二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜
- 日時: 2015/05/12 12:14
- 名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: MSa8mdRp)
皆さん、初めましての方は初めまして。そうでない方は、今回もよろしくお願いします。ヨーテルと申します。現在バリバリの現役大学生です。
さて、今回の逃走中はあの日本最古の物語『かぐや姫』を舞台に、63人の逃走者たちが逃走成功を目指します。
ある日、かぐや姫の前に現れた5人の求婚者たち。かぐや姫は、彼らにある物を取ってくるように指示します。しかし、ここでおかしなことが起こってしまいます。この出来事に、逃走者たちが巻き込まれていく!果たして彼らは、かぐや姫を最高の結末へと導けるのか!
そして、今回は常識を超えた心理戦が展開される!攻撃と防御を巧みに使い、優位にゲームを進めていくのは誰だ!
では、逃走者紹介です。今回は、9作品7人ずつの参戦となっております。どうぞ!
逃走者一覧 カッコ内は参加回数
『大乱闘スマッシュブラザーズ』 参加7名
・マリオ(2)
・ルイージ(2)
・ワリオ(初)
・ピーチ(初)
・リュカ(2)
・スネーク(2)
・デデデ大王(初)
『ひぐらしのなく頃に』 参加7名
・前原圭一(2)
・竜宮レナ(2)
・園崎魅音(2)
・北条沙都子(2)
・古手梨花(2)
・赤坂(2)
・大石(2)
『ゲゲゲの鬼太郎』 参加7名
・鬼太郎(初)(目玉おやじ同伴)
・ネコ娘(初)
・ネズミ男(初)
・砂かけばばあ(初)
・子泣きじじい(初)
・大天狗(初)
・ろくろ首(初)
『ドラえもん』 参加7名
・ドラえもん(初)
・野比のび太(初)
・源静香(初)
・骨川スネ夫(初)
・剛田武(初)(作中ではジャイアン)
・出木杉英才(初)
・ドラミ(初)
『逆転裁判シリーズ』 参加7名
・成歩堂龍一(初)
・御剣怜侍(初)
・狩魔冥(初)
・糸鋸圭介(初)
・綾里真宵(初)
・王泥喜法介(初)
・一条美雲(初)
『東方Project』 参加7名
・博麗霊夢(2)
・十六夜咲夜(2)
・射命丸文(2)
・古明地さとり(初)
・古明地こいし(初)
・伊吹萃香(初)
・森近霖之助(初)
『福本作品シリーズ アカギ&カイジ』 参加7名
・赤木しげる(2)
・安岡(2)
・南郷(2)
・鷲巣巌(2)
・伊藤開司(初)
・一条聖也(初)
・坂崎孝太郎(初)
『逃走中同盟』 参加7名
・KAME3(2)
・読み線(初)
・nukosan(初)
・狂った猫(初)
・yu-a28(初)
・大化の改新(初)
・イグッチョ(初)
『オリジナルキャラ』※紹介あり 参加7名
竜崎悠太(2)
偏差値68の県立来夢高校に通う、高校2年生。理数系の天才で、校内でもトップの成績をとっている。それに加え、冷静さとリーダーシップを兼ねそろえているため、顔は平均的なのだが、女子からの人気が高い。ただ、竜崎が恋愛に鈍感な為、好かれているということに気付いていない。よって、人と付き合ったこともない。
結城秋子(2)
竜崎のクラスメイト。竜崎のことを心から好いているが、本人の前に行くとどうしても緊張してしゃべれない。ノーメイクだが十分かわいい顔をしているので、男子からは人気が高いが、彼女は竜崎一筋で、他の男子になど見向きもしない。頭は、それなりにいいようだ。
一ノ瀬玲奈(2)
竜崎のクラスメイト。基本的にクールな性格をしており、状況判断も的確。彼女には、幼いころに一家を詐欺でつぶされた経験がある。そのため、人の嘘に敏感で、嘘を見抜くのがとてもうまい。成績は非常に優秀で、10段階評価のオール9。
藤田剣人(2)
竜崎のバイト先の先輩。比較的まじめな性格で、何事にも一生懸命取り組む。そのせいか、国内でも有数の有名大学に通っている。本人いわく、自分の通っている大学は、日本一有名なT大学にあっさりK.Oされる大学であるとのこと。優しい性格をしているが、打たれ弱い。
梅原翔太(初)
竜崎のクラスメイトであり、親友。しかし、2か月前家が火事になり、最愛の弟を亡くす。そのショックで、失声症(声が出なくなる病気)にかかってしまった。言葉を話すこともできないが、火事以来彼は表情をなくしてしまった。心理戦の能力は、相手の心理を読む力もあるが、ポーカーフェイスで相手に心理を読ませないほうが得意。しかしそれは、火事によるトラウマがあるからなのだ……
大塚一平(初)
竜崎の古くからの友人。小中高と同じ学校に通ってきた。彼は基本的にテンションが高く、ハリネズミのように立たせた髪が特徴。そんな彼は、サッカーで全国大会に出場するほどの運動神経を持ち、逃走成功に期待がかかる。
Mr.ブラウン(初)
竜崎の学校でALTをやっている。日本語は片言だが喋れるため、コミュニケーションに問題はなさそうだ。運動はあまり得意ではないが、唯一の外国人参加者として、頑張ってもらいたい。出身地はアメリカ。
以上、63名です。
▽天地人を旅して逃走中!
▽厳しい予選、勝ち抜くのは!?
▽赤木しげるの芸当!
▽逃走中同盟、心理戦でタジタジ!?
▽初参加の妖怪勢の実力は!?
▽異議あり!かぐや姫の罪?
▽心理戦の果てに、逃走成功するのは誰だ!?
では、お楽しみください。
ここから下は、逃走中の各種設定、能力制限の詳細等が書かれています。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
- Re: 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜 ( No.328 )
- 日時: 2015/03/17 03:02
- 名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: eetvNq3l)
アカギ「俺たちは本気だ、それを承知の上で聞くぜ。その本気の俺たちを倒し、1位でこの密告中を終えることがお前たちに……出来るかな?いや、出来ると思ってるのか?」
スネーク「貴様が強いのは知っている。しかし、俺は貴様と初対面だ。貴様の目からは修羅場をくぐってきた者が持つ狂気を確かに感じるが、戦場での経験ならば俺の方が上だ。密告中は心理戦だけではない、動くことが必要だ。貴様はいい体をしている、おそらく身体能力も高いだろうが……俺には及ばん」
スネークがアカギを睨み返す。この二人、アカギは命を賭けた麻雀勝負の場、スネークは戦場と活躍した場所は違えど、共に命を賭ける覚悟を持ってここまで生き抜いてきた。そんな二人の睨みあい、どれほど異様な空気が流れているかは安易に想像できるだろう。
アカギはスネークとのにらみ合いを数秒間続けた後、優勝狙いを宣言したもう一人……ミクモに顔を向ける。
アカギ「さて、次はそこの嬢ちゃんだ。正直言って俺も、スネーク率いる金チームは上位に食い込んできてもおかしくないと踏んでいる。だがお前らのチームはどうだ、メンバーもお前とネコ娘とさとり?正直言って敵じゃねえ。それでも楯突くか?」
ミクモ「確かに、アカギさんのチームは強力かもしれません。しかし、こっちのチームだって負けていません。あまり人を甘く見すぎると……死にますよ?」
アカギ「(こいつ、もう全く怯まねえな。面白い……)」
一条美雲も覚悟を決めている。そんな彼女は、いまさら引き下がるような弱い人間ではない。仲間のためにも、自分が今ここでアカギ相手に優位に立たれるような状況は、絶対に作れない。
アカギ「じゃあ見せてもらおうか、傍から見たらからっきし弱いチームが、どこまでトップに近づけるのかを。全力で獲りに来な」
エリー(放送)『リーダー会議終了です。これより5:30まで自由時間となります』
ミクモ「それでは、ゲームでまた会いましょう」
咲夜「じゃあ……また」
スネーク「貴様には負けん、我ら金チームの底力を見せてやろう」
放送を聞き、続々とリーダーたちが会議室を後にしていく。この後鷲巣、赤坂、鬼太郎、ミツルギ、狩魔冥も退出し、会議室に残されたのは2人だけとなった。
アカギ「お前は出ないのか?」
文「少し聞きたいことがありましてねぇ」
アカギと文。今回誰もが認めるナンバー1とナンバー2。必然的に二人が話すことは多くなる。本当の強者にしかわからないことが、そこにはある。
アカギ「やれやれ……記者って奴は好奇心が強いことで」
文「教えてほしいのですよ、貴方の今の行動、その真意について」
アカギ「やれやれ、俺が何をしたっていうんだ?」
文「貴方は先ほど、優勝を目指しているチームに対し、挑発的な態度を示した。でも、それは普段のアカギさんの戦い方とは少し違うような気がしました。挑発するにしても、あそこまであからさまな挑発はしないタイプだと、私は思っていました。となると……あれはただの挑発ではない。そうですね?」
アカギ「…………」
この時、アカギは心底驚いていた。射命丸文という新聞記者、その洞察力に。そう、あれはただの挑発などではないのだ。その裏には深い意図が隠されている。しかし、それに気付く逃走者がいるとは。この女……只者ではない。
アカギ「……じゃあ、今回の逃走中に対して、俺の考えを二つ教えてやろう。一つ、俺はこのゲームを楽しみたいと思っている。二つ、ゲームを楽しむための駒は、出来るだけ残しておきたい。……そんなところか」
文「……ありがとうございます」
アカギ「お前なら、なんとなく俺の考えを理解してくれると思うんだが」
文「ええまあ、なんとなくは。(やっぱりアカギさんは……そう、本気の勝負がしたいのね)」
アカギ「それじゃあ、本戦で。脱落してくれるなよ」
文「こんなところで、私の青チームは負けない。やることさえやれば……生き残れる」
アカギ「今回、そのやることが中々できずに、ポイント落としそうなチームが結構いるがな。ククク……」
アカギが求めている物、それは金などではなくゲームにを楽しみたいという純粋なものだった。しかし、その感性は一般人とは大きくかけ離れている。楽しみ方は、多種多様。
それぞれのプライドをかけた密告中。通過できるチームは7チーム。とはいえ、相手は修羅場をくぐってきた猛者ばかり。ひと時も気を抜けない戦いが、今始まる……!
- Re: 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜 ( No.329 )
- 日時: 2015/03/17 08:16
- 名前: Kame3 (ID: ffzF7wsd)
受験合格おめでとうございます!毎日朝・昼に各2〜3回、夜には5回以上更新されていないか確認していた自分にとっても嬉しい報告です!
こちらから報告することは…前回の二人のコメント以降、冷戦が続いています。ノートの事はいずれネタにする予定だったし気にしてないのですが、ある部分(そこは削除済み)を書かれたため、本当に久々に蘭華相手に手が出たりと…笑いに出来ない状況になったりしてます。まぁ、何時かはもとに戻るかと。
さて、本編ではアカギが回りを挑発する発言…前回は一位は興味ないと言っていたのに、今回は一位になる事を既に確定させたような発言をしていましたね。
その理由についてはこのゲームを楽しみたい・ゲームを楽しむための駒は出来るだけ残しておきたいと発言。
この発言ですが…勝ち上がるのが21人と決まっているにも関わらず残しておきたいと言うことは、現在の生き残りチーム内に必要な駒と不必要な駒が存在すると言うことになります。
そして挑発に乗ったのはピンクと金の二チーム。この二人はこの先チームメイトに挑発されたことを話し、一位になれるよう頑張る発言をするはず。
もしそれを見越していたのなら、さとり・ネコ娘・ミクモ・沙都子・スネーク・・ネズミ男の中に必要な駒が存在すると言うこと。
そしてもうひとつ、このゲームに特化した余程の猛者がいる可能性がある。
文のやることをやれば勝てると言う発言にたいして、
アカギ「今回、そのやることが中々できずに、ポイント落としそうなチームが結構いるがな。ククク……」
これはそれぞれのチームの作戦を無駄にする程の人物がいると言う発言に取れますね。しかもポイントを落とすチームが結構いると言うことは小数で一人か二人、その力としては密告中自体をひっくり返す程の物と見ても良いかもしれませんね。
それでは、密告中も楽しみにしています!
- Re: 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜 ( No.330 )
- 日時: 2015/03/17 23:42
- 名前: ライム (ID: ffzF7wsd)
大学合格おめでとうございます!蘭華が「12月後半に結果来た、受かった」とあっさり言っていた事が原因なのか分かりませんが、本来はこの少し前の時期まで受かるかドキドキするのが普通のはずが…なんと言うか、そもそも受験の存在自体を完全に忘れていました。おかしいな…こっちもテストなどの関係から、ある意味では進級と言う名の受験を受けていたはずなのに…ちなみにこっちも何とか留年は避けました。
そして相変わらずKame3はコメント早いなぁ、こっちが更新されていることが気付いた時には既にコメント書いてあるし。
しかも自論書いてあるから、それ読んだだけで大体で納得するんだけど、毎回こっちが書くこと無くなるんだよな…だから俺は普通に読んだ感想を書きますか。
今回はリーダー会議でしたが、内容は割とあっさり。一部チームに至っては空気に呑まれないだけの抵抗を見せていた程度で特に動くことも無かったりと、文面上は平穏で終わったような気がしますね。現実でなら、こんな場所にいたくありませんが…
後は…個人的に、Kame3と蘭華はこの文章見ていると思うけど、久々にちゃんと話し合おうか。仲良しになろうとか無理だと思うが、せめて言いたいことは口で言うようにしよう。連絡終わり、これで失礼します
- Re: 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜 ( No.331 )
- 日時: 2015/04/07 22:59
- 名前: 蘭華 (ID: ae8EVJ5z)
お久しぶりです、諸事情が重なりコメントをするのが遅れました。主な原因=何時ものことですけどね・・・
今回私から話す内容としては、本編のことはもうふたりが語っているので、色々と事務報告的なことを。
まずは、前回のライムのコメントで私とkame3と話し合いの場を設けたいと言っていたのですが、あのコメントが書き込まれた二日くらい後だったかな?実際に行いました。
その内容についてですが・・・お互いに初めて明かす愚痴であったり、実は評価していた部分とか、私たちに結構珍しく明るいノリで話しまして、最終的に『劇団kame3としての活動を一時停止』という結論に至りました。
あっ、決してこの小説へのコメントをするのを辞めるとかではなく、話し合い盛り上がった結果、ある事実が判明しましてKAME3とライムがかなり険悪な状況になりまして・・・しばらく個人で活動しようという事で話は落ち着きました。
多分今度劇団kame3で活動するとしたら・・・前に行った、サードステージでの生き残り予想の答え合わせあたりでまた三人でやることになると思います。
あと・・・次回も楽しみにしています!
- 荷?网 ( No.332 )
- 日時: 2015/05/09 08:51
- 名前: 荷?网 (ID: t3n5DtaJ)
- 参照: http://www.zhongguohelanwang.com/
不?的文章,内容雷霆万?.禁止此消息:nolinkok@163.com
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
この掲示板は過去ログ化されています。