複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

スピリットワールド【合作】
日時: 2017/11/03 17:10
名前: 弓道子&日瑠音&凜太郎&雅 (ID: LCLSAOTe)

この作品は合作です!

こんにちは、あるいははじめまして!
雅と申します! 今回は弓道子さん、日瑠音さん、凜太郎さんとともに合作という形で、この物語を書いていきます
読んでくださる方も含めて、みんなで楽しんでやっていきたいです!
よろしくお願いします!                               雅

どうも、最近転んだだけで骨折した凜太郎です!
初めての合作で変な部分もあるかもしれませんがよろしくお願いします。
                           凜太郎

こんにちは、日瑠音と申します!
私も初めての合作でとても緊張してますが、よろしくお願いします!
日瑠音

遅れてすみませんでした…
弓道子です!! もう迷惑かけんよう頑張るので
みなさん 温かい目で読んでください!

弓道子


〜目次〜

登場人物

空編  >>001>>003>>006>>010>>014>>017>>019>>021>>024>>026>>028>>030>>032>>034
    >>036>>038>>040>>042>>044>>046>>048>>050>>052>>054>>056>>058
    >>060>>062>>064>>066>>068>>070>>072>>074>>076>>078>>080>>082
    >>084>>086>>088>>090>>092>>094>>096>>098>>100>>102
    >>104>>106>>108>>110>>112>>114
時雨編 >>005>>009
椿編  >>004>>008>>012>>016>>018>>023
伝斗編 >>002>>007>>011>>013>>015>>020>>022>>025>>027>>029>>031>>033>>035>>037
    >>039>>041>>043>>045>>047>>049>>051>>053>>055>>057>>059>>061
    >>063>>065>>067>>069>>071>>073>>075>>077>>079>>081>>083>>085
    >>087>>089>>091>>093>>095>>097>>099>>103>>105>>107>>109
    >>111>>113>>116>>118

Re: スピリットワールド【合作】 ( No.54 )
日時: 2016/01/10 21:41
名前: 凜太郎 (ID: 6kBwDVDs)

「うぐッ・・・ぁッ・・・」

 目を開けると、目の前には森が広がっていた。
 なるほど、崖の下は森だったのか。
 そういえば、サラマンダーも一緒に落ちたハズだが・・・。

「うぅッ・・・」

 遠くから声がした。
 見ると、それはサラマンダーだった。
 体全身が痛むし、関節も軋むような感覚だが、関係ない。
 僕は咄嗟に彼に駆け寄る。

「おいッ!だいじょ・・・」

 うぶか、と言う前に喉元に刀が突きつけられていた。
 ・・・え?

「貴様・・・殺すッ・・・」

 息切れをしながらもハッキリと、そう言った。
 よく見れば、彼も僕も傷だらけだ。
 浅い傷は多数、僕の左手は、枝に引っかけたのか縦に皮膚が裂け、血がドクドクと溢れ出てくる。
 サラマンダーは額から血を流し、ポタポタと地面に血だまりを作っている。

「殺すって・・・今は殺し合いがしたいんじゃない。それに、君も僕も、ひどい怪我じゃないか。治療しないと・・・」
「うるさいッ!俺に触るなッ!汚れた人間がッ!」

 傷に触れようとした僕の手を、彼は刀を持っていない方の手で弾いた。
 痺れるような痛みが走る。

「汚れたって・・・なんだよ。僕はただ君を・・・」
「人間は皆汚れてる・・・お前だって、心の中では俺のこと、汚いとか醜いとか、思ってるんだろ?」

 はぁ?いきなりコイツは何言い出してるんだ?
 僕は呆けるしかなかった。

「なんで汚いとか思わないといけないの?えっと、サラマンダー君だっけ?汚くないし醜くもないと思うけど?普通の人間じゃないか」
「人間って・・・俺はドラゴンなんだよ。見た事あるかは知らねえけど、頑張ればドラゴンに変身できる」
「だから何なんだよ?種族が違うからって、汚いわけじゃないと思うけど」

 僕の言葉に彼は首を傾げた。
 あれ?なんか変なこと言った?

「あはははッ!」

 かと思いきや、いきなり笑い出した。
 腹を抱えて、大きな声で。
 これは僕が呆ける番だ。

「はははッ・・・は・・・国王軍でも、そう言うやついるんだな」

 笑い終えて、空を見上げながらそう言った。

「別に種族が嫌いで国王軍に入ったわけじゃないから」
「まぁ、そんな感じには見えないけどな」

 彼はフラフラと立ち上がった。

「ま、多少はお前のこと見直したよ」

 そう言って手を差し出す。
 これは握手かな?
 僕も手を伸ばして、今、握手を・・・・・・———。

 パァンッ!

 響き渡る、銃声。
 サラマンダーの腹から血が吹き出す。
 とはいえ、さすがは革命軍のリーダー。
 少しよろめいただけで済んだのだから。

「え・・・?」

 今、何が起こったんだろうか?
 それを考えるよりも先に、2発目の銃声が響く。
 パァンッ、と。
 それは少年の足に当たり、倒れ伏す。
 血が水溜りを作る。
 あれ?雨でも降ったのかな?
 雨って、赤かったっけ?
 そんなことを考える数秒間。
 そして、サラマンダーが撃たれたことを脳が理解する。

「ぁ・・・ぁぁ・・・」

 喉の奥から声が漏れる。
 なんで?何が、あれ?

「ソラ君ッ!」

 背後から声がする。
 見ると、それは30代くらいの、国王軍の兵士だった。
 そして手には、拳銃が握りしめられていた。
 えっと・・・?

「ぐぅぁ・・・はぁ・・・ぐッ・・・」

 2発も銃弾を喰らってもなお、彼は生きている。
 なんていう生命力だろうと僕は思った。
 と、同時に安心した。
 生きていて良かったと、本当に・・・———。

「まだ生きていたのか、穢れた種族め」

 パァンッ!パァンッ!
 さらに響く乾いた音。
 サラマンダーの体が反り返り、ビクンビクンと震える。

「・・・め・・・」

 パァンッ!
 さらに撃たれる。
 だんだん、彼の震えが小さくなっていく。

「やめ・・・」

 パァンッ!
 さらに一発。
 ついには、動かなくなる。
 死んだのかは分からない。何も、分からない。

「クソ、弾切れか。そんなことより、ソラ君!大丈夫か!?ひどい怪我じゃないかッ!」

 男はそう言って僕の肩を掴む。
 ひどい怪我?
 それは、僕のこの程度の怪我を見て言っているのか?
 僕より、もっと重傷なやつが目の前にいるのだが?

「大丈夫です・・・これくらい・・・」
「そうか?それならいいんだが。それより、いやぁ大手柄だよ!君のおかげで彼を殺せたよ!」

 え?僕のおかげ?
 それって、それってどういう意味なの?ねぇ!?

「君が彼の相手をしていたおかげだよ。そうじゃなきゃ銃弾なんて当てられなかったよ。さっすが、期待の新人兵!」

 笑顔で僕の肩を叩く。
 僕は適当に笑っておいて、その場を立ち去る。

 今更じゃないか。
 この世界に来て、僕は人を殺し過ぎた。
 この手はすでに、血で汚れきっている。
 僕が殺した中には、生きていれば歴史に名を残すはずだった人がいるかもしれない。
 生きていれば結婚して幸せな人生を送るはずだった人間がいるかもしれない。
 生きていれば、生きていれば。
 でも、全部終わり。
 僕が、終わらせたんだ。
 僕には、人を殺す才能がありすぎるッ・・・。

「ごめんなさい・・・」

 呟く。

「ごめんなさいッ・・・!」

 呟く。

 月の光に、首から吊るした魔法石が揺れていた。

Re: スピリットワールド【合作】 ( No.55 )
日時: 2016/01/13 16:59
名前: 雅 ◆zeLg4BMHgs (ID: F5aTYa7o)



「……んと……伝斗! 何ぼうっとしてるの?」
「……時雨? 俺、何やってたっけ?」
「はあ? 空の剣道の試合見に来たに決まってんじゃん! もう帰るところだよ! みんな待ってるって!」

……あれ?

「時雨、お前背ェ縮んだ?」
「うるさいよ! どうせ1年生かと思ったとか言うんでしょ! 6年生ですから! ほら、行くよ!」

時雨に強引に手を引かれる。
ここは……俺、何でこんな場所に……?
あたりを見渡そうにも、まるで機械になったかのように頭が回らない。
ただ、シナリオに従うように、俺の体は勝手に動く。
連れて行かれた先には、当然のように空と椿がまっていて、「はい」と竹刀を渡された。

「今日僕が優勝したら、荷物持ちしてくれるんだったよね?」
「……へ?」
「朝自分でそう言ったじゃない」

……そう言ったらしい。椿が言うなら、ほぼ間違いない。
仕方ないから、防具を背負って、竹刀を担ぐ。

「でも実際は命懸けで戦うんだろ? 空なんかそんなとこ行ったらすぐ死ぬぜ?」

冗談じゃない。
思ってもない言葉が口から出て、少し動揺する。
だが空も「今はそんなんじゃないからいいんだって」とか軽く受け流している。
心境とは裏腹に、俺は笑顔のままひょいと防具を担いだ。
……くそ重い。

「よしっ、みんなそろったし、レッツゴー!」

一斉に駆け出す3人。
まだ何も思い出せないまま、俺も後に続こうとする。
時雨が妙に幼い。いや、時雨だけじゃない。空も、椿も。あと、俺も。
絶対に知っている光景。そして、俺は今この4人と一緒にいるはずがない。

「おい、待てよ! 俺、荷物もってんだぞ!」

……そうか、これは夢だな。
俺は勝手に結論付け、彼らの後を追った。
このあと、何が起きるかなんてすっかり忘れて。

—————

いつものルート。
当然のように公園の真ん中を横切っていく。

「あ!」

その汚れた段ボール箱に一番初めに気づいたのは時雨だった。

「見て見て、子犬だ!」
「あら、茶色で小さくて、可愛いわね」

捨て犬だった。
今なら見向きもせず通り過ぎていただろう。
その時は好奇心でそばに近づいた。

「ちょっと伝斗に似てない?」
「何で俺なんだよ」
「なんか、色が黒くないところが。黒かったら空かな」
「それ髪の色素の問題だろ。どちらかというと時雨に似てると思う。小さいし」
「何で小さいと時雨なの!?」

くだらない会話。
そうだ、いつかまではこんな会話をしていたんだ。
いや、今もくだらない話はするけど、そうじゃなくて、もっと……。

「伝斗、どうした?」
「いや? 何にも」

空の顔を見たら、急に全身がこわばる。
なぜ? それを問い詰めると、脳がガンガンと警告音を鳴らした。
やばい、やばいよ。
速くここから逃げ去りたい。
そんな衝動に駆られるのに足は少しも動かない。
時雨は子犬を抱き上げて、ギュッとしては、

「こんなに可愛いのに、何で捨てられちゃったかなぁ」

その言葉に、唐突に心臓が跳ね上がる。
『捨てられた』———。
額を冷たい汗が流れる。
何故だか急に泣きたくなった。
頬がチクッとした。
体中が、冷たくなっていく。頭の奥から、顔の表面まで。
ビリビリする。痺れて、凍りつく。
ぎゅうっと手に持った竹刀を握り締めた。
痛い、痛い。俺は何に対してこんなに怯えているんだ?
……はっきり、くっきりと思い出した。このあと、空が呟くように言ったんだ。

「いらないんだよ、ただ単に」

だから、俺は担いでいた竹刀を思い切り振り下ろした。空の頭めがけて。

—————

『お前は捨てられたんだよ、いらない子だから』
そういわれたような気がして。

—————

Re: スピリットワールド【合作】 ( No.56 )
日時: 2016/01/14 20:49
名前: 凜太郎 (ID: 6kBwDVDs)

 フラフラと、森の中を彷徨う。
 もう、ダメだ・・・。
 完全に、精神がいかれてしまいそうだ・・・。
 まぁでも、僕は存在自体が許されないんだ。
 いっそのこと、ここで死んでしまえば楽になれるんじゃないだろうか・・・。

「ワンっ」

 その時、足元から鳴き声がした。
 見ると、小さな茶色の犬だった。
 なんていうか、この世界に来て初めてまともな動物を見た気がする。
 僕は子犬を抱き上げ、近くの木の下に座る。

「よしよし、迷子かな?」

 そこまで言った時に、あの時の記憶が蘇る。

−−−

 毎日近道に使っている公園。
 僕の小学生の剣道大会の帰りに、横切ろうとしたらたまたま子犬が落ちていたのだ。

「ちょっと伝斗に似てない?」
「何で俺なんだよ」
「なんか、色が黒くないところが。黒かったら空かな」
「それ髪の色素の問題だろ。どちらかというと時雨に似てると思う。小さいし」
「何で小さいと時雨なの!?」

 そんな会話をしている。
 相変わらず伝斗は時雨をいじることが好きだよなぁ。
 そういえば、余談だが、僕も背が低いのに伝斗は僕のことはいじらないよなぁ。
 なんでだろう?身長以外で勝てることがないからかな?
 そんなことを考えていた時、伝斗がどこか思いつめたような表情になった。

「伝斗、どうした?」
「いや?何も」

 どうしたんだろう?
 もしかして、この子犬に感情移入したとか?
 いやいやいや、ありえないでしょ。
 伝斗に限ってそれはないな、うん。
 まぁ僕が言えることではないけどね。

「こんなに可愛いのに、何で捨てられちゃったかなぁ」

 唐突に、時雨がそう言った。
 伝斗もだけど、時雨も馬鹿だよなぁ。
 そんなの決まってるじゃないか。

「いらないんだよ、ただ単に」

 1+1とかよりも簡単なことだ。
 人間はいらなければ、なんでも捨てる。
 それがたとえ、犬でも、人でも・・・———赤ん坊でも。
 そうだ、伝斗が飼えばいいんじゃないか?
 さっき(多分)感情移入してたっぽいし。
 うん、我ながら中々の名案だ。
 僕はそう思いながら伝斗に顔を向けた。
 すると、目の前に竹刀が迫って来ていた。

 バキッ!

 自分の竹刀で殴られるなんて変な感じだな。
 現実逃避をすること2秒。

 えっと・・・伝斗が、僕のことを殴ったのか?
 時雨と椿が僕に駆け寄ってくる。
 頭から流れ出す血。

「なんで・・・僕は生きているんだろう・・・」

 誰にも聴こえない声で呟く。
 結局、僕が生きている意味はなんなんだろう?
 生まれたことを誰にも喜んでもらえず、やっと友達ができたと思っても裏切られ・・・。
 それでも、やっと、本当の親友ができたと思ってたのにッ・・・。

 僕が生まれた意味って、なんなんですか?

−−−

Re: スピリットワールド【合作】 ( No.57 )
日時: 2016/01/15 15:11
名前: 雅 ◆zeLg4BMHgs (ID: F5aTYa7o)


目を覚ますと、サラマンダーの血まみれの顔がそこにあった。

「うおあっ!? 俺死体と一緒に寝る趣味ないんだけど!?」
「勝手に殺すな」

ベッドから飛び上がって瞬間、わき腹に激痛が走った。
腹を抱えてうずくまる。

「いってぇ。マジあのおっさん殺す」
「無理だろ。有名な強いヤツにやられたらしいな。よく生きてた。感心する」

あれ、確かになんで俺何だかんだ無事なんだろう。
しかも拠点にちゃんと戻ってきてるし。
あの時、やられて、死を確信して、そのあと……。

「あ、カラスだ。カラスみたいな黒いヤツが来た。確かそいつがなんかいろいろしてくれたんじゃない?」
「黒い? そんなヤツいっぱいいる。もっといろいろないのか、髪が白いとか」
「ありません! って言うかお前それ、ソラのことだろ」

サラマンダーがわざとらしく、ちょこんと首をかしげた。
なんか前を思った気がするけど、こいつ普通に一緒にいると妙に動きがかわいらしくなるよな。

「そういえば、お前一緒に仲良く崖から落ちたよな。そのあとどうだった?」
「あいつはかすり傷程度で逃げた。
 別の男が撃ってきたけどまともに当たったのは半分くらいでほぼ外してたぞ。
 当たった弾もほぼ貫通して体内に残ってないし、内臓が傷ついた様子もない。
 まあ軽いほうだ」

お前の血まみれが軽いほうならソラのかすり傷ってどんな大怪我だよ。
つっこんでやりたくなったが、これ以上ソラの話はしたくない。
思い出したとか何とかいっていたけど、どうせ全部嘘だろ。
昔から何でもよくできて、問題行動ばかり起こす俺とは正反対。
別に引け目を感じていたわけじゃないけど、俺にないものをもっていて羨むことはあった。
例えば……家族とか? あと金銭面でも俺より裕福に見えた。空が菓子パンを買うなんて到底想像できない。
まあ出来がいいのは昔からだし、今もそういう思考だとしても否定しない。
俺から同情を誘って殺すつもりか何かか。そんなのに騙されてたらここでやっていけない。

「あ、死体で思い出した。俺まだ死体処理、途中なんだよ」
「そうか。俺も行く」
「冗談だろ」
「本気だ。俺は強い」

強いと健康は別物だ。こいつはわかっていない。
例えノームとかに手当てしてもらったあとだからって、無理に動くと傷が開いて血が出る。
常識だろ!

「大丈夫だ、これは今現在進行形で血が止まってない。動こうが動くまいが同じことだ」
「なおさらダメだろ お前が死体になるぞ」
「俺は強い。崖からも落とされ慣れてるんだぞ、これでも」
「それ自慢にならないから。はい、絶対安静! 約束破ったらでこピンだぞ」

俺が宙にでこピンする仕草をすると、サラマンダーは大人しくベッドに戻った。
やはり可愛らしさが3割り増しぐらいになっているぞ、お前。

—————

死体処理場には相変わらず死体が山積みにされていた。
数増えてんじゃねぇの。当たり前か。

「俺も死んでたらここ行きだったのかー。危ねー」

相変わらずこの新鮮(?)な血の臭いは慣れない。
息を止めて、覚悟を決めて布をめくる。
むわっと広がる鉄のような臭い。
これまでなら当然、すぐに顔をそらしていた。
今は違う。逸らそうにも、逸らしたいのに、目線はそこに釘付けになった。
布の下にあったのは、小さくて、白い翼を片側だけに持った少女だった。

「……し、るふ……?」

返事はない。
でも確かにそれは俺が目覚める前、確かに元気に走り回っていた、彼女。
胸部は何か大きなもので貫かれて朱に染まり、左肩からごっそりと翼をもがれた、変わり果てた姿でそこで眠っていたのだった。

Re: スピリットワールド【合作】 ( No.58 )
日時: 2016/01/15 16:59
名前: 凜太郎 (ID: 6kBwDVDs)

 嫌な事を思い出してしまった。
 あれから、たまに考えてしまうんだ。
 完璧になっても意味なんてないんじゃないかって。
 でも、そうじゃなきゃ、僕の生きる意味を見失ってしまいそうになってしまう。

「もう・・・今日はもう帰ろう・・・」

 子犬を地面に下ろし、元気に駆けていく姿を見ながら何度目かになる溜め息を吐く。
 空を見上げると、月が輝いていた。
 結局、僕は人を殺すことでしか生きる意味はないんじゃないだろうか。

「ソラ君?こんなところで何をしているんだ?」

 背後から声がした。
 見ると、なんでここにいるのか、国王が立っていた。

「国王様・・・」
「なんで・・・君は泣いているんだい?」

 気付けば、僕の目からは涙が流れていた。

「ぁ・・・あれ・・・おかしいな・・・」
「何か悩みでも、あるのかい?」

 国王の優しさに甘えてしまいたかったのか、僕は生まれてから今までの過去を語った。
 ずっと黙って聴いていたが、僕が話し終わると真面目な顔で言った。

「君は、自分に価値がないと思っているのかい?」
「・・・はい・・・」
「馬鹿な事を・・・」

 彼は溜め息を吐く。
 それ以降は何も言わず、僕の横を通り過ぎようとした時、肩に手を置かれた。
 そして耳元で・・・。

「少なくとも僕には、必要だ」

 ハッキリと、そう言った。

「早く僕の隣まで、上がってこい」

 僕を必要だと、言ってくれた。
 僕のことが必要だと、僕に生きる価値があるのだと。

「ッ・・・ありがとうございますッ・・・」

 泣きながら、僕は叫ぶ。
 地面に染みをつくりながらも、叫ぶ。

「僕を必要としてくれてッ・・・!」

 国王の姿が見えなくなった後で、僕は子供のように大声を出して泣き叫んだ。

−−−

 分かったことがある。
 僕が生きる意味は、人を殺すことじゃない。
 国王を、ラキを、大切な人を守る事だって。
 別に人を殺せなくても、守れると思うんだ。
 僕の目の前に広がっているのは人体学の本。
 これで学べば、どこを斬れば人は死ぬのか、どこを斬れば行動不能で済ませられるのかが分かると思うんだ。
 僕は息を吐き、本に目を向ける。
 これで、人を殺さずに、皆を守って見せる。

「やってやるさ・・・」

 握った拳の中には、魔法石のネックレスが入っていた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。