二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

戦士たちの愉快な日々3
日時: 2022/10/19 08:15
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

こんにちは、初めての方は初めまして。
女剣士と言います。
前作のお話が無事に完結したので、新しいスレッドを立ててみました。

今回の主役は、ドラゴンクエスト ダイの大冒険より主人公・ダイとFE 蒼炎の軌跡からアイクです。

始まりの舞台は、カントー地方のマサラタウン。
12歳の期待の勇者・ダイはその日、初心者用ポケモンを貰うことになります。
深く悩む彼に、もう1人の主人公・アイクはダイにある助言をします。

注意事項は前作に書いてありますので、よく読んで下さい。

第1章:仲間たちとの再会>>1-67
第2章:仲間を守る為の力>>68-132
第3章:お帰り、ポップ>>133-190
第4章:仲間たちの新たな決意>>191-226
第5章:避けられない運命>>227-

182話>>228
183話>>229
184話>>230
185話>>231
186話>>232
187話>>
188話>>
189話>>
190話>>
191話>>
192話>>
193話>>
194話>>
195話>>
196話>>
197話>>
198話>>
199話>>
200話>>
201話>>
202話>>
203話>>
204話>>
205話>>
206話>>
207話>>
208話>>
209話>>
210話>>
211話>>

〜コメントしてくれた読者様〜
さくら餅さん>>7
にんふぃあさん>>127
らるさん>>166

〜コメント返し〜
さくら餅さん>>8
にんふぃあさん>>128
らるさん>>167

登場人物紹介
キャラ紹介>>107 >>108
リクエスト応募>>94
作者とキャラたちの雑談会>>67
家族一覧
第5章で追加される登場キャラ一覧>>
簡単なあらすじ紹介>>98 >>132 >>190 >>226
ネタ紹介>>143
味方キャラ紹介
敵キャラ紹介
主なCP表>>33
作者流のBGM設定>>22
作者からのお知らせ>>9
作者の呟き>>48
今後の展開と状況>>6 >>31 >>85 >>95 >>181 >>196 >>206

〜ゲストキャラ提供者〜
ネルさん作:カオスな日常〜大丈夫ではない〜より

・ドロッチェ
・ドロシア
・ドロッチェ団

ベリーさん作:ポケモン二次創作 最期の足掻きより
※こちらの作品は≪ポケモン二次創作 最期の足掻き本編とは一切関係ありません≫

・シュウ
・リゼ
・タツナ
・ミソウ
・レイ
・ユウ
・ダミ

〜取扱ジャンル〜
ドラゴンクエスト ダイの大冒険/クロノ・トリガー/スマブラシリーズ/フルーツバスケットシリーズ/ポケモンシリーズ/半妖の夜叉姫など

スレッド誕生日:7月14日

Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.159 )
日時: 2022/09/18 15:37
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第124話「デスゲイズと遭遇」

【飛空艇ラグナロク コックピット】

ヤンガス「なっ、何なんでげすか?! ありゃあ」
ポップ「あっ、あの野郎は………まさか?!」

そうだ、思い出したぞ。
デスゲイズは時々こうして俺らの前に現れ、行く手を阻むつもりなんだ。
まるで、「遅い遅い。こっちまでおいで〜♪」と俺たちを挑発するように導きながらよ。
どうする? 甲板で対処するなら俺は必ず必須になる筈なんだよな!

ククール「殿下。回復ならオレも使えます」
ポップ「分かった。マルチェロ、俺が不在中臨時の指揮を取ってくれ!」
マルチェロ「はいっ!」
ポップ「とにかく、やるしかねー!!」

確かにククールは現僧侶としての素質もある、俺と同じように魔力は高めだ。
後2人を入れるとしたら……、此処はやはり別世界のマリオとレイに頼むしかないな。
ピカチュウは未だに見つけていないし、もう少し情報が欲しいからな。
完全に倒せるとは限らないが、数分でも足止めさせて貰うぜデスゲイズさんよ!

【飛空艇ラグナロク 甲板】

マリオ(ネルさん次元)「いっくぞ〜、マリオファイナル!」
ポップ「燃えろ、メラゾーマ!!」
タツナ「空を飛ぶこいつに致命傷を。荒れ狂え、弾けろ!!」
ククール「隙がなかったな…。グランドクロス!!」

『バシューン………ドドドドド………』

マリオ(ネルさん次元)「何なんだよアイツ。俺たちに反撃しないで、逃げちまった!!」
ポップ「…。いいんだ、ひとまずはこのまま港町ニケアを目指そう!」
ククール「そうですね。さっきの敵が来たら、またお声掛け下さい!」
マリオ(ネルさん次元)「ああ。その時はこのメンツで決着をしようぜ♪」
ポップ「ああっ、約束だ!」

恐らくアイツの戦力は、5万ピッタシだな。
弱点は炎、つまりさっき使ったマリオファイナルとメラゾーマならかなり行ける気がする。
そしてタツナが初めて繰り出した黒魔法、フレア。
世界的に効果は違うが、ルッカ王妃が持つ魔法だと全体系の効果があるんだよな。
時間で旅をする世界…、か。
本当にそれらが存在するとしたら、一度は行ってみたいかも知れないぜ。

125話に続きます。

感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪

Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.160 )
日時: 2022/09/19 07:50
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第125話「ポップ、幼児化?!」

【飛空艇ラグナロク 個室】

『ガチャッ』

マルチェロ「失礼します………ッ! ぽ、ポップ殿下?!」
ポップ「…………。まっ、マルチェロ………」
マルチェロ「一体何があったんですか、何故7歳のお姿に?!」
幼児化ポップ「分からない……。気が付いたら服はぶかぶかだったから、まさかとは思っていたけど…………」
マルチェロ「………。殿下…………」

何という事だ、あのデスゲイズを追い払った後だとはいえ………まさかポップ殿下に異変が来てしまうとは。
するとその様子を一部始終見ていた冒険家・ロック殿がこちらに気付き、ポップ殿下を抱え始める。
彼の側にはフェアリータイプのポケモン・ニンフィアと、禰󠄀豆子殿も賛同していたようだ。
ポップ殿下が幼児化した原因は恐らく、戦闘続きであるという事が判明したようだ。

【コックピット】

ククール「…。まさか、ポップ殿下が小さくなっちまうなんて…」
ルイージ(ネルさん次元)「どうしよう。次はニケアに行く予定なのに…」
信「………。くそっ!!」
シュウ「…。そうだ皆、この際闘いを忘れてポップ殿下の事だけをメインに考えてみようか。」
石田雨竜「そうだね。シュウくんの提案にも、一理あるからね」
信「よしっ。闘いは一時中断だ、俺はフィガロ国にリモート通話で事情を話して来るよ!」
石田雨竜「分かった、そっちは頼むね信君」
信「ああっ!」

それに今の殿下があのままでは、かなり危険な気がするんだ。
俺の部屋と描かれた場所に入り、即フィガロ側とリモートを開始し始める。
その画面に映ったのは、あの王様の双子の弟のマッシュだ。
かつてケフカを倒す旅に参加していた頃、長年禁欲生活をしていたらしいからな。

【飛空艇ラグナロク 信の部屋】

『しゅうぅぅぅぅん……』

マッシュ『おぉ。信じゃないか、丁度連絡をしようと思っていた所なんだよ』
信「良かった。所でマッシュ、アンタの兄貴はそこにいるのか?」
マッシュ『いや。兄貴なら少し前からあの頃の衣装に着替えて行ったよ、港町ニケアにな!』
信「…。そう言えば、そっち側でも何か異変があったんじゃないのか?」
マッシュ『そうなんだよ。よくぞ聞いてくれた信、実はな……ずっと死んでいたと思っていた小さな勇者様が遂に復活したんだよ!!』
信「な………っ、何だって?!」

嘘だろ、確か貂の話に寄るとダイって奴はエクスデスって野郎から大切な恋人や仲間を守る為にいなくなった筈だ。
そのせいでせつなって娘を始め、ラーハルトやレイ マァム ヒュンケルまで悲しい顔をしていたって。
一体どうやって復活したのか分からないが、要するにソイツは現在………そっちにいるって事になるんだよな。
まだ定かじゃないし、ポップ殿下には言いづらい出来事だから………こちら側としては少し様子を見た方がいいかも知れない気がするぞ。

126話に続きます。

感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪

Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.161 )
日時: 2022/09/19 21:23
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第126話「本来の姿」

【飛空艇ラグナロク 医務室】

信「…………」
マリオ(ネルさん次元)「…。経過を見てはいるが、中々変化しないぞ」
カービィ(ネルさん次元)「どうしよう。特にボクの知り合い、こう言うタイプは狙われやすいよ?」
マリオ(ネルさん次元)「確かに。姫なら可能性は高いな…」

あれでも、腐女子リーダーだから気が済むまで満足しない気がするぞ。
面倒見がいいってことは、シュウに頼めば何とかなるかも知れないぞ。
今はこの状態だし、流石に殿下を無理にさせる訳には行かないからな。
よしっ、駄目元でも良いから聞いてみるか。

シュウ「確かに。僕ならポップ殿下を見る事は出来ますが…」
マリオ(ネルさん次元)「頼むシュウ。お前しか頼める奴はいないんだ」
シュウ「…。分かりました、此処は僕に任せて下さい!」

何とか避けれるが、アイツらは容赦なく来る時だってあるからな。
それに変態集団の中には、この世界のワリオまで混ざっているからな。
くそっ、奴だけは別の世界から来た俺が何とかしないと行けない。
これも弟を守る為にも、少しは兄らしい所を見せてやらないとな。

127話に続きます。

感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪

Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.162 )
日時: 2022/09/20 08:10
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第127話「パプニカ王国の国王、復活」

【飛空艇ラグナロク 医務室】

ドクター(ネルさん次元)「うむ。奇跡ながらもかなり魔力が回復して来ているようだな!」
ポップ「ああっ。一時はほんっとにマジでどうなるかと思っちまったよ!」
ドクター(ネルさん次元)「ああ、確かにそうだな!」
???「ポップ殿下!」
ポップ「………ッ!!!」

突然の抱き着きで倒れかけていたけど、偶然その場を居合わせていた大男・ハッサンに受け止めて貰ったんだ。
何だよハッサン、お前さんも無事だったのかよ。
かつて俺が幼馴染の頭を撫でているように、ハッサンも同じように俺の頭を優しく撫でている。
大分感覚は戻ったにしてもよ、油断は出来ないからな。

『コンコンッ』

ポップ「ククールか、入ってもいいぞ!」
ハッサン「ほら炭治郎。大事な話があるみたいだから此処は黙って気を聞かせといてやろうぜ、な?」
竈門炭治郎「はい………」

さっすがハッサン、いいとこに気付いたな。
今は完治とまでは行かないけど、回復魔法が打てる位までは回復したんだ。
それを悟っていたのか、遅れて入って来た北の勇者・ノヴァが俺用の為にハイエーテルを6個準備したんだよ。
何処で調達したんだ、そう言いたかったけど…上手く言えなかった。
レオナがフェニックスの洞窟にいると言うなら、恐らく二手に分かれないと行けないのか。

『パラッ』

ノヴァ「先に現状報告をするよ。カオス軍はドマを襲撃後、此処からかなり南にあるサマサの村を襲撃しようとしている!」
ククール「ちょっと待てよ。ドマ城内にはミソウがいるんだぞ!」
ノヴァ「心配はいらないよ。彼女は夢のダンジョン内である頼れる召喚獣に守られている可能性があるからね」
ククール「………。召喚獣………?」
ポップ「………。守護神という事は、幻獣神・バハムート辺りか?」
ノヴァ「うん。ボクもキミ程じゃないけどね………強い気配を感じ取れるとしたら、その辺りになるかな。」
ポップ「……。成程な………」
ククール「よしっ。明日までに殿下の様子を見て、そして港町ニケアに向かおう!」
ノヴァ「そうだね。それまでは何があってもしっかり療養するんだよ、ポップ!!」
ポップ「………。わ〜てるよ、それ位!!」

初めて会った時なんて、おれやダイに対して散々見下していた癖によく言うぜ。
それにカール王国は、アバン先生の故郷でもあったからなぁ。
かつてアバン先生が生存だった頃に、これまでの冒険や為になるアドバイスもこの書に描き記しているかも知れない。
もし先生が本当に何処かで生きているなら、いつか会いに行きたいですよね。
その時は涙を堪えながらでも、笑顔で出迎えて見せますよ!!

128話に続きます。

感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪

Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.163 )
日時: 2022/09/20 20:36
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第128話「港町ニケアへ」

【飛空艇ラグナロク コックピット】

貂「……。フェニックスの洞窟か…、中でもフェイズが厄介だな…」
ゴウ「ああ。特にどちらか一方に強力なドラゴンが出現するって話だ」
信「要するに。2つの班に分かれて、敵と闘うチームを第1PTにすれば経験値を貰える事になるな!」
貂「そうだな。その難関を超えた先にレオナ王妃がいるといたら、今回は確実にポップ殿下は絶対必須になるよ!」
信「…。ラーハルトの野郎の説得にはダイが必須になる、アイツは主君の命なら刃向かったりしないからな」

既にエドガー殿下が例の作戦に入っているとしたら、オレたちもこっそり後を付けれると言う事か。
あの盗賊たち4人を何かしらの理由で解放しているなら、奴らからの情報をしっかり聞かなきゃ行けない。
政の事も心配だ、もしこの世界の何処かに流れ着いているとしたらマルチェロと話し合わなきゃ行けない。
しかし戦力的にはオレと貂はまだ弱い方だ、此処はポップ殿下の指示を待つしかねーな。

『カツカツカツカツカツ……』

ポップ「皆。次の目的地が見えて来たぞ!」
貂「殿下。遂に来ましたね!」
竈門炭治郎「それでポップ殿下。今回はどんなPTにしましたか?」
ポップ「ああ。今回行くメンバーは…俺 一護 レイ 信の4人で向かう事になった、貂たちには引き続き此処の警備を強化して欲しい!」
貂「分かりましたっ!」
信「…………ッ!!!」

しかも、死神代行野郎と一緒か。
確かブラス老とクロコダインの野郎は孤島に残っているんだったよな、それならいいけど。
そんな呑気に仲間を迎えに行ったりしていると、カオス軍は次の侵攻に入る筈だ。
サマサの村を攻撃した後は恐らく、マランダの町かジドールの町を標的にするつもりだ。
くそっ、何処かで奇襲しねーとまた罪のない町が狙われちまうぞ!!

129話に続きます。

感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49