コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

放課後ディベート【議題募集中】
日時: 2015/02/01 23:55
名前: 鳩目 (ID: YzSzOpCz)

debate
それは、意見と意見のぶつかり合い…
すなわち 戦闘! タイマン! 一騎打ち!

これは、自分の意見を武器に戦う
少年少女のバトルの記録である!












うっそぴょん♪
これは、男の子、おにゃのこが
だらだらと意見を述べる
ゆる〜い小説だよ♪


鳩目「初めまして。 私はこの小説の作者の鳩目です。
この小説は、架空の町 槻草きそう町の中高生が、
話し合う小説です
私は文を書くのが下手なので、
分かりずらいところもあります
ご了承ください
それでも、 読んで頂けると、
私としては感謝の気持ちでいっぱいです
それでは、お楽しみください」

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



Re: 放課後ディベート【議題募集中】 ( No.7 )
日時: 2015/02/20 13:55
名前: 鳩目 (ID: N.hBywMC)

宮礫 凛さんは、とても元気な女性です。
甘いものには目がないと聞いていましたが、

まさか、こんなに重症…
いいえ、なんでもありません

園木「…」
宮礫「だって、甘いもの食べるとテンション上がるでしょ?
私は好きだな〜 チョコおにぎり!」

霧島泉白石宮野若林愛海御子柴園木芦屋
「……」


園木「次行きましょう。え〜と、七味?」
宮野「は〜い。」

霧島泉白石若林宮礫愛海御子柴園木芦屋
「……」

若林「甘いものの次は辛いものかw」
宮野「美味しいんだよ〜 隣の家のジュンちゃんは涙を流して喜んでくれるもん。」
若林「お世辞乙www」

園木「次は海老マヨネーズと… 少しはマシになりましたね。」
芦屋「それはあたし。」

芦屋 美紀さんは、(ファッションリーダー)と
呼ばれて、そこらのギャルから神扱いされてるらしいです。
宮野センパイに負けないプロポーションだなぁ…
私には無理かな…

芦屋「エビに限らず、マヨネーズは何にでも合うよ!」
宮野「七味だって万能だよー」
宮礫「チョコだって!」
芦屋「マヨだって!」
宮野「七味が一番だよぉ〜」

園木「痴話喧嘩は別の所でやってくれませんか?」
宮野 宮礫 芦屋
「すみませんでした」

続く

Re: 放課後ディベート【議題募集中】 ( No.8 )
日時: 2015/02/25 19:56
名前: 鳩目 (ID: YzSzOpCz)

園木「最後は… ウィンナーですか。」
泉「私です!」
泉「男なら肉食っとけ!」



白石「おいおい、それは通らねぇぜ!」
泉「!?」

白石「今は、草食系の男もいる。 これからは女性も動く時代なんだよ!」
若林「お前は何を言っているんだ。」


白石「御子柴みたいな自分から声かけられない人を
侮辱するなよ! 俺と御子柴は一応友人なんだからな!」
若林「アッー」
御子柴「…!」

園木「…それ、今回の議題と関係ありますか?」
白石「すみませんでした」

続く

Re: 放課後ディベート【議題募集中】 ( No.9 )
日時: 2015/05/29 00:23
名前: 鳩目 (ID: vVtocYXo)

園木「おっと失礼。 箱の底の方に、まだ挟まってました」
園木「…梅 ですか。」

霧島「私です。」

そう、私は梅が好き。

若林「俺は苦手だな。」
宮野「私も好きではないかな。」

園木「今は好みの話をしているわけじゃありません。」
若林「フヒヒwww サーセンwww」
宮野「サーセン?」

園木「今度こそ、全て読み上げましたね。それでは、話し合いを開始します」


続く

Re: 放課後ディベート【議題募集中】 ( No.10 )
日時: 2015/03/01 21:39
名前: 鳩目 (ID: YzSzOpCz)

園木「話し合いを始める前に、これは、 サッカー部の差し入れのおにぎりを決めるという議題なので、それに合うような物を選びたいのです。」
白石「そうなると… たくさん作るから、なるべく費用を節約しなきゃダメだな。」
芦屋「中学生の腹を満足させ、安上がりで、美味しいもの。この三拍子が大切なわけね。」
園木「その通り。それに当てはまらない案は、切り捨てられます。」
愛海「負け犬はでしゃばるなってこと。」
園木「そういうわけではないけど… 最善の策を見つけるために、こうしているわけです。」
宮野「園木さん。仮に七味がダメだとしても、誰からも責められませんか?」
園木「そうですね。あくまでディベートですから、相手をけなすのは禁止されています」
宮野「じゃあ、これで七味がダメと言われても、ジュンちゃんにおにぎりを渡すのは大丈夫なんですね!」
園木「まあ、いいけど… ジュンちゃんって人が嫌じゃないかな?」
若林「一つ聞くけど、ジュンちゃんに渡すおにぎりの七味って、どれくらいふりかけるの?」
宮野「5振りくらいかな、カレー粉や、ガラムマサラ、黒コショウに、岩塩も5振り振りかけてるよー」
若林「な、」
霧島泉白石若林宮礫愛海御子柴園木芦屋
「なんだってー!」

続く

Re: 放課後ディベート【議題募集中】 ( No.11 )
日時: 2015/03/05 02:09
名前: 鳩目 (ID: YzSzOpCz)

園木「『ジュンちゃん』氏の、お身体が気になるところですが、
今回は、そこは取っておきましょう。 おにぎりの具を決めたいのでね。」
園木「それでは、皆様の意見を聞く前に、 アピールタイムとしましょうか。」
愛海「シャケの長所を、どれだけ言えるかがポイントね。」
園木「まあ、愛海さんの場合はそうなりますね。それでは、10分の休憩をとります。 その間に、意見をまとめてください。」




休憩時間
泉「すずちゃーん!」
霧島「さなちゃん。」
泉「なんとか意見まとまった?」
霧島「いま、大五郎にメールしたから、返信を待ってるの。」

私は、弟の大五郎とメールでやりとりして、
意見をまとめています。
弟は、情報収集が得意で、
よく助けてもらってます。


泉「あ、メール来たんじゃない?」
霧島「うん。」
泉「なんで着信音がNHKのニュース速報なの?」
霧島「べっ、別にいいでしょ!」


Re:議論
差出人 霧島大五郎
やっぱり、シャケや、ツナマヨと比べると、
人気はないと思う。
栄養面で、勝負したほうがいいのかな?
夏バテにいいというデータもあるらしいね。

梅はうめぇ 大五郎

ーENDー

泉「どうだった?」
霧島「つまらない親父ギャグ送ってこられた。」
泉「ふーん… 勝ち目はあまりないってこと?」
霧島「栄養面からなら、勝てるかもしれないよ。」



会議室
園木「アピールタイムを始めます!」
若林「ktkr」

続く


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32



この掲示板は過去ログ化されています。