コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Multiplex Cross Point 完結
日時: 2011/01/04 15:36
名前: Faker (ID: uUme72ux)

新たに小説を書きます、Fakerです。
どうぞ、お気軽に見て貰えれば嬉しいです。
御意見など、お待ちしています。

MENU

登場人物 >>1
第1話 >>2 >>4
第2話 >>11 >>15
第3話 >>19>>30>>31>>45>>51>>52
第4話 >>55>>56>>78>>91
第5話 >>92>>96>>116>>128>>129>>132>>139>>140>>141
第6話 >>146>>149>>152>>169>>172
第7話 >>176>>181>>190>>194>>201>>202
第8話 >>218>>232>>238>>295>>336>>341>>351>>365
第9話 >>376>>377>>381>>396>>403>>424
第10話 >>436>>440>>448>>458>>460
第11話 >>466>>467>>470>>471>>474>>484>>490>>491
第12話 >>497>>502>>504>>505>>516>>517>>519>>520
第13話 >>527>>532>>535>>545>>560>>579
第14話 >>582>>588>>601>>610>>613
第15話 >>619>>624>>634>>691>>706>>707
第16話 >>719>>724>>727>>734>>735>>743>>749
第17話 >>757>>760>>763>>764>>767>>770>>775>>776>>777
第18話 >>781>>786>>790>>791>>794>>797
第19話 >>800>>803>>811>>827>>830>>833
Last Episode >>835>>836>>837
 

キャラクター募集欄 >>3



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169



Re: Multiplex Cross Point 第14話更新中  ( No.610 )
日時: 2010/08/31 22:18
名前: インク切れボールペン (ID: mCvgc20i)

絶えず鳴り響く金属音。
高層ホテルの第1階層のロビーで行われる戦いの優劣は、一目で完全に理解する事が出来る。

「オォ!!」

放たれる斬馬刀の一撃。
恐るべき重圧と共に、荒川 琴音は構えた刀と共に薙払われる。
質量、速度、秋兎の攻撃は、その2つで完全に琴音を凌駕していた。
吹き飛ばされる身体を空中で回転させ、体勢を整えて着地する。
その間に、彼女の額から珠の様な冷汗が零れ落ちた。

(斬馬刀…。あの超重量兵器を軽々と…!?)

馬上より、馬ごと武将を斬り捨てんが為に製造された超重量武器。
古の豪将を鑑みても、彼の様に余裕綽々で斬馬刀を振るう人物は無いだろう。
それほどに、斬馬刀とは扱いが難しい武器なのだ。
そもそも並の人間が扱える武器として作られてはいないのだから。

「反撃はしないのか? お遊戯じゃ無いんだ、殺すつもりで掛かって来いよ」

「…ッ、貴方に言われずともォ!!」

爛々と燃えるが如き、紅の双眼が琴音を捉える。
凄まじい重圧と、乗し掛かった恐怖に臆さず、琴音は吼えた。
妖刀、そんな言葉が似合うであろう、禍々しい雰囲気を放つ日本刀を構えて。
覚悟、と一言だけ告げると、荒川 琴音は、



音も無く、常世 秋兎の後に着地していた。



「残念ですが。───────────────、遅いです」

刹那。
琴音は刀の刃先を秋兎の背中に向け、猛烈な勢いを以て刺突を放った。
回避が不可能な速度で放たれた刺突は狙いを外す事無く、秋兎の背を穿つ、



はずだった。



「良い速度だゼ。だが、─────────────、お前こそ遅い」

貫いたはずの背中が、霞む様に消える。
まるで、霧の様に。
これは、

(しまった…!? ─────────────、幻術!?)

敵の武器から、彼女は秋兎を武装の攻撃力で圧してくる相手だと思っていた。
だが、何ぞ謀らん、彼女は常世 秋兎の顕現した幻の世界の術中に在ったのだ。
幻術とは大方、物理的攻撃力に乏しい魔術師が使役する魔術。
相手の目を誤魔化し、五感を騙し、状況を自分の優勢に導く魔術だ。
それを、斬馬刀という圧倒的な物質量、加えて速度をも持っているのに、誰が幻術を使うと予想し得たか?
常世 秋兎の嘲笑が周囲に木霊する。
何処に、と周囲を視線で探索する彼女の眼前に、



紅の双眼を持った青年が現れる。



「お前は思って無かったろ。攻撃力と速度を兼ね備えた俺が、───────、幻術を使うなんて」

そもそも、必要が無い。
これだけの強さを持ちながら、幻術など。
真っ向から戦って敵を打ち破れる力を持っているのに。
何故です、という琴音の率直な質疑に、秋兎は憂いを帯びた表情で答えた。

「俺には殺さなきゃならない野郎がいるゼ。その為の力だ」

「憎悪…。それが貴方の力の根源、という訳ですか。飄々としているのに…、内面は真っ黒なんですね」

「否定はしないゼ。俺は光の下で生きれない。そう、俺には───────────、」

また、彼の姿が霞の如く、消える。
何処…、と周囲を視線で探索しようとするが、そんな暇は無かった。
背筋に激痛が走ったかと思うと、彼女は猛烈な速度で宙に投げ出されていたからだ。
激痛に苛まれる中、必死に身体を動かそうとするも、痛みが身体に対する命令が妨害する。
直後、彼女の耳元に優しい吐息が吹き掛かった。
冷汗が、彼女の額から一粒だけ零れ落ちる。
背中に感じる重苦しい感覚、これは───────────、死の感覚。
死の感覚が彼女を抱擁する中、常世 秋兎の言葉だけが最後に聞こえた。



「───────真っ暗な、一切の救済の無い漆黒の闇こそが、お似合いだ」



直後。
振り下げられた斬馬刀が彼女の身を叩き潰す。
正に一撃。
爆発の如き轟音を響かせ、彼女は宙からロビーの床に猛烈な勢いで落下した。
反抗は、無い。



勝敗など、最早、歴然だった。

Re: Multiplex Cross Point 第14話更新中  ( No.611 )
日時: 2010/08/21 10:35
名前: 蒼雅 ◆CwIDAY6e/I (ID: hAtlip/J)
参照: http://ameblo.jp/aoikishitoaoisora/

秋兎スゲー……、しか言いようがありませんw
絵で描いてみる価値がありまs(
出来次第、お見せいたします。

Re: Multiplex Cross Point 第14話更新中  ( No.612 )
日時: 2010/08/21 11:00
名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: 8fHYICVX)

秋兎強えww
斬馬刀、恐るべし…

Re: Multiplex Cross Point 第14話更新中  ( No.613 )
日時: 2010/08/21 14:13
名前: インク切れボールペン (ID: mCvgc20i)

無限の太刀に、呑まれて消えろ。
星姫 月夜の言葉は、正しく現実として顕現した。
月光に照らし出されたラウンジに、嵐の如き烈風が吹き荒れる。
それは、ただの烈風では無い。
1つ1つが、刀と同等の切断能力を秘めた、斬撃の嵐。
これが、星姫 月夜が死闘の中で忌避し続けた、彼女が手にする最強の魔術。
否、魔術という言葉では陳腐であろう。
これは、



「結界か!!」



捌く事が不可能な空気の一閃を避けながら、荒川 冬丞は叫んだ。
結界魔術、それは『一定の空間に1つの世界を結う』魔術の事である。
星姫 月夜の長刀の魔術的能力は、結界魔術。
その結界魔術の能力こそ、斬撃の嵐である、風の一閃の顕現である。
否、正確に言えば、月夜の長刀の結界の能力は、



一定の空間に張り巡らせた結界内で、空気を己の長刀と同化させる事。



つまりは、結界の効果範囲であるラウンジの空気そのものが星姫 月夜の意のままに操る長刀と化したのだ。
無限の太刀とは、このラウンジの酸素、月夜の長刀と同化した酸素の事であった。

「ははは。圧倒的だな、星姫 月夜ォ!!」

風の一閃が彼の身体を掠め、また1つ彼を赤に染めていく。
彼が愛用していた三度笠は風の一閃に煽られて、既にラウンジの手摺を越えて落下している。
背には、彼女の風の一閃を顕現した際に受けた傷口が、服を朱に染めていた。
対し、兎葉市の激闘で満身創痍のままの星姫 月夜は風の一閃と共に、長刀を振るって来た。
避けるしか無い斬撃に加え、剣士としての技術、才能を充分に秘めた星姫 月夜の斬撃。
圧倒的に不利な状況の中、荒川 冬丞は焦燥すらせず、張り裂けんばかりに爆笑していた。

「実に良い!! これでまた真の死闘に一歩近付いた!!」

響き渡る金属音、それは月夜の長刀の刀身と、冬丞の小刀の刀身が衝突する音だった。
加えて、月夜の斬撃に続く様に、目に捉え得ぬ風の一閃が四方八方から冬丞を襲う。
瞬間的な切断で形成される傷から、血が噴水の様に吹き出た。
それは、まるで荒川 冬丞の身体が独りでに爆発した様に誤認させる。
真っ赤な鮮血の雨が降り注ぎ、荒川 冬丞の膝は最早、崩れる寸前だった。



だが。



荒川 冬丞は一笑し、尚も立ち上がる。
死んでも不思議では無い出血量。
死、という圧倒的な恐怖を前にして、荒川 冬丞の表情にあるのは鮮烈なまでの笑顔。
闘争心を剥き出しにした、ただの笑顔だけ。
月夜の背中に、言い表せない怖気が走った。

「何で。何で立ち上がれるんだ、お前…!?」

「何故? 実に愚問だな。解っているはずだろう、星姫 月夜」

理由なんて明白だ。
彼が立ち上がる理由、それは、



「貴様が俺を殺していないからだ」



死人ならば、動かない。
生者ならば、動く。
それだけだ、ただ単純なそれだけの事実。

「手を緩めるなよ。真の死闘には、まだ至っていない。本気で俺を殺すつもりで来い、星姫 月夜」

「私、は…。私は、人殺しをする為に刀を持ったんじゃない!!」

「甘言を吼えるな!! 甘い考えで刀の柄を手にした貴様でも、その真理を破る事は許されん」

「…ッ!?」

「知っているぞ、星姫 月夜。貴様は、ある男に裏切られ、名家である星姫の家を出奔した」

「なん…で、それを知って…!?」

「後に魔術師となった貴様は刀を振るい続けた。さて、問題だ。貴様は何故、死と隣り合わせの死闘を望んだ?」

魔術師となった星姫 月夜は率先して危険な任務に身を置いた。
幾度と無く死線を往き、精神、身体を痛めつけ、敵と激突した。
その理由は、星姫 月夜にも理解できていない。
全力で当たるべきと判断した、と言うなら鞘を抜かなかった事で矛盾する。
ならば、何故なのか。
答は、本人である星姫 月夜では無く、他人である荒川 冬丞から語られた。




「貴様は寂しかったのさ。故に死闘という形で、敵という人間に関わりを求めていたのだろう?」



心臓が止まるかと思った。
恐らく、それは真実なのだろう。
核心だったからこそ、月夜の心は大きく揺らいだ。

「何で…、そんな事が解る…ッ!?」

「本気と本気の衝突は、本質と本質の激突だ。その程度は知ってるだろう?」

本質と本質の激突、それはヴァンが言っていた言葉だ。
死闘の中で、互いを理解し合う、それが本質と本質の激突。

「貴様の事は理解した。他者との関係を、闘い、という形で求めるか。随分と滑稽な事─────」

嘲笑、が行われるはずだった。
しかし、月夜の言葉がそれを遮った。



「いい加減にしやがれ!!」



吼えた言葉は、天を引き裂く雷の如く。
冬丞を圧し、その言葉を完封した。

「貴様なんかに…。お前なんかに私の何が解る!?」

「被害者のつもりか。実に矮小だな。言葉など要らぬ、殺すつもりで掛かって来い!!」

「冬ォォォ丞ォォォォ────────────ッ!!」

憤怒に任せ、放った無限の太刀が、宙を切り裂く。
その全てが、荒川 冬丞に届こうとした、その直後。



「舞い狂え。荒川式絡繰術百之型─────────、【夜天百騎】」



放たれた無限の太刀は、冬丞の周辺に現れた、何かによって防がれた。
それは、騎馬兵を模した絡繰人形。
100騎という総数を誇る、絡繰人形の騎兵団。
絡繰の騎兵団を周囲に展開し、荒川 冬丞は静かに小刀を構え、月夜に告げた。

「さぁ…。此処からが本番だ。死力を尽くし、俺を滅して見せろ、───────、星姫 月夜!!」

Re: Multiplex Cross Point 第14話更新中  ( No.614 )
日時: 2010/08/21 14:58
名前: インク切れボールペン (ID: mCvgc20i)


むーみんさん。

久しいですね。
更新は夏休みの間に結構薦進めましたw
おー、読んで戴けるとは光栄ですw

蒼雅さん。

三章が放映されるんですねー。
地上波、楽しみですよ。

プレデターズは楽しみですねw
観に行くんですかー、それは良いですねー。
ソルトはミステリー系なので、期待大です。
後は、バイオハザードⅣにも少しだけ期待していたり(黙

秋兎は使い易いキャラの1人です。
別の小説サイトで長編を書いていた頃の登場人物の1人で使い慣れてますから。
絵ですかー、何とも感謝です。
蒼雅さんの絵は巧みなので尊敬します。
では、期待しておりますー。

パーセンターさん。

オタクの真髄、って奴でしょうかw
普段は飄々としてますが、実は強かったりしますw


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169



この掲示板は過去ログ化されています。