コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- トランスミッション・データフローム
- 日時: 2011/08/02 19:15
- 名前: ハッチしゃn (ID: X96rB3AK)
ようこそ、クリックしていただき有難うございます。
主な内容ですが、それは読んでいたただいて読み取ってください。
一言で言うと、『禁書目録』に似ていると思うのですが、それを散りばめた物語に仕上がって行きますのでよろしくお願いします。
それと、誠に申し訳ないのですが、日常の都合上で、更新速度はとても遅いです。
相変わらずカメ更新です。が、ババッと更新するときは更新しますので、メリハリ悪さを感じながらでも見ていて下さると助かります。
※あと、これは元『ざけんじゃねぇ!』です。
タイトルを大幅に変えさせていただきました。
友達から『タイトルダサい』と言われたので変更します!
うっしゃー、本格的に更新するぜー(棒読み)
っていうかpc直打ちだったから内容としてコロコロ転がるんだよなァ……もうムカついたから執筆から始めてます。
などなど、いろいろあれですが、トラミスよろしくねw
※本編は日付で進んでいきます。
※SSは下のSS集にて追加していきます。(本編ではあまり出られないキャラクターも、グチャグチャ出させますので、楽しんでください)
トランスミッション・データフローム 目次
七月十五日>>1>>2>>3>>4>>5
七月十六日>>8>>13>>16
七月十七日>>20>>22
七月十八日>>26>>27>>29>>31>>34
七月十九日>>35>>36>>38>>39>>41>>42>>47>>51
イコールの過去>>53>>54>>55
七月二十日>>56>>57>>64>>65
七月二十四日>>66>>67>>70>>72>>74
七月二十五日>>79>>83>>84>>85>>87>>88>>92>>96>>97
七月二十六日>>98>>99>>102>>103>>104>>105>>106
>>107>>108>>111>>112>>113>>114>>118
>>119>>123>>124>>127
七月二十七日>>129>>130>>131>>132>>133>>134>>135
>>137>>138>>139>>140>>141>>142>>146
>>147>>148>>151>>152>>153>>154>>155
七月二十九日>>156
八月七日>>162>>164>>167>>170>>171>>175>>189
八月八日>>191
八月十四日>>200>>201
八月十五日>>206>>207>>208>>210
八月十六日
>>215>>217>>219>>229>>233>>234>>236>>237>>238
最終通知>>240
一篇「主人公の終局」>>242>>243>>245>>253>>257
>>259
登場人物紹介→ 絵を追加するまで少々お待ちを
トラミスSS集:SS1>>230
〜登場人物〜
尾崎浩太 能力名不明 14歳 中学二年生(主人公)
レベル2
「万物における存在を”無”にする」能力。呼称は不明
ポタコン アンドロイド 年齢不明(外見は小学三年生並)
レベル0
尾崎の能力を特化させるために存在するアンドロイド
坂条奈津美 風使い 14歳 中学二年生
レベル8
序列第二位という実力ある超能力者。
正義感があり、ポリス・スタデントで治安維持活動する
坂条真奈美 炎使い(矯正治療済) 13歳 中学一年生
レベル6
奈津美の妹で、同じく正義感に溢れ、ポリス・スタデントである
イコール 神細胞使い 年齢不明(外見は中学生くらい)
レベル8
序列第一位という頂点にいる人物
気に障る事をすると、頭のネジが飛び、殺害衝動に走る
頭脳はかなり良く、1次元から11次元までの法則を理解している
ミール・ラーナ 白と黒の魔術師 9歳
魔術側の一人であり、
『アンクノウン』という西洋儀式魔術団のメンバー
凪野愛奈 放射原子砲 17歳
レベル8
序列第三位という実力者。上位には奈津美がいるが、
年下であり、しっかりものなので友人関係である。
冷静で、おとなしい。しかし、冷酷でもある
松代浩二 水使い 14歳
レベル3
尾崎浩太と親友。馬鹿友達とも言える。
あまり出番はない。
≪読者様≫
・友桃様・葵様・ハルカ様・モノクロ様・sie様
・なつ様・仁菜様・いぶ様・ちゃっぴー様・美純様
・茂中様・真夏様・漆様
今までコメントして下さってありがとうです!↑
そしてまたこれからも宜しくお願いします!b
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49
- 参照1000突破おめでとうございますっ!!!www ( No.166 )
- 日時: 2010/09/23 18:59
- 名前: 友桃 ◆NsLg9LxcnY (ID: hH8V8uWJ)
来てみたら1000突破してた〜><!!!!
実はここ2日くらい、そろそろ1000だなぁ…ってこのスレの参照数見守ってたんですww←
これからも全力で応援するんで、更新がんばってください^^!!
- Re: ざけんじゃねぇッ!と言う少年と少女の物語(夏休み編 ( No.167 )
- 日時: 2010/09/24 17:35
- 名前: ハッチしゃn (ID: ymYDaoPE)
第22話
「えっと・・・何を言っているのですか?」
「〜〜〜〜ッ!! だから、一緒にプール行こうって言ってんのよ!」
「・・・俺と?」
奈津美は大きく頷く。反面の尾崎は夢でも見ているのだろうかと上の空状態に落ちる。そこを見つけた奈津美はもう一度聞いた。タクシーの運転手が赤面している事も知らずに。実の事を言えば、タクシーの運転手の思いはこうだ。
(二人でプールデートぉぉおぉ?!)
これは、赤面せずにはいられないだろう。
「あの〜、奈津美。俺とお前は性別が違うよな。って事はだ。周りからどのように思われるのかの”リスク”を考えた事あんのか?」
「・・・(だからだから、分かってるわよ! 分かってるからこそなのに! 開けよ口〜〜!!)」
「見るからに考えてないか・・・よし、お前も何人かの友達を連れてきて、俺も連れてくればいいかもな。うん、そうしよう。そうすれば疑いも気遣いも何もなく楽しめるしな」
「えっと、えっと! えー・・・・」
(勝手に決めんなーーーッ!!)
「・・・そ、そうね! そうすれば私達がカップルになんて見られるわけないわよね・・・・」
奈津美は炎に燃えていた瞳を覚めさせながら、“嘘”の返事でごまかした。ゆっくりと、落ち込んでいる事に気付かないように彼女は胸の中で呟いた。
(どうして素直になれないのよ・・・)
「よし、じゃあ明日どこで集合すればいいんだ?」
「・・・駅前の切符売り場に、朝9時に集合すればいいわ」
尾崎は頷くと奈津美へと振り向いている顔を変え、窓側へと向いた。すると、携帯を取り出し、メールを打ち始める。奈津美から見れば、明日の連れてくる友人だろうと予測する。
(・・・二人で一緒に行きたかったのに・・・なんで素直じゃないのよわたしは)
奈津美は大きく、自分の正直に出来ない所を悔やんだ。その裏面、明日連れて行かなければいけない友人を想定しておくとする。
(まずはやっぱ・・・凪野よね。レベル8だけど、尾崎なら許してくれるはずだし。はぁ〜、こんなはずじゃなかったのに〜)
やがてタクシーが二人が住んでいるマンションの前に到着すると、尾崎は後部座席から降り、ドアに手を掛けた。そこをなんとか奈津美は呼びとめる。
「ちょっと待って。・・・明日、来てくれるんでしょうね?」
「ああ、絶対行くよ。退院そうそうだけど、近頃無駄に事件ばっか加わって遊んでなかったしさ。」
「・・・、分かったわ。じゃ、先行って・・・」
「おう!」と、尾崎は返事すると、支払いを済ませてまっすぐ自分の部屋へと帰った。
奈津美はその背景を見ながら思った。
(やっぱり、私って・・・尾崎の事・・・)
奈津美は幻をすべてかき消すように首を左右に大きく振り回すと、赤面した頬を両手で押さえて確認する。
(違うに、決まってる。だってあいつは、私のただの幼馴染なだけで、そういう関係になるわけが———ッ)
彼女があれよあれよと考え込んでしまう内に、タクシー運転手が(な〜んだ、恋人同士じゃないのか)という感情を思いながら伺った。
「君、ここで降りるんじゃないの?」
「ふぇっ?!」
突如の質問に混乱しながら、両手を握りしめると、震えながら言う。
「お、降ります降ります! 有難うございました!」
慌てて降り、奈津美もまっすぐに自分の部屋へと戻る。
今の彼女には、尾崎への想いが爆発しそうになり、全身が痺れで支配している。彼女はもう、明日のプールの事だけで頭がいっぱいになった。
- Re: ざけんじゃねぇッ!と言う少年と少女の物語(夏休み編 ( No.168 )
- 日時: 2010/09/24 17:44
- 名前: 友桃 ◆NsLg9LxcnY (ID: hH8V8uWJ)
奈津美ちゃんかわいい…っwww ちょーかわいい…っ!!!www←
いいですね〜女の子だぁwww←←
てかタクシーの運転手に吹きました(笑
すごいところにはちあわせちゃいましたねww笑
続きよみたい〜っ><!!!
更新楽しみにしてます^^♪
- Re: ざけんじゃねぇッ!と言う少年と少女の物語(夏休み編 ( No.169 )
- 日時: 2010/09/24 17:42
- 名前: ハッチしゃn (ID: ymYDaoPE)
大丈夫です! 指摘ありがとうございました!
自分もここ悩んでて、「読みづらくね?」って思ってましたから・・・><
おかげで読みやすくなりました。有難うございます。
う〜ん、消してくれた方が嬉しいな!(・∀・b
文のミスというのは、こわいですね・・・。
ではでは↓
- Re: ざけんじゃねぇッ!と言う少年と少女の物語(夏休み編 ( No.170 )
- 日時: 2010/09/24 18:57
- 名前: ハッチしゃn (ID: ymYDaoPE)
第22話
翌日、とうとう来ましたよと言わんばかりに尾崎浩太は朝7時半にさわやかに起きると、眠気の残っているポタコンを連れ、荷物を持ちながら家を出る。奈津美の約束の時間の前にいちはやく尾崎には待ち合わせしている”友人”がいる。その友人のもとへと早起きしたのだ。
少年がかれこれ朝9時になるその前の時間に、走ってバスに乗っては待ち合わせに到着する。そして、そこには先に待っていた尾崎の一番の友人、”松代浩二”がそこには待っていた。
「いや〜本当に久しぶりだな尾崎」
「いや〜本当ですね〜、一体なにがあって俺等は三週間もの間対面できなかったのかと疑問に思うくらい。」
尾崎は笑い上げると、松代浩二も笑い上げた。久しぶりの友人との会話に尾崎は涙を浮かべそうになる。何せ彼にはここに到達する以前に、さまざまな事件と格闘を繰り広げてきた。正式に主な事件と関わったのは二択なのだが、彼は至る所でツイテいない男なので、成績の影響もあり、遊んでいる事だけか、友人と会う事も簡単ではなかった。
その苦難な時間を乗り越え、彼はこの場で友人と再会できたのだった。
「お前さ、たしか、夏休み終わったら即体育祭だって話、聞いてる?」
「うぇーーー!?、マジかよ。無理だって、特に奈津美と戦ったら即退散しねぇと殺される!!まだレベル2だってのに!」
尾崎は頭を抱えながら混乱する。だが、一方で友人の浩二は目を点へと変えていた。尾崎が発した言葉の中に、一つ引っかかったのだ。
「え? お前レベルUPしたの? どうやって・・・———ッ!」
一瞬、松代浩二はなんて事を口にしてしまったのだろうかと後悔する。こんな事を友人に言うなんて自分はなんていう奴だ、と。だが、進めたからには仕方がない。浩二は気を取り直すと、疑問をしっかりとぶつける。
「浩太は、無属性だろ? そんなんでどうやってお前はレベルを上げたのか、いや、”上げられた”のか、詳しく説明してほしい。この三週間でお前はどうやってレベルを上げたんだよ」
その問いに、浩二は迷いはなかった。まっすぐ、見て、一番の友人として聞くために問う。
それに負けないように、真実だと思わせるように、尾崎もまっすぐ見ながらそれに答えた。
「俺の正式な能力が分かったんだよ。一人じゃ使えねぇンだけどさ、まぁ、そいつがいると能力が使えるってことだ。詳しい説明はしねぇよ? 俺の能力は、あらゆる物体や異能の力、生命のある者の存在をすべて”無”に返す力だ。通称、”無の能力者”、それは俺ってことよ」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49