コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

トランスミッション・データフローム
日時: 2011/08/02 19:15
名前: ハッチしゃn (ID: X96rB3AK)

ようこそ、クリックしていただき有難うございます。
主な内容ですが、それは読んでいたただいて読み取ってください。

一言で言うと、『禁書目録』に似ていると思うのですが、それを散りばめた物語に仕上がって行きますのでよろしくお願いします。

それと、誠に申し訳ないのですが、日常の都合上で、更新速度はとても遅いです。
相変わらずカメ更新です。が、ババッと更新するときは更新しますので、メリハリ悪さを感じながらでも見ていて下さると助かります。

※あと、これは元『ざけんじゃねぇ!』です。
タイトルを大幅に変えさせていただきました。
友達から『タイトルダサい』と言われたので変更します!

うっしゃー、本格的に更新するぜー(棒読み)
っていうかpc直打ちだったから内容としてコロコロ転がるんだよなァ……もうムカついたから執筆から始めてます。
などなど、いろいろあれですが、トラミスよろしくねw



※本編は日付で進んでいきます。
※SSは下のSS集にて追加していきます。(本編ではあまり出られないキャラクターも、グチャグチャ出させますので、楽しんでください)








トランスミッション・データフローム 目次


七月十五日>>1>>2>>3>>4>>5

七月十六日>>8>>13>>16

七月十七日>>20>>22

七月十八日>>26>>27>>29>>31>>34

七月十九日>>35>>36>>38>>39>>41>>42>>47>>51

イコールの過去>>53>>54>>55

七月二十日>>56>>57>>64>>65

七月二十四日>>66>>67>>70>>72>>74

七月二十五日>>79>>83>>84>>85>>87>>88>>92>>96>>97

七月二十六日>>98>>99>>102>>103>>104>>105>>106
      >>107>>108>>111>>112>>113>>114>>118
      >>119>>123>>124>>127

七月二十七日>>129>>130>>131>>132>>133>>134>>135
      >>137>>138>>139>>140>>141>>142>>146
      >>147>>148>>151>>152>>153>>154>>155

七月二十九日>>156

八月七日>>162>>164>>167>>170>>171>>175>>189

八月八日>>191

八月十四日>>200>>201

八月十五日>>206>>207>>208>>210

八月十六日
>>215>>217>>219>>229>>233>>234>>236>>237>>238

最終通知>>240

一篇「主人公の終局」>>242>>243>>245>>253>>257
          >>259     

登場人物紹介→ 絵を追加するまで少々お待ちを

トラミスSS集:SS1>>230

〜登場人物〜
尾崎浩太 能力名不明 14歳 中学二年生(主人公)
レベル2
「万物における存在を”無”にする」能力。呼称は不明

ポタコン アンドロイド 年齢不明(外見は小学三年生並)
レベル0
尾崎の能力を特化させるために存在するアンドロイド

坂条奈津美 風使い 14歳 中学二年生
レベル8
序列第二位という実力ある超能力者。
正義感があり、ポリス・スタデントで治安維持活動する

坂条真奈美 炎使い(矯正治療済) 13歳 中学一年生 
レベル6
奈津美の妹で、同じく正義感に溢れ、ポリス・スタデントである

イコール 神細胞使い 年齢不明(外見は中学生くらい)
レベル8
序列第一位という頂点にいる人物
気に障る事をすると、頭のネジが飛び、殺害衝動に走る
頭脳はかなり良く、1次元から11次元までの法則を理解している

ミール・ラーナ 白と黒の魔術師 9歳
魔術側の一人であり、
『アンクノウン』という西洋儀式魔術団のメンバー

凪野愛奈 放射原子砲 17歳
レベル8
序列第三位という実力者。上位には奈津美がいるが、
年下であり、しっかりものなので友人関係である。
冷静で、おとなしい。しかし、冷酷でもある

松代浩二 水使い 14歳
レベル3
尾崎浩太と親友。馬鹿友達とも言える。
あまり出番はない。


≪読者様≫
・友桃様・葵様・ハルカ様・モノクロ様・sie様
・なつ様・仁菜様・いぶ様・ちゃっぴー様・美純様
・茂中様・真夏様・漆様

今までコメントして下さってありがとうです!↑
そしてまたこれからも宜しくお願いします!b

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49



Re: ざけんじゃねぇ!! ( No.1 )
日時: 2010/07/31 22:33
名前: ハッチしゃn (ID: ymYDaoPE)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=20164

第一話「プロローグ」

暑い・・・・。暑すぎる。
こりゃ40℃行ってるんじゃねぇかと思うほどとにかく暑かった。
「あぢぃぃ・・・・」

俺は隣にいる幼馴染の坂条 奈津美にこぼす。

「うっさいわねぇ。男なんだから少しは耐えなさいよ」

と呆れと、情けない奴ねという表情をこちらに向ける。

そんな表情を向けられたらさすがの優しい俺さえ『じゃぁ、お前はどうなんだ?』と聞きたくなる。
だいいち、一番暑そうなのは坂条の方だと感じる。

どっからどうみてもグダ—グダ—してて、猫背になりながら、仰いでいる姿。そんな奴にすこし暑いという言葉をこぼしただけで「なさけない」などと、言われたくもなかった。
結果的に言われた事がとてもじゃないほど頭にくるのだが。
「なによ? あたしの顔になんか付いてる?」

けっ。ちょっとかわいいからって、困った顔を作りやがって・・・・・。

ぐわぁぁあ!!ぜってぇ今の変態だって! 自分でそんな・・・相手の事を思うなんて、男としてどうかと・・・!!
 いや、だからこそなのか・・・・。いやいや、たしかにかか、可愛いけども、こいつは一応レベル8の風属性だ。
気を付けないと・・・死ぬ。
よし、気に障らないように手を握って、・・・それでそれで♪

自分で何を考えているのかと少し顔を振り、現実に戻る。

“戻る”という言い方はおかしいが、まぁ俺にとって心の中で抗議したり話したりする内容はほとんど「現実逃避」。ってことでその言葉を使っている。
はて、心で使って良い物なのかどうかはわかりませんが。

「いや、なにも付いてないよ。」

「あっそ。 じゃ、なんで私の顔見たの? ストーカーのようにじーっと。」

『ストーカーのように』を付けるかこの野郎。

俺は少し頭に怒りマークを一個つける。

んん、なんと答えればいいんだ? 本当の事を言って『可愛いから』とか使ってみるか?

一発であの世行きだぞ おいっ☆

「んー、さぁ? なぜだろう」

「あれぇ、・・・・そう。 なら別にいいんだけどね」
「そうそう、別に気にしない気にしない。」

「・・・・・・」

やべぇ、すっげぇこっち睨みつけてる。少しチャラく喋りすぎたか。
            さすが純粋なレディ。

Re: ざけんじゃねぇ!! ( No.2 )
日時: 2010/07/30 18:06
名前: ハッチしゃn (ID: ymYDaoPE)

俺と坂条は学校に向かう所だった。

率直に言うと、俺と坂条が一緒に学校へ登校などあり得ないことだ。

なぜなら無属性(それもレベル1)の普通の人間と変わらない(普通の人間よりもひどい)俺と、風属性のレベル8の超強い女。

ゲームで言うならラスボスに近い存在の坂条 奈津美。

ライオンと鹿のようだ。喰われる側にとっちゃたまったもんじゃない。なのに、なぜかマンションも、登校する道も一緒。俺は、こいつと会わないだけに、いつも遅刻してきているのだ。

それなのに今日はこいつも遅刻してきた。今はとてもじゃないほど逃げたい状況だ。

その逃げたい感情が表に出たのか、坂条がこっちに寄って来る。

「・・・・なによ? やっぱりあたしの顔になんか付いてるんでしょ?」

「・・・いや、なにも付いてないけど・・・・本当に。」


少し曖昧に答えたせいか、坂条の目が細む。一回俺の顔を見て、「なんなのよ」と言って鞄から鏡を取り出して自分の顔を確認する。

すると、すぐ俺の方に向き直り、

「・・・なにも付いてないじゃない!」

「だから、なにも付いてないって言ったじゃないかよ」

「あんたの言い方って曖昧だから本当なのかよくわかんないのよ!」

がんっ

俺の右足の親指辺りでそれはもうちょうどいいほどヒットし、涙が、というか、半ば悲鳴を上げてコンクリートの歩道に転がる。

なんか、アニメでよく見たような光景であるだろうと思う自分が悔しかった。

「いってぇぇっ・・・何すんだよっ痛いだろ!?」

ふんっ、と言わんばかりの表情で、手を組み、壁に寄り掛かって俺を見下ろした。

「あんたがいけないんでしょ?」

おいおい、だれかこの女に暴力も犯罪だという事を教えてください。

「・・・・家まで飛ばされてほしい?」

「できればやめてほしいけど、・・・・」

「あっそ。」

にこっと笑顔で答える。それはもう後ろに黒いオーラを出しながら。

見ての通りだが、こいつがどれほど怖いかはまだ理解している人は少ないでしょうが、性格は相当やばいという事は分かっていただけたであろうか?

足を踏み潰し、自分より弱い者には容赦がない。

Re: ざけんじゃねぇ!! ( No.3 )
日時: 2010/07/30 18:08
名前: ハッチしゃn (ID: ymYDaoPE)

実際、俺はこいつの属性能力とレベルだけは本当に羨ましいと今でも思う。

俺みたいに属性はなくて、普通の人間と断定されるのが無属性なのだが、属性は無くともレベルが強ければ相当の力が得られる。

ま、単にボクサーみたいに強くなるだけで、属性がある奴らと戦ったら元も子もないのだが。

でも、レベルが低いよりも高い方が嬉しいのは当たり前だ。

今の俺のレベルは『1』。たぶん、初代地球に住んでいた能力を持たない学生よりも俺は弱いという事になる。

今、俺たちがいる地球は2代目で、初代と言うのは、この地球は百年前、巨大隕石によって人口の約63億人中、63億人と言う数の人間が滅んだ。

生命を持った者すべてが絶滅したんだ。


人間とか、そういうのではなく、地球自体が滅んだといってもいいだろう。

その後、この世界の構築式が変わり、絶滅した人間が生まれた時、何という事か必ず人には能力がある事が判明した。


人間はそれ以降能力を使いまくり、あり得ない速度で俺たちがいるこの街の技術まで発展していった。
たった百年で元の地球に戻したのはどこの動物でも、自然でもない。
人類そのもの。

この能力はもう当たり前になっている。だが・・・・。この俺はなぜか生まれてから無属性で、レベル1。

普通の人でもレベル3はあり、逆にレベル1なんてあり得ないことだと、生まれた後、データを取りながら医者に言われたらしい。

それに俺は『能力』と言った。能力ならば無属性なんて、まるであり得ないんだ。

他の人たちは必ず何かしらの属性を持っていて、そんな俺は、昔っからこの世界が嫌いだった。

うう、なんとも悲惨な俺。幼稚園の頃から能力が使えなくて、属性もないからよくいじめられたりもした。

女の子でも回復属性で、ぬいぐるみを踊らせたりと、よく泣いている子供を、泣きやまして遊ばせたりしていた。

俺はその輪の中には入れず、いつも外れた所で
ボールを両手で持ち、楽しんでいる奴らを羨ましそうに見ていた事を覚えている。

でも、そんな俺に話を掛けて来たのは今、俺の隣にいる坂条 奈津美だった。

俺がブランコに乗って、みんなが集まって楽しんでいる所をぼーっと見ている時だった。


「・・・ねぇねぇ、あそぼー☆」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49