二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜
- 日時: 2015/05/12 12:14
- 名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: MSa8mdRp)
皆さん、初めましての方は初めまして。そうでない方は、今回もよろしくお願いします。ヨーテルと申します。現在バリバリの現役大学生です。
さて、今回の逃走中はあの日本最古の物語『かぐや姫』を舞台に、63人の逃走者たちが逃走成功を目指します。
ある日、かぐや姫の前に現れた5人の求婚者たち。かぐや姫は、彼らにある物を取ってくるように指示します。しかし、ここでおかしなことが起こってしまいます。この出来事に、逃走者たちが巻き込まれていく!果たして彼らは、かぐや姫を最高の結末へと導けるのか!
そして、今回は常識を超えた心理戦が展開される!攻撃と防御を巧みに使い、優位にゲームを進めていくのは誰だ!
では、逃走者紹介です。今回は、9作品7人ずつの参戦となっております。どうぞ!
逃走者一覧 カッコ内は参加回数
『大乱闘スマッシュブラザーズ』 参加7名
・マリオ(2)
・ルイージ(2)
・ワリオ(初)
・ピーチ(初)
・リュカ(2)
・スネーク(2)
・デデデ大王(初)
『ひぐらしのなく頃に』 参加7名
・前原圭一(2)
・竜宮レナ(2)
・園崎魅音(2)
・北条沙都子(2)
・古手梨花(2)
・赤坂(2)
・大石(2)
『ゲゲゲの鬼太郎』 参加7名
・鬼太郎(初)(目玉おやじ同伴)
・ネコ娘(初)
・ネズミ男(初)
・砂かけばばあ(初)
・子泣きじじい(初)
・大天狗(初)
・ろくろ首(初)
『ドラえもん』 参加7名
・ドラえもん(初)
・野比のび太(初)
・源静香(初)
・骨川スネ夫(初)
・剛田武(初)(作中ではジャイアン)
・出木杉英才(初)
・ドラミ(初)
『逆転裁判シリーズ』 参加7名
・成歩堂龍一(初)
・御剣怜侍(初)
・狩魔冥(初)
・糸鋸圭介(初)
・綾里真宵(初)
・王泥喜法介(初)
・一条美雲(初)
『東方Project』 参加7名
・博麗霊夢(2)
・十六夜咲夜(2)
・射命丸文(2)
・古明地さとり(初)
・古明地こいし(初)
・伊吹萃香(初)
・森近霖之助(初)
『福本作品シリーズ アカギ&カイジ』 参加7名
・赤木しげる(2)
・安岡(2)
・南郷(2)
・鷲巣巌(2)
・伊藤開司(初)
・一条聖也(初)
・坂崎孝太郎(初)
『逃走中同盟』 参加7名
・KAME3(2)
・読み線(初)
・nukosan(初)
・狂った猫(初)
・yu-a28(初)
・大化の改新(初)
・イグッチョ(初)
『オリジナルキャラ』※紹介あり 参加7名
竜崎悠太(2)
偏差値68の県立来夢高校に通う、高校2年生。理数系の天才で、校内でもトップの成績をとっている。それに加え、冷静さとリーダーシップを兼ねそろえているため、顔は平均的なのだが、女子からの人気が高い。ただ、竜崎が恋愛に鈍感な為、好かれているということに気付いていない。よって、人と付き合ったこともない。
結城秋子(2)
竜崎のクラスメイト。竜崎のことを心から好いているが、本人の前に行くとどうしても緊張してしゃべれない。ノーメイクだが十分かわいい顔をしているので、男子からは人気が高いが、彼女は竜崎一筋で、他の男子になど見向きもしない。頭は、それなりにいいようだ。
一ノ瀬玲奈(2)
竜崎のクラスメイト。基本的にクールな性格をしており、状況判断も的確。彼女には、幼いころに一家を詐欺でつぶされた経験がある。そのため、人の嘘に敏感で、嘘を見抜くのがとてもうまい。成績は非常に優秀で、10段階評価のオール9。
藤田剣人(2)
竜崎のバイト先の先輩。比較的まじめな性格で、何事にも一生懸命取り組む。そのせいか、国内でも有数の有名大学に通っている。本人いわく、自分の通っている大学は、日本一有名なT大学にあっさりK.Oされる大学であるとのこと。優しい性格をしているが、打たれ弱い。
梅原翔太(初)
竜崎のクラスメイトであり、親友。しかし、2か月前家が火事になり、最愛の弟を亡くす。そのショックで、失声症(声が出なくなる病気)にかかってしまった。言葉を話すこともできないが、火事以来彼は表情をなくしてしまった。心理戦の能力は、相手の心理を読む力もあるが、ポーカーフェイスで相手に心理を読ませないほうが得意。しかしそれは、火事によるトラウマがあるからなのだ……
大塚一平(初)
竜崎の古くからの友人。小中高と同じ学校に通ってきた。彼は基本的にテンションが高く、ハリネズミのように立たせた髪が特徴。そんな彼は、サッカーで全国大会に出場するほどの運動神経を持ち、逃走成功に期待がかかる。
Mr.ブラウン(初)
竜崎の学校でALTをやっている。日本語は片言だが喋れるため、コミュニケーションに問題はなさそうだ。運動はあまり得意ではないが、唯一の外国人参加者として、頑張ってもらいたい。出身地はアメリカ。
以上、63名です。
▽天地人を旅して逃走中!
▽厳しい予選、勝ち抜くのは!?
▽赤木しげるの芸当!
▽逃走中同盟、心理戦でタジタジ!?
▽初参加の妖怪勢の実力は!?
▽異議あり!かぐや姫の罪?
▽心理戦の果てに、逃走成功するのは誰だ!?
では、お楽しみください。
ここから下は、逃走中の各種設定、能力制限の詳細等が書かれています。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
- Re: 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜 ( No.202 )
- 日時: 2013/09/10 21:27
- 名前: 狂った猫 (ID: ULeWPiDO)
ハチミツ入り団子……これはフラグっぽいですねぇ。
どういう風に使われるのやら……?
あ、試しにハチミツ入り団子作ってみましたが、
甘いもの苦手の私にはとても食えませんでした……
- Re: 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜 ( No.203 )
- 日時: 2013/09/15 11:19
- 名前: クロノス卍ブラックバス=グリーンピット (ID: Y9aigq0B)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs_talk/read.cgi?no=11502
蜂蜜入り団子…、味がカルメ焼きとしてinputされてしまう…。
って作った方いた—————!!!!
- Re: 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜 ( No.204 )
- 日時: 2013/09/18 23:26
- 名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: BSNeBYwh)
>竜王さん
流石に舐めるのは危険ですね。アカギや文がいるんですから、油断したら一発でやられてしまいます。
団子は食べないほうがよろしいかと……
>KAME3さん
この小説どれだけKAME3さんに影響を与えてるんですか(笑)咲夜は今回予想外の苦戦を強いられていますが、強い彼女のことです、ただではやられないはず!
就職活動、頑張ってください!
>狂った猫さん
作ったんですか!?即興で思いついたネタのつもりだったのに……
そこまで甘い団子は私も食べたことはないのですが、おそらくお茶一杯では足りないことになりそうかと。おお、食べたくない(笑)
>CBGPさん
実は私、カルメ焼き食べたことありません。ええ、ほんとに。あれっておいしいのですかね?ただ甘いだけの気がしますが、それでもおいしいのでしょうね。
狂った猫さんがハチミツ入り団子を作られたようで……その行動力には驚かされます。
- Re: 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜 ( No.205 )
- 日時: 2013/09/18 23:26
- 名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: BSNeBYwh)
魅音「さ〜て。何とか近くには来れたけど……」
未だ、ミッションをクリアできていない魅音。なぜ彼女がこれほどの時間を要したかというと、ミッション3が発令された時点で、彼女のいた場所がかぐや姫の家から最も遠い森の中であったことが最大の原因である。しかし、それでも彼女は時間をかけて慎重にかぐや姫の家の前までやってきた。雛見沢分校ゲーム部部長、ここにあり。
ナルホド「あ、魅音さん。まだミッションクリアしてないんですか?」
そこに、魅音と同じくミッションをクリアしていない成歩堂。
魅音「成歩堂さん。いや〜実はまだなんですよね。でも、近くまで来ましたから何とかなりますよ!」
ナルホド「まあ、そうだね。でも、ここで油断すると捕まるから、慎重に行かないとね」
かぐや姫の家まであと200m。このまま、ミッションクリアなるか!
萃香「う〜ん、この辺りは人があんまいないな〜」
既に、ミッションをクリアした伊吹萃香。彼女がいるのは、帝の住処周辺。当然、一般の村人はおいそれと近寄れるところではない。
萃香「私かぐや姫ってあんまり知らないんだけど、確か帝も出てくるんだっけ?」
古典に詳しくない、鬼……
カイジ「まだ車持皇子の部下いるじゃねえか。誰かミッションをクリアしてない奴がいるってことか」
ミッションをクリアしていないのは、意外にも好成績を残しそうな4人。1stステージからの逃走者の中でも、この4人は本命クラスの4人のため、こんなところで躓いているわけにはいかない……!
咲夜「さて、何とかクリアできるかしら?」
ハンターに追いかけられ、かぐや姫の家から離れざるを得なくなった咲夜。
咲夜「そういえば、今日私2回追いかけられて、2回振り切ってるのよね。でもその間に大石とリュカを犠牲にしたと。これは彼らのためにも捕まるわけにはいかないわね……」
逃走成功の、決意を固めた咲夜。そこに……
圭一「咲夜さん!」
雛見沢分校ゲーム部唯一の男子部員、前原圭一。
咲夜「圭一。まさか、あなたもミッションクリアしていないの?」
圭一「そうですね。慎重になりすぎた感じでしたね」
咲夜「じゃあさっさと行くわよ。あと少しなんだから」
2人が歩みを進めると、すぐに見えてきたかぐや姫の家の門。
ナルホド「あ、咲夜さんと圭一君!」
魅音「お〜ここで合流!面白いね、こういうの!」
なんと、門の前でミッションをクリアしていない4人が合流。
咲夜「じゃあ、入りましょうか」
かぐや姫の家の敷地内に、入っていく4人。
車持皇子(演:利根川幸雄)「……ん?」
圭一「あ、車持皇子さんですか?」
車持皇子「いかにも。貴様ら、何の用だ?」
咲夜「私達、なんか職人だと疑われているみたいだけど、もちろん職人ではないわ。ほら、左手の甲にやけどの跡がないでしょう?」
咲夜が左手の甲を見せたのを見て、他の3人も同じく左手の甲を見せる。それを見た車持皇子は、数回頷くと4人分のお札を用意した。
車持皇子「ウム、疑ってすまなかったな。これを持っていくといい」
魅音「よし!これでようやくミッションクリアだね!」
ナルホド「長かったな〜このミッション」
咲夜「そうね。二重の意味で長かったわね。今回も何かスタッフやってる人のせいでね」
圭一「ちょっと、メタ発言やめてくださいよ!」
お札をもらう4人。するとそこに……
部下「車持皇子様!職人が見つかったようです!」
車持皇子「おお、そうか!私の屋敷に連れていけ!私もすぐに行く!」
部下「ハッ!」
この後、車持皇子は職人に対し、かぐや姫からもらった褒美を奪うなど情けない行動をとるのだが、それでも車持皇子が偽物の蓬莱の玉の枝を持ってきたという話は人里中に知れ渡ってしまい、彼はかなりの恥をかくことになるのだが、それはまた別の話である。
こうして、いろんな意味で長かったミッション3は、ゲーム残り時間39:10で14人がクリア。このまま、1stステージを突破できるものが、何人現れるのか!
前原圭一 園崎魅音 成歩堂龍一 十六夜咲夜 ミッションクリア
プルルルル……プルルルル……
圭一「よし、メールだ!『ミッション3終了。14人全員がお札をもらうことに成功した』」
マリオ「『また、部下が職人を見つけたため、車持皇子は部下を撤退させた』じゃああの部下はいなくなるのか。やっと普通の逃走中に戻れるな」
咲夜「それにしても、私たちが最後だったとはね」
魅音「意外と手間取ったもんね〜」
ナルホド「慎重になりすぎた感はあるね、やっぱり」
圭一「ま、結果オーライだな」
ミッションを終え、かぐや姫の家から出てきた4人。その4人の近くに……
ハンター「…………!」
ハンターだ……!
魅音「うわっ!ハンター来てるよ!」
圭一「マジかよ!」
ナルホド「ここは4つに分かれよう!」
咲夜「近くの分かれ道で分散!」
4つに分かれて逃げる4人。ハンターは、そのうちの一人の逃走者を視界に捉えた。その逃走者とは……
咲夜「くっ……!こっちか!」
十六夜咲夜。逃走成功候補本命候補の内の一人。
咲夜「まだ……捕まるわけにはいかない!」
咲夜は、ハンターから逃げる際持ち前の状況判断能力で、逃げるルートをいち早く模索していた。そして、いくつかの角を曲がることに成功し、ハンターの追走を振り切ろうとする。結果は……
ハンター「…………?」
ハンター、ターゲットlose……
咲夜「危なかったわね。というより、今日何回追いかけられてるのよ……」
十六夜咲夜、実に今日3回目のハンターとの追いかけっこである。今回は、運が味方していないのか……
読み線「やっとミッション3終わったか。それにしても、僕よくここまで残ってるな。あんまり足速くないのに」
走力に自信がない、読み線。今まで一度もハンターに追いかけられていないことから、ある程度の運は持ち合わせているか。
読み線「これは僕の予感なんだけど、そろそろエグイミッションが来そうで怖いんだよね……」
- Re: 逃走中2〜かぐや姫の罪を正しく裁け〜 ( No.206 )
- 日時: 2013/09/18 23:26
- 名前: ヨーテル ◆I.1B0IMetU (ID: BSNeBYwh)
一方、こちらはシードグループの20人がいる学校。ここでは今、ちょっとしたイベントが起こっていた。
プルルルル……プルルルル……
ゆうやん(スタッフ)「はい、逃走中スタッフのゆうやんですが。……え、アカギさんが?」
ゆうやんが出た電話に、数人が反応する。理由はもちろん、赤木しげるの名が出たことだ。
鷲巣「(アカギは今ここにはいない。確か、和室にこもっているとか聞いたが)」
するとゆうやんは、一人の逃走者の元に向かった。その逃走者とは……
ゆうやん「アカギさんが、2階の和室に来てくれと。どうしますか?射命丸文さん」
射命丸文。今回の逃走中に置いて、心理戦ならば正真正銘のナンバー2。
文「私……ですか?他に何か言われていますか?」
ゆうやん「本格的に心理戦で勝負することになるであろう2ndステージ前に、肩慣らしをしておきたいと」
文「私は練習相手ですか。舐められてるのかなんなのか。いいでしょう、行ってあげます」
この時、誰にも観戦不可能な密室の中で、ナンバー1とナンバー2の真剣勝負が実現することが決定した。
〜学校 2階和室〜
文がノックをして扉を開けると、そこにはアカギが胡坐をかいて待っていた。
アカギ「悪いな、呼び出して」
文「構いませんよ。それで、何をするんですか?」
アカギ「勝負だ……!勝負内容はズバリこれっ……!」
文「これは……ミッション1の」
アカギが取り出したのは、ミッション1で使われた6枚のカード。グー・チョキ・パー・が2枚ずつ。
アカギ「ミッション1とまったく同じルール。お前は攻撃側、俺が守備側で5pt先取」
文「(アカギさんが守備……)いいでしょう。読み切って見せましょう、貴方の心の奥底まで!」
赤木しげるVS射命丸文。今回の逃走中、心理戦の主役になるであろう2人の対決。果たして、勝つのは……!
〜数分後〜
アカギ 文
3pt 5pt
アカギ「ゲームセット……だな」
文「…………」
アカギ「なんだ?勝ったのに嬉しそうじゃねえな」
この試合、結果だけ見れば勝ったのは文である。しかし……
文「(この千年……数多の人や妖怪と対峙してきた。その中では、心理戦と呼ばれる勝負をすることもあった。私の、新聞記者という職業柄、どうしても。でも、その中でも……これほどまでに味気のない勝利があっただろうか!)」
アカギ「まあ、こんなもんか」
アカギは、それだけ言うと部屋を出ていってしまった。皆の所に戻ったのだろうか。
それと同時に、スタッフのしらが部屋に入ってきた。
しら(スタッフ)「道具の回収に参りましたが……どうかされましたか?」
文「アカギさんが……強くなっていました。おそらく、ゲーム開始前よりもはるかに」
しら(スタッフ)「それは……どういう意味ですか?」
文「一度も手ごたえのある勝利がなかったんです。相手の心を読み切った勝利なんてなかった。あの勝利は全て偶然。ただの運……!」
しら(スタッフ)「アカギさんは強いですからね、仕方がないのかもしれませんよ。僕の個人的な考えですが」
文「違うんです。なんか、アカギさんと戦っている感じが……しなかったんですよね。アカギさんは本来、相手を翻弄するタイプ。言葉で惑わせ、相手を誘導するタイプです。しかし今回のアカギさんは、私が何を問いかけても完全無視。それに加え、一切の動揺をしなかった。まるで……ただの置物のように!」
・・・・・・
主催者「アカギ……一皮剥けたみたいだな。前回よりも、格段に強くなったのが感じられる。アカギの守備力は間違いなく向上した」
エリー「しかし、あの戦い方では運で負けてしまうこともあるのでは。ただ動揺しない、ポーカーフェイスなだけでは。やはり、アカギらしく相手を翻弄する戦い方の方が、彼らしいといいますか」
主催者「それでも、アカギはそちらを取った。極力感情を抑え込み、相手に心理を悟らせない。そっちの方が戦いやすいと踏んだのかもしれないな。下手に翻弄させに行くよりも」
主催者「(赤木しげる……お前がこのゲームにいてよかったよ。心理戦は……さらにおもしろくなりそうだ)」
神域の男、赤木しげるは、更なる進化を遂げる。その男、未だゲームの舞台には上がらず、2ndステージの開幕を待つ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
この掲示板は過去ログ化されています。