二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 神様のノート 二冊目※打ち切り
- 日時: 2016/02/11 06:06
- 名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: 0zbVOBmK)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28346
ひょんな事から授けられたノートもついに二冊目。
新たな仲間も増え、そして、新たな物語の可能性も増えた。
さて、そんな奇妙奇天烈な世界の物語、今一度、書き綴ってゆこう…。
昴「それと、前と同じようにキャラ紹介をここのURLに張り付けましたので、キャラがつかめない場合は是非ご一読ください。」
1/31 更新
☆一冊目へのリンク
・一冊目への道しるべ >>1
☆料理対決
〔第四回・男女混合料理対決地獄編〕
・賢者に自愛を、愚者には罰を 愚者編
〔第五回・宝石所持者の料理対決!〕
・通算九回目の固定審査員の始まり始まり(By昴) >>474-482
・実食
一番&二番 >>490-494 三番&四番 >>499-504
五番&六番 >>509-514 七番&八番 >>604-614
九番&十番 >>629-633 十一番&十二番 >>638-644
十三番 >>648-656 十四番&三番 >>660-665
・結果発表…!? >>681-689
・裏回
〔番外編・審査員一新!? 選抜メンバーの料理対決!〕
・
☆学力対決
・成績不振から始まる物語 >>158-163
・テスト本番! その前に。 >>242-250
☆ノートの世界のTwitter事情
〔本編〕
・その九 >>728-732
〔物語リメイク〕
・その一 >>738-740 new!
〔番外編〕
・異世界の料理対決
その二 >>181-189 その三 >>225-234 その四 >>363-372
☆マヨナカテレビ事件
〔烈編〕
・諸注意 >>2
・懺悔の菊 >>3-14
・クマにできるコトしたいコト >>23-26
・運命の船出 >>32-37
・悪魔の歯車 >>52-57
・手を延べる悪意 >>61-66
・見守る星々 >>89-94
・茜色の焔 >>200-208
☆時空越の勇者
・壊された平和 >>126-129
・仲間との別れ 姫との出会い >>136-140
・賞金稼ぎとの邂逅 >>143-145
・仲間を求めて >>292-295
・あの人の為に >>303-309
・少年の思い >>333-339
・亜空軍との戦い >>446-451
☆神様・悪夢相談室
・神様:ケース「緑谷 凪」 >>413-416
・神様:ケース「リュータ」 >>692-695
・悪夢・番外編:ケース「奏月 昴」 >>698-792
☆牡丹博士のSCP講座
・SCP-Lie
第一弾 >>537-544 第二弾 >>580-587
☆ある神様の聖誕祭
その一 >>98-104 その二 >>148-153
その三 >>214-220 その四 >>256-265
☆うちの13班
・設定 >>621-624
・小話 その一 >>625-628
☆もしももしものちいさなおはなし
・料理対決りばーす >>169-170
☆林間学校
・いざ、林間学校へ >>346-350
・飯盒炊さんと温泉の時間 >>356-360
・林間学校の終わりに >>377-383
☆セブンスエンカウント
・セブンスエンカウンター >>550-566
・ノーデンスエンカウンター >>570-576
☆パロディ
・アンジャッシュパロ
その1 >>440-441 その2 >>456-460 その3 >>522-531
・日和パロ
その1 >>670-673
☆短編
・プチネタつめつめ >>18-20
・続・ほのぼの日和 >>43-45
・小ネタ >>60
・ある日の為の打ち合わせ >>71-74
・あるアイドルの一日 >>75-85
・続々・ほのぼの日和 >>122-125
・唐突に思いついた料理対決案コーナー >>197
・テストネタ・問題案 >>273
・秋の長雨 >>279-282
・逃走中未完成案 >>288
・夏休み残り一週間の聖域にて >>315-317
・Welcome to Lapistoria Academy >>320-328
・黒翡翠の逆襲 >>390-395
・神と猫の集会場 >>591-601
・忘れないでね〜 >>677-678
・烈とリリィの橙代替品探し。代替大体大成功! >>706-711
・年末出店祭り >>714-722
・年初め 波乱万丈 いつもの日 >>723-727
・今後加入予定メンバーの設定 >>743
★募集中の事柄
なし
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150
- Re: 神様のノート 二冊目 ( No.109 )
- 日時: 2015/06/02 19:04
- 名前: エイヴ ◆.Z4zYzVCxs (ID: XnbZDj7O)
- 参照: http://www.pixiv.net/member.php?id
えっと……自分はユマさんの騒動についてはよく分からないのですが、大体は察しました。葉月さんはともかく、ネオイクスさんについては度々問題コメを残してよく注意をされていたんですよね……。その時の理由が「怒りで我を忘れていた」などと言う感情に身を任せてコメントしていたらしくて、その繰り返しです。感情移入が激しいんだと感じました。だからと言って言い訳にはならないでしょうが……自分は彼についてはそのように感じました。
話を見て思った事を書けばいいのですが、例えば牡丹と七海のコメント騒動で起きてしまった引き金のコメントが、「話を見て思った事」に変換されてしまっているのかもしれませんね……。
自分も気をつけるようにします。それでは。
- エイヴさんへの返信と考えてる事 ( No.110 )
- 日時: 2015/06/02 23:02
- 名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: ObLAiJYQ)
申し訳ないけど、私の中では割と決定事項。もう疲れた。
■
エイヴさん:
私が見た限りですが、十分余裕で私とりゅーとさんの騒動が思い起こされました。
あぁ、確かにネオイクスさんは様々な場所で騒動を起こしていましたね。反省する気が無いのでしょうかと私も何度も思いました。感情移入が激しいなら、少し水でも飲んで落ち着いてから、コメントしてくれと。
いくら話を見て思った事だったとしても、それで誰かが傷つくようなコメントが溢れたら、その感想を誰だって見たくなくなります。
確かに感想と言えばそれまでですが、傷つけられた当事者にしてみればふざけるなとしかいいようがありません。実際に私がそうでしたし。
とはいう私も気をつけるようにはします。では、失礼します。
■
私
—さて、ここからがもう一つの本題。…もうカキコで書くのはやめようと思ってる。
昴
「まぁ、嫌なもの見すぎたからな…。模倣や真似とは言えないような完全なコピペじゃねぇの? と言いたくなる作品やら、参考にしているのがあるだろうに自作発言している作品やら、下らない騒動やら暴力沙汰のコメントやら。大体見てきたのはカキコだしな。」
私
—それ故かね、思うのよ。私の作品は、どれくらいの人が本当に楽しみにして見ているのかって。本当は、楽しみにしている人なんか全然いなくて、設定や言い回しなどを参考と言う名のオブラートに包んだ窃盗・盗作に来ている人がいるんじゃないかってね。疑うのは悪い事だって分かってるし、純粋に楽しみにしている人がいるのも信じてはいるけど…流石にもう疲れました。嫌なものを見すぎて疲れました。
昴
「かといって創作意欲が消えたわけじゃないから支部でやるんだろ?」
私
—作品色々途中だし、投げ出すのは悪いのは分かってる。けど、もう限界かも。だから、支部一本でやろうと思う。それに、支部から来てる人も何人かいるし、支部を登録してる人も何人もいるだろうから、ね。作品はこれ以降そっちで見てください状態かな。
昴
「…何かあるならどうぞ。」
- Re: 神様のノート 二冊目 ( No.111 )
- 日時: 2015/06/03 00:09
- 名前: ネール・ブン・アリルセ (ID: 5TWPLANd)
こんばんは、ネールです。
…ここで書くのはやめる…。
そうですか…、私がここで載せてみようと考えたのはカキコでスバルさんの沢山の作品を見るうちに憧れて、私も違う場所で違う名前でやってみようって思ったのがきっかけでしたのに…。
でも流石にそんなことやあんなこと、最悪なコメントなどを見てしまったらそんな気持ちになってしまうのは痛いほどわかります。
ひどいコメントなどを見たのちに鬱になって、活動自体は止めはしないものの暫く休んだりしていたことも私自身ありましたから…。
だけど、この先は貴方が決める事ですから私はあまり口は挟みません。
私としてはまだ此処で一緒に執筆活動を見守り合いたいなって思っていますし、支部であえてもここで会えないのは寂しく感じています。
………では…、私はココで長めの短文ながら失礼いたします……。
- Re: 神様のノート 二冊目 ( No.112 )
- 日時: 2015/06/03 06:31
- 名前: エイヴ ◆.Z4zYzVCxs (ID: 9AGFDH0G)
- 参照: http://www.pixiv.net/member.php?id
とうとう決断したんですね。
確かに「あれ?この展開、別の作者さんで見た事があるような……」と言うデジャヴを感じた話なら何度も見かけました。アニメなどのパロディならまだ許せますが、断定できないですが、デジャヴを感じさせるような話が色々と出てくるのは自分もどうなんだろうかと思ってしまいます。自分も良くてパロディで留めています。
自分は奏月さんの作品を楽しみにしていますよ。毎回毎回更新を楽しみにしています。
最後になりますが、カキコでは様々な面白い話を読ませて貰いました。ありがとうございます。
自分もカキコで残っている話があるので、それを終わらせるまではカキコで活動していきます。楽しみにしていてください。
長くなりましたが、それでは。pixivに戻っても頑張ってください。
- Re: 神様のノート 二冊目 ( No.113 )
- 日時: 2015/06/03 09:14
- 名前: YUMA (ID: nAia7yCz)
ユマです。(>_<)
今回の原因を作った私が言うのは変とお思いですが...
残念だ、とだけ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150