複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

スピリットワールド【合作】
日時: 2017/11/03 17:10
名前: 弓道子&日瑠音&凜太郎&雅 (ID: LCLSAOTe)

この作品は合作です!

こんにちは、あるいははじめまして!
雅と申します! 今回は弓道子さん、日瑠音さん、凜太郎さんとともに合作という形で、この物語を書いていきます
読んでくださる方も含めて、みんなで楽しんでやっていきたいです!
よろしくお願いします!                               雅

どうも、最近転んだだけで骨折した凜太郎です!
初めての合作で変な部分もあるかもしれませんがよろしくお願いします。
                           凜太郎

こんにちは、日瑠音と申します!
私も初めての合作でとても緊張してますが、よろしくお願いします!
日瑠音

遅れてすみませんでした…
弓道子です!! もう迷惑かけんよう頑張るので
みなさん 温かい目で読んでください!

弓道子


〜目次〜

登場人物

空編  >>001>>003>>006>>010>>014>>017>>019>>021>>024>>026>>028>>030>>032>>034
    >>036>>038>>040>>042>>044>>046>>048>>050>>052>>054>>056>>058
    >>060>>062>>064>>066>>068>>070>>072>>074>>076>>078>>080>>082
    >>084>>086>>088>>090>>092>>094>>096>>098>>100>>102
    >>104>>106>>108>>110>>112>>114
時雨編 >>005>>009
椿編  >>004>>008>>012>>016>>018>>023
伝斗編 >>002>>007>>011>>013>>015>>020>>022>>025>>027>>029>>031>>033>>035>>037
    >>039>>041>>043>>045>>047>>049>>051>>053>>055>>057>>059>>061
    >>063>>065>>067>>069>>071>>073>>075>>077>>079>>081>>083>>085
    >>087>>089>>091>>093>>095>>097>>099>>103>>105>>107>>109
    >>111>>113>>116>>118

Re: スピリットワールド【合作】 ( No.19 )
日時: 2015/09/08 21:47
名前: 凜太郎 (ID: HTIJ/iaZ)

「ハッ、ハッ、ハッ、ハッ、ハッ、ハッ、ハッ、ハッ、ハッ、ハッ、ハッ、」

 自分の呼吸の音が必要以上に聞こえてくる。
 響き渡る銃撃音。
 たまに体を掠る銃弾。
 痺れるような痛みが脳を支配する。
 後ろからは銃を持った男が2人。

 僕はなんて不運なんだろうか。
 地図で指定された場所にのんびり歩いて行ってみれば、あっさり見つかり、現在進行形で逃走中。
 さて、ここで問題です。
 自分は戦闘素人の少年。武器は二本の刀のみ。
 対して相手は軍に所属の屈強な男2人。武器はそれぞれマシンガン。
 さて、この状況を四字熟語で表すとなんというでしょう?

「絶体絶命だよッ!」

 大正解だよッ!
 幸い、突然降り出した豪雨により、視界が狭くなり銃が当たる確率は大幅に減った。
 しかし、それは僕自身の体力も減らしてしまう。
 なのでそこまでメリットばかりというわけではない。

 その時、少し遠くに大きな岩を見つけた。
 僕はそこに隠れた。

「おいッ!どこに行ったッ!?」

 男たちの声が聞こえる。
 僕は咄嗟に手元にあった石を近くの茂みに投げた。
 ガサッと音がする。

「そこかッ!」

 茂みに銃弾が浴びせられるのを確認した後で、僕は剣を抜いた。
 そして、男たちが茂みに近づいたところを思い切り斬った。

「グハァッ!」

 2人が血を吐いて倒れたのを確認し、僕は先を急いだ。

Re: スピリットワールド【合作】 ( No.20 )
日時: 2015/09/09 12:15
名前: 雅 ◆zeLg4BMHgs (ID: .HkLA/wn)

「あのさ、サラマンダー、だっけ?」
「ああ、サラマンダーだが?」
「一つ聞いていいかな」
「一つだけな」

俺は大あくびをしながらたずねた。

「朝攻め込むって言ってたけど、今って朝?」
「さあな。少なくとも日は昇っていない」

サラマンダーの言うとおり、あたりは真っ暗。しかも大雨。
絶対夜でしょ。いや夜だな。だって夜だし。

「あともう一つ」
「仕方がないな、もう一つだけだぞ 手短にしろ」
「何で俺も起こされてるわけ? まだ眠いんだけど」
「敵が攻めてきて驚いて起きたら、たまたまお前も横で寝ていてな」

当たり前だろ!
「一人で寝るのが寂しい」って言ったのは誰だっけ!?

「安心しろ、のちに援軍も来る」
「そうじゃなくt」
「やばいから行くぞ、出撃!」

突然の合図にビクッと肩が飛び上がる。
サラマンダーはそれを構えると雨の中をザッと駆け出した。意外に速い。
彼の手に握られているのは、傘なんかじゃない。
大きな刀。そして、遠くから響く爆音。
混乱する俺の手には長い棒の先に刃のついた、いわゆる薙刀が握られている。

「何が起きてるんだ!」
「一つだけって言っただろ!」
「それくらい教えておいてくれ!」
「何て言っているか聞こえない!」

残念ながら俺の声は豪雨の音にかき消され、サラマンダーの姿も闇の中に消えた。
マジかよ、どうすればいいんだ!
思わず立ち止まり、そのまま少しずつ後退する。
武器がないわけではないけど、俺薙刀なんて使ったことないから! いや、普通使わないだろ!?
いや、まあ、ケンカは慣れてるほうだけどね!?
でもなんか爆弾とか矢とかその他もろもろ飛んでくるところに投げ込まれても困るよ!?
そして雨がうっとおしい!!

「うわっ!」

頬のギリギリを火のついた矢がかする。
危ねー……。しかも地面に落ちたあと雨で日が消えたから明かりにできなくなった。不運。

とりあえず手探りで木を探して雨宿りも兼ねて登る。
こういうときむやみに高いところに逃げる癖は昔からだ。
いつか椿に『馬鹿と煙は高いところが好き』ってバカにされた覚えがあるくらい、高確率で高いところにいる。
でも俺は馬鹿じゃない! 成績だってサボっている割にいい! 椿や空には劣るかもしれないけど!

足音が聞こえてきたところで、俺の意識が現実に引き戻された。
だいぶ慣れたのか、目を凝らすと少しばかり様子が伺える。
なるほど、確かに国王軍は人数が多い。いいのかな、サラマンダー一人で突っ込んでったけど。
でも次から次へと魔物っぽいのも乗り込んでくるから、いいよね。俺は逃げます。
サラマンダーがリーダーって言うのは信じられなかったけど、革命軍に魔物が多いってのは本当なんだな。
なんか非現実的な感じがして、違和感しかない。

それにしても、ここには同世代が意外に多いらしい。
たった今 目の前を、何やらいかつい二人組みと中学生くらいの少年が走っていった。
追われてるみたいだけど、頑張れ〜。
本当、よくやるよな、こんなこと。俺絶対あんなのに追われたくない。
もし追いかけられたら、

「……絶体絶命だよッ!」

そうそう、絶体絶命……え?
今一瞬、空の声が聞こえたような気がした。
うーん、ついに寂しくなりすぎて幻聴まで聞こえ出したか……。
でも木の上にいる俺には気づいてないよね。
空たちとかくれんぼすると絶対に見つかるんだけど、やっぱりこういう癖って親しいやつにしかわからないのかな。

う〜ん、退屈だけど怖いから下りたくないなぁ。どうしよう。
迷っていると、少し離れた場所で二人の男が倒れるのが微妙に見えた。先ほどのいかつい二人だ。
ツツーと冷や汗が頬をなぞる。
もう少し隠れていよう……。
俺はちょっと体を丸めて、息を潜めた。

Re: スピリットワールド【合作】 ( No.21 )
日時: 2015/09/09 22:37
名前: 凜太郎 (ID: HTIJ/iaZ)

 僕はただ感情が赴くままに敵を斬り続けた。
 何度攻撃を受けたかなんてとっくに忘れてしまった。
 痛みは激痛を通り越して今はそこまで痛くない。
 ただただ両腕を思い切り振って、目の前にいる魔物みたいな奴を斬っていく。
 その時、どこからか現れた大きな刀に止められる。

「・・・・・・ッ!?」
「ん。見ない顔だな」

 その刀を持つのは、黒髪に毛先だけ赤い少年だった。
 なんて力だ。
 僕は体を捻ってその刀を避け、彼の懐に潜り込む。
 しかし、紙一重でかわされた。

「クソッ・・・」
「人間にしてはそこそこ強いな」

 そう言って僕の首元を狙って刀を振ってきた。
 僕は咄嗟にしゃがんでそれをかわし、後転の要領で距離をとった。
 服が泥だらけになる。

「人間にしてはって・・・お前も人間なんじゃないのか?」
「俺はドラゴンだ」

 コイツは何を言ってるんだろうか?
 いや、今は闘いに集中しよう。
 僕は刀を構えて、フゥッ・・・と息を吐く。
 そしてまず右手で突きを放つ。
 刀で弾かれる。
 弾く力が強く、重心が右に傾いた。
 僕はそれを利用して左手を思い切り振る。
 ザシュッと音をたてて彼の右頬から血が噴き出した。
 雨で血が流されていく。
 僕はそのまま膝を曲げて、足払いをかけた。
 彼が転んだのを確認して、その上に馬乗りになった。

「よっしゃ」
「・・・・・・油断してたよ。俺も全力出さないとな」

 そう言った瞬間、彼の体が変化した。
 口からは牙を生やし、胴体は黒く染まる。
 翼が生えて、赤くなる。
 その姿は、正にドラゴン。

「・・・・・・なんだよこれ」

 僕は雨でグチョグチョになった地面に尻餅をつく。
 目の前のドラゴンは、僕のことを見下ろしたあとで大きな声で鳴いた。
 本当なら後ずさりをしたいところだが、恐怖で全く動けない。
 目から涙が流れては、雨粒と混ざっていく。

「い・・・いやぁ・・・・・・」
「グルオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオッ!」

 その雄叫びは、豪雨の中だというのに響き渡った。
 僕は慌てて立ち上がり、急いで彼から距離をとった。
 しばらく走ったところで振り返る。

「なんなんだよあれ・・・」

 情けない声で、呟いた。

Re: スピリットワールド【合作】 ( No.22 )
日時: 2015/09/15 21:34
名前: 雅 ◆zeLg4BMHgs (ID: .HkLA/wn)

“……可哀想にね”
“なんで?”

幼い少年は尋ねた。
するとその人は言った。

“だってもう———”


———————

「……寝てたか」

目を覚ますと、頭のところに固いものがあった。体が痛い。
確認したら、木の上だった。よく落ちずに寝てたな、俺。
そっか、今戦争中なんだ。忘れてた。
幸か不幸か、周りの誰も俺には気づかない。
時雨とか椿だとあっさりと気づくんだけど。
やっぱり相当親しくないと癖なんてわかんないだろうな。親しいって恐ろしい。

“記憶喪失だって”
“最近多いな”

ふとサラマンダーの言葉を思い出した。
記憶喪失……ありえなくもない。意外とこの中に3人がいたりして。
相変わらずの雨の中、ぐっと目を凝らす。
ドラゴン、巨人、ライオンとか蛇とかが合体した何か。魔物ばっかり。
そもそもいるわけがないか。バカじゃね、俺。
少し離れた場所を歩いている白髪の少年と目があったような気がした。
なんとなく、見られてる? ような?
こちらから顔までは見えないし、たぶん向こうも俺には気づいてないだろう……気のせいであってくれ……。
残念ながら、気のせいじゃなかった。少年は真っ直ぐこちらに向かってきた。
気づかれた! Oh,My God!
絶体絶命だよッ!
とりあえず、落とされる前に下りる。一応形だけ薙刀を構える。戦えないけどね!
一方向こうはやたら剣の扱いに慣れている様子で、しかもさっきまで気づかなかったけど2本も持ってやがる。
薙刀構えずに逃げるんだった。やばい。マジやばい。

「伝斗!」


かっと明るい赤い光。
彼は俺の目の前に降り立った。

「……サラマンダー!」

黒髪の少年が手にした野太刀は、燃え盛る炎に包まれている。
一瞬とんでもなく大きな黒い塊に見えたけど、たぶん気のせい。普通の少年だ。
サラマンダーは俺と白髪の少年の間に入り、その大きな刀を構える。

「お前は下がれ! 早く! お前は戦力にならない!!」
「めちゃはっきり言うな!!!」

といいつつ、事実なので否定しない。
その隙にも、白髪の少年は大きく振りかぶり、一歩踏み出す。

「サラマンダー! 面だ! 面が危ない!」
「は!?」
「頭だ!」

サラマンダーは慌てて刀を立てる。
ガギン!
金属がぶつかる音。そしてその少年はサラマンダーに正対したまま勢いよく後退、そのまま走り去った。

「……くそっ、逃がしたか」

サラマンダーがいつの間にかいなくなったあとも、しばらく俺はその場を動けずにいた。
あの打ちつけるような独特の剣さばき。力強い踏み込み。間合いの取り方。
学校の武道場を覗くと、いつも彼はそこにいた。それと同じ動き。
そしてサラマンダーの剣が放つ明かりで一瞬だけ見えた、あの顔。


「ソラ……?」

Re: スピリットワールド【合作】 ( No.23 )
日時: 2015/09/19 18:54
名前: 日瑠音 ◆Dq9HMgSTac (ID: cA.2PgLu)

私とセンは町につくと、まず城に向かった。
「とりあえずグレンさんの所に任務完了の報告をしないとな」
ということらしい。
「グレンさんは氷の中将って呼ばれてて、部下にすげー厳しいんだ。でも、娘のラキさんには優しいんだよな」


「へえ…。センはそのグレンさんの部下なの?」
「いや、俺は訓練は必要ないから。ただグレンさんとか身分の高い人たちから仕事を貰ってるだけだ。俺はどんな仕事も完璧にやるからな!信頼度高いぜ?」
なんだか発言がむかつくけど、実力はあるのか。


「あ、いたいた。グレンさーん!」
とセンが呼ぶ先は、なんだか怖そうな男の人だった。


「なんだ、センか」
なんか、こっちを睨んでいるような…。
「任務、終わりました!」
「そうか。で、ソイツは誰だ?」


「ああ、初めて会いますよね。俺の彼女の椿です」
…ん?
ナニイッテンダコイツ、と思っているとセンがこそっと話してきた。
「話を合わせろ。もし部下とか何とか言ったらお前、ヤバイ事になる」


「は、初めまして、天音椿と申します」
深々と頭を下げた。
すると。


「ラキと同じくらいの年か…。いや、ラキに彼氏なんていたら…」
なんだかすごい顔になっている。
「それではグレンさん。俺たちはこれで失礼します」










「ふう。腹も減ったし、買い出しに行こうぜ」
町に行くと、すごい人混みだった。
迷子になりそうだな。
そんな事を考えていると。


センが誰かとぶつかった。
少々低めの身長で、白髪の少年。
あれ、どこかで見たことがあるようなー


目が合った。
あれ、この人、私知ってる。
「そら…さん?」

「な、なんで僕の名前を…?」

そう返された。
え、人違い?いや、そんなはずない。
とりあえず何か言わなくちゃ、そう思ったけど、ソラさんは一緒にいた女の子に引っ張られ、行ってしまった。


「今の女の子、グレンさんの娘さんのラキさんかな。てかあの白髪くん、見たことないけどお前の知り合い?」
頷きたかったけど、根拠がない。
もしかしたら、本当に違う人かも。
世界には同じ顔の人が3人いるって聞いたことあるしー


「分からない」
私は弱々しく、そう呟いた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。