黒影寮は今日もお祭り騒ぎです。

作者/山下愁 ◆kp11j/nxPs(元桐生玲

第12章『君と僕~オリジナルと亜種~』-3


 うーうー、ばれるの怖いよー。怖いよー。
 すると、あたしの携帯が鳴った。あ、相手は鈴だ。こっちに電話かけられるんだ。

「鈴! あたしを助けなさい!!」

『ごめん無理』

 あっさり鈴に断られた。この裏切り者。
 鈴が電話をかけてきたのは、あたしが無事か確かめる為だった。

『でも、無事でよかったよ。もう昴にばれて消えてるのかと思った』

「失礼な奴め。帰ったら真っ先にコロシテヤル……」

『ひ、ヒィ?! ここに凶暴な生物がいるよ!』

 鈴は電話越しに飛び上がっただろう。にやにやと笑ってしまう。
 ちなみに、あたしが今いる部屋は銀の部屋だ。これから銀の部屋に居候する事になる。
 銀は今はいない。食堂で夕飯の支度をしている。

「と・に・か・く! あたしはオリジナルを崇拝する気なんてさらさらないの! あんなへらへらした奴が格好いいと思う?!」

『案外酷い事を言うんだな、すみれさん』

「あたし、こっちでは美鈴って名乗ったんだけど」

『そー呼ぼうか?』

「コロスヨ?」

『ごめん』

 本当に殺してやろうか、銀ごめん。鈴を亡き者にしたらごめん。
 あたしは鈴の電話を(一方的に)切り、床に転がった。明るい天井を見上げる。
 あーぁ、どうしてこうなっちゃったんだろう。あたしがいけないんだろうな。オリジナルを崇拝していないし。

「っていうか、どうして崇拝しなきゃいけないんだろう。もう少し格好よく書けよ。技量不足作者」

 失礼な事を言うんじゃねぇよ(By山下)
 うぉ、神の声が聞こえてきた。ルテオ君の仕業かな?

「面倒だ。銀とお話してこよう」

 えーと、確か部屋を出て左に曲がって真っ直ぐだったよね。
 あたしは部屋を出て、左に曲がる。そして真っ直ぐ進んだ。
 すると、とある1つの部屋の前から話し声がした。名札には『東翔』と達筆で書かれていた。なるほど、翔子ちゃんのオリジナルの部屋か。
 少し興味の持ったあたしは、翔の部屋をノックした。

「ん? あ、美鈴ちゃんだっけ」

「あ、どうも……」

 何でこんなとこにいるんだよ、オリジナル! テメェ部屋行けよ!
 奥を見ると、どうやら翔が勉強を教えていたらしい。

「ほら、昴。問3をやってみろ、さっき教えた公式の類似問題だ」

「えー、それすごく難しい。もう1回やってよー」

「しゃーねーな。もう1回だけだぞ、よく聞いてろよ」

 と、また勉強会が再開される。あたしはその間、部屋を観察していた。
 必要最低限のものしか置かれていない。黒を基調とした部屋だ。本棚には洋書がぎっしり詰まっている。
 ふーん。さすが翔子ちゃんのオリジナル。部屋もきれいだね。

「じゃ、お邪魔しましたー♪」

 ……他の人の部屋にも興味あるな!
 よし、次は向かいにある部屋……『堂本睦月』の部屋だ。確か堂本美月ちゃんのオリジナルか。
 ノックをする。

「誰やー?」

「どうも、突撃☆隣のお部屋です」

 睦月は何の疑いもなくドアを開ける。おーおーおー、信じやすい事だ。
 さすが男の部屋。翔よりは少し汚いけど、結構片付いている。おいおい、美月ちゃんは片付け下手だぞ?
 全体が茶色でまとめられていて、ポスターとか貼ってある。アメリカの歌手……だよね。

「お邪魔しましたー」

「え、もうええの?」

「十分堪能させてもらいましたよ」

 さてお次は……お、『月読怜悟』の部屋にしよう。月読怜奈ちゃんのオリジナルかぁ。

「突撃☆隣のお部屋!」

「?!!」

 やっぱノックはした方がよかったか。
 怜悟は結構驚いていたらしい。刀を構えている。
 でも、殺風景な部屋だなぁ。ベッドと箪笥と机しかない。スチール製の。まさに侍の部屋だね。

「……何?」

「いや、タイトル通りですけど。お邪魔しました」

「?」

 さてさて、お次は誰の部屋にしようかな。『二条蒼空』の部屋にしよう。
 今度はちゃんとノックをした。

「どちら様ですかな?」

「突撃☆隣のお部屋です」

「OKいいよ」

 ドアを開けると、うわ汚い。
 お菓子の食べカスとかはないけど、本が散乱している。主に漫画。服も散乱しているし、汚ぇなこいつの部屋。
 だけど、青系で統一された部屋は何だか落ち着いた。

「え、と。結構散らかってるけど?」

「見りゃ分かる。お邪魔しました」

 おー、汚い。さてお次は……『篠崎蓮』の部屋か。
 よしよし。あのヘタレでビビりな篠崎蘭ちゃんのお部屋は可愛らしかったぞ?

「誰だー?」

「お部屋をご訪問しに来ました」

 しぶしぶ、と言った感じで蓮は開けてくれる。
 わぁ、可愛いものだらけじゃん。主に猫のぬいぐるみがたくさんあるし! 可愛い! ベッドは肉球の柄をしている。

「可愛い部屋だね」

「好きでこんなになった訳じゃねぇ!」

 尻尾を逆立てながら、蓮は吠えた。
 おし、次じゃ。『祠堂悠紀』のお部屋へ。

「お部屋の訪問ですー」

「帰ってください」

「問答無用です」

 ガチャリと開ける――すげぇ。何ここ、ジャンク屋?
 あちこちにはステンレス製の棚があり、パソコンが置いてある。全て電源はついており、ディスプレイには動画サイトやホームページなどがあった。

「な、何?」

「小説家目指しているんだよね、頑張って」

 おし、次は――『国枝つかさ』の部屋だね。
 ノックをして開ける。

「どうしました?」

「……そう言えば、女の子だっけ」

 赤で統一された部屋。あちこちには星形やらハート形やらが散りばめられている。ずいぶんとメルヘンな部屋だった。
 そう言えば、つばめちゃんは男の子だったな。つかさは女の子だっけ。

「ちなみに女の子しか愛せません」

 つかさはニッコリ笑顔で言った。怖いわ!
 最後は『王良空華』の部屋。うーん、華奈ちゃんのオリジナルか。

「お部屋の訪問の時間です」

「ん? 冒険でもしに来たの?」

 まぁいいよ、と空華は開けてくれた。
 何だここ。本だらけじゃないか! 翔よりすごい持ってる。基本的に黒か灰色が多い部屋で、もう本だらけ。

「あ、呪術の本が多いからね」

「そ、そすか」

 そう言えば……華奈ちゃんはそうだったよな。
 よし、これでお部屋訪問は終わり――にしたいけど。

「オリジナルの訪問、忘れてた……」

 忘れたい。でも見たい。好奇心が勝った。
 オリジナルは翔の部屋から戻ってこない。そのすきにあたしはオリジナルの部屋を開けた。不法侵入。

「うわ……」

 白とオレンジで統一された部屋。翔の部屋と反対で、明るい印象を見せる。
 何だろう、ものすごい負けた感じがする。

「やっぱむかつくな。オリジナル」