二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【視点小説】メイドウィン戦記ACE【完結!!】
- 日時: 2015/09/03 20:52
- 名前: S・メイドウィン・黒影 ◆vN5yhicFu6 (ID: jWLR8WQp)
- 参照: http:/
元ネタ のび太戦記ACE、カオスcross混沌物語
【本当にこれで良かったのか?】
注意
原作の前者は本来険悪に思う方もおります、ご了承ください。
のび太戦記どこいった
参加者の主人公と合流、メッチャ遅い。
めっちゃ俺得パーティ
そんな俺得パーティ、誰がが死んだりします、
原作の後者みたいに適当なまとめにはしないから!と言ったな、ごめんしました
だけど書き直してます。
シン・アスカを頑張って良いキャラにしてみようとした結果がこれだよ!!
cgcg
メイドウィンが五人(細かく言うと四人)も居る。
後半から誰も居ないことを良いことに手抜き
カオス
注意はもちろん減ったり増えたり
参戦作品リスト(完成) >>40
エピソードⅠ【黒き騎士達】
エピソードⅡ【五人の創造人】
エピソードⅢ【裏切り者】
エピソードⅣ【光も闇もやがて一つになる】エリア一覧 >>515
エピソードⅤ【ゆらぎの街のアリス】
エピローグ 【戦士達のその後】
参加者
メイドウィン 主人公 零児
ユウナ 主人公 喰藤
葉月 主人公 エリザ
ハンディス 主人公 サトル
SATORU 主人公 シム
美空月子 主人公 セーラ
ついに………ついに参照が5000を超えた!
なんか、これだけで満足………
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135
- Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE ( No.380 )
- 日時: 2015/06/20 23:17
- 名前: S・メイドウィン・黒影 ◆vN5yhicFu6 (ID: 2CRfeSIt)
- 参照: http:/
零児『.....死んでなかったのか、九十九、いやツクモガミだ、器があれば不死身だ......だが!!ツクモガミとは物体に魂が宿った物....何故生物である沙夜を器に出来るのだ!!』
沙夜(九十九)『フフフ.....とある鍵が、沙夜と我の体に鎖を付け、こやつに転移したのだ。』
セーラ(鍵!?まさか、ブラック・キー!?)
沙夜(九十九)『.....行くぞ、有栖零児。』
零児『......こい、九十九。』
レジーナ『......なんなの、あいつ。』
零児『.....二年程前、逢魔には【九十九計画】というものがあった。』
シャオムゥ『そして、その九十九計画の核となるのがあやつじゃ。』
零児『だが九十九の本体と沙夜は.....俺が潰した筈だ.....』
零児『どういう事だ.....ブラックナイツが生き返らせたのか.....?しかし何故!!』
一方、その頃ディザスターでは。
毒牛頭『九十九だとォ!?なんでそいつが沙夜の姉御に!?』
毒馬頭『貴様、沙夜様に何をした。』
トワイライト『恐らくガルシア様が説明して下さるわ。』
アヌヴィス『......噂をすれば....ね。』
黒騎士ガルシア『.......フフフ、逢魔よ。』
毒馬頭『ガルシア、これは一体どういう事だ。』
黒騎士ガルシア『......まだ気付かぬのか?貴様らは利用されたのに過ぎないのに.....』
毒牛頭『どういう事だ!!』
- Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE ( No.381 )
- 日時: 2015/06/21 09:00
- 名前: S・メイドウィン・黒影 ◆vN5yhicFu6 (ID: ToOa8xAk)
- 参照: http:/
黒騎士ガルシア『フフフフ......我は、偶然九十九の事を知った....それと同時に貴様ら逢魔の事を......』
黒騎士ガルシア『だから我はトワイライトにブラック・キーを使わせるように仕向けた。』
黒騎士ガルシア『沙夜を器に九十九を甦らせる為にな!!』
黒騎士ガルシア『その為に我らは貴様らを生き返らせたのだ。』
毒牛頭『じゃあ、最初から俺達を利用する為に......』
黒騎士ガルシア『別に貴様らは生き返らせるつもりは無かったがな。』
黒騎士ガルシア『おとりくらいになら.....使えると思ってな。』
黒騎士ガルシア『あ、クローンの片那と亜片那とやらは使ってやろう、量産して世界中に放ってやろう。』
毒牛頭『テメェ!!』
毒牛頭『おい、毒馬頭も何か言えよ!このままじゃ沙夜の姉御は一生こいつの操り人形だぞ!』
毒馬頭『......これだけはしたくなかったんだが......』
毒馬頭『毒牛頭、百夜を準備しろ。』
毒牛頭『百夜ァ!?なにいってやがる毒馬頭!!あれはまだ未完成だろうがッ!!』
毒馬頭『......もうあれしかない、次元削岩機【百夜】を使い、この戦艦をぶち壊す!!』
毒牛頭『お、おお!!ちょっと待って.....グホァ!!』
毒牛頭は、突如現れた何者かにより、腹を貫かれ絶命した。
毒馬頭『毒牛頭!!お前、よくも毒牛頭を!!』
黒騎士ガルシア『さらば逢魔よ、貴様らははもう用済みだ、失せろ。』
『ガファッ.......』
黒騎士ガルシア『.....キラ!カリンカ!』
キラ『はいはーい。』
カリンカ『.....何の用よ。』
黒騎士ガルシア『この死体を捨ててこい。』
キラ『はっ。』
カリンカ『..........』
黒騎士ガルシア『フフフ、九十九も上手くやってくれるだろう。』
黒騎士ガルシア『有栖よ、貴様は死ぬという運命が決まっているのだ。』
黒騎士ガルシア『白ウサギに導かれるかのようにな......』
- Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE ( No.382 )
- 日時: 2015/06/21 09:21
- 名前: S・メイドウィン・黒影 ◆vN5yhicFu6 (ID: ToOa8xAk)
- 参照: http:/
零児『.......お前達は裏口から出ろ、俺はこいつと一人で戦う!』
シャオムゥ『じゃ、じゃが零児!わしも出ていったら【森羅万象・極】が使えないではないか!!』
零児『大丈夫だ!お前は皆を頼む!!』
勇丸『......有栖零児。ではせめてこれを.....』
勇丸は自分が持っていた太刀を、零児に渡した。
零児『これは?』
勇丸『これは【雅風】........台風すら真っ二つにすると言われる太刀である。』
勇丸『そして.....有栖正護の最も使った武器.....』
シャオムゥ『有栖正護じゃと!?何故未来から来たお主が、零児の父親の名を........』
零児『.....嘘かどうかは分からないが、ありがたく使わせてもらおう。』
零児『早く行くんだ!』
シャオムゥ『わ、分かった、行くぞお主ら!』
零児『.......親父の事を知ってるという事は、彼女は俺の......』
零児『いや、考え過ぎか、奴はロボットだ。』
- Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE ( No.383 )
- 日時: 2015/06/21 09:24
- 名前: 泉川つづる ◆BbXnvrqtVo (ID: z43aEV/5)
一方、トワイライト達は。
トワイライト「……さて、私も加担しに行こうかしら。」
アヌヴィス「本当に、行くんですか?」
トワイライト「えぇ……このブラック・キーを使ってね。」
カチッ!
トワイライトはガルシアからもらったもう一つのブラック・キーをキーの差し込み口に赤いダイヤモンドがついていて、大きな黒い蝶のチャームがついている白い杖にセットした。
杖というかロッドである。白い杖の名前は『ブラック・ロッド』である。
このロッドはトワイライトの武器だった。
そのブラック・キーは一つ目のブラック・キーと同じデザインだが、上の飾りが赤いティアラのようである。
トワイライト「さぁ……行きましょう」
アヌヴィス「私も行きます、トワイライト様」
ロゼット「私も、行きます。」
トワイライト、アヌヴィス、ロゼットは沙夜に加担しに行った。
- Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE ( No.384 )
- 日時: 2015/06/21 15:22
- 名前: ハンディス (ID: 4SWfsvrw)
時空間ゲートを通り抜け別世界の幻想郷へとたどり着いたサトル達はその直後、零児達やその他のグループと合流する事になりそれぞれ簡単に自己紹介をして軽く情報交換をおこない、サトル達は零児達と共に紅魔館へと向かう事となった。
〜紅魔館への道中〜
道中、サトルはアイテムバックから常闇の欠片(無害)の入った封印結晶を取りだして見る。
サトル「常闇の石の欠片・・・か。」
霊夢「その石がそこまでとんでもない代物だったとは驚きよね。」
電「でもそれならあのナーガって言う大きな蛇さんがあんなにまで変異していたのも納得出来るのです。」
サトル「あぁ、そうだな。
それに、もしも闇を溜め込んだままの欠片や成長した結晶をホラーカオスが見つけ取り込んでいたら以前の時よりも強力になっている可能性があるな。」
霊夢「そうならない事を祈るしかないわね。」
そうこう話しているうちにサトル達は紅魔館に着き、なんやかんやあってレミリアと咲夜がメンバーに加わり一度態勢を整える為にマヨヒガからスキマを経由して零児達の現代へと向かった。
(うーん、1日、2日たってもまだ2人とは・・・。
なかなか参加者が集まらないものですね。
やっぱりメイドウィンさんみたいに活動実績がないと駄目なんですかね・・・。)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135