二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【視点小説】メイドウィン戦記ACE【完結!!】
- 日時: 2015/09/03 20:52
- 名前: S・メイドウィン・黒影 ◆vN5yhicFu6 (ID: jWLR8WQp)
- 参照: http:/
元ネタ のび太戦記ACE、カオスcross混沌物語
【本当にこれで良かったのか?】
注意
原作の前者は本来険悪に思う方もおります、ご了承ください。
のび太戦記どこいった
参加者の主人公と合流、メッチャ遅い。
めっちゃ俺得パーティ
そんな俺得パーティ、誰がが死んだりします、
原作の後者みたいに適当なまとめにはしないから!と言ったな、ごめんしました
だけど書き直してます。
シン・アスカを頑張って良いキャラにしてみようとした結果がこれだよ!!
cgcg
メイドウィンが五人(細かく言うと四人)も居る。
後半から誰も居ないことを良いことに手抜き
カオス
注意はもちろん減ったり増えたり
参戦作品リスト(完成) >>40
エピソードⅠ【黒き騎士達】
エピソードⅡ【五人の創造人】
エピソードⅢ【裏切り者】
エピソードⅣ【光も闇もやがて一つになる】エリア一覧 >>515
エピソードⅤ【ゆらぎの街のアリス】
エピローグ 【戦士達のその後】
参加者
メイドウィン 主人公 零児
ユウナ 主人公 喰藤
葉月 主人公 エリザ
ハンディス 主人公 サトル
SATORU 主人公 シム
美空月子 主人公 セーラ
ついに………ついに参照が5000を超えた!
なんか、これだけで満足………
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135
- Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE【完結!!】 ( No.670 )
- 日時: 2015/09/13 09:35
- 名前: リーン・メイドウィン・緑風 ◆GvNSi7khVA (ID: yLoR1.nb)
エピローグ9
【変わらない日常】
くるみとサキは、無事に大正時代へと帰ってくることができた。
くるみ「ご主人様はまだ帰ってこないみたいです…………」
サキ「ええ、帰ってくる前に…………」
カリンカ「おい!ちょっとコラ!なんであたしをぐるぐる巻きにしてるのよ!」
サキ「貴方はあんなことをしたんですから…………おしおきが必要みたいですね………」
カリンカ「え!?ちょっと待って!?謝る!謝るから!」
サキ「もう遅いですよ…………」
「ギャーーーッ!!」
カリンカ「痛い痛い!絞め技掛けないで!」
サキ「ふふふ………これだけではありませんよ…………」
くるみ「サキちゃん楽しそうですぅ!くるみも混ぜるです!」
サキ「では姉さんは足の方を持ってください、」
カリンカ「えっ!?ちょっと!ちょっと待って!?」
くるみ「せーのっ!」
カリンカ「やめろばかくるみ〜〜!!ギャーーーッ!!」
………大正時代は、今日も平和であった。
エピローグ9 end
- Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE【完結!!】 ( No.671 )
- 日時: 2015/09/13 17:43
- 名前: リーン・メイドウィン・緑風 ◆GvNSi7khVA (ID: yLoR1.nb)
エピローグ10
【異世界準備】
パープ・メイドウィン・村瀬は、殺人鬼の裏人格を持ちながらも、なんとかメイドウィンの仲間入りを果たした。
パープ「はぁー、異世界入りねぇ。」
パープ「面白そうだねぇ、やってみっか。」
パープ「えーっと、座標はこうして………」
パープ「んじゃ、言ってくるからね、ばいばーい。」
こうして、パープは旅立っていった。
エピローグ10 end
AA THE destinyへ続く
- Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE【完結!!】 ( No.672 )
- 日時: 2015/09/17 07:17
- 名前: リーン・メイドウィン・緑風 ◆GvNSi7khVA (ID: 3KWbYKzL)
あ、エピローグはこれで終わりです。
他の奴等は勝手に妄想しておいてください。
- Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE【完結!!】 ( No.673 )
- 日時: 2015/11/01 13:49
- 名前: 伊那谷ユウナ (ID: XnbZDj7O)
遅くなりました。とりあえず今日は二話分あげときます。ホント、今更すいませんね…
では、ほんへ!!
☆
つまらない
生者、死者、この世、あの世ーーー
すべて、つまらない
「そう、つまらぬのだ…圧倒的な力というのは。このように血で汚すのも容易いからの」
「あ、が…っ」
二分ーーーそう、二分でこうなってしまったのだ。
身体の一部はもげ、それどころか満足に呼吸出来ず、三人の獄卒は地面に這い蹲る事しか出来なかった。平腹に至っては死んではいないが、意識がない。それを見た田噛は口を動かし、まだ意識のある岳膵と読唇術で会話を試みる。
(お嬢、手と頭は残ってるな?)
(頭が無ければ今こうして会話なんて出来なくてよ。確かに残ってはいますが、弓を持つ気力すら湧きません…強すぎますわ、あの結晶体は)
(予想以上に成長している…身体を完全に乗っ取って会話ができるぐらいにはな)
からっぽそのものだったかさぎは、今では常闇の結晶に乗っ取られてしまい、遂には常闇の結晶がかさぎを使って話す事が可能となってしまった。これは、非常にまずい。
(このままだと結晶に乗っ取られたあの女の精神…本格的に死ぬぞ)
(それ以前に私達が持ちませんわよ。喰藤はいつ来ますの…!?)
(……とにかく時間稼がないと、勝機がない)
アイツが来たら形勢は変わる筈。それなら信じて待たなければ、そして時間を稼がないとならない。
「…常闇の欠片。否、今は常闇の結晶と呼べばいいのか?色々聞きたいが、まずは何故アンタはこの世に放たれた?」
「中々古臭い質問をするのだな、獄卒とやらは。答えは明快じゃーーー冥帝が望んだのよ。あの世もこの世もつまらん、なれば闇そのものである妾を解き放てば少し面白くなるだろう…そういった了見があってこそ、妾は今ここにおる」
「………やっぱりか」
何故お偉いさんはこうも自分勝手で気まぐれなのか。これは流石に自分達が造った世界にする仕打ちではないだろうと田噛は非難すると同時に呆れた。そして彼は質問を続けた。
「二つ目。何故その女を苗床にした?」
「明快…否、この場合は明白かの。彼女は誰よりも白かった。故に黒で染まればどうなるか…どうなるにせよ、面白い事になるであろ?」
結局、彼女は面白いか否かで動いているようだ。どちらにせよ、存在する限り迷惑極まりないが。
「じゃあ最後…アンタ、俺らが何に見える?」
「愚か者。」
見下した目。見上げた顔でそう言った彼女は、どこまでも冷たい存在だった。
「質問は終わりだ。ああ、俺らを殺すってんなら俺だけ殺せ。癪だがこの二人はそれなりに使える獄卒なんでな…無残に死なれたら再生に時間かかるから困る。だから俺ひとりだけで許してくれないか」
「!?たが…っ!」
「……よかろう。妾は其方のような愚かで愛い奴は嫌いではない。特別にお主だけで許してやろう」
「……ありがたい」
さて、時間はそれなりに稼いだ。これで来なかったら喰藤のやつ、一回殺してやる…そう思いながら田噛は目を閉じた。
「いや…っ、田噛ィィ!!」
「勝手に、終わらせないでくれる?」
「「!?」」
そんな時、彼女はやってきた。
「おせーよ、喰藤…あとで死ね」
「言われなくても死力は尽くすのだわ。それに…片腕無くしてまで引っ張ってきたんだから感謝しなさい、田噛」
そう言ってから喰藤は背後を見やる。そして岳膵は驚いた。なにせ敵である筈の彼がいたのだから。
「か、葛戯!?」
「……やあ。迎えに来たよ、かさぎ」
「………」
真打、登場…?
- Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE【完結!!】 ( No.674 )
- 日時: 2015/11/01 19:33
- 名前: 伊那谷ユウナ (ID: MmsT0Uvz)
それは、数分前に遡る
「見つけたのだわ、葛戯」
喰藤は葛戯をやっとの思いで見つけ、今に至る。葛戯は玩具が壊れたような笑顔でこう言った。
「……ストーカーは嫌われまちゅよ、喰藤」
「別に、貴方の事は好きじゃないからどうでもいいわ。それよりいいの?貴方の娘さん…死ぬわよ?」
「………………」
葛戯は答えない。答えず、ただ人形の手足を動かして遊んでいた。
「ホント、都合が悪い時にだんまりする癖は変わらないわね」
「…昔話?」
「違うわ。再確認よ」
昔、喰藤は死んですぐに罰として賽の河原にて石積みを課せられたのだが、あまりにも鬼が鬱陶しいと思い、思わず殺してしまったのだ。そうーーー本来、子供が殺せぬ筈の鬼を
だからこそ獄卒がやってきた。
『うわぁ…酷いでちゅねぇ。血の匂いがたまらなぁい』
『お前はその口調をどうにかしないか…ん?』
『おじさんたち、だれ…?』
あの日、あの時に葛戯と肋角に拾われなかったらずっと鬼殺しを続けていただろう。
「葛戯。今貴方の娘さんは適当な空間に閉じ込めて討伐する予定があるの。だけどあのままじゃあ…無理でしょうね」
「だから僕を連れて行こうってか?馬鹿にするな」
「あら、それが貴方の本性?意外と男らしいのね。ある意味感心するのだわ」
まあ、歓心する気はないが。
「まあいいわ。じゃあアタシはもう行くから。安心なさいな、貴方の娘さんは楽にしてあげる…というか、殺す」
「…ッ!」
ーーーザシュッ!!
「!?」
「おい…かさぎを殺すな、かさぎは僕の娘だ。殺せば獄都を…否、何もかも壊すぞ!?」
「精神が不安定な今の貴方に全てを壊せるの?肋角さん癒良さんを相手するどころか、災藤さんや悲倉さんすら相手に出来ないレベルなのに?」
「…っ」
霊力などの見えざる力は全て精神で成り立つ。だからか葛戯はまともに動けずに隠れているのだ。
だが、関係ない。喰藤には彼を連れて行く義務がある。例え、精神が不安定で戦力にならなくても説得する材料ならば利用する。
「いいから黙って来なさい。貴方が来ることによって、娘さんは意外と動じるかもしれないでしょう?」
「…………は」
場所は、どこだ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135