コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 放課後ディベート【議題募集中】
- 日時: 2015/02/01 23:55
- 名前: 鳩目 (ID: YzSzOpCz)
debate
それは、意見と意見のぶつかり合い…
すなわち 戦闘! タイマン! 一騎打ち!
これは、自分の意見を武器に戦う
少年少女のバトルの記録である!
うっそぴょん♪
これは、男の子、おにゃのこが
だらだらと意見を述べる
ゆる〜い小説だよ♪
鳩目「初めまして。 私はこの小説の作者の鳩目です。
この小説は、架空の町 槻草町の中高生が、
話し合う小説です
私は文を書くのが下手なので、
分かりずらいところもあります
ご了承ください
それでも、 読んで頂けると、
私としては感謝の気持ちでいっぱいです
それでは、お楽しみください」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
- Re: 放課後ディベート【議題募集中】 ( No.12 )
- 日時: 2015/03/08 00:50
- 名前: 鳩目 (ID: YzSzOpCz)
園木「それでは、白石くん お願いします」
白石「ツナマヨの長所は、はやい! やすい! うまい!
の、三拍子です。ただ、カンヅメあけて、マヨと和えて、おにぎりに入れる! それだけでいいのですから。
お口の中にふんわりと、マグロの風味が広がっていきます。 」
白石「マグロの女性は嫌ですけどねッ!!」
霧島泉宮野若林宮礫愛海御子柴園木
「…」
芦屋「駄目だこいつ…早くなんとかしないと… 」
園木「… では、御子柴さん。 お願いします」
御子柴「あっ、あののっ… これから、おかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかか」
宮礫「焦っちゃだめだよー」
若林「Don't worry. Be happy!」
御子柴「かかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかか」
愛海「うっわ、情けない。」
宮野「壊れかけのレディオみたい。」
園木「では、若林さん、お願いします」
つづく 多分
- Re: 放課後ディベート【議題募集中】 ( No.13 )
- 日時: 2015/03/10 23:11
- 名前: 鳩目 (ID: YzSzOpCz)
若林「たくあんは、長くにわたって、おにぎりのパートナーです。 おにぎりがホームズなら、たくあんは…」
霧島「ワトスンですか?」
若林「さすが霧島さん。ハナマルをさしあげましょう」ニカッ
若林「さて、話を戻すと、多くの日本人は、おにぎりを食べる時単品ではなくセットで食べます。 ご飯に合うものといえば漬け物。 そのなかの王道が、ズヴァリ!たくあんなのです。」
愛海「ちょっと待って。 今の話には少し納得がいかないところがあるんだけど」
若林「なんですか?」
愛海「ご飯に合うものといえば漬け物なんて、なぜ言い切れるの?よく考えてから行動してよ。 」
宮野「たしかに、少し話がとびすぎかもしれないかなぁ〜」
白石「俺は家ではふりかけをよく使うからな…ご飯の友が、漬け物だけとは言えないはず。」
若林「ギギギ…」
園木「今は人の意見に批判する時間ではありません。 反論タイムは水曜日に行います。 それまでは静かに話を聞いて考えてください」
愛海 白石「すみませんでした」
宮野「サーセンwww」
若林「うん、それは俺のセリフ。」
好評だったら続く
- Re: 放課後ディベート【議題募集中】 ( No.14 )
- 日時: 2015/03/16 19:33
- 名前: 鳩目 (ID: YzSzOpCz)
園木「次は俺ですね。 」
園木「わかめの第一の利点。 それは、食物繊維が豊富であること。」
泉「しょくもつ… せんい?」
白石「食物繊維は、ダイエットに効く。 テレビで見たことあるな。」
宮野「ホント!? 私も試してみようかな。」
園木「わかめの第二の利点。 それは、高血圧症に効きます」
宮礫「なるほど〜 体に良さそうだね〜」
泉「そういえば、この小説の作者は、 祖父が高血圧症なので、将来のことで悩んでるみたいです。」
泉「これ終わったらワカメを勧めます。」
若林「メタ発言はやめいw」
園木「その2つの根拠から、私はわかめの混ぜご飯を推薦します。以上です。」
園木「さて、次は愛海さん。」
愛海「…鮭フレークは、手軽だし美味しい。 以上。」
あっさりしてるなぁ…
続く
- Re: 放課後ディベート【議題募集中】 ( No.15 )
- 日時: 2015/03/18 22:29
- 名前: 鳩目 (ID: YzSzOpCz)
園木「次は、」
宮礫「あたし!」
園木「…俺のセリフを奪わ」
宮礫「チョコレートは、みんなを笑顔にする魔法の薬!みんなには笑顔になって欲しいから、私はチョコを推薦します! 」
宮野「私は甘いものは少し、にが」
宮礫「サッカーを長時間やっていると、おなか空くよね! その時に役に立つのが、チョコレートなんだよ!」
宮礫「今持っているから、みんなにもあげる!」
宮礫さん…意見も少しくらい聞いてくださいよ…
宮礫「だから、チョコレートは最高の食べ物です! おにぎりに合わないはずがない!」
宮礫「そうだよね! レディオくん!」
御子柴「あのっ、ミコシバです!」
園木「次は、宮野さんですね。」
宮野「う〜ん… ちょっと、説明しづらいなぁ…」
白石「なんだそりゃ!」
芦屋「確かに、辛いものを食べた時の感想は、言葉にすることは、難しいかな。」
若林「そもそも、人間の舌に、辛味を感じる味覚はないんだ。」
若林「辛味は、痛みをかなり小さくしたものなんだよ。」
白石「えっ! それじゃ花子は、自分から痛みを求める変た」
園木「次、行きましょうか。」
続く
- Re: 放課後ディベート【議題募集中】 ( No.16 )
- 日時: 2015/03/23 00:13
- 名前: 鳩目 (ID: YzSzOpCz)
園木「芦屋さん お願いします」
芦屋「口の中で、海老のぷりぷり感と、マヨネーズの独特の風味が混ざる」
芦屋「あの、優しい味わいのマヨネーズ… 幸せぇ…」
若林「確かにあの風味はとても良い。」
芦屋「でしょ? マヨは最強! 異議は認めない!」
園木「では、泉さん ウィンナーについてお願いします」
泉「はい! 男に肉は必須!以上です!」
御子柴「うぅ… 肉は苦手だよ…」
泉「肉を食べないと、女性にモテませんよ!」
御子柴「そんな… 」
白石「泉。 コウキは草食系男子なんだ。 分かってやれ。」
泉「…すみませんでした」
宮野「そもそも、男がどうとか女がどうとか言ってるけど、男らしさとか女らしさってなんだろう?」
宮礫「今度、そのことについて議論してみようよ!」
園木「それはいいのですが、 ウィンナーについて反論は?」
宮野宮礫「特にありません!」
続く
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
この掲示板は過去ログ化されています。