二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜
- 日時: 2015/05/12 12:14
- 名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: MSa8mdRp)
皆さん、初めましての方は初めまして。そうでない方は、今回もよろしくお願いします。ヨーテルと申します。現在バリバリの現役大学生です。
さて、今回の逃走中はあの日本最古の物語『かぐや姫』を舞台に、63人の逃走者たちが逃走成功を目指します。
ある日、かぐや姫の前に現れた5人の求婚者たち。かぐや姫は、彼らにある物を取ってくるように指示します。しかし、ここでおかしなことが起こってしまいます。この出来事に、逃走者たちが巻き込まれていく!果たして彼らは、かぐや姫を最高の結末へと導けるのか!
そして、今回は常識を超えた心理戦が展開される!攻撃と防御を巧みに使い、優位にゲームを進めていくのは誰だ!
では、逃走者紹介です。今回は、9作品7人ずつの参戦となっております。どうぞ!
逃走者一覧 カッコ内は参加回数
『大乱闘スマッシュブラザーズ』 参加7名
・マリオ(2)
・ルイージ(2)
・ワリオ(初)
・ピーチ(初)
・リュカ(2)
・スネーク(2)
・デデデ大王(初)
『ひぐらしのなく頃に』 参加7名
・前原圭一(2)
・竜宮レナ(2)
・園崎魅音(2)
・北条沙都子(2)
・古手梨花(2)
・赤坂(2)
・大石(2)
『ゲゲゲの鬼太郎』 参加7名
・鬼太郎(初)(目玉おやじ同伴)
・ネコ娘(初)
・ネズミ男(初)
・砂かけばばあ(初)
・子泣きじじい(初)
・大天狗(初)
・ろくろ首(初)
『ドラえもん』 参加7名
・ドラえもん(初)
・野比のび太(初)
・源静香(初)
・骨川スネ夫(初)
・剛田武(初)(作中ではジャイアン)
・出木杉英才(初)
・ドラミ(初)
『逆転裁判シリーズ』 参加7名
・成歩堂龍一(初)
・御剣怜侍(初)
・狩魔冥(初)
・糸鋸圭介(初)
・綾里真宵(初)
・王泥喜法介(初)
・一条美雲(初)
『東方Project』 参加7名
・博麗霊夢(2)
・十六夜咲夜(2)
・射命丸文(2)
・古明地さとり(初)
・古明地こいし(初)
・伊吹萃香(初)
・森近霖之助(初)
『福本作品シリーズ アカギ&カイジ』 参加7名
・赤木しげる(2)
・安岡(2)
・南郷(2)
・鷲巣巌(2)
・伊藤開司(初)
・一条聖也(初)
・坂崎孝太郎(初)
『逃走中同盟』 参加7名
・KAME3(2)
・読み線(初)
・nukosan(初)
・狂った猫(初)
・yu-a28(初)
・大化の改新(初)
・イグッチョ(初)
『オリジナルキャラ』※紹介あり 参加7名
竜崎悠太(2)
偏差値68の県立来夢高校に通う、高校2年生。理数系の天才で、校内でもトップの成績をとっている。それに加え、冷静さとリーダーシップを兼ねそろえているため、顔は平均的なのだが、女子からの人気が高い。ただ、竜崎が恋愛に鈍感な為、好かれているということに気付いていない。よって、人と付き合ったこともない。
結城秋子(2)
竜崎のクラスメイト。竜崎のことを心から好いているが、本人の前に行くとどうしても緊張してしゃべれない。ノーメイクだが十分かわいい顔をしているので、男子からは人気が高いが、彼女は竜崎一筋で、他の男子になど見向きもしない。頭は、それなりにいいようだ。
一ノ瀬玲奈(2)
竜崎のクラスメイト。基本的にクールな性格をしており、状況判断も的確。彼女には、幼いころに一家を詐欺でつぶされた経験がある。そのため、人の嘘に敏感で、嘘を見抜くのがとてもうまい。成績は非常に優秀で、10段階評価のオール9。
藤田剣人(2)
竜崎のバイト先の先輩。比較的まじめな性格で、何事にも一生懸命取り組む。そのせいか、国内でも有数の有名大学に通っている。本人いわく、自分の通っている大学は、日本一有名なT大学にあっさりK.Oされる大学であるとのこと。優しい性格をしているが、打たれ弱い。
梅原翔太(初)
竜崎のクラスメイトであり、親友。しかし、2か月前家が火事になり、最愛の弟を亡くす。そのショックで、失声症(声が出なくなる病気)にかかってしまった。言葉を話すこともできないが、火事以来彼は表情をなくしてしまった。心理戦の能力は、相手の心理を読む力もあるが、ポーカーフェイスで相手に心理を読ませないほうが得意。しかしそれは、火事によるトラウマがあるからなのだ……
大塚一平(初)
竜崎の古くからの友人。小中高と同じ学校に通ってきた。彼は基本的にテンションが高く、ハリネズミのように立たせた髪が特徴。そんな彼は、サッカーで全国大会に出場するほどの運動神経を持ち、逃走成功に期待がかかる。
Mr.ブラウン(初)
竜崎の学校でALTをやっている。日本語は片言だが喋れるため、コミュニケーションに問題はなさそうだ。運動はあまり得意ではないが、唯一の外国人参加者として、頑張ってもらいたい。出身地はアメリカ。
以上、63名です。
▽天地人を旅して逃走中!
▽厳しい予選、勝ち抜くのは!?
▽赤木しげるの芸当!
▽逃走中同盟、心理戦でタジタジ!?
▽初参加の妖怪勢の実力は!?
▽異議あり!かぐや姫の罪?
▽心理戦の果てに、逃走成功するのは誰だ!?
では、お楽しみください。
ここから下は、逃走中の各種設定、能力制限の詳細等が書かれています。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
- Re: 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜 ( No.160 )
- 日時: 2013/05/18 22:19
- 名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: 74hicH8q)
ミッション2が終了。車持皇子の説得にのみ失敗した逃走者たちは、ハンターを1体増やす結果となってしまった。1stステージ残り時間は55分。更なる試練に立ち向かい、2ndステージに進出できる逃走者は何人いるのか。
・・・・・・
マリオ「くそ……ハンター増えたか……」
スーパースターの兄、マリオ。今日も愛用のオーバーオールを着ての参戦だ。
マリオ「こうなってくるとやっぱり予選が悔やまれるよな。チップ2枚差で21位は最悪だった。もう少し強気に勝負出来れば、KAME3と狩魔とさとりを上回れた。ま、仕方ないんだがな」
マリオ、予選を振り返る。非常に惜しい内容だっただけに悔やまれるが、これは仕方ないと割り切るしかないだろう。
マリオ「そのあとのミッション1もだよな。さとりとカードじゃんけん勝負して20戦も戦ったのに5−4で負けちまった。……なんか俺、ここ一番でめちゃくちゃ惜しいところで負けてねえか、今回?」
ミッション1のマリオVSさとりもかなり熱い試合となり、見ている者からすればどちらが勝ってもおかしくなかった。マリオももちろん全力を出したが、勝者はさとり。この辺の紙一重の勝負で負けるところが、マリオの今日の運なのだろうか。
マリオ「とりあえず、逃げ切ればOKだ。集中集中……」
マリオ、圧倒的にツイていない今日を、スーパースターの意地とプライドで挽回しいていくようだ。
狂った猫「ん、あそこにいるのは……霖之助さんじゃないですか!」
霖之助「君は確か……ああ、作者の1人か」
人里学校付近で合流した狂った猫と霖之助。
霖之助「ふむ……少し気になることがあるのだが、作者の君の見解を聞かせてもらっていいかい?」
狂った猫「なんですか?」
霖之助は、自分の携帯を取り出して、狂った猫に見せた。
森近霖之助 好感度1070
狂った猫「好感度システムですか。これがどうかしましたか?」
霖之助「僕はどうしても気になっていてね。このシステムを主催者側が導入するという事は、逃走者にとってメリットしかない」
好感度システム。長い間忘れていたようなシステムだが、好感度が1500以上になると1度だけアイテムと交換できる。交換されるアイテムのランクは、好感度が高いほど上がる。また、好感度が300を切ると強制的にゲームから脱落する。
霖之助「好感度が1500を超える逃走者は今後当たり前のように誕生するとして、問題はその逆。好感度が300を切る逃走者。所謂、強制失格になる逃走者」
狂った猫「ですが、それは逃走者同士の絆で乗り切れますよ!」
霖之助「そうだ。現に僕、ゲームスタートからほとんど動かず、ミッションにも参加していないが、なぜか好感度が初期値の1000から70増えている。つまり、何もしなくても好感度は下がるどころか若干上がるのだ」
狂った猫も、それを聞いて自分の携帯を確認すると、狂った猫の好感度は1170だった。
霖之助「君はミッション1に参加したから、さらに上がっているだろう。さて、ここで問題がある。さっきも言ったが、このまま誰も好感度300を切らないとなると、主催者は逃走者をただ有利にしただけとなる。これは主催者側にとってデメリットしかない」
狂った猫「確かにそうです。しかし、好感度300を切る逃走者なんて、いないと思います。人間である以上、誰かが誰かを嫌うのは当たり前。でも、好感度300を切るとなると、それこそ全員から嫌悪の感情を持たれる……とんでもないヒールになるしかありません!」
霖之助「その通りだ。だが、自分から嫌われに行く人間がどこにいる。つまり、この好感度を300以下に落とそうとするには、主催者側が何か仕掛けるしかない」
狂った猫「惑わされないように……ですね」
逃走成功も大事な目標の一つだが、逃走者同士の絆を絶やさないことも重要なことだ。絶対に好感度システムによる脱落者だけは出してはならない、彼らはそう決意した。
狂った猫「……ん?ちょっと霖之助さん、アレ……」
何かに気付いた様子の狂った猫。霖之助が狂った猫が指す指先を見るとそこには……
ネコ「ニャ〜オ……」
猫が校舎内に入って行った。
霖之助「今のは……猫だね。校舎内に入って行ったが、あの校舎内にはたしか……」
狂った猫「ああ、そうですよ。シードグループの20人がいますよ」
霖之助「フム……まあ、放っておくとしよう」
この時、彼らは遠目にしか猫を見ていなかったため気付かなかった。あの猫の足取りが、妙におぼついていたことになど。
- Re: 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜 ( No.161 )
- 日時: 2013/05/18 22:20
- 名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: 74hicH8q)
一方、先ほどの猫が舞い込んだ校舎内にいる、シードグループの20人は……
大天狗「ム……そういえば、アカギ殿はどこへ行かれた?姿が見えぬが……」
文「そういえばさっき、座禅組んでくるとか言って、和室に行ってしまいました」
竜崎「座禅?集中力でも高めたいのかあいつは?」
文「まあ、アカギさんのことはよく分かりませんから」
アカギについての会話をしているところに、先ほどの猫がやってきた。
KAME3「あれ、なんか猫が来ましたよ」
ネコ「ニャオ……」
梨花「かわいいのです〜」
霊夢「いや、確かにかわいいけど……なんかすごい元気なくない?この猫」
ミツルギ「ん?元気ない以前に……この猫、怪我をしているではないか!」
なんと、校舎内に突如舞い込んだ猫は、深い傷を負っていた。
赤坂「どうりで、鳴き声に元気がないわけだ」
猫が傷を負っている場所は腹部。しかも、傷は深い。素人目でも、この猫がかなり危険な状態であることはすぐに分かる。
と、その時。大天狗が皆の前に出た。
大天狗「少し、見せてくれぬか。私はこう見えても獣医の資格を持っている。状態くらいは分かるはずだ」
なんと大天狗、獣医の資格を持っていた。これには、一同驚いた表情を見せるも、大天狗を信用し猫を預けた。
大天狗「フム……」
大きな手で小さな猫をじっくりと診察する大天狗。すると、20秒ほどの間をおいて大天狗は首を横に振った。
大天狗「残念だが……傷が深すぎる。あと1時間持つかどうか……」
室内に、落胆のムードが漂う。
オドロキ「まあ、仕方ないのかもしれませんね。せめて俺たちの手で埋葬してやりましょう」
KAME3「まだ助かるかと思いましたが……残念です」
逃走者たちが残念そうに息を吐く。と、その時、1人の逃走者が猫の目の前までやってきた。
さとり「その猫……少しいいですか?」
古明地さとり……彼女は、何かに気付いたようだ。
大天狗「あまり見るものではないぞ」
大天狗が、渋々ながらさとりに猫を見せた。するとさとりは、驚くべき言葉を口にした。
さとり「この猫……生きていませんね」
赤坂「もう死んでいるってことかい?でも、鳴き声がまだ聞こえるよ」
猫は、か細い声で今も鳴きつづけている。死の寸前だが、確かにまだ生きていることの証明だ。
するとさとりは、猫を大天狗から奪うように受け取り、猫の口の中に手を入れた。
ドラミ「ちょ、ちょっと!」
ネズミ男「おいおい、いくらなんでも死にかけの猫の口に手突っ込むこたぁねえだろ!」
外野のそんな声もさとりは聞こえていないふりをして、猫の口の中に手を入れ続ける。すると数秒後、さとりが口から手を抜いた。その手には、何か小型の機械が握られていた。
さとり「鳴き声の正体は……これですね。超小型のボイスレコーダー」
大天狗「何っ!?という事は、この猫はすでに死んでいると……?」
さとり「生き死に以前に、この猫……作り物ですよ。猫の剥製に毛皮をつけ、口の中にボイスレコーダーを入れる。また、遠隔操作できるように剥製にも細工を施す。……よくできた偽物ですね、これ」
KAME3「剥製……?ちょっと見せてください!」
KAME3が猫を手に取って調べると、毛皮の下には確かに剥製らしき素材が見つかった。しかし、触感は本物の猫そのものだ。非常によくできた剥製であることが伺える。
竜崎「死に体の猫の偽物を送り込む……こんなことするのは、主催者しかいないな。だが、いったい何のために……?」
霊夢「完全なる嫌がらせね……」
ネズミ男「それにしては、手が懲りすぎてるぜ。嫌がらせのためにいくら使ったんだってくらい、よくできた偽物だったしな」
霊夢「しかも、結局見破られてるし」
これは、主催者サイドにとって何の得にもならない。すべての逃走者がそう考えていた。しかし、その中でただ一人、主催者サイドの得など知ったことではないが、何か違和感を感じていた男がいた。
ミツルギ「(フム……あの猫は作り物だったか。だが、そう考えると『矛盾』が存在する)」
御剣怜侍は、この猫に矛盾を見つけ出したようだ。御剣怜侍、彼は検事局きってのエリート検事であり、推理力はかなりのものだ。
ミツルギ「(このことを皆言うべきかどうか……いや、やめておこう。私の杞憂という可能性もあるし、何より言ってしまうと、とんでもないことになるような気がする……)」
御剣怜侍が気付いた『矛盾』。これが、後にある逃走者を救う重要な情報になる。
- Re: 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜 ( No.162 )
- 日時: 2013/05/18 22:20
- 名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: 74hicH8q)
舞台は再び逃走エリア。逃走者の1人であり、前回逃走成功者である十六夜咲夜は、ハンターに警戒しながら、今後のことについて考えていた。
咲夜「この1stステージを逃げ切ったとして、2ndステージ、3rdステージと続くわけだけど、逃走中にどうやって心理戦の要素を入れるのかしら?貴方、何か知らない?」
スタッフ「いえ、私は何も……主催者様は、私達スタッフには、今後の逃走中の情報を教えてくれませんし」
咲夜「それでよくゲームが進行出来るわね……」
スタッフ「主催者様は、そういうところは得意なお方なのです。主催者様には幹部クラスの部下が3人いると聞きますが、その3人だけはゲーム内容を把握しているようですね」
咲夜「へぇ……ちょっと静かに!」
咲夜は、突然スタッフの口を制した。その理由はもちろん……
ハンター「…………」
ハンターだ……
咲夜「…………」
息を殺して建物のがけに隠れる咲夜。果たして、しのげるのか!?
ハンター「…………」
咲夜「フゥ……行ったわね」
どうにか、見つからなかったようだ……
咲夜「前回逃走成功してるのだから、1stステージくらいは突破しないといけないのよ」
前回逃走成功者の、プライドは高い……
静香「のび太さん達みんな負けちゃったから、私がみんなの分まで頑張らないと……」
森の中を、彷徨う静香。『ドラえもん』勢で、ただ1人1stステージを戦っている逃走者である。
静香「でも、この森昼間なのに薄暗くて怖いわぁ……じっとしてよう」
森の中で、時間をつぶす静香。だが、その近くに……
ハンター「…………!」
静香「ハンターが来てる!」
見つかってしまったようだ……!静香、振り切れるか!
静香「きゃああっ!」ポンッ
源静香 ゲーム残り時間
確保 残り18人 50:37
静香「ハンター速すぎる……これじゃあ逃げ切れるわけないじゃない!」
これで、『ドラえもん』勢で残っているのは、2ndステージ進出をすでに決めているドラミだけとなった!
ナルホド「源静香確保、残り18人か。どんどん捕まってるなぁ」
カイジ「ハンター増えて、確保ペースも早くなるだろうが、結局のところ俺が捕まらなきゃいいんだ。俺っ……!俺っ……!」
・・・・・・
一方、こちらは主催者室。現在この部屋にいるのは、主催者と、今回から主催者サイドについたレミリア・スカーレットだけである。
主催者「さて、早速だがミッション3を発動させようと思う」
レミリア「その前に主催者、貴方に一つ聞きたいのだけれど」
主催者「なんだ?」
レミリア「一体、あの猫のイタズラは何?偽物の猫をわざわざ作ってまで、何がしたかったの?」
レミリアは、主催者の先ほどのイタズラについて問う。手の込んだ悪ふざけとも言えるイタズラ、探るのは当然であろう。
主催者「ちょっと、2ndステージ進出で暢気にゲームを観戦している彼らにイベントを差し上げたかっただけだ」
レミリア「イベント……?よく分からないわ。それに、あの偽物の猫だって、結構かかっただろうに」
主催者「知り合いに特注で作ってもらって、材料費込みでざっと60万円はした」
レミリア「高いわね……それなのに、あっさりと偽物だと見破られたみたいだけどね。ククッ」
主催者「そんなに簡単に見破れるものでもないんだがな……まあ、そんな話はいいだろう。ミッション3……発令だ!」
次回、車持皇子がかぐや姫の家へ向かう!どうなる求婚!?
- Re: 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜 ( No.163 )
- 日時: 2013/05/18 22:55
- 名前: ヲタク大王 ◆Zz2vbA3gyA (ID: 6.Nua64i)
ヨーテルさんどうもヲタク大王です。
ミッション失敗して、この先のドラマの展開がヤバくなりましたね。
たぶん利根川はこの後死ぬんだろうな。(えっ)
そしてあの偽物の猫は一体何だったんだ?
御剣が矛盾に気づいたみたいですが、俺は全く分からないですね。(えっ)
そう言えば、あの猫偽物なのに動いてましたよね?これが矛盾なのか?←絶対違う
次回も楽しみにしてます。
- Re: 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜 ( No.166 )
- 日時: 2013/05/19 01:38
- 名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: 74hicH8q)
〜猫の矛盾について考える方へ〜
実はこの矛盾、結構曖昧な部分がありまして、作者としても正直微妙なのですが、一つヒントを出しましょう。
・この矛盾は『御剣怜侍視点』で起こりうる矛盾である。
以上です。でもこの矛盾、実はあまり重要なことではないので(いや重要なんですが……)深く考えすぎないでください。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
この掲示板は過去ログ化されています。