ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

闇と獣と凡人と
日時: 2011/02/11 13:19
名前: Nekopanchi (ID: 7foclzLM)

なんと!! 金平糖さんがキャラ絵を描いて下さいました!!

漣 直哉(主人公)

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1208789.png_Y5h3ZzPIv8bH2EJfv9LN/www.dotup.org1208789.png

次は名無しを描いてくれるそうです!!

<アンケートのお知らせ>

名無し「とか言って何も思イ付かなかっタから安易にアンケートにシただけなンだろウけどね。」

犬神「…そうハッキリ言うな。早速アンケートいくぞ」

アンケート用紙

①正直言ってこの小説は面白いですか?(社交辞令などは一切無しでお願いします)
「」

②ストーリーはどうですか?
「」

③やみけもで好きなシーンはありますか?
「」

④今現在登場しているキャラクターで誰が一番好きですか?
「」

⑤読んでいて気になった点、また、「ここはこうの方がいいんじゃね?」というのがおありでしたらお書き下さい。
「」

⑥何か一言お願いします
「」

〜ありがとうございました〜

闇と獣と凡人と 序章

「…はぁ……」

ここはどこなんだろう…周りを見回しても山の中という事しかわからない…とりあえず、がむしゃらに歩いていたがもうすっかり日も暮れてしまった…。
「どうするかな…」

その時、ふと耳を澄ますと、そう遠くないところで鳥の鳴き声が耳に入ってきた。

「……………カラスか?」

その鳴き声は単体のカラスではなく、群れが鳴いている、という感じだった。

ーーーその喧騒はまるで…
カラスが自らの声にまみれて舞い、踊っているかのようで…………


バサッ


…背後で羽音が響いた。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70



Re: 闇と獣と凡人と ( No.212 )
日時: 2010/09/17 06:53
名前: Nekopanchi (ID: AWGr/BY9)

闇と獣と凡人と 第二章

「……そりゃどうも」

悪意は無いのはわかったがちょっと勘に触ったので、皮肉さたっぷりで返してやった。

犬神はそんな俺を見て機嫌を損ねた子供に向けるような苦笑いを浮かべ、笑いを含んだ声で言った。

「そう気を悪くするな。誉めているんだぞ?」

それはわかってんだけど……なんかもうごめんとしか言い様がない……なんかホントごめん、いや口には出さないけど。

でも、さっきの説明で一つ気になった事がある。『妖怪退治の専門家が俺達妖怪に喧嘩を売り、妖怪全員がその喧嘩を買い』の部分だ。

Re: 闇と獣と凡人と ( No.213 )
日時: 2010/09/17 20:44
名前: Nekopanchi (ID: FMSqraAH)

闇と獣と凡人と 第二章

妖怪退治の専門家と言っても妖怪にとってみればただの一人の人間でしかないんじゃないか?、その一人の人間が喧嘩を売っただけで全ての妖怪が集まるのだろうか。

「なあ、一人の人間が喧嘩を売っただけで全ての妖怪が集まるのかよ?」

そう訊くと、犬神は言葉を濁してから、いつもと変わらない調子で喋り出した。

「あー……喧嘩を売ったと言っても口上ではなくてな。まず、天狗の長、河童の長、その他諸々の妖怪の長を暗殺した。」

Re: 闇と獣と凡人と ( No.214 )
日時: 2010/09/17 20:57
名前: るりぃ ◆wh4261y8c6 (ID: X2wsDvW1)

猫さん>
面白いといっていただけて嬉しいです。
OYAKATASAMAフラグは妹がくれたネタなんですよ
この後はIMAGAWA HAZARDですよ
Iーウイルス大量発生です

そんな謙虚な犬神さんが大好きだぁぁああ!!(黙殴蹴
いいんです。愛に人種の壁はありませんから(キリッ

Re: 闇と獣と凡人と ( No.215 )
日時: 2010/09/19 22:23
名前: Nekopanchi (ID: AWGr/BY9)

るりぃさん

な、なんとも人を笑わせる力を持った妹さんですなあ、姉妹揃ってセンスが凄い!
あ、iウイルス!? 何化してしまうんですか!?

〜以下るりぃさんへの読者サービス〜

犬神「や、人種というか……俺は人間ですらない訳だから根本から異なっている訳でだな。
……フッ…、こんな事を言ってもお前はまた先程と同じ様な事を言ってのけてしまうんだろうな。
全く、本当に面白い人間だよお前は…(疲れた様に微笑)。
……だがなんと言うか……お前の元へなら婿に行っても気がするのは何故なんだろうな(微笑)」

Re: 闇と獣と凡人と ( No.216 )
日時: 2010/09/19 22:25
名前: Nekopanchi (ID: 0M.9FvYj)

闇と獣と凡人と 第二章

「そして妖怪達が犯人を血眼になって探している時、妖怪退治の専門家は妖怪達にふみを送り、その中で自分が犯人だとバラした。とどめはその文の中で徹底抗戦の宣戦布告だ。」

「……なるほどね」

……そりゃあまた……大層な大喧嘩の売り方だなぁ。河童とか天狗って言ったらかなりの主要妖怪(?)だろう、その長を全員殺されて、さらに宣戦布告されたら全部の妖怪が向かったっつっても納得できるわ……。

で、『ここはどんな所か』についてはわかったけど、また新しい疑問が浮かんできた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70



この掲示板は過去ログ化されています。