二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ※文スト二次創作※ 〜紫眼に惹かれて現世を〜
- 日時: 2021/09/10 03:28
- 名前: ぴろん (ID: XL8ucf75)
初めまして。カキコ初見のぴろんと申します。
初投稿ですので何かと至らぬ点も御座いますが、生温かい目で見守って下さると助かります。
コメントや物語に関する質問などは何時でも受け付けておりますので遠慮なくコメントしていって下さい!
※注意
・この小説は作者の完全なる二次創作です。御本家様とは全く関係がありませんのでご了承下さい。
・登場人物の異能など説明不足の部分が多々あります。その場合は御本家様、文豪ストレイドッグスの漫画1〜10巻、小説1〜4巻を全て読んで頂けるとより分かりやすく楽しめると思われます。
・作者の勝手な解釈で作っておりますので、良く分からない表現や言葉等があった時はコメントで質問をして下さい。読者の皆様方が分かりやすく楽しめる小説作りをする為の参考にさせて頂きます。
・此処では二次創作小説の連載を行なっております。リクエスト等にはお答えできませんのでご理解頂けると幸いです。
2016/12/30 閲覧数100突破!本当に感謝です!
2017/01/14 閲覧数200突破!有難う御座います!
2017/02/09 閲覧数300突破!唯々感謝です!
2017/03/01 閲覧数400突破!感謝感激雨霰です!
2017/03/24 閲覧数500突破!有難う御座います!
2017/04/23 閲覧数600突破!泣くほど感謝です!
2017/05/13 閲覧数700突破!感謝しすぎで死にそうです!
2017/05/28 閲覧数800突破!本当に有難う御座います!
2017/06/21 閲覧数900突破!物凄い感謝です!
2017/07/02 閲覧数1000突破!信じられないです…有難う御座います!!
2017/07/18 閲覧数1100突破!有難う御座います!
2017/08/03 閲覧数1200突破!感謝ですっ!
2017/08/30 閲覧数1300突破!有難う御座います有難う御座います
2017/09/24 閲覧数1400突破!本っ当に有難う御座います!
2017/11/03 閲覧数1500突破!感謝しかないです!
2017/11/29 閲覧数1600突破!本当に感謝します!
2018/01/08 閲覧数1800突破!1700飛ばしてすみません!有難う御座います!
2018/01/13 閲覧数1900突破!年始効果でしょうか…有難う御座います!
2018/01/27 閲覧数2000突破!こ、これは…夢でしょうか…?!本当に、心から感謝致します!!
2018/03/07 閲覧数2100、2200突破!1つ逃してしまいました…ありがとうございます!
2018/03/28 閲覧数2300突破!ありがとうございます…!!!
2018/04/17 閲覧数2400突破!間に合わないのがとても嬉しいです…!
2018/05/13 閲覧数2500突破!いつの間に…?!有難う御座います!!
2018/05/20 閲覧数2600突破!とてもとても!感謝でございます!!
2018/05/23 閲覧数2700突破!ぺ、ペースが早い…!ありがとうこざいます!!
2018/06/02 閲覧数2800突破!間に合わなくてすみません。有難う御座います!
2018/06/29 閲覧数3000突破!え、あの、ごめんなさい!有難う御座います!なんかします!
2021/09/10 閲覧数7000突破!有難う御座います。恐らく更新はありませんが、楽しんでいただけたなら幸いです。
何時の間にか返信数も100突破です。有難う御座います!
2017/06/30 本編完結。今後とも宜しくお願い致します。
- Re: 文スト正統派(?)小説※オリキャラ注意 ( No.21 )
- 日時: 2016/12/27 14:52
- 名前: ぴろん (ID: XL8ucf75)
文豪ストレイドッグスというアニメです。
良かったら本家様を読んで見て下さい。
ルイージ様、リクエストにお答えできなくて本当に申し訳御座いません。
- Re: 文スト正統派(?)小説※オリキャラ注意 ( No.22 )
- 日時: 2016/12/27 14:57
- 名前: ぴろん (ID: XL8ucf75)
遅くなってすみません!
ぽぺぽぺ様コメント有難う御座います!
前回のサイトは削除してしまったのですが、またお越し下さって本当に嬉しいです!
私自身、ギャグをどう入れてシリアスから脱却するべきか何時も四苦八苦しておりますので、そこを褒めて頂けると悩んだ甲斐があったな…!という思いで御座います。
自分の作ったキャラクターを褒めて頂けると自分自身も褒められているようで何だかとても嬉しいですw
因みに私の今日の朝食はフレンチトーストメープルシロップがけでした。
- Re: 文スト正統派(?)小説※オリキャラ注意 ( No.23 )
- 日時: 2016/12/27 14:58
- 名前: ぴろん (ID: XL8ucf75)
12間目
3人が街を駆けていく。
「太宰!遅いぞ!」
「国木田君が速いんだよ〜あぁ疲れた、一寸休んでいい?」
「あ!そこ曲がりました!」
ついさっき来た依頼は、逃亡する銀行強盗犯の捕獲。犯人はこの辺りの地理を周知しているらしく、迷う事なく走っていく。
「懐かしいねぇ…あ!そこの古本屋さんとか寄っていく?」
「お前は馬鹿か!さっさと走れ!」
「えーと、懐かしいって?」
敦の問いに、いつの間にか並走している太宰が答える。
「この辺りは私と国木田君の初任務で走った道なのだよ。この完全自殺読本もそこの古本屋で手に入れた物だよ」
ニコニコしながら言う。
「小僧!そこの路地に先回りしていろ!お前の方が足が速いだろう!」
「はい!」
国木田の指示通りに淳は走っていく。
「若いって良いねぇ。国木田君もそう思うでしょ?」
「全く持って思わん!歳を取ることは経験を積み重ねるという事だ。歳上の方が明らかに優れている」
「ふーん…それにしても敦君は速いね。」
敦はもうすでに先程言われた路地に着いている。
それも知らずに、強盗犯はその路地に向かっていく。
それを見て太宰は大声を出す。
「敦君!」
「はい!」
敦は、路地に入って来た強盗犯を太宰の合図で捕らえる。
「はい終わり。残念だったね〜国木田君。今日は見せ場一個も無かったよ」
「余計な御世話だ。それより早く届けに…」
「うわっ!」
強盗犯に背を向けた瞬間、敦の小さな悲鳴が聞こえる。
振り返ると、強盗犯は倒れた体勢を立て直し、敦の首に銃を突きつけている。
「敦君ズルいよ!その役私がやりたかったのに!」
「す、すいません…」
申し訳無さそうに敦は謝る。
「おい、その手を離せ。これ以上罪を重ねても意味がないだろう」
国木田がなだめるが、強盗犯は揺るがない。
「動くな!動いたら撃つぞ!」
敦の首にピタリと銃口を当てたまま言う。
「手を挙げろ。二人共だ」
流石強盗犯と言ったところか、少しも揺るがずに言う。
太宰は手を挙げながら小声で国木田に話しかける。
「どうする?」
「どうするも何も、まずは淳を解放させるのが優先だろう」
「その後は?」
「……」
二人が黙り込む。
「こいつを解放したかったら俺を逃がせ!」
強盗犯は怒鳴り続ける。
それを見ながら思いついたように太宰が呟く。
「…国木田君、銃持ってる?」
「持ってるがこの状態では発砲出来ん」
「へぇ、なら安心だ」
太宰は楽しそうに強盗犯に歩み寄る。
「おい!太宰!」
「ふん、血迷ったか。それなら…!」
強盗犯が拳銃を持つ指に力を込める。
「国木田君!撃て!」
「くそっ!」
国木田は拳銃を取り出し、強盗犯に向けて発砲する。
パンッ!
強盗犯が一瞬怯む、が…
「っ…く、空砲か。どうりで迷いなく撃ったと思った。それならこっちは…」
強盗犯は指に力を入れる。
次の瞬間…
……
銃は発砲されなかった。それどころか、強盗犯の手には拳銃すら無かったのだ。
「な、何が…」
「はい確保」
笑顔で強盗犯の手首を捻り、後ろに回す。
「は?」
国木田と敦はポカンと口を開ける。
「国木田君お願い。私じゃあ逃げられちゃうよ」
「あ、あぁ、分かった」
ハッと我に帰り、強盗犯の手首をを手錠で固定する。
「二人共どうしたの?早く行かなきゃ」
「だ、太宰さん…何をしたんです?」
「それは後で。さっ、行こ行こ〜」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
強盗犯を警察に届け終え、三人は探偵社に戻った。
「で、さっきのは何だったんだ」
「へ?何が?」
「確保の時の事だ!俺はてっきり怯んだ隙に小僧を解放するのかと…」
「それ以前に僕は空砲だと思っていませんでしたよ!」
二人がずいっと太宰に迫る。
「あぁ、簡単な事だよ。路地裏のある一定の範囲内で空砲を放つとヘルプのサインになるんだって。それで神様に助けてもらえる」
「神様?」
「路地裏の事を調べていたらそんな事を小耳に挟んでね。今回はその範囲内だったし、国木田君が弾のはいってない拳銃を持っている事も知っていたから実践してみただけだよ」
太宰がキーボードを叩くと、画面に路地裏の事が纏められたページが表示される。
「それって、もしも本当に噂だったら僕が死んでたんですか…?」
「そうだね!」
明るい声で言う。
「えぇっ⁈」
「なーんて、嘘だよ。納言ちゃんに確認済みさ。納言ちゃんが言うには叫ぶか手を叩くかだけでも助けてもらえるんだって」
「なら良い。それにしてもお前が真面目に調べていたとはな。天変地異でも起きるんではないか?」
国木田がまじめくさった顔で言う。
「私はいつだって真面目だよ?この間のギルド戦の時にもちゃんと活躍したじゃないか」
「普段の生活から考えられん」
ズバッと言い切る。
「あれ?太宰さんその紙袋何ですか?」
「え?」
机の下に紙袋が置いてあった。
「あれ?コレは私も知らないよ?」
「どうせまた昔の女からの届け物だろう。開けるならココから遠く離れた人気の無い所で開けてくれ」
国木田が物凄く嫌そうな顔で言う。
「お、紙と瓶が入ってる。これって…」
「人の話をちゃんと聞け!」
怒鳴る国木田を無視して達筆な字が書かれた紙を読む。
「安心して、爆弾じゃないよ。〈忘れ物〉だとさ。納言ちゃーん!おいでー!」
ニコニコしながら納言を呼ぶ。
「ちょっと待って、直ぐ行く!」
「相変わらず私へのタメ口は直らないね」
「良いの!」
書類を机に置いた納言が駆けていく。
「なに?」
「お届けものだよ」
納言に大きな瓶を渡す。
中身はたっぷりの赤紫色のジャムが入っていた。
「わぁ!おにーちゃんの!」
ニコニコ顔で受け取る。
「もう二瓶入ってたけどどうする?」
「一つは江戸川様に渡す!」
大きい方の瓶を選び、窓側の一際大きい席に向かう。
「江戸川様、差し入れです!」
「ん、何?」
「ラズベリーのジャムですが、お好きですか?」
眠そうな顔がニコッと笑顔になる。
「甘い物は何でも好きだよ!そこのクラッカー取って!」
「はいっ!」
納言は机の隅にあるクラッカーを取り、箱を開ける。
続けて乱歩に見せたジャムの瓶の蓋を開け、いつの間にか用意していた皿にクラッカーと一緒に盛り付ける。
「どうぞ」
「いただきまーす」
ジャムの乗ったクラッカーは、乱歩の口に放り込まれる。
「うん、美味しいね」
止まる事なくパクパクと口の中に放り込んで行き、その間も納言はクラッカーにジャムを塗り続ける。
「納言ちゃん凄いですね。おもてなしに一切の欠陥が無い…」
「それだけ相手を尊敬している証拠だね。さて、もう5時だしそろそろじゃないかな」
太宰が時計を見て言う。
「確かにもう少しだな」
「お二人共そろってどうしたんですか?」
敦は不思議そうに首を捻る。
ガチャッ
探偵社の扉が開く。
クラッカーを食べていた乱歩の手が止まる。
社内の全員の視線が自然と扉に集まる。
「お疲れ様です。社長」
「……」
白髪の大男、福沢諭吉。この探偵社の社長だ。
国木田の言葉に無言で頷き、納言の方に歩み寄る。
「何やら面倒な依頼が入ったようだな」
納言は社長を見て一瞬固まったが、立場を理解して向き習う。
「清少 納言と申します。依頼によって保護されている身です」
ほぼ1メートルの身長差に負けぬよう、必死に背筋を伸ばして視線を逸らさないようにしている。
「先日申し上げました、保護依頼の者です。本人はこのままここで働きたいとの事ですが如何致しましょう」
国木田が補足を入れる。
「もう事務仕事もやってもらってるし、いっそ入れちゃえば?」
乱歩があっけらかんに言う。
「…考えておく」
そう言って社長室へ向かう。
社長がいなくなったのを見計らって鏡花が納言に駆け寄る。
「大丈夫だった?」
「はい、おにーちゃんが怒った時に比べれば全然怖くなかったです!もう少し怖いと思ってたんですけど、優しそうな人ですね!」
笑顔で言う。
「良かった…」
「あ、鏡花さんも食べますか?一瓶残ってるので探偵社の皆さんとお裾分けしようと思ってたんですが」
「あら、それなら私が向こうでトーストを焼いてきますわ。少し休憩をとりましょう」
ナオミが部屋を出て給仕室に向かう。
「私もお手伝い致します!」
「私も」
それに続いて二人もついていく。
「なんか姉妹みたいだねぇ、微笑ましいよ」
「そうですね〜」
暫く静かな時間が流れ、パソコンの音が微かに鳴り響く。
「あ、そういえば与謝野さんは何処にいるんですか?」
「医務室の整理整頓だと言っていた筈だよ。この前私が壊しちゃったし、手伝いに行こうかなぁ」
大きな欠伸をしながら言う。
「だったらそれが終わり次第すぐに路地裏の報告書を書いておけ。忘れぬうちにな」
国木田は自分のパソコンを開き、先程の強盗犯について報告書を書き始める。
「特に書く事は無いからもう少し調べてからにしよーっと!」
鼻歌を歌いながら医務室へ向かう。
それとすれ違うようにナオミ達が帰ってくる。
「焼けましたわ。皆さんで頂きましょう。コレは社長に」
「分かりました」
一人が社長室へ向かい、ナオミ達は一人一人に配っていく。
「おにーちゃんのジャムを食べれば皆幸せになるんです!どうぞ!」
「ありがとう。でも今でも充分幸せよ?」
「うーん…じゃあ、今よりももーっと幸せになります!」
「それなら、頂こうかしら」
納言は事務員と楽しそうに話しながらジャムトーストを配っていった。
- Re: 文スト正統派(?)小説※オリキャラ注意 ( No.24 )
- 日時: 2016/12/27 15:07
- 名前: ルイージ (ID: f2y8EREE)
僕のオリジナルキャラを出してもらっていいですか?
- Re: 文スト正統派(?)小説※オリキャラ注意 ( No.25 )
- 日時: 2016/12/27 15:37
- 名前: ぴろん (ID: XL8ucf75)
下書きを書き溜めているのを投稿しているので出すのは難しいです。
物凄く時間は空いてしまうと思いますが、次回作などで出す事は可能かと思われます。
それでも宜しければアイデア程度なら繁栄させて頂きます。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30