二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 神様のノート 二冊目※打ち切り
- 日時: 2016/02/11 06:06
- 名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: 0zbVOBmK)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28346
ひょんな事から授けられたノートもついに二冊目。
新たな仲間も増え、そして、新たな物語の可能性も増えた。
さて、そんな奇妙奇天烈な世界の物語、今一度、書き綴ってゆこう…。
昴「それと、前と同じようにキャラ紹介をここのURLに張り付けましたので、キャラがつかめない場合は是非ご一読ください。」
1/31 更新
☆一冊目へのリンク
・一冊目への道しるべ >>1
☆料理対決
〔第四回・男女混合料理対決地獄編〕
・賢者に自愛を、愚者には罰を 愚者編
〔第五回・宝石所持者の料理対決!〕
・通算九回目の固定審査員の始まり始まり(By昴) >>474-482
・実食
一番&二番 >>490-494 三番&四番 >>499-504
五番&六番 >>509-514 七番&八番 >>604-614
九番&十番 >>629-633 十一番&十二番 >>638-644
十三番 >>648-656 十四番&三番 >>660-665
・結果発表…!? >>681-689
・裏回
〔番外編・審査員一新!? 選抜メンバーの料理対決!〕
・
☆学力対決
・成績不振から始まる物語 >>158-163
・テスト本番! その前に。 >>242-250
☆ノートの世界のTwitter事情
〔本編〕
・その九 >>728-732
〔物語リメイク〕
・その一 >>738-740 new!
〔番外編〕
・異世界の料理対決
その二 >>181-189 その三 >>225-234 その四 >>363-372
☆マヨナカテレビ事件
〔烈編〕
・諸注意 >>2
・懺悔の菊 >>3-14
・クマにできるコトしたいコト >>23-26
・運命の船出 >>32-37
・悪魔の歯車 >>52-57
・手を延べる悪意 >>61-66
・見守る星々 >>89-94
・茜色の焔 >>200-208
☆時空越の勇者
・壊された平和 >>126-129
・仲間との別れ 姫との出会い >>136-140
・賞金稼ぎとの邂逅 >>143-145
・仲間を求めて >>292-295
・あの人の為に >>303-309
・少年の思い >>333-339
・亜空軍との戦い >>446-451
☆神様・悪夢相談室
・神様:ケース「緑谷 凪」 >>413-416
・神様:ケース「リュータ」 >>692-695
・悪夢・番外編:ケース「奏月 昴」 >>698-792
☆牡丹博士のSCP講座
・SCP-Lie
第一弾 >>537-544 第二弾 >>580-587
☆ある神様の聖誕祭
その一 >>98-104 その二 >>148-153
その三 >>214-220 その四 >>256-265
☆うちの13班
・設定 >>621-624
・小話 その一 >>625-628
☆もしももしものちいさなおはなし
・料理対決りばーす >>169-170
☆林間学校
・いざ、林間学校へ >>346-350
・飯盒炊さんと温泉の時間 >>356-360
・林間学校の終わりに >>377-383
☆セブンスエンカウント
・セブンスエンカウンター >>550-566
・ノーデンスエンカウンター >>570-576
☆パロディ
・アンジャッシュパロ
その1 >>440-441 その2 >>456-460 その3 >>522-531
・日和パロ
その1 >>670-673
☆短編
・プチネタつめつめ >>18-20
・続・ほのぼの日和 >>43-45
・小ネタ >>60
・ある日の為の打ち合わせ >>71-74
・あるアイドルの一日 >>75-85
・続々・ほのぼの日和 >>122-125
・唐突に思いついた料理対決案コーナー >>197
・テストネタ・問題案 >>273
・秋の長雨 >>279-282
・逃走中未完成案 >>288
・夏休み残り一週間の聖域にて >>315-317
・Welcome to Lapistoria Academy >>320-328
・黒翡翠の逆襲 >>390-395
・神と猫の集会場 >>591-601
・忘れないでね〜 >>677-678
・烈とリリィの橙代替品探し。代替大体大成功! >>706-711
・年末出店祭り >>714-722
・年初め 波乱万丈 いつもの日 >>723-727
・今後加入予定メンバーの設定 >>743
★募集中の事柄
なし
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150
- Re: 神様のノート 二冊目 ( No.114 )
- 日時: 2015/06/03 11:10
- 名前: ユリカ (ID: W3pbx6e8)
どうも、お久しぶりです。ユリカです。中々コメントできずにすみませんでした。まずはお誕生日おめでとうございました。
そして本題。カキコでの執筆をおやめになるということですが、YUMAさんのところの騒動で嫌な気持ちを思い出してしまったのですか…。私も傷つきましたけど…;話は変わりますが、葉月さんはともかく私もネオイクスさんのコメントにはたびたびうんざりしていました。自分の意見とかキャラクターのことを押し付けるものが強くて…。相手にしていると疲れるというか…。でも「コメントするな」とも言えないし…;そんなこんなで今ちょっと困ってます…。
で、本題に戻りますが、私は毎回奏月さんのお話を楽しみにしておりましたし、応援していました。料理対決はあなたのお話がきっかけで普及したのが強いと思います。あなたのお話の独創性ある展開には「私には書けないな」と尊敬しておりました。コメントの配慮などあなたから教わったこともたくさんありました。私は支部のアカウントは持っていないのでコメントを送るのはこれで最後になるだろうと思いますが…。支部でも執筆頑張ってください。今までありがとうございました。つぎドカ’Sやペルソナ組やオリキャラたち、新加入した子たちと共に頑張ってください。
またどこかで会えることを楽しみにしつつ、ユリカからのお別れの言葉とさせてもらいます。今までありがとうございました。
- 何か、どう言ったらいいか…; ( No.115 )
- 日時: 2015/06/04 12:47
- 名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: jvCFPr99)
ネールさん、エイヴさん、ユマさん、ユリカさん、その…暖かいコメントありがとうございました。
でも、もしかしたら、ちょっと考えてみようかと思って。カキコを止める件。
確かにその日の朝までは完全にお引越しして止めるつもりでした。ある人の、ある文章を見るまではね。
以下はその人宛に。見てくれているか分かりませんけどね。
■
どうせ自分のは見られてないと思ってるから言ったのでしょうが、一つ言わせてもらいますね。多分その人にはわかるだろうし。見てるかわかんないけど。
心は弱いですよ。認めます。些細な事も気になったり、ちょっとした事で心配するタイプですからね。
けど、間違った事の放置も、おかしい事を無視するのもできない人間なんでね。マナーの悪い人を放置させてエスカレートさせ、誰かが傷つくような真似を見て見ぬふりが出来ないような人間なんでね。
そういった人がいるかも知れない事も踏まえて、誰かに見られてるかも知れない事を踏まえて発言するべきではありませんか?
そういった気を遣えないコメントが増えるのが嫌なので、私は声を上げました。他人の問題にちょっかい出すのは少しおせっかいかと思いましたが、これ以上コメントの問題で誰かが傷つくのが嫌だったのでね。
貴方のようにこれは誰かに見られているのではないか、誰かが傷つくのでは等考えていないであろう発言を少しでも減らすためにね。
…まぁ、お陰でもしかしたらカキコに残るという選択肢も視野に入れられるかもしれませんけどね。言われたまま逃げ出すのも癪にさわるので。嫌なものを見すぎて疲れたのは事実ですが、その嫌なものから目を背けてエスカレートして誰かを傷つけるコメントが当たり前、しかもそこで謝罪等なしっていう状態が当たり前な状態が続くのが嫌なのでね。
こんなトラブルメーカーは邪魔だから出て行け、っていう意見があれば支部一本でやると思います。その際、自分のスレッドで発言するんじゃなくて、堂々とこちらで発言してくださいね。
では、私からは以上です。
- Re: 神様のノート 二冊目 ( No.116 )
- 日時: 2015/06/05 12:37
- 名前: 紺碧の天使 (ID: De6Mh.A2)
こんにちは、昴さん。
その件で手短ながらお話があります。
少し変な話になりますが物語や世界はトラブルメーカーもあって、そしてすべてかあって成り立つと思うのです。
それは自重もしなくちゃと思うけれど、そうやってバランスを取りつつ成長して強くなれると思います。
だから「こんなトラブルメーカー、邪魔だから出て行け」なんて言う方がおかしいですよ。
あなたの作品を楽しみにしている人がたくさんいるのだから大丈夫ですし、私もそう主張します。
最後に私が誰なのかは分かっても心にしまっておいてくださいね。
エールになるかどうか分かりませんって不安ですが…。
- Re: 神様のノート 二冊目 ( No.117 )
- 日時: 2015/06/05 14:21
- 名前: トーチ ◆/MkMTfVD.6 (ID: qGvWMQ8k)
見られていましたか.....。
YUMAさんのところであなたの発言を見て、どうしたのかと思い見ました。正直自分も弱いです。キャラの改悪が気に入らなくてある作者さん(あなたではないです)にクレームつけて返り討ちに逢いました。それ以来嫌いな作品には関わらないようにしてます。ピクシブと比べたらカキコは気分が悪くなる作品が大量にあります。しかしそれは自分からみたらの話。相手や第三者から見たらそうとは限りません。そんなのに相手したらキリがないと思っています。人のことは気にしないで自分の意のままに投稿するのが一番です。自分の作品を見てくれている、感想くれる人がいる、それだけで充分じゃないですか。回りのことを気にせず、あなたの作品を楽しみにしている人達のためにもう少し頑張ってみてはどうでしょうか。自分も仕事が忙しく(家族で働いているのは自分だけ)ちょっとしか投稿できません。だけど自分の作品を見てくれている人がいるから続けられています。
長文失礼しました。それとあのコメント、すみませんでした。それでは
- 皆さんへの返信とお知らせ ( No.118 )
- 日時: 2015/06/05 23:54
- 名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: vDdFdWVb)
ちょっとしたお知らせと言うか、この件に関してちょっと決断した事があるので、その事を話す…前に、コメント返信です。
■
ネールさん:
憧れて下さっていたのに、こんな事を言い出して申し訳ないです…。
流石にそう言った下らないコメントが当たり前にあれば、疲れます。
鬱にはならないまでも、嫌な気持ちを抱くのは当たり前です。それが自分に言われた事じゃなくても、そのコメント等で誰かが傷ついているならば、嫌な気持ちは抱きます。
更にそのコメントをした人物が反省しなければ…余計に腹立たしいですよ。
では、まずはここで失礼します。
■
エイヴさん:
まだ最終決定ではなかったのですが…まぁ、ほぼ本決まり、でしたが…。
あまりにもそういった展開で溢れてくると、先が予測できて面白みが半減しますよね。だから私もあまりデジャヴを感じる話は苦手です…。パロディならまだ許せますがね。
ただコピペをして自分の登場人物に挿げ替えるだけの文章は、本当に貴方が誇れる作品や設定なのか、と訊ねたくなるくらいです。
毎度楽しみにしていただいてありがとうございます。その言葉だけで本当に支えになります。
私もエイヴさんのコメントに毎度励まされました。中々そちらの作品にコメントで傷にすみません…。
では、ひとまずこの辺りで失礼します。
■
ユマさん:
最後の引き金は確かにあの騒動でしたが、前々からずっと積もっていたので、ユマさんが責任を感じる事はありませんよ。まぁ、その時に後先考えずに人を巻き込んだオシオキコメントを残した人にはかなりの責任はあると思いますが。しかも片方反省していないのが目に見えましたし。
では、ひとまずこの辺りで失礼します。
■
ユリカさん:
お祝いありがとうございます。そちらも、お誕生日おめでとうございました。お祝いできずにすみません。
あの一件は似ていたので、思い出してしまいました。が、他人の問題に言及するのは自分もどうかなとは思いましたが…口を出してしまいました…。
ネオイクスさんの件は、確かに私も直接的な係わり合いはありませんが、他の作者様方のコメントを見る限り、何度も同じ注意を受けて、これは本当に反省しているのか疑問でした。もしかしたら、口先だけの反省が当たり前になっているのかもしれません。
そうですね…直接お話した事はないのでアドバイスになるかわかりませんが、何故そのようなコメントをするか、何故反省しているのに別の場所で繰り返すのか、本当に反省しているのか、もし自分の作品に今自分が書いたコメントが来たらどう思うか、一度聞いてみるのもいいかもしれません。逆に訊ね、文章として形にする事で、今自分がしている事を自分がどう思うか分かって貰うのが一番かと。
どうしようもなかったらコメントするなと突き放すのも大事だと思います。自分の子達を他の人の作品に出したい・宣伝がしたいが為に近づいているのならば、私ならば突き放しますね。確かに出してもらったら嬉しいですが、それを強要したり、自分が目立つ為、他人を自分の宣伝に利用する為に近づくのは間違っています。それでコメントしなくなったら、それまでの方です。
私自身、料理対決がここまで広まるとは思ってもいませんでしたが…。まぁ、もういいです。
独創性はまず気にしない方がいいかと。私自身なんでこんな展開にしたのか未だに疑問だという話の運び方がありますし。
では、ひとまずここで失礼します。
■
紺碧の天使さん:
ここでは始めまして…で、いいんですよね? コメントありがとうございます。
ごめんなさい、この人じゃないかという人は何人かは出てきていますが…書き方に特徴が出てるのか出てないのか分からないので、絞り込めていません。何だか、すみません…。
トラブルを起こすような人も、何か重要な役割を持っているのは確かにそうかもしれませんね。
自重ばかりするのも、考え物ですかね。
楽しみに待ってくれている人が多くいるのかは疑問ですが…そう信じる事にします。
十分貴方の言葉はエールになりました。お陰で決心が付きそうです。
では、ひとまずここで失礼します。
■
トーチさん:
まずは始めまして。コメントありがとうございます。
すみません、たまたま見てしまっただけなのですが、あのコメントにはちょっと…放っておけなかったと言うか、カチンと来たと言うか…。
でもお陰様で、ちょっとだけ前向きになれそうな気がしました。何か、こういうのも変ですが、ありがとうございました。
心配(?)させて申し訳なかったと思います。
トーチさんも昔ははっきりと物を申す方だったんですね。あ、今もです…よね?
確かに私にとってはこれはパクリなのでは?と思う作品も、相手にとっては良作なんですよね…。騒いだってそれがその人の作品の作り方なら無くならないですし、一つ一つ言っていくのもキリがないですね。
貴方の言葉のお陰で、決断できそうです。何だか虫のよい話かもしれませんが…。
本当に楽しみにしてくれている人の為、もう少し頑張ってみようかと思います。
本当に楽しみにしてる人がいる限り、書き続けようかな、と思います。
お互いお仕事に追われる立場のようですが…あ、私の場合はまだ働いている家族がいるからトーチさんとは大違いか…。互いに執筆活動頑張りましょう。
本当に見てくれている人達の為に。
こちらこそ、あんな長々と書き連ねて不快にさせてしまって申し訳ありません。
ですが、御自分のところで自重する事はないと思います。原因作った私が言う事ではありませんが、カキコの問題点を提起し、考えてもらうためにはこれからも自重せずに思う事を書いていった方がいいと思います。いつかそれが私の時のように誰かの目に止まり、考えてもらったり、発言してもらったりすると思いますので。
ただ…その、もう少し言葉をマイルドにした方が言われている方の傷は浅いと思います。
では、ひとまずこれで失礼します。
☆
さて、ここからがお知らせです。
トーチさんの返信でも書いた通り、本当に私の作品を楽しみにしてくれる人の為に、もう少しここで頑張ろうと思います。
自分のした発言をこんな早い日数で撤回するのも虫のよい話かもしれませんが、こんな私が書いた作品でよければ、これからも見ていっていただけると幸いです。
作品についても、あまりにも酷い(誰がどう見ても一から十までパクリにしか見えない)場合は何か言うかもしれませんが、それ以外については、あまり言及しないようにしようかと思います。それが、その人の作品の作り方なんだな、と思うように。ゼロから一を生み出すのって、結構難しいですしね。
真似したくなるような展開だったから、少し取り入れて更に自分流にアレンジした作品を作るなら、それはそれで嬉しいですしね。真似されるような展開の運びだったんだ、と。
ただ…本当に、自分が誇れるような作品を作り上げたと言えるのか? と訊ねたい気持ちは変わらないと思います。
しかし、誰かを傷つけるようなコメントがあった場合は、今まで通り言及するのでそのつもりでお願いします。
というか、いい加減コメント関連の問題や諍いは無くなってほしいのですが。注意する方の身にもなって下さい。何度も同じ繰り返ししないでいただきたい。
それでは、ここで失礼します。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150