二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【視点小説】メイドウィン戦記ACE【完結!!】
- 日時: 2015/09/03 20:52
- 名前: S・メイドウィン・黒影 ◆vN5yhicFu6 (ID: jWLR8WQp)
- 参照: http:/
元ネタ のび太戦記ACE、カオスcross混沌物語
【本当にこれで良かったのか?】
注意
原作の前者は本来険悪に思う方もおります、ご了承ください。
のび太戦記どこいった
参加者の主人公と合流、メッチャ遅い。
めっちゃ俺得パーティ
そんな俺得パーティ、誰がが死んだりします、
原作の後者みたいに適当なまとめにはしないから!と言ったな、ごめんしました
だけど書き直してます。
シン・アスカを頑張って良いキャラにしてみようとした結果がこれだよ!!
cgcg
メイドウィンが五人(細かく言うと四人)も居る。
後半から誰も居ないことを良いことに手抜き
カオス
注意はもちろん減ったり増えたり
参戦作品リスト(完成) >>40
エピソードⅠ【黒き騎士達】
エピソードⅡ【五人の創造人】
エピソードⅢ【裏切り者】
エピソードⅣ【光も闇もやがて一つになる】エリア一覧 >>515
エピソードⅤ【ゆらぎの街のアリス】
エピローグ 【戦士達のその後】
参加者
メイドウィン 主人公 零児
ユウナ 主人公 喰藤
葉月 主人公 エリザ
ハンディス 主人公 サトル
SATORU 主人公 シム
美空月子 主人公 セーラ
ついに………ついに参照が5000を超えた!
なんか、これだけで満足………
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135
- Re: 【視点小説】メイドウィン戦 ( No.210 )
- 日時: 2015/04/27 08:40
- 名前: ハンディス (ID: UHIG/SsP)
私の方もキャラが出揃ったので、軽く紹介しておきます。
武藤 サトル
高校生の青年。
自称ゲームマスターで、さまざまなゲームの武器や技やアイテムなどを生み出して使える程度の能力を持っている。
博麗 霊夢
多次元世界『クロスワールド』の幻想郷に住む博麗の巫女。
お金の事になるとそれを優先しがちになるが、自らの仕事である巫女と異変解決の仕事はしっかりやる。
電
多次元世界『クロスワールド』のクロス鎮守府に所属している暁型駆逐艦の艦娘。
提督でありAC乗り兼メカニックである海空 聖牙の作るいくつもの規格外装備を使いこなし、本来の駆逐艦としての能力を遥かに超えた実力を持つ。
(ちなみに、私が選んだ初期艦だったりもする。)
ホラーカオス
サトルが初めて幻想入りした時に起きた異変『怪奇異変』の首謀者であり、混沌の恐怖の名を持つカオス生命体。
その正体はニコニコRPGの際にピコ麻呂達によって倒されたカオス生命体、混沌の始まり『テラカオス』の残留エネルギーから生まれたカオス生命体である。
恐怖をいだいたものを取り込み成長すると言う特長を持つ。
- Re: 【視点小説】メイドウィン戦 ( No.211 )
- 日時: 2015/04/27 12:45
- 名前: ハンディス (ID: /eEAG2r9)
ホラーカオス「久し振りだなぁ〜、サトル、霊夢。」
サトル「なんでお前が生きてるんだ!!」
霊夢「そうよ!
確かにあの時、確実にトドメをさしたじゃない!!」
ホラーカオス「確かに俺は一度は消滅した・・・、けどなぁ!
負のエネルギーの余波のお陰で復活出来たんだよぉ!」
サトル「な、そうか!
ホラーカオスもカオスデッドもカオス生命体、だからカオスデッドから放たれた負のエネルギーの余波と強く共鳴し、それが原因で復活したって事か!」
ホラーカオス「まぁ、そんなところだな。
さてと、さっきのゾロアークの話だがあいつは世界を融合しようとしてるブラックナイツって言う組織の幹部なんだぜ。」
電「ブラックナイツ・・・?」
霊夢「なんであんたがそんな事知ってるのよ?」
ホラーカオス「ひひひっ、そんなの俺がブラックナイツに加担してるからに決まってんだろ。」
サトル「世界融合をしようとしているブラックナイツに加担・・・、なるほどな。
恐怖が目当てか。」
ホラーカオス「ひ〜はははっ、その通り!
融合後の世界では混乱が起き心に余裕がなくなる!
その隙をつけば、恐怖させやすいんでなぁ!」
霊夢「要は怪奇異変の時みたいな事をしようとしてる訳ね。」
ホラーカオス「だが、その前に・・・あの時の屈辱を晴らさせてもらうぜぇ!
出でよ、下部ども!」
- Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE ( No.212 )
- 日時: 2015/04/27 19:35
- 名前: SATORU (ID: D01j7sfc)
ミラー「そういえばなんで僕らブラックナイツに入ったんだっけ?」
エウロパ「言うまでもないでしょうが」
—あんな体のいいおもちゃなんて他にないでしょ?
?「聞こえておりますが」
エウロパ「ああ、すみませんねぇ」
レア「ブラックナイツ幹部にして二級パラサイト、レア参上」
ミラー「まあとりあえず邪魔者は消しといてね?」
義仲「オラオラオラオラオラオラオルァ!!!!!」
空○承太郎並の痛さ。骸骨たちはとりあえず消えていく。
シム「負けちゃいられねぇ!廬山百龍覇!!!」
その攻撃はなんと凶骨牛骸にも当たった!
凶骨牛骸「おのれ・・・私にも当てたか・・・!」
シャカ「亡者どもは成仏せよ!カーン!六道輪廻!!!」
骸骨たちは無数の光弾になすすべもなく成仏させられていく。
シャカ「さあ凶骨牛骸とやら!許してやるゆえ頭を擦り付けろ!」
凶骨牛骸「こ・・・こしゃくな・・・」
?「もうこれで勝ったつもりか?」
?「こしゃくと言えばありやしない」
シム「誰だ貴様ら!時間がねぇんだよ!」
エーギル「ブラックナイツ下級幹部、ガントレット・ファントムグローブのエーギル」
ディオネ「同じく、ウィップ使い、スネークプラズマのディオネ」
エーギル「エウロパ様の命により、貴様らの首、貰い受ける!」
ディオネ「覚悟しておくんですね」
レア「・・・何者?」
?「・・・よもやこのアイオリアの気配を察するとはな」
- Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE ( No.213 )
- 日時: 2015/04/27 19:52
- 名前: SATORU (ID: D01j7sfc)
〜シムの世界〜
兵士「どういうことだ?シム以外大した奴はいねぇんじゃねぇのか?」
兵士「うわぁぁぁ!!!」
兵士「一体なんなんだ奴は!?」
?「ユニコーン!ギャロォォォォォォップッ!!!」
兵士「うわぁぉーーーー!!!」
兵士「邪武・・・ユニコーンの邪武・・・・・」
アイオリア「・・・よもやこのアイオリアの気配を察するとはな。さすがはブラックナイツ」
レア「お褒めに預かり光栄だな、獅子座(レオ)の黄金聖闘士、アイオリア」
アイオリア「しからば、龍星座が狙いか。そうはいかん。このアイオリア、命を賭して貴様を倒す」
〜アレフガルド〜
ゲマ「お前たち!どうなってるんです!勇者はいないはずなのになんですかこのザマは!!」
兵士「それがゲマ様・・・!」
那智「デッドハウリング!!!」
兵士「うォォォォォォ!!」
兵士たち「「うわぁァァァァァァァ!!!」
蛮「貴様らに汚された誇り、この場で晴らさせてもらおう!ライオネットボンバー!!!」
兵士たち「「「グおぉォォォォォォ!!!」
ゲマ「アレフガルド一つ落とせないとは・・・・・」
エウロパ「あまり思う通りにはいきませんねえ」
ムウ「これ以上は無駄ですね・・・」
マイウス「では決着をつけよう、ムウとやら」
- Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE ( No.214 )
- 日時: 2015/07/01 20:34
- 名前: 伊那谷ユウナ (ID: cXTyyCxG)
「………見つからないのだわ」
そう彼女は大量の本に埋もれながら言った。
ここは月の国の城にある秘密の危険地帯。そこに何故、彼女は…喰藤らはやってきたのか?
それは数時間前の話となるーーー
「闇の力について?」
「そう。種類は違うかもしれないけど、手がかりになるかと思ってね」
戦いが落ち着いた後、喰藤らは事情を話した。別世界ではある組織が世界を無理矢理融合し、混沌に陥れようとしている事。その組織は昔に殲滅した筈なのに今となって復活した事。その原因とは何か、もしかすると闇の力が関連しているのではないか…と
「でも、私達あまり闇の力について詳しくないし…」
「それにその闇の力というのは昔、ふしぎ星の外から入ってきたブラッククリスタルが原因なんだ」
「ブラッククリスタル…?」
曰く…それが闇の力の原因で一時期、おひさまの国を蝕んだという。しかしふたご姫がそれを除去し、クリスタルは星の外へ消えたのである。
「詳しくは分からないけど…もしかするとそれに関連する資料があるかもしれない」
「だとするとおひさまの国かな?」
「でもでも、闇の力に関する資料はひとつしかなかったよね?あとで聞いたらそれしか見つからなかったって言ってたし」
「んー…」
皆が悩む中、ミルキーのみは「ばぶば!」と声を上げる。何か訴えているようだが喰藤らには赤ちゃんの言葉としてしか聞こえないのでよく分からない…が、
「え?もしかしたら月の国にあんの?」
「ひ、平腹…もしかして分かるの?」
「え、感覚でだけど分かる」
平腹はわかったようだ。他にも彼女の兄であるシェイドや、波長が合うのかファインも分かるらしい。三人は彼女の話を聞いてみる。
「実は月の国のお城には立ち入る事が禁止されている場所があって…そこには沢山の本があるって言ってるよ」
「確かに大臣はそこで闇の力を知ったと言っていた…でもミルキー、あそこは本当に危険なんだよ?」
「ばぶぅ…」
「それなら心配ないのだわ、アタシ達が身体張って行けばいいのだし…そうよね?」
「そうよね、というか…お前は今、戦う事が出来ねーだろ」
田噛は半ギレだった。そりゃそうだ…なにせ不本意で敵の相手をしたのだから。
「じゃあ月の国へ急ごうよ!」
「あら、あなた達も来るの?」
「私達がいた方がいいかなーって」
「それに立ち入り禁止区分に入る事になりますから…許可申請しなければなりません」
「ま、いいだろうよ。じゃあ…」
月の国へ行くぞ、と言いかけたところで初春が制止をかける。
「待て、わらわは無理じゃ」
「どうして?」
「……そろそろ補給せねば動けなくなる。この国には燃料と弾薬はあるか?」
「それならこの国の工場に…僕が案内するよ」
「丁度いい、 俺もこの国で何かないか調べる。平腹、喰藤。月の国はお前らで調べろ」
「えぇ!?」
こうして、宝石の国には初春、田噛、ブライト、アルテッサ、ファイン、月の国には喰藤、平腹、シェイド、ミルキー、レインの二手に分かれる事となったのだ。
「で、その肝心の資料らしきもんがねーだよなぁこれが!!」
「それに文字が文字なのだわ。基本は王子君に教えてもらったとはいえ、まだ所々読めない…」
天井から砂が流れ落ち、光も僅かしか差さないこの場所はあまり長居も出来ないだろう。早く探そうとした時に向こうからミルキーの声が聞こえてきた。
「ばぶぅー!」
「マジか、でかしたなガキんちょ!」
「みつかったの?」
「そうっぽい。行こうぜ!」
喰藤と平腹は散らばった本の所為で足場が悪い場所を進んでいく。レインやシェイドも聞いていたようで二人もミルキーの元へかけつける。彼女の持つ紫のカバーが特徴的な本には幼い子供が落書きしたようなドレスを着た女の子が描いてあった。
「『くろいすいしょうとしろいおひめさま』…?成る程、道理でミルキーが見つけられる訳だ」
「それってつまり、絵本…?」
「でも見て、その割には絵がひとつも載ってないわ!」
「…絵本というより、手記なのだわ」
確かにそうだった。文字は書き慣れてないのか下手だったし、書き直したのか間違えたのか…所々黒く塗り潰している。
「名前は書いてないし…誰のかしら?」
「とりあえず…読もう」
ーーーこれから■■■がしるすのは、このよでいちばんたいせつなおひめさまを■■せてしまった■■■■のおはなしです
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135