コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

トランスミッション・データフローム
日時: 2011/08/02 19:15
名前: ハッチしゃn (ID: X96rB3AK)

ようこそ、クリックしていただき有難うございます。
主な内容ですが、それは読んでいたただいて読み取ってください。

一言で言うと、『禁書目録』に似ていると思うのですが、それを散りばめた物語に仕上がって行きますのでよろしくお願いします。

それと、誠に申し訳ないのですが、日常の都合上で、更新速度はとても遅いです。
相変わらずカメ更新です。が、ババッと更新するときは更新しますので、メリハリ悪さを感じながらでも見ていて下さると助かります。

※あと、これは元『ざけんじゃねぇ!』です。
タイトルを大幅に変えさせていただきました。
友達から『タイトルダサい』と言われたので変更します!

うっしゃー、本格的に更新するぜー(棒読み)
っていうかpc直打ちだったから内容としてコロコロ転がるんだよなァ……もうムカついたから執筆から始めてます。
などなど、いろいろあれですが、トラミスよろしくねw



※本編は日付で進んでいきます。
※SSは下のSS集にて追加していきます。(本編ではあまり出られないキャラクターも、グチャグチャ出させますので、楽しんでください)








トランスミッション・データフローム 目次


七月十五日>>1>>2>>3>>4>>5

七月十六日>>8>>13>>16

七月十七日>>20>>22

七月十八日>>26>>27>>29>>31>>34

七月十九日>>35>>36>>38>>39>>41>>42>>47>>51

イコールの過去>>53>>54>>55

七月二十日>>56>>57>>64>>65

七月二十四日>>66>>67>>70>>72>>74

七月二十五日>>79>>83>>84>>85>>87>>88>>92>>96>>97

七月二十六日>>98>>99>>102>>103>>104>>105>>106
      >>107>>108>>111>>112>>113>>114>>118
      >>119>>123>>124>>127

七月二十七日>>129>>130>>131>>132>>133>>134>>135
      >>137>>138>>139>>140>>141>>142>>146
      >>147>>148>>151>>152>>153>>154>>155

七月二十九日>>156

八月七日>>162>>164>>167>>170>>171>>175>>189

八月八日>>191

八月十四日>>200>>201

八月十五日>>206>>207>>208>>210

八月十六日
>>215>>217>>219>>229>>233>>234>>236>>237>>238

最終通知>>240

一篇「主人公の終局」>>242>>243>>245>>253>>257
          >>259     

登場人物紹介→ 絵を追加するまで少々お待ちを

トラミスSS集:SS1>>230

〜登場人物〜
尾崎浩太 能力名不明 14歳 中学二年生(主人公)
レベル2
「万物における存在を”無”にする」能力。呼称は不明

ポタコン アンドロイド 年齢不明(外見は小学三年生並)
レベル0
尾崎の能力を特化させるために存在するアンドロイド

坂条奈津美 風使い 14歳 中学二年生
レベル8
序列第二位という実力ある超能力者。
正義感があり、ポリス・スタデントで治安維持活動する

坂条真奈美 炎使い(矯正治療済) 13歳 中学一年生 
レベル6
奈津美の妹で、同じく正義感に溢れ、ポリス・スタデントである

イコール 神細胞使い 年齢不明(外見は中学生くらい)
レベル8
序列第一位という頂点にいる人物
気に障る事をすると、頭のネジが飛び、殺害衝動に走る
頭脳はかなり良く、1次元から11次元までの法則を理解している

ミール・ラーナ 白と黒の魔術師 9歳
魔術側の一人であり、
『アンクノウン』という西洋儀式魔術団のメンバー

凪野愛奈 放射原子砲 17歳
レベル8
序列第三位という実力者。上位には奈津美がいるが、
年下であり、しっかりものなので友人関係である。
冷静で、おとなしい。しかし、冷酷でもある

松代浩二 水使い 14歳
レベル3
尾崎浩太と親友。馬鹿友達とも言える。
あまり出番はない。


≪読者様≫
・友桃様・葵様・ハルカ様・モノクロ様・sie様
・なつ様・仁菜様・いぶ様・ちゃっぴー様・美純様
・茂中様・真夏様・漆様

今までコメントして下さってありがとうです!↑
そしてまたこれからも宜しくお願いします!b

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49



Re: ざけんじゃねぇッ!と言う少年と少女の物語(darkness編 ( No.121 )
日時: 2010/08/30 09:12
名前: ハッチしゃn (ID: ymYDaoPE)

第20話「ダークネス暴力団と終局」

※長編になります。

製作中です。

Re: ざけんじゃねぇッ!と言う少年と少女の物語(darkness編 ( No.122 )
日時: 2010/08/30 10:02
名前: ハルカ (ID: q9W3Aa/j)

真奈美ちゃん、 かっこいい・・・。

いつも続きが気になってハラハラします☆
どうなっちゃうんだろぅ・・・楽しみにしてます!!

Re: ざけんじゃねぇッ!と言う少年と少女の物語(darkness編 ( No.123 )
日時: 2010/08/30 14:14
名前: ハッチしゃn (ID: ymYDaoPE)

第20話「ダークネス暴力団と終局」


 尾崎浩太は自分の部屋に戻り、ベッドの上でDSの続きをしていた。ラスボスも近くて、彼にはかかせない時間となる。その隣の床ではポタコンがテレビに夢中になっている。芸人のコラボ漫才が好きらしい。にやにやと笑い続けている。

 「なぁポタコン、ハンバーグどうだった?」
 さりげない会話を始める。

 「うーん、ぶっちゃけ浩太のは塩かけすぎかも。あ、でも奈津美さんのはめっちゃ上手かったかも!」

 (かもってなんだよ・・・)と、近頃の言動に疑問を抱く。変な言動で話すなんてアンドロイドらしくもないところが、尾崎は面白かった。

 DSへと意識を集中させる。ちなみに彼がやっているのはドラゴンクエストⅨだ。詳しい説明はしないが、すごいハマるのだろう、目を輝かせている。

 だが、そんな時間を一通の携帯の音で破られる。

 「・・・なんだ?」

 尾崎は、通話ボタンを押すと、耳にかざす。

 『・・・まな・・・みが・・・』

 尾崎は一旦、携帯の通話している名前を読み取る。坂条奈津美だが・・・彼には、あまりの低い声に識別できなかったのだ。

 「あ、なんだ奈津美か。・・・どうした?」

 電話しているのか分からないくらい、静かだった。その為、冷たい感情が胸を通って行く。

 『真奈美が・・・たくさん、シャーペンが刺さった状態で・・・見つかったの・・・・』

 冷たい感情はやがて、尾崎浩太を凍らせる。(シャーペンが突き刺さった状態・・・って)

 「おい! それって重症じゃねぇか! 病院には!?」

 いきなり立ち上がった尾崎にポタコンはテレビから目を離す。場の空気が悪化している事には、二人は分かっている。だからこそ、二人は慎重に奈津美の話を聞く。

 『もう病院の中よ・・・命にも別状はないって・・・けど、・・・・わたしは・・・・』

 尾崎にとって、奈津美が何を言いたいのか分かっているからこそ、そこを止めた。

 「やめろよ。・・・今行くから、そこから動くな。・・・絶対に。・・・・で、病院の場所は?」

 『・・・北武市総合病院ってところよ・・・病室は302号室・・・。』

 「わかった。ポタコンも連れてそっちに行く。絶対そこの病室から出るなよ。」

 と、尾崎は言うと、携帯を閉め、部屋中の電気を消してから急ぎ足でポタコンを連れて、家から出る。そして、北武市総合病院へと急いだ。

Re: ざけんじゃねぇッ!と言う少年と少女の物語(darkness編 ( No.124 )
日時: 2010/08/31 11:04
名前: ハッチしゃn (ID: ymYDaoPE)

第20話

 バスに乗り、時間を掛けて歩き回ると、北武市総合病院前へと着いた。尾崎とポタコンはすぐに中に入り、受付カウンターで面会を申請する。二人は言われたとおりに道をたどって、エレベーターなどを乗り継ぎすると、やがて302号室へと着く。

 尾崎は一拍開けて、扉を開けた。

 「・・・あ、本当に来たんだ・・・」

 真奈美が寝ている側で、奈津美が尾崎にかけて低い声で言う。あまりにも、彼女の顔は疲れ切った表情だった。それにはポタコンでさえ不安に思う。

 「・・・当たり前だろ。容態は?」

 「・・・今は安静に、ってところよ」

 尾崎は「そっか」というと、準備されていた二つの椅子の一つに腰を掛ける。他の一つはポタコンが並んで座った。

 今更のように思うが、よく見ると真奈美の体はほぼ包帯だらけだった。二人とも、その容態が単純なものではないという事が明確に映し出されている。

 「・・・お前の妹は、何があったんだよ」

 「・・・私たちが知った”真実”の関係者にやられたのよ。」

 「それって、春山が・・・?」

 「違うわ・・・私たちと一緒の類よ。春山を抑えるために行動していたらしいのよ。・・・ただ、その”抑え方”が、真奈美に火花を当ててしまった・・・ってね」

 「・・・そんな・・・でも、それにしては怪我が多すぎだろう。・・・ここまでするなんて正気じゃねぇよ」

 奈津美は頭を掻くと、こめかみに手を抑え、ため息をした。

 「・・・そこはウチの馬鹿な妹が悪かったのよ。一回だけならここまでならなかった。けど、この子はもう一度、その関係者に挑んだのよ。・・・病院にも行かずにね・・・だから本当、ぶん殴ろうと今でも思うわ。」

 「そうか・・・」

 やはり、病人がいる室内では、沈黙がつきものなのかもしれない。そこからは静かな音が響き渡る。

 時間はこんなに過ぎて行くものなのだろうかと、尾崎は思う。入室してきて夜7時だった時間が、すでに夜8時になっていた。

 ポタコンも、睡眠したいのか、頭をふらふらしている。

 やがて、そこから真奈美が起きた。

 「・・・ま、なみ!」

 尾崎はそこに入る事は出来ない。無言でポタコンを連れて真奈美へと向かったのだ。

 「・・・おねぇ・・・ちゃん。それに・・・尾崎さんまで・・・本当、ごめんなさい」

 と、真奈美は言うと、涙を流して奈津美に謝った。

 「この馬鹿。本当に大馬鹿野郎!・・・病院にも行かないで、肉弾戦に立ち向かうなんて、馬鹿にも程がある!・・・あんたは、わたしの妹なんだから・・・もう少し考えて行動できたでしょうが!・・・何がポリスの正義よ。・・・聞いてあきれる事しないで。」

 そこからは、尾崎はポタコンを見て、窓辺の夜空を見た。ここから姉妹の話に入ると思うと・・・二人とも・・・居心地が良くなったのだ。理解しあえる事は、こんなにまぶしい事だったのだと、感じた。

 やがて、その1日は、病室の中で終末を終えた。



 翌日のとある工場の内部—————

 「はぁ〜、めんどくさい〜、あのレベル8もうぜぇし・・・その妹もめんどくさかったわ〜」

 「だったらめっちゃそういうのやめてください。めっちゃうちのグロテスク人形、めっちゃ引き裂かれてるんですけど。」

 「この中に爆弾入れちゃうってな訳よ。それが面白いってな訳よw」

 「・・・・さっさとしないと、ボスに怒られる」

 「「「は〜い」」」

 「・・・てめぇら、とうとう明日だ。能力計算、できたかぁ?」

 と、その工場内部では会話が成り立っていた。

 そこには、暗闇がすべてを支配しているような感覚が広がっている。

Re: ざけんじゃねぇッ!と言う少年と少女の物語(darkness編 ( No.125 )
日時: 2010/08/31 11:06
名前: 恋音 (ID: SG2pzqrf)

友なってもいいですか??


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49