複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- コドクビワ、キミイゾン。【完結】
- 日時: 2013/01/06 17:00
- 名前: 揶揄菟唖 ◆bTJCy2BVLc (ID: w1J4g9Hd)
+目次+
?>>1 1>>2 2>>3 3>>4 4>>5 5>>6 6>>7 7>>8 8>>11 9>>12 10>>15 11>>16 12>>17 13>>18 14>>19 15>>20 16>>23 17>>28 18>>32 19>>36 20>>39 21>>43 22>>44 23>>45 24>>46 25>>47 26>>48 27>>51 28>>53 29>>54 30>>55 31>>56 32>>57 33>>58 34>>61 35>>63 36>>64 37>>65 38>>66 39>>67 40>>68 41>>69 42>>70 43>>72 44>>73 45>>74 46>>75 47>>76 48>>80 49>>81 50>>84 51>>85 52>>86 53>>87 54>>89 55>>90 56>>91 57>>92 58>>93 59>>94 60>>95 61>>96 62>>97 63>>98 64>>99 65>>101 66>>102 67>>104 68>>105 69>>106 70>>107 71>>108 72>>109 73>>110 74>>111 75>>112 76>>114 77>>115 78>>116 79>>117 80>>118 81>>119 82>>120 83>>123 84>>124 85>>125 86>>127 87>>128 88>>129 89>>130 90>>132 91>>133 92>>134 93>>135 END>>136
参照100記念>>27 あ コメント100記念>>100
参照200記念>>40 り あとがき>>137
参照300記念>>52 が 桐への愛情度:低>>139
参照400記念>>62 と 孤独への愛情度:低>>141
参照500記念>>71 う 卓巳への愛情度:高>>142
参照600記念>>77 !
参照700記念>>88
参照800記念>>103
参照900記念>>113
参照1000記念>>126
参照1100記念>>131
参照1200記念>>138
参照1300記念>>140
- Re: 思案中 ( No.3 )
- 日時: 2012/06/03 21:58
- 名前: 揶揄菟唖 ◆bTJCy2BVLc (ID: ae8EVJ5z)
+2+
夜になって、ご飯も食べたし、もう寝ようと思って電気を消した。いつもなら、まだアイツがいる時間だけど、今日はいない。罰をしっかり守って、私の家には来なかった。
静かだ。車を走る音がよく聞こえる。鳥が鳴いている。
このアパート、あまり防音できていないんだな。
久しぶりに早めに寝られそうだ。
夢は見ないと思う。
そう思って、瞼を閉じる。
『ピンポーン』
だから、無視しようと思った。
いくらアイツでも、このくらいの罰なら受けられると思った。甘かった。これは奴だ。証拠はない。でも何となく、感じる。奴の気配を。
インターフォンの後、静かになったと思ったら、ドアノブを回す音が響いてきた。うるさい。もちろん鍵をかけているのだから、開かない。
今度はドアを拳で叩く音。
完全に奴だ。どんどん罰が積もっていく。
近所迷惑だということを考えろ。苦情を受けるのは私なんだ。
「先輩ー」
声まで聞こえてきた。最悪だ。
さっさと部屋に入れるか追っ払ったほうがいいだろう。でもどっちにしたらいいか分からない。ここで入れたら罰にならないけど、私は結構、コイツに甘いから。
「先輩……? 居ないんですかー? 俺、もうダメっす。だから、他の罰とか考えて来たんすけど……ダメっすか?」
本当は、ダメに決まっている。でも仕方がない。苦情を受けるのはとても面倒だ。それなら今だけコイツにかまってやるほうが、楽かもしれない。
私は立ち上がって鍵を開けた。
音で気が付いたのか、コイツは自分でドアを開けて、恐る恐る顔をのぞかせた。
「先輩……」
「何? 開けて欲しかったんでしょ?」
途端に、ぱぁっと表情が明るくなるコイツ。
私の背中を押して、部屋にぐいぐいと押し込んでくる。
ため息をつきながら、私は部屋の電気をつけた。
- Re: 思案中 ( No.4 )
- 日時: 2012/06/03 22:00
- 名前: 揶揄菟唖 ◆bTJCy2BVLc (ID: ae8EVJ5z)
+3+
「先輩、俺腹減った」
偉そうに座り込んだバカは、私が今夜食べた晩御飯の残りを眺めながら、呟いた。
テーブルの上に出しておかなければ良かった。
「ハッキリ言いなよ」
私はバカの首輪をつかんで、引っ張り上げた。顔が近いけど、今は気にならない。
なんでだろう。バカから近づいてくるときは、不快なのに。
それにしても、私が選んであげた黒い首輪は、このバカによく似合っている。
「これ、食べてもいい?」
「……いいよ」
私が答える前に、コイツは皿をレンジに突っ込んでいた。
呆れるが、コイツらしい。その間に私は水を用意してやった。
こんなに世話を焼いてやるなんて、私はなんていい先輩なんだろう。ただの後輩なんかに。
ただの、か。
コイツにとっても私はただの先輩かな。
……別に良いけど。
「先輩、明日も来て良い?」
私が用意した水で喉を潤しながら、バカが甘えるような声で言ってくる。
いつまで私に甘える気だろう。
私はいつまでもバカに構う気ではない。
いつまで。
「……知らない。気分による」
「えっ! そんなの無しっすよ! 明日バイトじゃないから先輩に会えないじゃないっすか! 俺、先輩に会わないと死んじゃう!」
そんなの知らないよ。
私はコイツに会わなかろうが、どうってことない。
「死んでみなよ」
レンジから皿を取り出しながら、私がバカを真顔で見つめると、コイツは今までのふざけた顔を一瞬で消して、光の無い目で私を見つめ返す。
ちょっとぞくっとした。
「マジっすよ」
- Re: 思案中 ( No.5 )
- 日時: 2012/06/03 22:02
- 名前: 揶揄菟唖 ◆bTJCy2BVLc (ID: ae8EVJ5z)
+4+
私がベッドに乗るとバカはベッドのそばで座り込んだ。
視線がウザったいので隣を叩いてやると、バカは嬉しそうにして私の体にくっつくようにして横になった。
「先輩、いい匂いするっす」
「お風呂入ってないよ」
明日の朝、早く起きてお風呂に入ろうと思っていたのに。今日はコイツのせいで早く寝られなくなったから、明日の朝いつもより早く起きるのはきつそうだ。
後で入ろうかな。でも今はゆっくりしたい気分。でも目を閉じてしまったら眠ってしまいそうだった。
「へ〜。……舐めていい?」
「変態」
冗談なのかと思ってコイツの顔を見ても、冗談じゃなさそうだ。本気の目をしている。
「ちょっとだけでいいから! ダメっすか?」
なんか今日は少し気分がいいのでパジャマを捲ってやった。
するとこのバカは、目をキラキラさせて私の脇腹にかぶりつく。
少し痛くて、顔をしかめる。
「舐めるだけじゃっ、なかったの?」
脇腹を食いちぎられる勢いで噛まれると、さすがに痛い。涙がにじんできた。
一度離したと思うと、今度は吸い始めた。
ピリッと痛みが走ったから、多分皮膚が切れているんだろう。
「ダメっすか?」
ダメって言ったって、止めないくせに。
- Re: 思案中 ( No.6 )
- 日時: 2012/06/03 22:03
- 名前: 揶揄菟唖 ◆bTJCy2BVLc (ID: ae8EVJ5z)
+5+
「ねぇ、先輩」
私の体を舐めて満足したのか、バカが顔を上げる。
そして私に抱き着いてくる。鼻を動かして、まだ匂いを嗅いでいるようだ。
「何?」
くだらないことだったら、叩いてやろう。
「名前……呼んで」
また甘えるような口調になる。
とことんこいつは甘え上手だな。そこだけは褒めることができるかもしれない。女とか、ひっかけやすいだろうなぁ。私なんかにかまっているより、もっとかわいい人見つけてくればいいのに。変な奴。
「……ただでは呼ばないよ」
私なんか、私なんか。
ダメなやつだし。変だし。おかしいし。何も長所ないし。私なんか。全然。ヤダな。私。私なんか。ダメ。おかしい。変なの。どうして。私。ダメ。変。根暗。くっそ。ヤダ。ヤダ。私。ダメ。
「先輩は、何が欲しい?」
バカの声にハッとする。
私、また変になってた。しっかりしなくちゃな。
「幸福な死かな、孤独」
孤独も一緒でしょ。
- Re: 思案中 ( No.7 )
- 日時: 2012/06/03 21:54
- 名前: 揶揄菟唖 ◆bTJCy2BVLc (ID: ae8EVJ5z)
+6+
久しぶりにあのバカ、孤独がいない仕事場。
静かだ。落ち付いてぼーっとできる。私は仕事熱心になれるような性格ではないから、このくらいぼーっとできたほうが嬉しい。
孤独は今頃学校だ。あんな性格で、友達は居るのだろうか。居ないだろうな。変態だし。
この職場でも浮いている。根は素直で、好青年な人なんだろうが、なんか、変だ。どこか、近寄りがたい。
私も、同じ感じかな。
「先輩」
反射的に殴った。
居ないはずの人間、居てはいけない人間がここ居るのを私の思考が拒んだ。無かったことにしようとした。
右の拳に温もりが伝わって、鈍い音と、呻き声が耳に届く。
「あ」
やっちまった。まぁいいか。孤独だし。
床に倒れこむ孤独を見ながら、私はため息をついた。
制服のままだ。何してんだか。このままじゃあ、まともな職に就けないぞ。それで孤独はいいのかな。
涙を少しにじませながら顔を抑える孤独が段々可哀想になってきたので、仕方なく、レジから出て孤独のそばに座り込む。
「……孤独」
「〜っ」
可哀想な孤独。
鼻が赤くなっている。結構整った顔してるのにな。
私は悪くないぞ。学校抜け出してくる不良の孤独が悪い。しかも客じゃないなら、殴っても仕方がない。……それは違うな、少し。
でも私は悪くない。
「せんぱっ、酷いっす……」
軽く私を睨みつけながら、孤独は涙を拭く。
なんだか、猫みたい。でも、孤独は首輪が似合うんだよなぁ。猫はめったに首輪はしないんだけど。
「孤独」
「……でも、ま、名前今日いっぱい呼んでくれるし、許してあげます」
罰全部チャラ込みで。
いたずらっぽく笑う孤独は、今日も私を追いかける。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29