二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜
- 日時: 2015/05/12 12:14
- 名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: MSa8mdRp)
皆さん、初めましての方は初めまして。そうでない方は、今回もよろしくお願いします。ヨーテルと申します。現在バリバリの現役大学生です。
さて、今回の逃走中はあの日本最古の物語『かぐや姫』を舞台に、63人の逃走者たちが逃走成功を目指します。
ある日、かぐや姫の前に現れた5人の求婚者たち。かぐや姫は、彼らにある物を取ってくるように指示します。しかし、ここでおかしなことが起こってしまいます。この出来事に、逃走者たちが巻き込まれていく!果たして彼らは、かぐや姫を最高の結末へと導けるのか!
そして、今回は常識を超えた心理戦が展開される!攻撃と防御を巧みに使い、優位にゲームを進めていくのは誰だ!
では、逃走者紹介です。今回は、9作品7人ずつの参戦となっております。どうぞ!
逃走者一覧 カッコ内は参加回数
『大乱闘スマッシュブラザーズ』 参加7名
・マリオ(2)
・ルイージ(2)
・ワリオ(初)
・ピーチ(初)
・リュカ(2)
・スネーク(2)
・デデデ大王(初)
『ひぐらしのなく頃に』 参加7名
・前原圭一(2)
・竜宮レナ(2)
・園崎魅音(2)
・北条沙都子(2)
・古手梨花(2)
・赤坂(2)
・大石(2)
『ゲゲゲの鬼太郎』 参加7名
・鬼太郎(初)(目玉おやじ同伴)
・ネコ娘(初)
・ネズミ男(初)
・砂かけばばあ(初)
・子泣きじじい(初)
・大天狗(初)
・ろくろ首(初)
『ドラえもん』 参加7名
・ドラえもん(初)
・野比のび太(初)
・源静香(初)
・骨川スネ夫(初)
・剛田武(初)(作中ではジャイアン)
・出木杉英才(初)
・ドラミ(初)
『逆転裁判シリーズ』 参加7名
・成歩堂龍一(初)
・御剣怜侍(初)
・狩魔冥(初)
・糸鋸圭介(初)
・綾里真宵(初)
・王泥喜法介(初)
・一条美雲(初)
『東方Project』 参加7名
・博麗霊夢(2)
・十六夜咲夜(2)
・射命丸文(2)
・古明地さとり(初)
・古明地こいし(初)
・伊吹萃香(初)
・森近霖之助(初)
『福本作品シリーズ アカギ&カイジ』 参加7名
・赤木しげる(2)
・安岡(2)
・南郷(2)
・鷲巣巌(2)
・伊藤開司(初)
・一条聖也(初)
・坂崎孝太郎(初)
『逃走中同盟』 参加7名
・KAME3(2)
・読み線(初)
・nukosan(初)
・狂った猫(初)
・yu-a28(初)
・大化の改新(初)
・イグッチョ(初)
『オリジナルキャラ』※紹介あり 参加7名
竜崎悠太(2)
偏差値68の県立来夢高校に通う、高校2年生。理数系の天才で、校内でもトップの成績をとっている。それに加え、冷静さとリーダーシップを兼ねそろえているため、顔は平均的なのだが、女子からの人気が高い。ただ、竜崎が恋愛に鈍感な為、好かれているということに気付いていない。よって、人と付き合ったこともない。
結城秋子(2)
竜崎のクラスメイト。竜崎のことを心から好いているが、本人の前に行くとどうしても緊張してしゃべれない。ノーメイクだが十分かわいい顔をしているので、男子からは人気が高いが、彼女は竜崎一筋で、他の男子になど見向きもしない。頭は、それなりにいいようだ。
一ノ瀬玲奈(2)
竜崎のクラスメイト。基本的にクールな性格をしており、状況判断も的確。彼女には、幼いころに一家を詐欺でつぶされた経験がある。そのため、人の嘘に敏感で、嘘を見抜くのがとてもうまい。成績は非常に優秀で、10段階評価のオール9。
藤田剣人(2)
竜崎のバイト先の先輩。比較的まじめな性格で、何事にも一生懸命取り組む。そのせいか、国内でも有数の有名大学に通っている。本人いわく、自分の通っている大学は、日本一有名なT大学にあっさりK.Oされる大学であるとのこと。優しい性格をしているが、打たれ弱い。
梅原翔太(初)
竜崎のクラスメイトであり、親友。しかし、2か月前家が火事になり、最愛の弟を亡くす。そのショックで、失声症(声が出なくなる病気)にかかってしまった。言葉を話すこともできないが、火事以来彼は表情をなくしてしまった。心理戦の能力は、相手の心理を読む力もあるが、ポーカーフェイスで相手に心理を読ませないほうが得意。しかしそれは、火事によるトラウマがあるからなのだ……
大塚一平(初)
竜崎の古くからの友人。小中高と同じ学校に通ってきた。彼は基本的にテンションが高く、ハリネズミのように立たせた髪が特徴。そんな彼は、サッカーで全国大会に出場するほどの運動神経を持ち、逃走成功に期待がかかる。
Mr.ブラウン(初)
竜崎の学校でALTをやっている。日本語は片言だが喋れるため、コミュニケーションに問題はなさそうだ。運動はあまり得意ではないが、唯一の外国人参加者として、頑張ってもらいたい。出身地はアメリカ。
以上、63名です。
▽天地人を旅して逃走中!
▽厳しい予選、勝ち抜くのは!?
▽赤木しげるの芸当!
▽逃走中同盟、心理戦でタジタジ!?
▽初参加の妖怪勢の実力は!?
▽異議あり!かぐや姫の罪?
▽心理戦の果てに、逃走成功するのは誰だ!?
では、お楽しみください。
ここから下は、逃走中の各種設定、能力制限の詳細等が書かれています。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
- Re: 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜 ( No.227 )
- 日時: 2014/02/17 00:44
- 名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: brzlttas)
萃香「う〜ん、かぐや姫ねぇ。あんま興味ないかな〜」
伊吹萃香、かぐや姫の保護には向かわないようだ。
萃香「あとちょっと逃げ切ればいいんだろう?焦ったっていいことないよ」
余裕を見せる萃香。流石に、山の四天王のうちの一人である鬼といったところか。1stステージのエリア内にいるほかの逃走者とは、少し違ったオーラを感じる。
〜牢獄〜
魅音「あ〜あ、捕まっちゃったよ」
大石「ありゃ!これはこれは。魅音さんでも捕まってしまうとは、さすがに逃走中。一筋縄ではいきませんね〜」
イトノコ「これで後……13人ッスか!1stステージ免除の20人を入れても33人。逃走成功者、現れるッスかね」
安岡「俺は前回終盤まで逃げてたから知ってるが、この逃走中は序盤こそテレビでやっているような普通の逃走中が、終盤に行くにつれてなんかおかしくなってくる。前回は、通報者が現れて、無実の奴が疑われたりしてヤバかった」
スネ夫「今はまだ序盤……ってことだね」
南郷「今回の終盤戦は、前回以上におかしくなりそうだ。1stステージを免除された面子を見てみろ、主催者はきっと、あいつらを苦しめるような仕掛けをしてくるってことだ。想像しただけで震えてくるぜ……」
リュカ「そういえば、1stステージ免除されてるのって誰だっけ?」
nukosan「あ、携帯に記録ありますよ!」
〜1stステージ免除者(予選上位20人)〜 ※予選順位順
赤木しげる 416枚
射命丸文 266枚
博麗霊夢 231枚
イグッチョ 215枚
梅原翔太 211枚
竜崎悠太 205枚
王泥喜法介 190枚
御剣怜侍 185枚
北条沙都子 180枚
鷲巣巌 177枚
スネーク 175枚
古手梨花 172枚
赤坂衛 165枚
ドラミ 155枚
ネズミ男 150枚
大天狗 145枚
一条聖也 143枚
KAME3 140枚
狩魔冥 140枚
古明地さとり140枚
nukosan「この○○枚っていうのは、予選のスコアですね」
のび太「あー思い出した!アカギさんがすごいことやったんだよね!」
南郷「ああ。アカギの奴、予選が始まる前に2位とのチップ数の差を150枚にするって予言をし、実際にそれをやりやがった……!疑いようもない天才……!今回も奴が心理戦に置いてはナンバー1……!」
南郷の言うとおり、アカギは予選で人間業とは思えない芸当をやってのけた。皆がこれで、アカギがすごい人間という事を認めた。
しかし、予選が終了してから1時間半が経とうとしている今、それに疑問を持つ者がいた。その人物は、牢獄の中にいる人物。だが、ここぞというときに非常に頭が切れる、あの人物。
??「……やっぱり、おかしい」
マヨイ「どうしたの?」
??「この予選、アカギさんの行動……おかしすぎるよ!」
魅音「ちょっと。一体、何に気付いたのさ……レナ!」
竜宮レナ。彼女は気づいてしまった。赤木しげるが、芸当を行う際に見せた、わずかな不自然さ。そして、その不自然さから安易に想像できる……
赤木しげるを凌駕する、心理戦に長けた…………新たなる、強者がいる事。
〜主催者室〜
主催者「牢獄がなんか盛り上がってると思ったら、そういうことか」
エリー「アカギは、予選で芸当を披露した。それに何か不自然なところがあるのですか?」
主催者「アカギ芸当を披露した……そのこと自体に何ら問題はない。だがそれは、芸当の内容に限っての話。不自然さが出てしまったのは、こっちだ」
主催者が指差した先に置かれていた物。アカギが予選開始前に、予選の結果を予言した紙。
『赤木しげる 1つ下の順位の人と150枚差』
と書かれている。
主催者「この紙に書かれた一字一句を、どうやら竜宮レナだけが全て覚えていたようだな。まあ、それは竜宮レナの能力というわけではなく、単なる偶然みたいなものだが」
エリー「それで、この紙に何か問題が?」
主催者「分からないか。もし、赤木しげるが本当に芸当を完璧なものにしたいのなら、紙にこんな書き方で予選の結果を予言するなんてありえないってことだ。そしてそこから導き出される結論、あの時点でのアカギの思考が見えてくる。よく考えてみな」
一体、この書き方に何の問題があるというのだろうか……?問題があったなら、そこからどんな結論が導き出されるのか。
答えは非常にシンプルです。
〜逃走エリア〜
咲夜「さて、何とか森の近くまでは来れたわね。かぐや姫がいる小屋は……森の中ね」
ハンターにうまく見つからず、森までたどり着いた十六夜咲夜。このまま、かぐや姫の保護に向かう。
圭一「くっそ!ハンターがいてうかつに動けねえ……森は近くなんだけどな」
一方、同じくかぐや姫の保護を目指す前原圭一は、ハンターに邪魔されて身動きが取れない。この通達で2ndステージ進出の切符を手にできるのは、先にかぐや姫の小屋に到着した1名のみ。早い者勝ちだ……
そして、この通達が先着1名だからこそ、かぐや姫の保護に向かわない者もいる。
カイジ「いや、これは無理だろ。まず体力が俺よりやべえ奴いっぱいいるし、俺が最初にたどり着ける確率なんて10分の1、100分の1か……とにかく、俺が行っても先を越される可能性が高い、そうだな」
動きたくな言い訳にも聞こえるが、一応自分の立場を理解している男。確かに、カイジの体力では咲夜には勝てないだろう。他にも、妖怪である鬼太郎やネコ娘、鬼の伊吹萃香、人間だが活発なミクモ、そして優秀な作者さんの存在を考えると、動かないという選択肢も十分にある。
ゲーム残り時間は27分。果たして、最初にかぐや姫の小屋に到達するのは誰だ!?
そして、1stステージの行方は!?
- Re: 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜 ( No.228 )
- 日時: 2014/02/17 10:33
- 名前: Kame3 (ID: ffzF7wsd)
あっ、更新されている!→
予選のアカギの違和感?→
一回だけ読み返してみる→
多分、こう言うことかな?←イマココ
そんな感じで、一応の仮説は出来ました。深く考えていないので、合っているかわからないですけど…
とりあえず、自分の仮説のポイントとしては、
『赤木しげる 1つ下の順位の人と150枚差』
主催者「分からないか。もし、赤木しげるが本当に芸当を完璧なものにしたいのなら、紙にこんな書き方で予選の結果を予言するなんてありえないってことだ。」
この二つでした。主催者やレナの言葉から、紙の文章に違和感がある。紙の内容には『1つ下の順位の人と150枚差』と書かれていた。これは完璧な予想ではない。つまり…
完璧な予想をするのなら、『2位の人と150枚差』などのように、自分が一位になるなど自身の順位を最初から予想して書くはずだ。
更に、予選では二位になりそうな人を前もって絞っておいた。その結果2位になるのが文だったからと、20回目には調整して本当に予言を的中させるなど、他人の枚数や順位まで把握できていた。
そうなれば一位になることは容易いと言うより、確定しているにも関わらず、保険を掛けたように一つ下との順位と言った。こうして保険を掛けておくと言うことは、
一位 赤木しげる 416枚
二位 射命丸文 266枚
三位 博麗霊夢 231枚
この順位が仮に
一位 射命丸文 395枚
二位 赤木しげる 381枚
三位 博麗霊夢 231枚
このようにアカギ自身は二位になる結果だったとしても、三位との差は150枚になるから予言が的中になる。その行動に違和感があったのかなぁ…と、思いました。実際は正解かよくわからないですけどね。
- Re: 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜 ( No.229 )
- 日時: 2014/02/21 14:20
- 名前: CBGP(Wii) (ID: Y9aigq0B)
わかんね。
メモの謎はまあ、わかったがアカギ以上の奴なぞいたら怪物だ。
- Re: 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜 ( No.230 )
- 日時: 2014/04/14 23:46
- 名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: eetvNq3l)
>KAME3さん
確かに、それなら赤木自身が1位にならなくても封筒の内容は正しいという事になりますね。さて、では次の段階に行きましょう。アカギはなぜそんなことをしたのでしょうか?
>CBGPさん
一応、この小説の作者としてこの事実だけは何度も念を押して言いますね。
『心理戦の能力を総合的に見たとき、赤木しげるを上回る逃走者は、今回のゲームには存在しません』
- Re: 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜 ( No.231 )
- 日時: 2014/04/14 23:49
- 名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: eetvNq3l)
〜前書き〜
皆さま、新年度楽しんでいらっしゃるでしょうか?中学校、高校、大学に進学された方、カキコの作者さんの中にもいらっしゃると思います。自分は今年高3で受験です、頑張ります。この小説については、必ず今年中には終わるのでご安心ください。
そして、2ヶ月もお待たせしてすみません。更新しましたので、是非ご覧ください。
ゲーム残り時間は27分。この27分を逃げ切った逃走者が、2ndステージに駒を進めることが出来る。
そして、2ndステージよりゲームに参加するシードグループの20人に、主催者が新たなイベントを用意したようだ。
・・・・・・
ゆうやん(スタッフ)「失礼します」
シードグループの20人が待機している教室に、スタッフのゆうやんが入ってきた。手には、誰がどう見ても宝箱と言えるような大きな箱を持っている。
ミツルギ「なんだね、その箱は」
ネズミ男「宝箱みてえな箱!差し入れかい?」
ある者はゆうやんに近づき、またある者はその様子を目で見ていた。
ゆうやん(スタッフ)「主催者さんからの伝言で、この箱とこの鍵をシードグループの人たちに渡すように言われました」
ゆうやんは、机の一つに箱を置き、その横にかなりの大きさの南京錠を置いた。
ゆうやん(スタッフ)「では、失礼します」
ゆうやんが教室を出ていくと、教室の中の話題は一気にその箱に集中した。
一条「一体何が入っているんだ……?」
大天狗「開けてみればわかるが……」
KAME3「やっぱり、どうしても気になりますよね、この文字……」
箱の上部に、誰が見てもわかるような文字でこう書かれていた。
OPEN or CLOSE?
オドロキ「これはあれだよな、そのまんまの意味でいいんだよな」
メイ「開けるか、閉めるか……」
スネーク「この箱に鍵はかかっていないだろう。そして、箱の隣に置かれた南京錠。これを二つが意味することは明白だ」
鍵のかかっていない箱、当然開けることが出来る。しかし、南京錠を使い閉めることもできる。ただし、南京錠を解除するカギはどうやら無いようなので、一度箱を閉めてしまったら、二度と開けることはできないだろう。
オドロキ「これ、開けるのか?」
梨花「嫌な予感しかしないのです〜!」
箱を開けるか完全に閉めてしまうかの判断は、20人の逃走者に委ねられた。これは、開けるか閉めるか選択できるというところが肝である、選択を与えられると、どうしても中身が嫌なものではないかと想像してしまう。
スネーク「だが、主催者から送られてきた箱だ。中身は見なくてはならないだろう」
イグッチョ「なんかそれもすごい罠っぽい気がするんですよね」
悩む逃走者達。するとそこに、階段を下りるような足音が聞こえてきた。その人物は……
アカギ「なんか騒がしいみてえだが、何があった?」
赤木しげる。神域の男、再び逃走者の前に姿を現す!
・・・・・・
咲夜「残り7分……!」
2ndステージへの切符をいち早く獲得するため、かぐや姫の保護に向かう咲夜。しかし、あと7分でかぐや姫がいる小屋までたどり着けなければ、苦労が水の泡と化す。
咲夜「1stステージで、手こずってられないのよ!」
今回、前回逃走者成功者として、逃走者の期待、そして自らの主である前回逃走者のレミリア・スカーレットの期待を背負って彼女は今日ここにきている。感じるプレッシャーは半端ないが、それに立ち向かっていけるのが彼女の強さ。その強さを発揮し、1stステージ突破なるか。
マリオ「この時間帯ってさ、なんか捕らわれるものがなくていいよな」
カメラマン「どういうことですか?」
マリオ「かぐや姫の保護とか言ってるけど、それ以外にミッションは出てないだろ。俺はかぐや姫の保護は距離的に無理だと思ったし、隠れてるだけで誰からも文句は言われない。結構楽なもんだぜ」
カメラマン「あ、確かにそうですね。そういう考え方もあるのか……」
現在、エリアには4体のハンター。決して少なくはないハンターの数だが、隠れているだけでいいことを考えると確保率は低い。かぐや姫の保護に行けないが、隠れるだけでいい状況が出来た。物事を別の見方から見ると、結構逃走者に有利な状況なのだ。そういう発想の転換が出来るあたり、マリオもさすがにスーパースターとしての実力は十分にあるだろう。
ミクモ「この時間帯は、絶対油断禁物だね」
先ほど、ハンターに追われたミクモ。警戒心が強まっている……
ミクモ「あと27分……もつかなあ……」
エリアには、4体のハンター。一瞬でも気を抜けば、訳の分からないうちに確保されることだってある……
圭一「そろそろ森の中につくはずなんだけどな〜」
地図を見ながら森を目指す圭一。スタートした位置が悪かったのか、なかなかかぐや姫のいる小屋にはたどり着けない。しかし、残り時間内にたどり着くのは可能な距離。圭一、1stステージ免除なるか。
圭一「俺以外にもかぐや姫保護して1stステージ免除を狙ってる人いるんだろうな〜間に合うかな〜」
現在、かぐや姫の保護に向かっているのは意外なことに十六夜咲夜、前原圭一の2名のみ。果たして、どちらが先に2ndステージへの切符を手にするのか。はたまた、どちらも制限時間内に間に合わず、かぐや姫を保護することはできないのか。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
この掲示板は過去ログ化されています。