってるように聞こえたわ!」
信「要するに。そこまでの送り迎えはこのチョコボ一家にお任せすればいいって事になるんだな?」
ミド「ええっ。ほらダイ、先を急ぎましょう!」
ダイ「ごめんごめん。じゃあお願いねボコ、みんな!」
ボコたち『クエっ♪』
デルムリン島にいた頃でも、色んなモンスターたちに懐かれていたからなぁ。
しかもあのボコは恐らく、バッツのかつての相棒だろうな。
主人でもあるバッツがサウスフィガロに捕まっちまったから、助けに行くとしたらユライシャ号を復活した後になるな。
これで、俺たちはまた2つの飛空艇………いや3つの飛空艇を持つ事になる。
ピカチュウの方は今頃、ルフィたちが探しに行ってくれたみたいだからな。
そっちとの再合流も、そう遠くはないかも知れないぜ。
後の事は頼んだぜ、ルフィたち。
135話に続きます。
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪
- Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.172 )
- 日時: 2022/09/24 07:40
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第135話「主人と部下」
【コーリンゲンの村 酒場】
『キィィン……』
ダイ「ラーハルト!!」
ラーハルト「ダイ様。よく……、よくご無事でいて下さいました!!」
もう〜、それは後にしてったら。
そう言いながらも、おれは恋次兄さんから聞いた一部の経緯を語った。
気が付いたらおれはフィガロの近くに倒れていて、ポップたちが来てくれるまではそこで介抱して貰っていたんだ。
勿論、ヒュンケルも大丈夫だよ。
今は訳あって別行動しているけど、おれはヒュンケルにも会いたいんだ。
ダイ「だからラーハルト。あの時みたいに今度は俺たちと力を合わせて、魔導士ケフカを倒して欲しいんだ!」
ラーハルト「はっ! このラーハルト、再びあなた様のお力になる事を誓います!!」
ダイ「それで。ヒュンケルや他の皆を探す為にもユライシャ号がどうしても必要なんだ、ラーハルトならその船が何処にあるか知ってるかな?」
ラーハルト「勿論です。ついに目覚める時が来ました、蘇らせましょう! もう1つの翼を」
やっぱり、俺がいなきゃ無理だったみたいだね。
それは、誰もがそう思っていたんだ。
ラーハルトが再び仲間になり、これでPTは5人になった。
一度ラグナロクに帰還し、俺はヒムに事情を話す。
すると今度は、良くない話をヒム自身の口から耳にしたんだ。
【飛空艇ラグナロク コックピット】
ダイ「そんな……、知らない間にモブリズの村が更に酷い状態になっていたなんて……」
???「それでも。私とアルビナス キスティスは助けられたのよ、彼女に」
ダイ「セリス!!」
セリス「ダイ、お帰りなさい!」
ダイ「うんっ。ただいま、セリス!」
信「ちょっと待てよ。つまりその村にはアイツがいるって事なんだよな?」
アルビナス「ええっ。現にベジータ トランクス親子がそちらに出向いていますが、ヴァニラに異変が起きてしまったのです…」
ロック「まさか。ティナの時みたいに、闘う力を失っちまったのかよ……」
貂「………。そんな………、ヴァニラ………」
信「……………」
ダイ「……。皆、此処まで来て諦めたら駄目だ、ベジータたちがその分頑張っているならおれたちが悲しみに囚われる訳には行かないよ!!」
貂「そうだ。こうしてポップやダイたちがいる限り、オレたちは前に進んで行かなきゃ行けないんだ!!」
信「ダイ………、テン………」
そうだ、何の為にヴァニラの奴は無理してまでセリスたちを逃したんだよ。
自分の代わりに俺たちの力になる為、じゃないのかよ!!
つまり今のヴァニラはあの村で、療養していると言う事になるな。
くっそ、医者のマリオがいてくれたら彼女を見てくれるんだけど何処にいるんだよあの馬鹿医者は。
136話に続きます。
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪
- Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.173 )
- 日時: 2022/09/24 09:07
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第136話「ラーハルトの固い決意」
【フィールド】
ボコ「クエ?」
ダイ「うん。次の目的地はダリルの墓に決まったよ、ポップには事前に許可貰ったから行こうか!!」
ボコ「クエっ!!」
半分は嘘だった、本当はポップ自身がおれと一緒に行きたいと言ってくれたんだけどね。
だからって、ポップにも時には休ませてやりたい時もあるんだ。
それを悟っていたのか、背後から力強く抱き締められた気がしたんだ。
その気配の正体は、ポップとは違う暖かさを持っている勇敢な冒険家だった。
『ギュッ』
ダイ「ろ、ロック?」
ロック「やっぱりおれも行く。ポップの代わりには程遠いけど、此処らの地形はおれの庭みたいなもんだからさ!」
ダイ「………。ロック………」
信「確かにな。後は殿下にも来て貰いたいとこだが、此処はおれがお前さんに代わってポップ殿下を見てるよ!」
ダイ「ごめん信。後の事頼んでもいいかな?」
信「ああ。敵さんらを全部ぶっ倒したら俺たちも後を追うから、それまでは頑張って来いよダイ!!」
ダイ「うんっ。行って来るね、信!」
信「おうっ。気を付けて行って来い、ダイ!」
ダイ「うんっ!!」
よしっ、行こう!!
そう言いながら再びチョコボに乗って、ダリルの墓に向かった。
歩いて行ける距離だけど、たまにはいいかな。
目的地に到着すると、ボコたち一家は一旦ラグナロクに戻って行く。
ごめんよポップ、今回はおれ自身で何とかしたいから大目に見てあげてね!
【ダリルの墓 入口】
ダイ「…。頑丈な岩だね、あんな事があったのにビクりともしないなんてさ!」
ロック「ああ、全くだぜ!!」
ラーハルト「……。ダイ様を連れて少し離れていろ!」
ロック「ちょっ。おっ、おいラーハルト!!」
ラーハルト「!?ハーケンディストール!!」
『ドカァァァァン…… パラパラパラパラ……』
ダイ・ロック「「…………(汗)」」
ラーハルト「さあ行くぞ。この先からはアンデッドの住処だからな、気を抜くでない!」
ダイ「…。おれの前では礼儀正しいけど、ロックたちにはいつもこんな感じなの?」
ロック「ああ。いつもあんな感じらしいぜ、ラーハルトは!」
ダイ「……。う〜ん………」
ラーハルト「ダイ様たち。何をしていらっしゃるんですか、先を急ぎますぞ!」
2人『…………(呆)』
前までのラーハルトなら、そんな風に言い返さなかった気がしたんだ。
おれに会う前はよく、生前の父さんの配下として一緒にいてくれたみたいだけど。
あれ程おれ以外の人間を嫌っている筈なのに、急に同行する気持ちになったのはどう言う事なんだろうね。
それは多分、大戦時の頃に聞かされていた父さんの遺言があったからなのかな。
いや、今は此処の奥から感じる強い敵を倒す事だけを考えるしかない!!
137話に続きます。
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49