二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

時計屋ウサギ@リユーススレでし。
日時: 2011/03/29 20:58
名前: リラックマ (ID: KrNEmkft)

ボカロの歌を小説化してみたのスレをリユースしているスレです★
今回リクしてくれてる人が居ない為題名変えさせて頂きました。
時計屋ウサギシリーズを書きたいと思います★
前にも書いたんですが、そのままになってしまいやして。
やりなおそっかなぁ〜と気がむいたんでもう一回挑戦したいと思っています。
ちなみにリユースする前の返信、参照は、
返信184 参照1389
なんですね。まあ覚えておくのもいいかなぁーって思って。
んじゃ前置きもこのくらいにして時計屋ウサギ始めますか。

時計屋ウサギと現実屋
>>195 プロローグ
>>199 第1話—出会い—
>>207 第2話—真実—
>>208 エピローグ

時計屋ウサギと吸血鬼少女
>>209 プロローグ
>>211 第1話—噂—

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41



Re: ボカロの歌を小説化してみたw ( No.57 )
日時: 2010/11/30 19:54
名前: リラックマ (ID: KrNEmkft)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=Nn9xqsD2iN0&feature=related

       遊郭番キツネと赤ずきんの裁判

真っ赤に流れる鮮血は、もう息の命。最後に話す言葉をしっかりと聞いてあげる。
「青年が・・・・あの青年が・・・・・・・。」
「あの青年って誰?」
聞いてみたけど、返事は、こなかった・・・。
時計屋ウサギが今犯人を追いかけているのだが、森の中に迷い込んでしまい脱出は、不可能
寄り道をした赤ずきん。会わなければ行けなかったのは、狼なはず・・・。
でも、赤ずきんの前に現れたのは、青い青年だった。
「お譲さん、お譲さん、一緒に遊びませんか?あそこに綺麗な花畑があるんだ。」
「えっ?いってみたいな♪」
そういって、赤ずきんは、寄り道してしまった。
祖母の家にたどりついた時そこには、真っ赤な血を流している祖母がいた・・。もう息は、していない。
開いた瞳が恐怖に固まってしまった。
「赤ずきん・・・・赤ずきん・・・。」
聞こえないはずの声がした。
「お・・・ばあちゃ・・・ん?」
遊郭番キツネと従者はやっと追いつくが床に散らばる赤い血と、立つは青年。
ひとときの誘惑で、寄り道をしてしまった赤ずきん。だけど、大切な者を失ってしまった・・・。祖母の命を。
「お譲さん、お譲さん、悪いのは誰だろうね?」
「そんなの青年に決まってるじゃないか!」
従者は、いった。
「言葉に騙されて母親の注意を破ってしまった・・・。」
キツネは、いった
「さぁ、裁判の時間だよ。」
罪人は、赤ずきん。罪状は、寄り道
「お母様のいいつけを守っていればこんなことには、ならなかったのにね。」
青年はいった。
「彼女は犯罪者 どうやって裁こう?純潔をもらうことにしようかな?それとも血の海で溺れる?」
「させぬぞ、そんなこと!」
叫ぶキツネは 右手に扇を翳し振るった
「罪の重みを、計るがよろしい。」
天秤が重みを増したのは青年だった
「お嬢さん、お嬢さん」
と青年が名前を呼ぶ
「本当は君のことが好きだったんだよ?狼なんかにやりたくない・・・。
 だから殺して、君が欲しかったんだ。」
時計屋ウサギは、ノスフェラトゥに連れられてやっと森から抜け出してきた。
「彼を世界へ戻しておやり」
茨の中で眠る姫のもとに。

Re: ボカロの歌を小説化してみたw ( No.58 )
日時: 2010/10/06 18:10
名前: リラックマ (ID: KrNEmkft)

これで一応、時計屋シリーズは、終わりですね。
今日は、時間ができたので、リクエストそうぞッ

Re: ボカロの歌を小説化してみたw ( No.59 )
日時: 2010/10/06 18:26
名前: リラックマ (ID: KrNEmkft)

                〜リグレットメッセージ〜

街のはずれにある小さな港1人たたずんでいるわたし。
この海にひそかにある昔の言い伝え。
「願いを書いた羊皮紙を小瓶にいれて海に流せばいつの日か願いがかなうんだって。」
ガラスの小瓶に願いを込めたメッセージを流した。
静かにどこかいってしまう。
君はいつも私のために なんでもしてくれたのに
私はいつもわがままばかり君を困らせてた。
願いをかなえてくれる君は、もうここには、いないから、この海にわたしの思い届けるんだ。
流れて行っているわたしのとても小さな願い事。
涙と少しのリグレット罪にきずいたのは、すべて終わってしまっていたころだったの。

「もしもまた生まれ変われるのなら、その時は、また遊んでね。」

Re: ボカロの歌を小説化してみたw ( No.60 )
日時: 2010/10/09 17:36
名前: リラックマ (ID: KrNEmkft)

何日ぶりだろうか・・・。
まあとりあえず復帰しますた☆
バトルロワイヤルは、もうネタがなくなってしまったので、
記事を消去したいとおもいまぁ〜す!
んじゃよろしぃく!

Re: ボカロの歌を小説化してみたw ( No.61 )
日時: 2010/10/09 17:42
名前: リラックマ (ID: KrNEmkft)

リクエスト募集中〜
どんどんコメしてね♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41