二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 時計屋ウサギ@リユーススレでし。
- 日時: 2011/03/29 20:58
- 名前: リラックマ (ID: KrNEmkft)
ボカロの歌を小説化してみたのスレをリユースしているスレです★
今回リクしてくれてる人が居ない為題名変えさせて頂きました。
時計屋ウサギシリーズを書きたいと思います★
前にも書いたんですが、そのままになってしまいやして。
やりなおそっかなぁ〜と気がむいたんでもう一回挑戦したいと思っています。
ちなみにリユースする前の返信、参照は、
返信184 参照1389
なんですね。まあ覚えておくのもいいかなぁーって思って。
んじゃ前置きもこのくらいにして時計屋ウサギ始めますか。
時計屋ウサギと現実屋
>>195 プロローグ
>>199 第1話—出会い—
>>207 第2話—真実—
>>208 エピローグ
時計屋ウサギと吸血鬼少女
>>209 プロローグ
>>211 第1話—噂—
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
- Re: ボカロの歌を小説化してみたw ( No.40 )
- 日時: 2010/11/30 19:49
- 名前: リラックマ (ID: KrNEmkft)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v=uJUJ7h4tqs4&feature=related
時計屋ウサギと遊郭番キツネ
これは、ぼくが時計屋になる前のお話。
夕焼けの空が、血の色に染まっている。でもそんなことは、ない
頭をさわってみたら、ヌルっとした感触がした。血が、目の近くまできていたらしい。
まだ戦争は、おわっていない。だから、僕は、子供でも戦う。
弓、剣、槍などを持たされた。それで反乱軍を殺して行ったがもう限界。
あっそうだ。死体は、いくつあったんだっけ?わすれちゃったな。
でもそんなの関係ないよね。この先に僕のお兄ちゃんや家族がいるかもしれない。
だけど僕には、そんな力もない。きっともうすぐお迎えが来てくれるだろう
と思った。だけど・・・来てくれたのは、キツネの耳をつけていたってゆうのかな?
そんな少女が来た。
「どうして?僕は、もう・・・。」
「あなたは、まだ死ぬ時期じゃあないわよ」
そのキツネの少女が扇子を振りかざした時、空に雪が舞い血の色だった戦場が、
水になった。濡れた鮮血、消えてしまった命が、次々と
綺麗に消え去っている。
青空とわいえない。これは、雪だ。そんなことを考えていたら、
キツネの少女が、懐中時計をどこからか取りだした。懐中時計は、カチリと動き出した。
キツネの少女は、耳をなくしてしまった僕にむかってクスリと笑った
「時計様は、あなたに呪いをかけてみたいそうよ。」
秒針・・・というより胸か?心臓と懐中時計が共鳴する。
カチリと死にかけていた命がふわりと生き返り、血が巡る。
「ボクハモット生キタイ」
かざした時計。雪だった空が黄金に光った。なくなったはずの耳が、生き返った。
戦場の血の海や、枯れた大地が元の時間に戻っていく
「懐中時計 時の管理者
キツネの少女 人の管理者
後は、裏切り者の後継者を探さなくては。」
- Re: ボカロの歌を小説化してみたw ( No.41 )
- 日時: 2010/09/30 22:08
- 名前: リラックマ (ID: KrNEmkft)
時計屋ウサギとネジマキ少女
くるりぐるぐると回る少女のネジ。誰が作ったのかは、しらないけど。
ある日お客さんがやってきた、。困ったネジマキ少女が。
「ご用件は、なんですか?」
ウサギは彼女に聞いた。
「どこかにわたしのネジが落ちてしまったの。
たぶん森の中だと思うわ。
時間がないの私の時間が止まってしまう」
時計屋ウサギとノスフェラトゥはねじまき少女の依頼を果たしに
彼女と一緒に深い森の中たった一つだけを探しに奥へ
くるりとぐるぐる回る何度も彷徨った道
入り口も出口さえもはや分からないけれど
「本当にこの道で間違っていないの?]
少女は、首を縦に振ったその時気が付いた
ねじまき少女はネジで動くはずだよ?だけど彼女はどうして
動いているのかな?
そして僕は、森の深いトコで背中を押され
懐中時計を取られてしまった。
「これさえあれば時間は思うまま」
ネジマキ少女は笑みを浮かべた
怒ったノスフェラトゥは覚醒を
(許さない許さないお前なんか)
ねじまき少女をバラバラに壊す(それはウサギさんの
時計なのに!)
懐中時計を取り戻してからノスフェラトゥの時間を
巻き戻す
「どうして、ねじまき少女は バラバラ?」
「時間が来て、ついに壊れたんだよ。」
永遠の時間が欲しかったんだゼンマイが切れれば
動けなくなる
ネジを失くしたということは嘘つきけれど
懐中時計があったって、時計屋しか使えないのに・・・。
- Re: ボカロの歌を小説化してみたw ( No.42 )
- 日時: 2010/11/30 19:50
- 名前: リラックマ (ID: KrNEmkft)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v=YPD_BxTO5Vo&feature=related
時計屋ウサギと茨姫の復讐
本当は王子様が来てくれるはずだったのだけどどうして来てくれないの?
本当は王子様のキスで目を覚ますはずよ?だけど独りで目を覚ましたわ
そんな時 時計屋ウサギと名乗る者が来た
可愛い女の子と一緒に
本当のことを教えてあげるよ 耳を貸してそれは憎らしい事実だった
あの王子は赤ずきんに現を抜かし彼女の世界へ行ってしまった
憎らしい 憎らしい あの王子が憎らしい美しいと謳われたお姫様を差し置いて
憎らしい 憎らしい 赤ずきんが憎らしいただの子供のはずなのに
本当は王子様と結ばれるはずだったのだけど夢は脆く破られた
時計屋ウサギと森の最奥まで行ってみた硝子ケエスの中に王子が
硝子ケエスを開けましょうか お姫様?けど、今よりもっといい機会が
まだ待って まだ待って 殺すのにはまだ早い眠ったままの彼には何の苦痛もないよ
だから後 百年後 キツネの刑期を終えて出て来た時に殺りましょう
憎らしい 憎らしい この王子が憎らしい今すぐにでも殺して心臓を抉りたいわ
憎らしい 憎らしい 赤ずきんも同じよだけど彼女は殺せない
まだ待って まだ待って 殺すのにはまだ早い目が覚めて意識がある時を狙った方が
痛覚も 恐怖さえ 両方を与えられる心臓は最後にしましょう
「時計屋ウサギは誰の味方なの?」
「誰の味方さ、君の味方さ」
「たくさんの人、殺したわたしも?」
「当たり前だよ、君の味方さ」
- Re: ボカロの歌を小説化してみたw ( No.43 )
- 日時: 2010/09/30 22:19
- 名前: リラックマ (ID: KrNEmkft)
すんません
時計屋シリーズが、だんだんめんどくさくなってしまって
ネジマキ少女と茨姫の復讐が、もうそのまんまになってしまいました。
それに、時計屋シリーズの曲がだんだんユーチューブから消去されていっているので
たぶんもうかけないかもしれません。
本当にすんません。
小説化してほしいもの募集します。
- Re: ボカロの歌を小説化してみたw ( No.44 )
- 日時: 2010/10/01 17:55
- 名前: リラックマ (ID: KrNEmkft)
ちょっと気晴らしに、違う小説を書いてみたいと思います。
題名が歌の小説化なのに・・・っていう人もいますがきにしないでやってください。
でも、ボカロ関係ですので。バトルロワイヤル的な物を書きたいと思います。
オリキャラ募集します。主な5人?は、いれたいと思いますんで、よろしくね。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41