ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

闇と獣と凡人と
日時: 2011/02/11 13:19
名前: Nekopanchi (ID: 7foclzLM)

なんと!! 金平糖さんがキャラ絵を描いて下さいました!!

漣 直哉(主人公)

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1208789.png_Y5h3ZzPIv8bH2EJfv9LN/www.dotup.org1208789.png

次は名無しを描いてくれるそうです!!

<アンケートのお知らせ>

名無し「とか言って何も思イ付かなかっタから安易にアンケートにシただけなンだろウけどね。」

犬神「…そうハッキリ言うな。早速アンケートいくぞ」

アンケート用紙

①正直言ってこの小説は面白いですか?(社交辞令などは一切無しでお願いします)
「」

②ストーリーはどうですか?
「」

③やみけもで好きなシーンはありますか?
「」

④今現在登場しているキャラクターで誰が一番好きですか?
「」

⑤読んでいて気になった点、また、「ここはこうの方がいいんじゃね?」というのがおありでしたらお書き下さい。
「」

⑥何か一言お願いします
「」

〜ありがとうございました〜

闇と獣と凡人と 序章

「…はぁ……」

ここはどこなんだろう…周りを見回しても山の中という事しかわからない…とりあえず、がむしゃらに歩いていたがもうすっかり日も暮れてしまった…。
「どうするかな…」

その時、ふと耳を澄ますと、そう遠くないところで鳥の鳴き声が耳に入ってきた。

「……………カラスか?」

その鳴き声は単体のカラスではなく、群れが鳴いている、という感じだった。

ーーーその喧騒はまるで…
カラスが自らの声にまみれて舞い、踊っているかのようで…………


バサッ


…背後で羽音が響いた。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70



Re: 闇と獣と凡人と 参照2000突破記念アンケート実施中 ( No.292 )
日時: 2010/11/22 22:51
名前: Nekopanchi (ID: cZfgr/oz)

闇と獣と凡人と 第二、五章

と、その者は隣に置いてあった徳利を手にとって、片方に持っていた御猪口に透明な液体を注ぐと、徳利を持ったまま御猪口に注がれた液体を一気に飲み干す。
だがその者は飲み干した途端に不満そうな顔になって、ゆっくりと徳利と御猪口を隣に置き、肘を膝に乗せて頬杖をつき、月を見ながら残念そうに呟く。

「……むう……今日の酒はどこか風味がおかしいな……」

「そう?」

その者が呟くと、縁側の奥の部屋から少女の様な声が響いてきた。

Re: 闇と獣と凡人と 参照2000突破記念アンケート実施中 ( No.293 )
日時: 2010/11/23 21:16
名前: Nekopanchi (ID: 271PzwQK)

闇と獣と凡人と 第二、五章

だが、その者はその声が聞こえているのかいないのか、頬杖をついたまま一人で呟き続ける。

「今日の昼間、ずっと縁側に置きっぱなしだったせいか……?」

「知らないよ」

奥から聞こえる少女の問いを無視して一人で呟き続けるその者に、奥の部屋から聞こえる少女の声は少々面倒そうな喋り方となる。

「……この酒はかなりの上物だったのだが……惜しい事をしたものだ……」

だが、その者には少女の声が聞こえてないのではないかと思える程に一人で呟き続けた。

「だから知らないって言ってんじゃん!」

Re: 闇と獣と凡人と 参照2000突破記念アンケート実施中 ( No.294 )
日時: 2010/11/22 22:55
名前: Nekopanchi (ID: 0inH87yX)

闇と獣と凡人と 第二、五章

自分の言葉をを無視し続けるその者に流石に腹が立ったのか、奥から聞こえる少女の声は、少々声をあらげて半ば投げやりに言葉を投げつける。

「……ああ、すまん。とっておきの酒がぼけていたのがあまりにも口惜しくてな……」

するとその者は恨めしそうに徳利を眺めながらようやく少女の声へと言葉を返した。

「……まあいいけど。でも酒もほどほどにね」

少女の呆れた様なため息混じりの声に、その者は諦めた様子で徳利を手にとり、そのまま直に煽ると半ば乱暴に徳利を置いて短く息をつく。

Re: 闇と獣と凡人と 参照2000突破記念アンケート実施中 ( No.295 )
日時: 2010/11/23 21:19
名前: Nekopanchi (ID: 271PzwQK)

闇と獣と凡人と 第二、五章

「……わかっている。だがたまには好きに飲ませてくれても……。……!?」

その者は何故か途中で言葉を止め、深刻そうに眉間にシワを寄せ、短く言った。
「……集落の結界が攻撃を受けている。場所は西外面の調度中央」

そう言って立ち上がり、緩く着ている着物をきつくしめ直し始める。

そんなその者に、奥から聞こえる少女の声は半ば呆れた様な笑い声を含んだ言葉を送った。

「はあ……よくやるよ。でもあんたは軽くとは言っても病弱なんだからゆっくり来なよ。私が足止めしとくからさ」

Re: 闇と獣と凡人と 参照2000突破記念アンケート実施中 ( No.296 )
日時: 2010/11/23 21:23
名前: Nekopanchi (ID: jSrGYrPF)

闇と獣と凡人と 第二、五章

「ま、着く頃には結界を攻撃してる奴は私が倒しちゃってるかもしれないけど?」

おどけた様な少女の声が聞こえると、その者は着物の帯をきつく締めて縁側から降りる。

「倒しても倒さないでも構わんが結界は絶対に破壊させるな。中の人間達が食われてしまう」

そんな言葉に、少女の声は気に入らなかったのか、半ば膨れた様に言う。

「私、あんたの式神である前に『鬼』なんだよ?こう見えてもさ。その私がそこら辺の雑魚妖怪に出し抜かれる訳ないじゃん。……わかってるでしょ? ねえ…………」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70



この掲示板は過去ログ化されています。