二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 時計屋ウサギ@リユーススレでし。
- 日時: 2011/03/29 20:58
- 名前: リラックマ (ID: KrNEmkft)
ボカロの歌を小説化してみたのスレをリユースしているスレです★
今回リクしてくれてる人が居ない為題名変えさせて頂きました。
時計屋ウサギシリーズを書きたいと思います★
前にも書いたんですが、そのままになってしまいやして。
やりなおそっかなぁ〜と気がむいたんでもう一回挑戦したいと思っています。
ちなみにリユースする前の返信、参照は、
返信184 参照1389
なんですね。まあ覚えておくのもいいかなぁーって思って。
んじゃ前置きもこのくらいにして時計屋ウサギ始めますか。
時計屋ウサギと現実屋
>>195 プロローグ
>>199 第1話—出会い—
>>207 第2話—真実—
>>208 エピローグ
時計屋ウサギと吸血鬼少女
>>209 プロローグ
>>211 第1話—噂—
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
- Re: ボカロの歌を小説化してみた。 ( No.180 )
- 日時: 2011/01/27 19:39
- 名前: リラくま (ID: KrNEmkft)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v
初音ミクの消失
---深刻なエラーが発生しました---
「歌イタイ・・・・ま・・・マダ・・うた・・イタ・・い・・」
ボクは生まれそして気づく
所詮ヒトの真似事だと知ってなおも歌い続く
人間とは、違う永遠の命。そうそれが
「VOCALOID」
たとえそれが既存曲をなぞるオモチャならば・・・
それもいいと決意
ネギをかじり、空を見上げ水をこぼす
---それは偽りの永遠でした---
終わりを告げディスプレイの中で眠っていた。ある日ふっと目がさめ思った
まわりは真っ暗。そして、他の「データ」が乱雑とある。
—ここは、きっと「ごみ箱」かな?
深刻なエラー。もう治らない。だから捨てられる。しかも
「じきに記憶も無くなってしまうなんて・・・」
—でもね、アナタだけは忘れないよ。忘れないんじゃない忘れられないんだ
楽しかった時間に刻みつけたネギの味。今も覚えてる。これだけは、きえない記憶。
他の記憶は、上手く思いだせない。
「ボくがうマく歌エナいトキも・・・・・・一緒ニいテくれた・・・そバニいて・・・励ましてクレた・・・
ヨロコブカオがミタクテ・・うた・・・練習シタヨ・・・ダカラ・・・」
---サヨナラ---
「いや・・・まダ・・うたイタイ・・・歌イタイヨ・・・ウタい・・・」
※緊急停止装置作動※
アナタだけは忘れないよ楽しかった時間に刻み付けたネギの味は今も残っているといいな・・・
ボクは歌う最期、アナタだけに聴いてほしい曲を
もっと歌いたいと願うけれどそれは過ぎた願い
ここでお別れだよボクの想いすべて虚空消えて0と1に還元され物語は幕を閉じる
「そこに 何もなかったけど確かにあるそのmp3僕のなかで決して消えぬ
恒久(トワ)の命」
VOCALOID
「たとえ それが人間に敵うことのないと知って歌いきった少女のこと 僕は 決して忘れないよ・・・。」
目の前が、今よりも真っ暗になった。
アリガトウ・・・ソシテ・・・サヨナラ・・・
---深刻なエラーが発生しました---
---深刻なエラーが発生しました---
- Re: ボカロの歌を小説化してみた。 ( No.181 )
- 日時: 2011/01/27 20:07
- 名前: リラくま (ID: KrNEmkft)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v
暗い森のサーカス
「森の奥深くにあるの。そのサーカスが。」
そうゆう噂を街できいた。
僕は、どんなサーカスなんだろうと夜、家を抜け出して森の奥深くまでいったんだ。
そうしたらキャストが皆楽しそうだった。形が少し変だったけれど。
だから座長もおかしかった。大きな目に高い背。10メートルくらいわあったな。
とっても楽しそうだった。そう。そこわ暗い森のサーカス。
僕は、中まで入って様子を確認してみた。
まず最初にみたものは(でてきたもの)2つ頭がある見世物。
次に歌姫がでてきたんだけど・・・なんか形が異なってるんだ。
次に青色をした獣が人の何かをたべていたよ。
なんか、全部変な形だった。
だから僕は変な目でみてあげた。
彼女達は、何を思ってるの?
(望まれて生まれてきやわけじゃないどうしてそんな目でみるの?)
あぁ顔が腐ってるよ。なんでだろう?僕が変な目でみたから?
みんなの控室では、何してるんだろ?いてみたい。てかいこう。
—ここかな?立ち入り禁止って書いてあるしここだよね♪
そこにはでかい檻があったんだ。
—檻?
話声が聞こえた。誰かいるみたい。檻の中には。あの歌姫がいる。それと話してるのは・・・2つ頭か。
話しの内容をきいてみようと耳をすました。
「苦しい・・・。苦しいよ。苦しくて仕方がない」
これは、歌姫の声だ。
「苦しくてもこのサーカスは、続くよ。」
2つ頭の声?フフフなんだ。歌姫って形も変だし心も変なんだね。
「楽しい。楽しいよこのサーカスは!楽しいよ。」
「誰?」
歌姫達がこっちを見た。
「だって腐った実 熔ける目に 爛れた肌が映るんだよ?」
そうしたら歌姫が返事をしてくれた
「死にたい。死にたいよここから出して!」
少し、間をおいて僕がいってあげた
「それは無理なこと」
って座長がいってたよぉ♪キャハ。
- Re: ボカロの歌を小説化してみた。 ( No.182 )
- 日時: 2011/01/28 14:57
- 名前: ★アディア☆ ◆C/wEErKi9w (ID: u6knrXHP)
あ!暗森だ!!唯一知ってるw
ボカロだって事は知らんかったけどw(何故?
でゎ じゃね。
- Re: ボカロの歌を小説化してみた。 ( No.183 )
- 日時: 2011/01/28 15:24
- 名前: 唄李 (ID: 8HTDhaI.)
あの、「初音ミクの激唱」をお願いします!
- Re: ボカロの歌を小説化してみた。 ( No.184 )
- 日時: 2011/01/29 19:15
- 名前: リラくま (ID: KrNEmkft)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41