コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Multiplex Cross Point 完結
- 日時: 2011/01/04 15:36
- 名前: Faker (ID: uUme72ux)
新たに小説を書きます、Fakerです。
どうぞ、お気軽に見て貰えれば嬉しいです。
御意見など、お待ちしています。
MENU
登場人物 >>1
第1話 >>2 >>4
第2話 >>11 >>15
第3話 >>19、>>30、>>31、>>45、>>51、>>52
第4話 >>55、>>56、>>78、>>91
第5話 >>92、>>96、>>116、>>128、>>129、>>132、>>139、>>140、>>141
第6話 >>146、>>149、>>152、>>169、>>172
第7話 >>176、>>181、>>190、>>194、>>201、>>202
第8話 >>218、>>232、>>238、>>295、>>336、>>341、>>351、>>365
第9話 >>376、>>377、>>381、>>396、>>403、>>424
第10話 >>436、>>440、>>448、>>458、>>460
第11話 >>466、>>467、>>470、>>471、>>474、>>484、>>490、>>491
第12話 >>497、>>502、>>504、>>505、>>516、>>517、>>519、>>520
第13話 >>527、>>532、>>535、>>545、>>560、>>579
第14話 >>582、>>588、>>601、>>610、>>613
第15話 >>619、>>624、>>634、>>691、>>706、>>707
第16話 >>719、>>724、>>727、>>734、>>735、>>743、>>749
第17話 >>757、>>760、>>763、>>764、>>767、>>770、>>775、>>776、>>777
第18話 >>781、>>786、>>790、>>791、>>794、>>797
第19話 >>800、>>803、>>811、>>827、>>830、>>833
Last Episode >>835、>>836、>>837
キャラクター募集欄 >>3
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169
- Re: Multiplex Cross Point 執筆再開 ( No.705 )
- 日時: 2010/10/05 00:12
- 名前: インク切れボールペン (ID: 4I.IFGMW)
- 参照: 執筆再開ー。
NightWind さん。
帰って来ましたw
修羅場続きでしたが、何とかなりました。
これから、日々研鑽を積みつつ頑張ります。
そうですね、やっぱ健康は大切です。
御言葉、感謝です。
佳澄さん。
ありがとうございます。
何とか〆切を踏み越えましたw
いやはや、星にまで祈って戴けたとは、光栄至極です。
おー、此処にハンカチがありますよw
そうですねー、健康に注意を払って頑張って行きます。
- Re: Multiplex Cross Point 執筆再開 ( No.706 )
- 日時: 2010/10/05 00:17
- 名前: インク切れボールペン (ID: 4I.IFGMW)
- 参照: 執筆再開ー。
交差するは、紅蓮の焔と幾多の魔術。
数でセルゲイ・ディスコラヴィッチを圧倒しながらも、【荒廃せし失楽園】の面々は彼を圧し切れない。
それは、セルゲイが現在まで培ってきた経験と戦闘の技術の賜物だと言えるだろう。
どれだけ天賦の才を持っていようが、その才も経験があってこそ活かされるものだ。
故に、魔術師達は類稀な才覚を持ちながら、セルゲイの培った経験を依然として越えられない。
その程度かね、と魔術師達の包囲戦に悠々と加減すら加え、セルゲイは戦い続ける。
「いい加減に倒れろや、くそ爺が!!」
「カノンが待ってるんだ。さっさと倒す…!!」
虚空に魔術によって形成された朱色の盾を展開し、魔術による砲撃をセルゲイに向けて放つ威牙 無限。
砲撃に紛れ、魔術によって顕した鉄槍の柄を握り、黒雅 誡は砲撃の直撃と同時に、セルゲイに刺突を放とうと前に進む。
互いに、言葉による合図も、アイコンタクトも必要としない、見事な連携。
だが。
「良い連携だ。だが、君達は実に短慮だ。────────────たった二人で私に挑むとは」
その言葉が放たれると同時だったか。
セルゲイは放たれた朱の砲撃に対し、身を屈めて、弾丸の如きスピードで飛んだ。
横でも無く、後ろでも無く、ただ前へ。
頂頭部スレスレに朱の砲撃が駆け抜け、朱の砲撃が駆け抜け終えた刹那、彼は身を屈めていた起こし、拳を前に放つ。
威牙との距離は軽く十メートルは離れていたはずだった。
だが、非常識の中で生きる魔術師に、互いの距離など些細な問題だ。
互いの距離という空白など、
「魔術を以てすれば、どうだってなるものなのだよ」
凄まじい勢いで突き出した片拳が烈火を纏う。
魔術的な記号を脳裏で組み合わせ、繊細なバランスを保ったまま、魔術の基盤である【術式】を構築する。
往け、というセルゲイの一言で、片拳が纏った烈火は一直線に威牙に飛翔し、爆ぜた。
「が…ぁ…!?」
満身に走った膨大な熱は痛みを誘発し、一気に彼の身体の水分が奪われ、意識が消える。
ぐらり、と倒れる威牙に、黒雅は思わず眼を向けていた。
それが、自分の命数を縮める事になるとも知らず。
「ふむ。余所見とは随分と余裕な様子だな、黒雅 誡」
声は、耳元が聞こえてきた。
敵である、セルゲイ・ディスコラヴィッチの声が。
振り向いた時には、焔を纏った彼の拳が、黒雅の身体を叩き潰さんと、彼の腹部に向けて放たれていた。
くそ…ッ、と彼が呟き、額から冷たい汗が零れ落ちるのと同時だったか。
咄嗟に彼を庇った千堂 紀和の身体が吹き飛ばされたのは。
「…、紀和…?」
呆然と、口から血の塊を吐き出したまま宙を吹っ飛ぶ紀和の姿を捉えた時、黒雅の身体は反射的に動いていた。
即座に吹っ飛ぶ紀和の軌道に割り込み、彼を受け止め、
「紀和…ッ!!」
「ふん…。結月以上じゃないが…、お前も随分とバカだな…。油断するな…、まだ俺達は戦わなきゃダメなんだからな…」
苦悶の表情のまま、口を血で濡らしたまま、彼は黒雅に、弱々しい口調で彼に呟いた。
ただそれだけを告げた後、紀和は静かに眼を閉じ、その言葉は途切れる。
「紀和ッ!!」
彼の名を呼んで、黒雅の傍に駆けて来たのは結月 采音。
その表情を真っ青にし、結月は黒雅に抱えられた紀和の傍に片膝を着いて、彼の容態を確かめた。
依然として表情を真っ青にし、今にも泣き出しそうな結月を見据え、黒雅は彼女に質疑を投げ掛ける。
「紀和は…?」
「息はしてるけど…。すぐに治療しなきゃ…紀和は…ッ」
泣き出しそうになっているのを必至に堪え、彼女は言葉を振り絞った。
すぐに治療をしなければ、紀和の命が危ぶまれるのは必至。
だが、結月は治療には踏み切れない。
理由は明白、
「彼の命を救わんとする美しい評議をしている様だが、敵にそんな余裕をやる程、私は甘くないのだがね」
魔術による治療を始めれば、その隙を突いてセルゲイは一気に攻めを行うだろう。
しかし、残された時間は少ない。
刻一刻と経過する時間は、徐々に、そして確実に千堂 紀和の体力を奪って行っている。
それでも、結月は治療を行えない。
セルゲイ・ディスコラヴィッチの猛攻を恐れるが故に。
一切の隙も無く、真っ向から戦っても、奇道から戦っても、一方的に圧される相手に、他の者達も彼の前に立ち塞がれない。
ただ一人の例外を除いては。
「結月。紀和の事を頼むよ」
ザンッ、と鉄槍を縦に構え、黒雅 誡はセルゲイの前に立った。
表情は相変わらずの何処か気力の無い表情のままだが、その瞳だけは違う。
己の不甲斐なさの所為で仲間が傷ついた事に、その瞳には静かながら、憤怒が宿っている。
誰もが挑戦を躊躇する難敵を前に、黒雅 誡は対する事に一切の迷いを見せない。
ただ、その背中は結月に語った。
時間を稼ぐ、と。
「黒雅くん…ッ!!」
ダメ、と静止しようとした声は間に合わない。
相手は格段に実力が上の相手なのに。
何の算段も無く、黒雅は槍を舞わし、一気にセルゲイ・ディスコラヴィッチに攻め掛かる。
無謀、そんな事は解っていた。
それでも、ただ一人の仲間の為に。
彼は無茶も無謀も、肯定する。
「行くぞ。セルゲイ・ディスコラヴィッチッ!!」
「なるほど。敢えて、その身を犠牲駒として捧げるか…。良い覚悟だ、黒雅 誡!!」
刹那、烈火の拳と鋭利な鉄槍が激突し、周囲に凄まじい衝撃波を振り撒いた。
- Re: Multiplex Cross Point 執筆再開 ( No.707 )
- 日時: 2010/10/05 00:26
- 名前: インク切れボールペン (ID: 4I.IFGMW)
- 参照: 執筆再開ー。
悪夢だった。
セルゲイ・ディスコラヴィッチへ果敢にも挑み掛かった黒雅を筆頭に、残る魔術師達は一斉に彼に挑んで行く。
才能も、人数でも有利を確保している。
だが。
それだけの有利を確保しても尚、セルゲイ・ディスコラヴィッチを圧倒する事は疎か、拮抗する事すら許されない。
何なの、あれは…。
千堂 紀和に魔術的な治療を施している最中、結月 采音は顔を真っ青にして呟いた。
その瞳に映るのは、絶望の光景。
一切の武器を持たず、ただ疾風迅雷の速度と共に放たれる、烈火の剛拳は魔術師達を芥のようにい薙払って行く。
一歩、また一歩、と。
前へ前へとセルゲイが進んで行く度に、進行を妨害せんとする魔術師達が無惨にも血を振り撒いて宙を舞う。
まるで、蟻と象の戦いだった。
一度は明確な一撃を与えたものの、それは偶然の賜物だったのだ、錯覚させるほどの圧倒的な戦い。
懸命に、身を惜しまずに戦いを挑む魔術師達を気懈そうな表情で吹き飛ばす様は、絶望の化身だ。
だとしても。
「まだ…ですよッ!!」
「負けねぇッスよ!!」
「冥弛 裄乃はまだまだ戦えるのであった、っと!!」
「爺のくせに。生意気…ッ!!」
「若いのが頑張ってるのに、俺が倒れる訳にも行かんな!!」
「…あ〜、最悪。勝てる気がしないわ。…だけど、倒すッ!!」
「紀和の為だもん。負けられないよ!!」
「さっさと倒れろよ、爺さん!!」
それぞれが叫び、魔術師達は血に満身を濡らして、セルゲイ・ディスコラヴィッチに果敢に激突する。
が、その全ての攻撃を捌き、セルゲイは悠々と魔術師達を縦横無尽に撃破していく。
仲間達が吹き飛ばされ、幾度と無く痛め付けられる。
「ッ!!」
百獣の王に類似した咆哮が、周囲の空気を刹那の間に引き裂く。
吹き飛ばされる仲間達の間隙を縫って、疾風一穿、黒雅 誡の鉄槍の矛先が吼える。
黒雅の疾走と共に真正面から勢い良く放たれた一穿は、
セルゲイ・ディスコラヴィッチの胸を貫いた。
(やったか…!?)
唖然としながらも、黒雅は柄から伝わる感覚に勝利を確信する。
セルゲイ・ディスコラヴィッチを倒した、と。
俺達の勝利だ、と。
勝利を満身に感じ、彼は反射的に結月の方へ振り向いていた。
きっと、紀和が傷ついた事で哀しんでいた結月に表情にも希望が見えている、そう思って。
しかし、その表情は先程よりも一層、真っ青だった。
その瞳は、信じられないようなものを見ているような、恐怖の感情が満ちている。
何故?
その視線を追って、黒雅はやっと気が付いた。
結月が何を見て、その表情を真っ青にし、その瞳を恐怖を宿しているのか。
視線の先にあったのは、黒雅の胸部。
自分自身で其処を見て、黒雅はやっと理解する事ができた。
黒雅の胸部を、彼の得物である鉄槍が貫いていたのだ。
「憤怒は人間に力を与える。だが一方で、戦場で感情に従って動けば─────────、確実に死ぬ」
今の君が最たる例だな。
胸を穿ったはずのセルゲイは無傷のまま、口から血を吐き出し、倒れた黒雅に、そう告げた。
「黒…雅、くん…?」
呆然と結月は呟いていた。
何が起きたのか。
どうしてこんな事になったのか。
思考が追い付かない。
ただ、悲痛な声だけが口から零れる。
「黒雅くんッ!!」
明確な声となった時に、やっと結月は現実を理解した。
恐らくは、魔術の基本属性である炎の系統魔術。
熱を利用した幻術だ。
黒雅は。
いや、【荒廃せし失楽園】の者達は知らない間にセルゲイの術中に落ちていたのだろう。
黒雅の場合は鉄槍を知らぬ間に奪われ、胸を穿たれのだ。
そして、周囲を見れば、一斉にセルゲイに挑み掛かった魔術師達は床に倒れ伏して、一切動かなくなっている。
もうダメだ、と。
結月は、明確な絶望を感じた。
その矢先、セルゲイ・ディスコラヴィッチは結月を絶望の淵に叩き落とす為、その足の進行方向を結月の方に向ける。
「ひ…ッ」
喉が干上がった。
満身に恐怖が走り、身体を嫌な冷たい汗が包み込む。
「終幕だ、結月 采音。そして、その勇敢な少年も」
剛拳に烈火が灯った。
轟々と燃える烈火は結月と紀和に敗北と死を与える為に、ひたすらに燃え続ける。
動かなければ、確実に殺される。
なのに、恐怖で身が竦んで身体が動かない。
その間にもセルゲイは着実に歩を進め、遂に進ませていた歩を、─────────止めた。
それは結月と紀和の終焉を示している。
既に、足を止めたその場所がセルゲイ・ディスコラヴィッチにとっての攻撃圏。
後は、彼が彼女と紀和の身体を砕く一撃を放つだけで、全ては終わる。
「さらばだ」
一撃は放たれた。
結月は紀和を強く抱き締め、セルゲイに背を向けた。
猛威から子を護る母親のように。
次に訪れるのは、激痛と意識の寸断だと、結月は思っていた。
そう、次に訪れるのは結月と思った通りのものだ。
但し、ある一つの妨害という名の事象が無かったなら、の話だが。
ズッドォォォッ、と。
轟々と共に、セルゲイ・ディスコラヴィッチは唐突に横合いから現れた物質に身体を吹き飛ばされた。
何が起きたの?
結月は紀和を抱き締めたまま、後を振り向いた。
其処に、先程まで拳を振るわんとしていたセルゲイ・ディスコラヴィッチは無い。
ただ、この戦場に一つの変化があった。
それは、二人の存在の出現。
一人は、右腕を肘から下に黒色の合金で造られた義手を装着した、肩より少し長いざんばらな黒髪の少女。
一人は、身体が幽霊の様に透過して見える、黒髪をツインテールに結った金色の瞳の少女。
正体不明の二人の登場に結月は思わず身構えるが、ざんばらな黒髪の少女は結月を一瞥し、
「安心してくれ、お姉さん。私達はアンタらの味方なんだからな」
え…、気の抜けた言葉を結月が口から漏らした刹那、セルゲイが立ち上がる。
自分を吹き飛ばした物質──────────、巨大な氷の槍を粉砕して。
彼は二人を見据え、驚愕する一方で、獰猛な微笑を湛え、
「ほぉ…。随分と意外な客だな。───────────────、一莟 レイヌ、桂浦 あがさ」
「久しいわね。【Child Soldier】事件以来かしら? 死に損ないの怪物爺」
「ふっ。御老体、貴方に本名を呼ばれるとは随分と珍しい。かつての名で呼べ、それの方がしっくり来る」
「そうかね。では、一莟 レイヌ、オーエン。───────────君達の目的は、私との闘争かね?」
セルゲイの言葉に返って来たのは、無論、という簡潔な返答。
此処に、新たな戦局が開かれる。
乱入者二人と、老獪なる魔術師との戦いが。
「さて…。腰痛持ちの五十路にはちと厳しいが、始めるとするかね。戦いの─────────第二局目を」
刹那、二人と一人は激突した。
- Re: Multiplex Cross Point 執筆再開 ( No.708 )
- 日時: 2010/10/05 01:24
- 名前: agu (ID: NHSXMCvT)
何という爺w
勝てる気が致しませぬwインク将軍殿w
腰痛持ちの五十路って……アンタそれでも人間かと。
正に“怪物爺”と言った表現が的確すぎますw
爺萌えだぜ、セルゲイの奮闘に期待。
こういう爺は大好きなのですw
- Re: Multiplex Cross Point 執筆再開 ( No.709 )
- 日時: 2010/10/05 12:35
- 名前: NightWind ◆MjV6.5TmZc (ID: t5agwx1g)
- 参照: http://ppoi9987.blog64.fc2.com/
めちゃくちゃ「爺」という言葉が出てきているw
嫌な爺ですなww
つか、もう人間じゃありませんな、怪物だわ。
人間の形をした怪物ですよ。
血も涙もない最強最悪の怪物ですね。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169
この掲示板は過去ログ化されています。