二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ※文スト二次創作※ 〜紫眼に惹かれて現世を〜
- 日時: 2021/09/10 03:28
- 名前: ぴろん (ID: XL8ucf75)
初めまして。カキコ初見のぴろんと申します。
初投稿ですので何かと至らぬ点も御座いますが、生温かい目で見守って下さると助かります。
コメントや物語に関する質問などは何時でも受け付けておりますので遠慮なくコメントしていって下さい!
※注意
・この小説は作者の完全なる二次創作です。御本家様とは全く関係がありませんのでご了承下さい。
・登場人物の異能など説明不足の部分が多々あります。その場合は御本家様、文豪ストレイドッグスの漫画1〜10巻、小説1〜4巻を全て読んで頂けるとより分かりやすく楽しめると思われます。
・作者の勝手な解釈で作っておりますので、良く分からない表現や言葉等があった時はコメントで質問をして下さい。読者の皆様方が分かりやすく楽しめる小説作りをする為の参考にさせて頂きます。
・此処では二次創作小説の連載を行なっております。リクエスト等にはお答えできませんのでご理解頂けると幸いです。
2016/12/30 閲覧数100突破!本当に感謝です!
2017/01/14 閲覧数200突破!有難う御座います!
2017/02/09 閲覧数300突破!唯々感謝です!
2017/03/01 閲覧数400突破!感謝感激雨霰です!
2017/03/24 閲覧数500突破!有難う御座います!
2017/04/23 閲覧数600突破!泣くほど感謝です!
2017/05/13 閲覧数700突破!感謝しすぎで死にそうです!
2017/05/28 閲覧数800突破!本当に有難う御座います!
2017/06/21 閲覧数900突破!物凄い感謝です!
2017/07/02 閲覧数1000突破!信じられないです…有難う御座います!!
2017/07/18 閲覧数1100突破!有難う御座います!
2017/08/03 閲覧数1200突破!感謝ですっ!
2017/08/30 閲覧数1300突破!有難う御座います有難う御座います
2017/09/24 閲覧数1400突破!本っ当に有難う御座います!
2017/11/03 閲覧数1500突破!感謝しかないです!
2017/11/29 閲覧数1600突破!本当に感謝します!
2018/01/08 閲覧数1800突破!1700飛ばしてすみません!有難う御座います!
2018/01/13 閲覧数1900突破!年始効果でしょうか…有難う御座います!
2018/01/27 閲覧数2000突破!こ、これは…夢でしょうか…?!本当に、心から感謝致します!!
2018/03/07 閲覧数2100、2200突破!1つ逃してしまいました…ありがとうございます!
2018/03/28 閲覧数2300突破!ありがとうございます…!!!
2018/04/17 閲覧数2400突破!間に合わないのがとても嬉しいです…!
2018/05/13 閲覧数2500突破!いつの間に…?!有難う御座います!!
2018/05/20 閲覧数2600突破!とてもとても!感謝でございます!!
2018/05/23 閲覧数2700突破!ぺ、ペースが早い…!ありがとうこざいます!!
2018/06/02 閲覧数2800突破!間に合わなくてすみません。有難う御座います!
2018/06/29 閲覧数3000突破!え、あの、ごめんなさい!有難う御座います!なんかします!
2021/09/10 閲覧数7000突破!有難う御座います。恐らく更新はありませんが、楽しんでいただけたなら幸いです。
何時の間にか返信数も100突破です。有難う御座います!
2017/06/30 本編完結。今後とも宜しくお願い致します。
- Re: 文スト正統派(?)小説※オリキャラ注意 ( No.11 )
- 日時: 2016/12/27 10:47
- 名前: ぴろん (ID: XL8ucf75)
9間目
「油断した…」
1人になった部屋でぽつりと呟く。
ガチャッ
「おい、物音が聞こえたが…って太宰?!」
「太宰さん!」
国木田と敦が部屋に入って来る。
「大丈夫ですか?!」
「私は平気だよ。それより依頼人を逃しちゃったねぇ、質問は答えてもらったけど」
コートをはたきながら立ち上がる。
「そうか。それにしてもどうやって逃げたんだ?ドアからは誰も出て来なかったが」
「異能力だよ。私の事を蹴って無理矢理離したんだ。中々良い脚力だね」
そう言って心底痛そうに腹を押さえる。
「太宰さんを蹴り飛ばすなんて、本当に病人なんですか?」
「うーん、調子は悪そうだったけど…」
「取り敢えず今日は遅い。明日今の事を話してもらうから早く帰れ」
「国木田君はせっかちだねぇ」
「お前が遅いだけだ!」
そう怒鳴って部屋から出て行く。
「太宰さん、行きましょう?」
「うん、そうだね…それにしても蹴る前に私の手まで捻って行ったよ。あの小さい身体でどうやったらあんなパワーが出るのやら」
手首をコキリと鳴らしながら部屋を出て行った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜次の日〜
「…とまぁ、こんな感じかな」
朝、探偵社の中で太宰は昨日の事を話し終える。
太宰は納言に向き直る。
「で、その御影くんは納言ちゃんのお兄さんって事で良いのかな?」
「はい、神代 御影は私と揃えたおにーちゃんの偽名です!」
納言が元気良く答える。
「本名は?」
「それは…怒られるから言えない、です」
「怒ったら怖いの?」
「悪魔も倒せちゃいそう!」
納言は勢い込んで言う。
「そりゃあ凄いなあ」
笑いながら答える。
「異能者狩りか…兎に角、この件は太宰が担当で調べるという事で良いな?」
「うげ…やっぱりそうなる?」
「当たり前だ。因みに、最近異能力者が起こす犯罪が多い。その事にも関連付けて調べておけ」
「はーい」
太宰は興味無さそうに返事をする。
「納言は私が守るから」
「ありがとうございます!鏡花さん!」
二人でワイワイと話す。
ガチャッ
「おっはよー!諸君!」
「乱歩さん、おはようございます」
国木田がサッと頭をさげる。
「江戸川様、おはようございます!」
「おはよう納言ちゃん!お菓子いる?」
「ありがとうございます!」
はい!と渡された駄菓子を両手で受け取る。
納言は他の誰よりも乱歩を敬う態度を気に入られたらしく、最近は乱歩の方から納言に話しかける事もよくある程になった。
「あぁ、そうだ。さっき小ちゃい黒い固まりみたいなのがうちのポストになんか突っ込んでたよ。確認しといて」
「わかりました」
国木田は返事をして、サッと部屋から出て行く。
「乱歩さん、それって何処に帰って行きましたか?」
太宰が無造作に問う。
「ん〜、方向からして路地裏かな」
「ありがとうございます」
礼を言って太宰は立ち上がる。
「何処に行くんですか?」
「決まってるだろう?路地裏だよ。聞き損ねた事もあるし、もう一度会わなきゃね」
「そうですか…なら、僕も一緒に!」
敦が鞄を持って立ち上がる。
「それはダーメ。国木田君が構ってくれる人がいなくなって泣いちゃうから」
「誰が泣くだと?」
「あ、お帰り国木田君!早かったね」
ニッコリと満面の笑みを浮かべて言う。
「直ぐそこのポストに行くのに時間が掛かる訳が無いだろう。それに今の…」
「じやあね〜」
タタタッと走って出て行く。
「ええと、追いかけますか?」
「いや、その必要は無い。帰ってきたら思いっきり叱ってやる」
そう言うと国木田は持っていた袋を開く。
「何が入ってるんですか?」
「うちの病人服だ。昨日依頼人が着ていたものと同じものだな」
綺麗にたたまれた服を取り出す。
「本当に洗って返したんですね」
「律儀な奴だ。後で与謝野先生に渡しておこう」
「あ、私が持って行きます!」
「着いて行く」
納言は病人服を手に取ってトコトコと部屋の奥に歩いていき、その後ろを鏡花が着いて行く。
「納言ちゃんも仕事熱心ですね」
「そうだな。今度太宰の見張りでも頼んでみるか」
そう言いながら席に着き、各々の仕事を行い始めた。
- Re: 文スト正統派(?)小説※オリキャラ注意 ( No.12 )
- 日時: 2016/12/27 11:35
- 名前: ぴろん (ID: XL8ucf75)
10間目
「〜♪」
鼻歌を歌いながら太宰は路地裏を歩く。
「さてと、納言ちゃんがいたのはこの辺だけど…ん?」
遠くから微かに甘い香りが漂ってくる。
納言がいた所の少し奥だ。
その香りを追うように歩いていく。
「みーつけた♪」
その香りの先に小さい黒い固まり、御影が立っていた。
「良い香りだね。何作ってるの?」
「…昼食」
「へぇ、私も食べて良い?実は朝ご飯も食べてなくってさぁ。もう腹ペコだよ」
そう言ってヘラッと笑う。
「何しに来た」
背中を向けたまま御影が問う。
「前の質問で聞き損ねた事が何点かあったから聞きに来たのだよ。あぁ、コレは強制じゃないから逃げても構わないよ?」
それを聞いて静かに答える。
「そんな大層な物は容易出来ないけど」
「おや、恵んでくれるのかい?有難いねぇ」
暫くした後、御影は振り返る。
「ほら、やるよ」
御影が作ったのは、パンケーキ。フルーツやジャムが乗っていてとても美味しそうだ。
「おお!ありがとう!料理得意なんだねぇ」
「普通だろ」
「そうかなぁ」
太宰は料理を受け取る。
「机と椅子は…そこので良いか?勝手に食ってくれ」
指をさした先にあったのは大き目の机と椅子。太宰が丁度使いやすいサイズだ。
「これ、いつも使ってるの?」
「そんな訳無いだろ。サイズが合わない」
「じゃあ何であるの?」
「…たまに客人が来るから」
「へぇ、まぁ良いか。いただきまーす」
椅子に腰掛け、パンケーキを一口食べる。
「美味しいねぇ、御影くんは食べないの?」
「食欲が無い。一応病人だし」
「じゃあ何でコレを?」
「長年の癖。それに、今日はお前が来ると思ってた」
ポットにお湯を注ぎながら言う。
「勘?」
「そんなトコだ」
御影は適当に返事をしながら紅茶の入ったティーカップを口に運ぶ。
「で、質問は?」
「大した事ないよ。君達の育ての親を知りたいんだ」
「……」
黙り込む御影を無視して続ける。
「納言ちゃんは物心ついた時から君と2人で路地裏に住んでたって言ってた。でもそんな昔から自給自足なんて出来ないだろう?誰かいるのかなって」
フレンチトーストの最後の一口を口に運び、フォークを置く。
それを片付けながらポツポツと答える。
「1歳までに2人、2人とも死んでから1年間居なくて4歳までに1人、その後に2人。そのうち1人は路地裏で生きてて未だに面倒を見て貰ってる」
「もう1人は?」
「…死んだ。お前の旧友だ」
太宰の前に珈琲を差し出す。
「私の古い友人で、今この世にいない人?」
少し考え込んでから光の無い目で言う。
「そんなのいちいち覚えてられないよ」
「そうか」
タンクから水を出し、それで食器を洗う。
「あいつの事は覚えてると思うけど」
拭き上げ、棚に上げる。
「何を根拠に?」
「今のお前」
また紅茶を一口飲む。
「うふふ、意外とジョークも言えるんだね。もっと暗い性格なのかと…」
「“救う側”にいるからな」
珈琲に伸ばした手が止まる。
その反応を見た御影は、地べたに座ってコンクリートの壁に寄り掛かる。
「今日はそろそろ帰ってくれ。久し振りに話し込んで疲れた」
「…あぁ、すまないね。じゃあまた来るよ。ごちそうさま」
珈琲を残したまま立ち上がる。
「…そこの棚の上から三番目」
御影がボソリと呟いた。
「ん?」
「持って帰れ」
太宰は言われた通りに棚を開ける。と、蟹缶が一つだけ入っていた。
「おぉ!ありがとう!」
「……」
何も答えず、顔を膝に埋める。
太宰もそれ以上何も言わず振り返り、帰路に着く。
「昔の私にそっくりだ…見た目も性格も」
一つ溜息を吐き、蟹缶をコートのポケットに収めた。
- Re: 文スト正統派(?)小説※オリキャラ注意 ( No.13 )
- 日時: 2016/12/27 11:10
- 名前: ぴろん (ID: XL8ucf75)
11間目
軽い鈴の音と共に、喫茶店の戸が開く。
「やっと帰ったか太宰!」
それを見るなり国木田が怒鳴る。
「やぁ国木田君。ただいま」
「太宰さんおかえりなさい」
敦が少し疲れた様子で返事をする。どうやら国木田の太宰に対する愚痴を聞いていたようだ。
「ん?太宰さんから良い匂いが…」
納言が席から立ち、太宰に駆け寄る。
「バレた?ちょっと食べてきちゃった」
「昼食を摂るならそれも連絡しろ!」
「食べました!」
「その前にだ!」
そのやり取りを見て、喫茶店の店員数名がクスリと笑う。
納言はじっくりと太宰を観察している。
と、ポツリと呟く。
「ブルーベリージャムのフレンチトースト」
「お、当たり」
「ズルい!次行く時はジャムも貰って来てよー!」
絶対絶対だよ!と駄々をこねる。
「はいはい」
太宰は適当な返事を返し、なだめる様に納言の頭をポンポンと撫でる。
「あ、そういえば太宰さん」
敦が思い付いたように話す。
「納言ちゃんがココにいるのはどうやって説明するんですか?ほら、鏡花ちゃんの時は社長の孫娘って事で通せましたけど…」
「そこは問題無い」
国木田が代わりに答える。
「納言は依頼によって引き取っている。それを話せば良いだろう」
「あれー?もしかして国木田君、納言ちゃんがココに入るの前提で話してない?」
ニヤニヤと笑いながら言う。
「うるさい!そもそも数日でココに馴染んでいるだろう!」
「まぁそうだねぇ」
その会話を聞いていた納言の目が潤む。
「私って…お邪魔ですか?」
「そんな事無い。納言はココにいて大丈夫」
鏡花が納言の頭を撫でる。
「ほ、本当ですか?」
「当たり前でしょ。納言が嫌いな人なんて滅びれば良い」
「そ、それはやり過ぎなんじゃないかな…」
鏡花の発言に敦が苦笑する。
「で、今回は何を聞いてきたんだ?」
「それがねぇ、ご飯をご馳走してもらってそのまま返されてしまったのだよ」
「はぁ?」
国木田は太宰を睨む。
「お前、1度行ったからもう行かないとかほざくんじゃ無いだろうな?」
「そんな訳ないよ、また行くさ。今後通う事になるかもね」
太宰は席に座って珈琲を頼む。
「…お前が仕事をしてくれるのなら良いが、ここまで来ると怖いな」
「確かにそうですね」
「えぇ?心外だなぁ」
少しいじけたような顔をみせる。
そんな事も全てスルーし、国木田は席に戻って珈琲を飲む。
「そういえば、納言ちゃんはいつも何処に泊まっているんですか?鏡花ちゃんもいるし、てっきり僕の所に来るものだと思っていたんですけど…」
「私の所」
太宰がニコリと笑って自分を指差す。
「へ?」
「だから、私の所」
暫くの沈黙が流れる。
「…太宰、お前は年齢も問わないのか」
国木田が引き気味に言う。
「そう言う訳じゃ無いよ、そりゃあ女性は皆好きだけどさ。それに、これは御影さんからの指示だよ」
「あ、そうだったんですね!びっくりした…まさか納言ちゃんが進んで泊まったのかと思いました」
敦がホッとしたように言う。
「でも、私は鏡花さんと一緒の所が良いです!太宰さんの所は散らかってるし楽しくないしご飯も美味しくないし!」
「今の3拍子結構グサっときたよ…」
落ち込む太宰も無視して敦が更に問う。
「太宰さんってどんなご飯作るんですか?」
「基本はコンビニ弁当です。たまに元気が出る水炊きとか勧めてくるけど断ってます」
「それは良い心がけだぞ。アレは絶対に食うな」
苦虫を噛み潰したような表情で言う。
「国木田さん食べた事あるんですか?」
「大分前にな。無理矢理食わされた」
物凄く嫌そうな顔をしながら続ける。
「確かに元気の出る味だったが、食べた後の記憶が無い。アレは法律で禁止するべきだ」
「酷いなぁ。味は美味しかったでしょ?」
「味だけだ!大体あの時は無理矢理食わせるなんて人としてやる事では無いだろう!」
そして始まる二人の喧嘩。
カランカラン
喫茶店の戸が開く。
「あ、やっぱり皆さんココに居たんですね」
「谷崎さん!どうしたんですか?」
敦は立ち上がり、谷崎の前に立つ。
谷崎は持っていた封筒を渡しながら言う。
「依頼が来ました」
- Re: 文スト正統派(?)小説※オリキャラ注意 ( No.14 )
- 日時: 2016/12/27 11:33
- 名前: ぽペぽぺ (ID: z/hwH3to)
こんにちは!!
ぽペぽぺです!!
納言ちゃんの可愛さに うはうはしております!
ギャグのセンスが良いですww
何回か吹きましたw
あ、最後に1つ。
ブルーベリージャムのフレンチトーストが食べたい。
はい。
長々と失礼致しました!
更新頑張って下さい!!
- Re: 文スト正統派(?)小説※オリキャラ注意 ( No.15 )
- 日時: 2016/12/27 11:38
- 名前: ルイージ (ID: f2y8EREE)
ぴろんさんはじめまして
ルイージです!
とても面白いです
僕の小説の仮面ライダーVSスーパーマリオを見てください、感想もどうぞ
後、リクエストってできます?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30