複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

IF=全国中学生能力者選手権編= 再開してみました。
日時: 2011/11/16 21:40
名前: 狒牙 (ID: tDghPMhC)

コメディ、ライトの方で違う名前で
違うもの書いてる者です。

えーと、ざっくりと説明するとですね、
闘いまくります。
そして今ちょっとしたピンチ、詳しくはこの>>0の下の方を見て下さい。

あと、大阪編と東京編に分かれて、同時進行します。
東京編書いたら大阪編って感じで。
メイン主人公が大阪編、メインストーリーが東京編だと
思ってください。
大阪編は東京編の一年前のストーリーです。

長編予定です。

ってなわけで、東京編行きまーす。



プロローグ

今朝起きたら、父親がいつも通り、新聞を読んでいた。
「早くしないと二年生の新学期早々遅刻よ」
キッチンから母さんの声が聞こえる。
ふと時計を見ると、七時半を指している。
「あっそ、入学式は八時半からだ」
朝食を取った俺はすぐに着替え、カバンを用意し、
八時十分ぐらいになるのを待った。
するといきなり、インターホンが鳴った。
「ターカシーン!まだかーーーーーー!」
白石の呼ぶ声が聞こえる。
どうやらシンスケも一緒にいるようだ。

「来るの早いんだよ」
ブーブー言いつつも、いつも通り学校に行く支度をする。
とりあえず、俺は外に出た。
四月だから、吹く風も心地よく、日差しも柔らかく、穏やかだ。
そして、超平凡な、この俺、高木新羅(たかぎ しんら)の
超非凡な物語が始まる。




今回だけ、大阪編も一緒にします。

プロローグ


大阪のある市立中学に通っている白山 後(しろやま こう)には、
もう一つの顔があった。
それは、芸能人としてのじぶんである。
そんな華々しい自分に、少なからず誇りを持っていた。

ある日突然白山は、クラスでも浮いている男子から
声をかけられた。
「俺のいるチームで、全中に出ないか?」と。


※大阪編の主人公は浮いている男子です。
 謎や秘密は頻繁に出てきますが、ちゃんと後々
 明かしていくので、気にせず読んでください。






質問は気軽にしてください
答えますんで

そして、一つピンチです。能力が足りません。
誰か心優しい方はここを見て下さい。>>34
ついでいうとキャラクター募集、という形に変わりました。

If there are …  キャラと能力募集中 ( No.69 )
日時: 2011/08/05 10:45
名前: 水瀬 うらら (ID: JNIclIHJ)

こんにちは!私、水瀬うららと申します!今回、ちょっと時間がないので、キャラクターの投稿だけ、したいと思います。

人物名:(外人でもいいけど出来れば日本人)巳友 花楓 (ミユウ/カエデ)

能力名:a quirk of fate (運命の悪戯)

効果:周辺の樹木を操ったり、出現させ、敵を動けなくする。

使い道、闘い方:基本、敵の侵攻を阻止する、といった行動しかとらないが、怒りが抑えきれなくなると、相手を絞め殺したりしてしまう恐れがある。

その他、容姿、性格等:温厚。腰まである、長い髪、幼い顔。蒼いワンピースを着用。帰国子女……という噂だが、定かでない。車椅子で移動する。大体、十代前半。能力を使用するたびに、体が動けなくなっていく。それでも、能力を使用するのは、たった一人しかいない、家族。弟を守りたいからである。
※年齢の設定は、あくまでも例なので、おまかせでいいです。


執筆、頑張ってください!応援しております!
では、失礼します。

Re: If there are …  キャラと能力募集中 ( No.70 )
日時: 2011/08/06 14:15
名前: 狒牙 ◆nadZQ.XKhM (ID: soYaU1K5)

水瀬さんへ

えーと、十代前半のさらに弟ということは

中学生ではなさそうなので

地区予選前の東京編辺りで出させて頂きます。

色々なところがリサの姉に似ているので

その辺りの人と絡んでもらいます。




では、大阪編続き





「で、囲まれたと」

龍谷を倒したその次の瞬間、倒れていたはずの六人のサッカー部員に
一斉に代介は囲まれてしまった。
いまさらになってなぜ立ち上がったのかは分からない。
サッカーを馬鹿にされたから?
それともあっさりと部長がやられちゃってこのままだと敗退だから?
でも、どんな理由があるとしても代介には関係ない。
立ち塞がる敵は倒すだけ。
でも、多対一は加減を忘れる可能性があるから非常に疲れる。
あんまり目立ちたくないからサンダーアーティストは
使いたくないのだが、必要最低限で倒すのならそれも仕方ない。
周囲に残る雷撃の残り香のようなものを一点に集めていく。

「さすがに、あの先輩の後での俺たちとの六対一は辛いだろう?
 ここでお前はさっさと脱落でもしてもらう」

この言葉が盛大に頭の片隅に引っかかった代介は
第三者視点なら悪口にしか聞こえない言葉を、
思ったままの感想として述べた。

「あのくそザコい先輩の次にお前らみたいな烏合の衆の相手のどこがどう辛いんだ?」

率直に代介は、ここに至っては質問しただけだった。
でも、当然だとは思うが、相手にとってこれは挑発にしかならない。
かといってそんなに言うほど怒ってはいなさそうだ。
というよりも焦りを感じているように見える。
おそらく、その先輩とやらの素晴らしい負けっぷりを見たんだろう。
あいつらは、しないよりする方がましと判断したんだろう。
そういう性格は代介の中では好きな方だった。
だからこそ、彼はいたぶったり侮辱せずに一撃で決めることにした。

「何もしなかったら何もできない」

やっぱりそうだ、いいねその性格。
誰にも聞こえないようにごく小さい声でそう口から出した。
でも、アーティストに時間を与えたらヤバいってことは
覚えておいた方がいい。
それ以外は及第点をもらえると思う。
かなりの上から目線でそう考えている。
やっぱりスポーツして得られる一番の利点は
諦めの悪さかもしれないな、とそれでもあまり
スポーツ自体に関する感想は変わらなかった。

「みんな、行くぞ」

誰かのその掛け声で一斉に六人は地を蹴る。
一人一人怪我の度合いや身体能力が違うのだから
そこらにばらつきが出来る。
そこをついていけば、囲まれたときにもあっさり対処できる。
ファスターを発動し、囲まれている領域から一瞬で脱出する。
サッカー部員たちは、お互いに衝突することになった。
ゴツッと鈍い音が何回か聞こえて、
四人ぐらい頭を抱えてしゃがみこむ。
この瞬間は、代介にとって恰好の的だった。
さっきまで自分のいた空間、つまり今は連中のいる空間の
上空に集束させてキープさせていた轟雷を、一気に炸裂させた。

「神鳴り」

極太の、レーザーのような凄まじい落雷が襲いかかる。
辺り一面が目を当てられぬほどの閃光が視界を隙間なく覆う。
それに慣れている代介以外は何も見えなくなる。
しかしそこで異変が生じた。
落雷が去り、視界が通常に戻った時、確かに全員倒れていた。
しかし、代介はその目で見ていた。
六人全員が時間を止められている間に、
攻撃を入れられたように四方八方に瞬間移動するように
存在する位置が変わったのを。
時間を止めてその間に一撃を貰ったんだろう。
それが出来るとしたら噂のあの人ぐらいだ。

「えーと、名前なんて言うんだっけ?あんた」

雷のせいで起きた山火事のような中に、一人の執事(?)が現れた。
タキシードみたいな服に身を包み、そこにたたずんでいる。

「ラグロック」

思いっきり外国人だな、だったら本当にこいつは噂の奴か。
金田や白山の前にこっちに遭遇してくれて良かった。
そう思いながらさらに力を練っていった。






                             続く

Re: If there are …  キャラと能力募集中 ( No.71 )
日時: 2011/08/06 14:38
名前: クラア (ID: ohAqS/S1)

No1の
<けっこう痛いところを疲れた。>
これはおそらくミスだろう。

Re: If there are …  キャラと能力募集中 ( No.72 )
日時: 2011/08/06 15:02
名前: 狒牙 ◆nadZQ.XKhM (ID: soYaU1K5)

あ、ほんとだ・・・

修正するのでしばしお待ちを・・・(三分とかかりません)

でも探すときっとまだまだこの手の出てくる気がするよ・・・

間違いの発見ありがとうございます、クラアさん。

それでは今は時間がないので

大阪編続き、とはなりません。

Re: If there are …  キャラと能力募集中 ( No.73 )
日時: 2011/08/06 15:17
名前: クラア (ID: ohAqS/S1)

気にするな気にするな

たまたま見ていて気付いたから言ったまでだ

それでは今は時間がないので

コメント続き、とはなりません。(ぇ


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27