二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

戦士たちの愉快な日々3
日時: 2022/10/19 08:15
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

こんにちは、初めての方は初めまして。
女剣士と言います。
前作のお話が無事に完結したので、新しいスレッドを立ててみました。

今回の主役は、ドラゴンクエスト ダイの大冒険より主人公・ダイとFE 蒼炎の軌跡からアイクです。

始まりの舞台は、カントー地方のマサラタウン。
12歳の期待の勇者・ダイはその日、初心者用ポケモンを貰うことになります。
深く悩む彼に、もう1人の主人公・アイクはダイにある助言をします。

注意事項は前作に書いてありますので、よく読んで下さい。

第1章:仲間たちとの再会>>1-67
第2章:仲間を守る為の力>>68-132
第3章:お帰り、ポップ>>133-190
第4章:仲間たちの新たな決意>>191-226
第5章:避けられない運命>>227-

182話>>228
183話>>229
184話>>230
185話>>231
186話>>232
187話>>
188話>>
189話>>
190話>>
191話>>
192話>>
193話>>
194話>>
195話>>
196話>>
197話>>
198話>>
199話>>
200話>>
201話>>
202話>>
203話>>
204話>>
205話>>
206話>>
207話>>
208話>>
209話>>
210話>>
211話>>

〜コメントしてくれた読者様〜
さくら餅さん>>7
にんふぃあさん>>127
らるさん>>166

〜コメント返し〜
さくら餅さん>>8
にんふぃあさん>>128
らるさん>>167

登場人物紹介
キャラ紹介>>107 >>108
リクエスト応募>>94
作者とキャラたちの雑談会>>67
家族一覧
第5章で追加される登場キャラ一覧>>
簡単なあらすじ紹介>>98 >>132 >>190 >>226
ネタ紹介>>143
味方キャラ紹介
敵キャラ紹介
主なCP表>>33
作者流のBGM設定>>22
作者からのお知らせ>>9
作者の呟き>>48
今後の展開と状況>>6 >>31 >>85 >>95 >>181 >>196 >>206

〜ゲストキャラ提供者〜
ネルさん作:カオスな日常〜大丈夫ではない〜より

・ドロッチェ
・ドロシア
・ドロッチェ団

ベリーさん作:ポケモン二次創作 最期の足掻きより
※こちらの作品は≪ポケモン二次創作 最期の足掻き本編とは一切関係ありません≫

・シュウ
・リゼ
・タツナ
・ミソウ
・レイ
・ユウ
・ダミ

〜取扱ジャンル〜
ドラゴンクエスト ダイの大冒険/クロノ・トリガー/スマブラシリーズ/フルーツバスケットシリーズ/ポケモンシリーズ/半妖の夜叉姫など

スレッド誕生日:7月14日

Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.164 )
日時: 2022/09/21 06:37
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第129話「迫り来るカオス軍の侵攻」

【バーンパレス 玉座の間】

スピリタス「…。ついに、暗黒闘気を使う時が来たか…」
少年アルス「はい。中でもあの少年なら支配するのも、可能かと…」
スピリタス「成程。確かにあの男なら使用する価値はありそうだ」

その為に、この場所とは違う所に奴を捕らえたからな。
風の旅人、バッツ・クラウザー。
まさかコスモス軍一の陽気な冒険者を、簡単に捕らえる事が出来るとはな。
しかし奴だけでは物足りぬ、ならば奴らが動き出す前に小さな勇者・ダイを我がカオス軍に迎え入れるとしよう。

【フィガロ城 玉座の間】

『バァァン…』

ツェザール「マッシュ様。奴らの狙いを突き止めました!」
マッシュ「!?つまり、奴らの駒の1人がこのフィガロに来ると言うのか?」
ツェザール「はい、間違いありません!」
マッシュ「…。至急ラグナロクに通信を繋げ、彼らに報告をしなければ!!」
ツェザール「はっ!!」

いよいよ奴らが本格的に動き出すか、避けられない闘いか。
バッツがカオス軍に洗脳されると言うことは、説得出来るのはピカチュウしかいない。
そして万が一ティナが暗黒闘気を受け入れてしまったら、闘わなきゃならないぞ。
奴らより先にピカチュウの居場所を見つけ次第、保護しなければならないな。
するとその画面に現れたのは、ゴウだった!

『しゅうぅぅぅん…』

ゴウ『待っていましたよ、マッシュさん!』
マッシュ「ああ。よくない知らせを捕らえた、聞いてくれるか?」
ゴウ『はいっ!』
マッシュ「まず…。バッツが奴らの道具になりそうなんだ! 彼を説得出来るのはピカチュウの他にいない」
信『嘘だろ…。しかしピカチュウは今、何処にいるのか分からない状況なんだぞ!』
マッシュ「それなら、心当たりがある! ピカチュウが流れ着いた場所はアウザーの屋敷だ!」
信『要するに。ジドールの町ん中にピカチュウがいるって言いたいのか?』
マッシュ「ああ。その前に兄貴と再開してくれ、また連絡する!!」
ゴウ・信『はい(ああ)、分かりました(かったぜ)!!』

後は頼んだぞ、信たち。
それまでにこっちもこっちで、何とか体勢を立て直らないと行けないからな。
カオス軍の使者がこのフィガロに来ると言う事は、今は匿っているダイを狙っている。
よしっ、ダンガン流の格闘技を見せ付けてやる時だ!!
少しだけでもいい、ポップやゴウたちの為にもおれが奴らの負担を軽くしなきゃ行けないからな!!

130話に続きます。

感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪

Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.165 )
日時: 2022/09/21 20:54
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第130話「ルフィ海賊団、出陣」

【海賊船 サウザンド・サニー号 コックピット】

ヒュンケル「ルフィ。ゴウから来た連絡のあった場所はあそこだ!」
モンキー・D・ルフィ「アウザーのおっさんの屋敷は、あのジドールって言う町の中にあるんだな。」
ナミ「ええっ。まずは彼の記した日記を読み続けましょう!」
ロロノア・ゾロ「ああ!」

どうやらヒュンケルの話に寄ると、あの引き離されかけた時に俺たちの手を掴んだらしい。
そしてコイツの身内の何人かが、別々の場所にいるらしい。
マァムはダンカンの家、ヒムは恐らくダリルの墓の何処かだろうな。
しかし、数名はサニー号の中に残した方がいいかも知れないな。

『しゅうぅぅぅん…』

界王神「ルフィさんたち。アウザーさんのお屋敷に向かうつもりですね?」
ナミ「ええっ。バッツを止めるにはピカチュウの力が必要なのよ!」
サンジ「ああっ。これ以上、クソカオス軍の連中に俺らの友人をいいように従えてたまるか!」
ニコ・ロビン「それで界王神様。何か攻略法はあるの?」
界王神「はい。ロックさんから聞きましたが、チャダルヌークを倒すには悪霊の姿がおススメだそうです!」
ウソップ「そうか。女神だと徐々に体力は奪われる、子守唄を仕掛けて来るって事か?」
界王神「はい。その通りです!」

そう言うことか、だったら引き裂かれる前にクロコダインから託して貰ったリボンがきっと役に立つ筈だわ。
子守唄対策はできても、ポルターガイスト対策にはあまり効果がない。
悪霊の姿時の弱点は炎、つまりゾロの焼き鬼斬りやウソップのファイアーバードスターも効果は抜群だわ。
あたしはその日の為に魔法をいくつか習得したんだもの、きっと役に立つ時が来るわ!!

131話に続きます。

感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪

Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.166 )
日時: 2022/09/21 21:12
名前: らる@羅瑠 (ID: GDWSGe53)

こんばんは。らるです^^

キングダムの信や、ワンピースのルフィ。ポケモンのピカチュウ等々‥
様々なキャラ達が活躍していてとても面白いです!
誰がどんな性格かが分かりやすくて、語彙力ありまくりですね。女剣士さんは。

いつも読んでいるので、更新されることをとっても楽しみに思っています。
初コメ失礼しました。
これからも頑張ってくださいね!合作でも頑張りましょう~

Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.167 )
日時: 2022/09/21 22:08
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

ありがとうございます。

いつも「楽しき冒険を」読ませて貰っています。
いえいえ、合作でも宜しくお願いしますね。

たまにはルフィたちの出番考えなきゃ、そう思ってサイド毎に考えているんですよ。
サンジって敵に対して「クソ」って付きますからね、はい。
せめてナミちゃんに、この世界だけでも魔法を披露して貰いたいです。

これからも宜しくお願いしますね。
それでは。

Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.168 )
日時: 2022/09/22 09:05
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

※今回のお話は作者が現在プレイ中のアプリ、FFBEから2人の女性キャラが登場します。

第131話「VS触手戦、伝説の男の娘の1人・イーゴの新しい力覚醒」

【フィガロ城 地下1階】

ポップ「…………」
信「どうした、何か違和感があるのか?」
ポップ「…。何で一国の王様ともあろうアイツがあんな変装を…」
???「父さんから何も聞いてなかったの? 囚人たちにフィガロへ行く抜け道を教えて貰う為に変装をしているのよ!」
信「…………ッ!!!こっ、この声は?!」
ポップ「ミド、それにイーゴ!」
イーゴ「ポップ殿下、ご無沙汰しています!」
ポップ「2人共、元気そうでよかったぜ!」
イーゴ「ポップ殿下も、お元気そうで何よりです!」
ポップ「えへへっ、まあな♪」
ミド「…………」
信「なっ、何だよミド!!」
ミド「キミが信ね。貂から話は聞いていたけど、キミも彼女やイーゴみたいに立場を弁えなさいよ(汗)」
信「うっせ。大きなお世話だ、元アルドールオーダーズの癖に(怒)」
ポップ「……………(汗)」

お〜い信、切れるのは分かるが今は大事な作戦の真っ最中なんだぞ〜。
そう言いながら俺たちはイーゴの案内に従いながらも、更に先へ進んで行く。
そういえば、ツェンの町と同じように敵の気配が全くないよな。
彼女が扉を開けた瞬間、いくつかの触手が心臓部辺りに絡み付いている事に気付いた。

【フィガロ城地下 最新部】

ポップ「こいつが…、この触手らのせいで今の城が動けなくなっちまった原因か?」
ジェフ「おれが食い止めている間に、お前らが!!」
盗賊①「ボス、危険ですぜ?!」
ジェフ「いいから、行け!!」
ポップ「エドガー国王殿下!!」
ジェフ→エドガー「何ボケっと突っ立ってるんだ。ポップたち、手伝ってくれ!!」
ポップ「あははっ。やっぱりエドガー国王殿下だったんだな♪」

ミドの言う通りだったな、これはエドガー国王殿下が自らジェフに変装して囚人たちを先導する為の作戦だったと言う訳だ。
先手必勝ということで、レイは俺たちの為にマイティガードを繰り出す。
信は初の実戦で風魔法・バギクロスを繰り出し、最初の1体を撃破。
しっかし、左端の触手には要注意だろうな。
奴の絡むを避けるには、どうしたらいい?!

イーゴ「私に任せて。唸れ、 光よ!!」
ミド「いっ、イーゴ! あなたいつの間に魔法を唱える事が出来たの?!」
イーゴ「私にもよく分からない…。多分だけどね、私なりにこう感じたの!」
ミド「えっ………?!」
イーゴ「………。きっと私自身がポップ殿下たちを助けたいと強く願ったからかも知れない、父さんがいつも言っていたんだ。こうして会えた彼らを自分に代わって彼らの大切な仲間たちの元へお前たち2人の力で導いてやれって!!」
ミド「………。父さん…………」
ポップ「なあ2人共、お前たちの親父さんは無事なのか?」
ミド「勿論生きてるわ。でも今は………、父さんは訳あってテランで療養しているの!」
ポップ「………。そうだったのか………」
イーゴ「うん。だから話は後、今は残りの触手を私たちの力で倒さなきゃ行けないからね!」
信「そうだな。さっさとコイツらを倒して、ポップ殿下の幼馴染を助けに行こうぜ!」
ポップ「……信……。あぁ、そうだな!」

元アルドールオーダーズの2人が味方に付いてくれるなら、こっちとしては嬉しい。
更に絡みが来たと思ったら、何も効果がなかったのは何故だろう……。
その理由は恐らくだけど、伝説の男の娘の1人・ミドがバトル開始時からマホカトールを唱えていたんだ。
だから敵たちの俺たちを絡めようとする攻撃や、バイオが来ても威力は少ないって事か。
だが、おれが不本意にバイオを受けてしまったから…体力が徐々に削られている。
それを察したイーゴが動き出し、俺にポイゾナを唱えてくれた。
最後はエドガー国王殿下のドリル、回転ノコギリのコラボレーション攻撃によって無事に全ての触手たちを撃破する事に成功したと言う訳だ。
イーゴとミド、お前たち2人の意はもう決まっているんだろうな。
テランで療養しているシドの親父さんに代わって、彼女たちはどう判断するんだろうな……。

132話に続きます。

感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49