コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- トランスミッション・データフローム
- 日時: 2011/08/02 19:15
- 名前: ハッチしゃn (ID: X96rB3AK)
ようこそ、クリックしていただき有難うございます。
主な内容ですが、それは読んでいたただいて読み取ってください。
一言で言うと、『禁書目録』に似ていると思うのですが、それを散りばめた物語に仕上がって行きますのでよろしくお願いします。
それと、誠に申し訳ないのですが、日常の都合上で、更新速度はとても遅いです。
相変わらずカメ更新です。が、ババッと更新するときは更新しますので、メリハリ悪さを感じながらでも見ていて下さると助かります。
※あと、これは元『ざけんじゃねぇ!』です。
タイトルを大幅に変えさせていただきました。
友達から『タイトルダサい』と言われたので変更します!
うっしゃー、本格的に更新するぜー(棒読み)
っていうかpc直打ちだったから内容としてコロコロ転がるんだよなァ……もうムカついたから執筆から始めてます。
などなど、いろいろあれですが、トラミスよろしくねw
※本編は日付で進んでいきます。
※SSは下のSS集にて追加していきます。(本編ではあまり出られないキャラクターも、グチャグチャ出させますので、楽しんでください)
トランスミッション・データフローム 目次
七月十五日>>1>>2>>3>>4>>5
七月十六日>>8>>13>>16
七月十七日>>20>>22
七月十八日>>26>>27>>29>>31>>34
七月十九日>>35>>36>>38>>39>>41>>42>>47>>51
イコールの過去>>53>>54>>55
七月二十日>>56>>57>>64>>65
七月二十四日>>66>>67>>70>>72>>74
七月二十五日>>79>>83>>84>>85>>87>>88>>92>>96>>97
七月二十六日>>98>>99>>102>>103>>104>>105>>106
>>107>>108>>111>>112>>113>>114>>118
>>119>>123>>124>>127
七月二十七日>>129>>130>>131>>132>>133>>134>>135
>>137>>138>>139>>140>>141>>142>>146
>>147>>148>>151>>152>>153>>154>>155
七月二十九日>>156
八月七日>>162>>164>>167>>170>>171>>175>>189
八月八日>>191
八月十四日>>200>>201
八月十五日>>206>>207>>208>>210
八月十六日
>>215>>217>>219>>229>>233>>234>>236>>237>>238
最終通知>>240
一篇「主人公の終局」>>242>>243>>245>>253>>257
>>259
登場人物紹介→ 絵を追加するまで少々お待ちを
トラミスSS集:SS1>>230
〜登場人物〜
尾崎浩太 能力名不明 14歳 中学二年生(主人公)
レベル2
「万物における存在を”無”にする」能力。呼称は不明
ポタコン アンドロイド 年齢不明(外見は小学三年生並)
レベル0
尾崎の能力を特化させるために存在するアンドロイド
坂条奈津美 風使い 14歳 中学二年生
レベル8
序列第二位という実力ある超能力者。
正義感があり、ポリス・スタデントで治安維持活動する
坂条真奈美 炎使い(矯正治療済) 13歳 中学一年生
レベル6
奈津美の妹で、同じく正義感に溢れ、ポリス・スタデントである
イコール 神細胞使い 年齢不明(外見は中学生くらい)
レベル8
序列第一位という頂点にいる人物
気に障る事をすると、頭のネジが飛び、殺害衝動に走る
頭脳はかなり良く、1次元から11次元までの法則を理解している
ミール・ラーナ 白と黒の魔術師 9歳
魔術側の一人であり、
『アンクノウン』という西洋儀式魔術団のメンバー
凪野愛奈 放射原子砲 17歳
レベル8
序列第三位という実力者。上位には奈津美がいるが、
年下であり、しっかりものなので友人関係である。
冷静で、おとなしい。しかし、冷酷でもある
松代浩二 水使い 14歳
レベル3
尾崎浩太と親友。馬鹿友達とも言える。
あまり出番はない。
≪読者様≫
・友桃様・葵様・ハルカ様・モノクロ様・sie様
・なつ様・仁菜様・いぶ様・ちゃっぴー様・美純様
・茂中様・真夏様・漆様
今までコメントして下さってありがとうです!↑
そしてまたこれからも宜しくお願いします!b
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49
- Re: ざけんじゃねぇ!! ( No.4 )
- 日時: 2010/07/30 18:12
- 名前: ハッチしゃn (ID: ymYDaoPE)
俺はその声に気付かなくてずーっと眺めていた。
・・・気付かないといっても、どうせ皆の方から聞こえた声だろうと思っていたから。
そんな思いを胸に置きながら、自分に来られた言葉ではない、と否定した。
「むー、 君に聞いてるんだよ? ・・・・・あ・そ・ぼぉーーーーーーー!?」
ところが、もう否定できるほどの音量ではなくなったので、俺の体はその声に驚き、地面
へとブランコから転んだ。
声のした方に向き直ってよーく見てから、『なにするんだよっいたいょ』と言うつもりだったが、見ている時に女の子とは気付かなくて少し唖然としていた。
「・・・・なに黙ってんのよ? 遊ぼうってさっきから言ってるじゃん」
と両手を腰につけて、俺を見下ろす。
俺は他人に話しかけられたことなど、昔の俺がいた幼稚園では珍しかったから黙ってその女の子、坂条 奈津美をずーっと見ることしかできなかった。
なんでこっちを見てるの? 今、君が僕の事を呼んだの? なんで? 僕なんていつもいじめられて、お母さんにも怒られて、欲しい物を言ったらすぐに叩かれて、幼稚園の先生
にも、僕は何もしていないのに女の子に触れただけで怒るのに。
そんなに僕って気持ち悪いのかな? いっそのこと来ないでよ。
君としゃべっていたら、また僕、怒られちゃうじゃないか。
もう嫌だよほっぺたを叩かれるのも嫌だし、痛いし、肌が黒くなって、お母さんに心配かけちゃうし、もしかしたらお母さんからも叩かれるかもしれない。
もう、嫌だ・・・。
おれは、気がつけば涙が流れている事を知った。
嫌だったんだその時の俺は。何もかも。
自分に能力がなくて、レベルも1だから、強さでも勝てなくて・・・・そんな事を今まで溜めて来たから、我慢していた涙がすぐに溢れてしまった。
「・・・・な、なんで泣いてるのよ? あ、あたしなんかしたの!?」
あわてて見下ろす態勢を崩し、しゃがんでおれの顔の前まで来た。
眉を顰めて、ブランコから落ちた時に付いた砂を払ってくれた。
「・・・大丈夫? これでいいでしょ? ・・・男の子は、すぐに泣いちゃいけないんだよ?」
そんなこと言われたって、・・・・涙が止まらないんだから仕方ないじゃないか。
流さないように留めても、それがもっと悪化して、急激に出てくるんだから。
俺は、とにかく反応に応えるべく、頷いた。
「そう、ならよかった」
奈津美が俺を引っ張って、ほっぺたをギュッと両手で押さえて、笑った。
俺もいつの間にか、笑ってて、奈津美の笑顔が好きなんだってことを初めて知ったのもその時だった。
が・・・。
あんなやさしかった奈津美も今はこんなに犯罪者に近い行動を行っている。
俺だって最初は驚きだった。
まさか奈津美がレベル8の風属性だなんて思ってもいなっかった事だったから。
駄目だ、やっぱり暑い。地面のコンクリートもすごく暑くなっていて、鉄板のよう。
俺たちはゆっくりと、ぎこちない感覚で登校して行く。
- Re: ざけんじゃねぇ!! ( No.5 )
- 日時: 2010/07/30 18:15
- 名前: ハッチしゃn (ID: ymYDaoPE)
第二話「尾崎浩太の一日」
俺と奈津美は校門をくぐり、ちょうど同級生の松代 浩二と会う。
「おはよう! 尾崎!」
「おう、おはよう」
俺はそれなりに大きな声で返事した。やはりあれだ。朝の挨拶と言ったらこう元気にしなきゃな。一日のはじめは挨拶からとも言うし。
「なによ、私には挨拶しない気?」
「え、いや・・・・尾崎だけだと思ったから。おはよう!」
「ふんっ。・・・おはよう」
奈津美は少し、気が滅入ったように挨拶する。
それに応じたあいつ、浩二は頭をかいてこの状況が嫌なようだった。
というか、なぜ奈津美が遅れて来たのか未だに疑問なのだが。
それを訊こうと、奈津美の肩を掴んだ。
「?・・・なによ」
「いやさ・・・・なんで今日遅刻したのかなぁ?・・・・って思って。」
「別に・・・ただ、たまにはあんたと話した方がいいと思っただけよ。・・・まぁ、私が遅刻までする事じゃなかったのが残念で、頭に来てるんだけど・・・・ねっ!」
がんっ
俺は声にならない呻き声を上げるのを必死に両手で押さえる。
「ぐぐぐぐっ・・・・ぎぎぎぎっ」
「ったくもう・・・・明日からは普通に登校するわ。じゃあね」
爽快に話を切り上げ、俺の右足の事はシカトしてそのまま学校の校舎へと向かって行った。
俺はそんな坂条を恨むように、怨念を駆けて見つめた。
先ほどと同じ所にちょうどヒットし、俺はこの痛みからはすぐには抜け出せなかった。
「尾崎、大丈夫か? 相当やばそうに見えるんだが」
「松代・・・・・俺はまだ生きてるか?」
「ああ・・・・右足の親指もくっついてるぜ?」
そりゃよかったと俺は胸を撫で下ろす。
本当に松代には感謝をしている。心配してくれる友人がいると強くなれたと感じるのは、このような体験をした事があるからこそ言える事だろうと、心底思った。
登校そうそう坂条といると体が持たない。
もう俺の体はほとんどの体力が残っていなかった。
もうすぐテストもあり、こんなことされている場合じゃなかったのに・・・。
俺は自分で言うとやっとたどり着いた教室に入り、すぐ机に座って顔をすりつけた。
「うー・・・・めっちゃ疲れたぜ・・・・」
というか俺はほんとにとことん付いていない。
特に今日は朝っぱらから。もうこれから何が起こるのか不安で不安で仕方ない。
なんでここまで苦しめられなくてはいけないんだぁー。と言わせてもらいたい。
- 少し休憩しましょう ( No.6 )
- 日時: 2010/07/24 17:28
- 名前: ハッチしゃn (ID: ymYDaoPE)
みんな、何かあるならはなしてね。
おれ、お話するの、すきだから。
あと、初投稿ですし、自信もないんで
気楽にお話をしましょ。(^∀^)つ
・・・・はじめて顔文字使った。(こんなかんじでいいの?)
- Re: ざけんじゃねぇ!! ( No.8 )
- 日時: 2010/07/25 13:57
- 名前: ハッチしゃn (ID: ymYDaoPE)
あー・・・。
なんか、授業ってかったるい。
今もなお国語の先生が一生懸命教えてくれてるが、
こんなのまじめに集中しないと頭に入らん。
まぁ、そんな俺でもテスト一週間目には猛勉強して
平均点以上の点数はとれているから大丈夫なはず。
なんだが・・・・。
授業だけはほんと、勘弁してほしい。
「・・・・で、・・・・こうなります。ん?
尾崎! ここの品詞、全部言ってみろ!」
「あtぅ! えっと・・・・。」
ひゃぁーーっ・・・・ボーっとした間に
・・・国語の先生、油断も隙もねぇ。
- Re: ざけんじゃねぇ!! ざけんじゃないわよ!! ( No.9 )
- 日時: 2010/07/25 14:23
- 名前: sie (ID: Ql6I3uXy)
こんにちは!題名にびっくりして覗きにきました!
初投稿ですか?実はうちもなんです!でもうちとは違って上手ですね!尊敬です!
続き楽しみにしてま〜す!お互い頑張りましょう!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49