二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【視点小説】メイドウィン戦記ACE【完結!!】
- 日時: 2015/09/03 20:52
- 名前: S・メイドウィン・黒影 ◆vN5yhicFu6 (ID: jWLR8WQp)
- 参照: http:/
元ネタ のび太戦記ACE、カオスcross混沌物語
【本当にこれで良かったのか?】
注意
原作の前者は本来険悪に思う方もおります、ご了承ください。
のび太戦記どこいった
参加者の主人公と合流、メッチャ遅い。
めっちゃ俺得パーティ
そんな俺得パーティ、誰がが死んだりします、
原作の後者みたいに適当なまとめにはしないから!と言ったな、ごめんしました
だけど書き直してます。
シン・アスカを頑張って良いキャラにしてみようとした結果がこれだよ!!
cgcg
メイドウィンが五人(細かく言うと四人)も居る。
後半から誰も居ないことを良いことに手抜き
カオス
注意はもちろん減ったり増えたり
参戦作品リスト(完成) >>40
エピソードⅠ【黒き騎士達】
エピソードⅡ【五人の創造人】
エピソードⅢ【裏切り者】
エピソードⅣ【光も闇もやがて一つになる】エリア一覧 >>515
エピソードⅤ【ゆらぎの街のアリス】
エピローグ 【戦士達のその後】
参加者
メイドウィン 主人公 零児
ユウナ 主人公 喰藤
葉月 主人公 エリザ
ハンディス 主人公 サトル
SATORU 主人公 シム
美空月子 主人公 セーラ
ついに………ついに参照が5000を超えた!
なんか、これだけで満足………
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135
- Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE ( No.385 )
- 日時: 2015/06/21 19:19
- 名前: S・メイドウィン・黒影 ◆vN5yhicFu6 (ID: yV4epvKO)
- 参照: http:/
森羅ビルの裏口から脱出を図るシャオムゥ達。
シン『出口か!?』
だが、外には......
ヘレン『......また会ったな、お前ら。』
キリヲ『ヘレン!!』
シン『また会ったな、ロリコン野郎!!』
ヘレン『くっ......やはり広まっていたか......』
メイドウィン『......義兄さん?なんでんなところに。』
パープ『え?知り合い?』
メイドウィン『知り合いも何も、うちの嫁さんの兄だよ、この人。』
ヘレン『.......くそっ、なんなんだよ、今日はついてないな、メイドウィンに遭遇するし、ロリコンだってバレてるし、超弩獣どもは言うこと聞かないし......』
キリヲ『.....何故、超弩獣があんなに!?』
ヘレンの後ろには、大量の超弩獣が街を破壊していた。
ケンスケ『量が多い.......』
ライゴ『明らかに前見た時よりも......』
ヘレン『どうだ、我が科学力をすれば、あんなもの量産は可能だ。』
ヒイロ『ならば、何故俺達と魔界で戦った時に使わなかった。』
シン『確かにそうだな、あんなの出されたら俺達ひとたまりもない。』
ヘレン『空気を読んでやった、あんな序盤から究極兵器を出せるか。』
ヘレン『.....長話はこれまでだ、超弩獣は操れないが.....あ、一匹利口な奴が居たな。』
ヘレン『来いッ!!ガトシャメス!!』
ヘレンが呼び掛けると、巨大な猫のような超弩獣が現れた。
サトル『な、なんだこの超弩獣は!?』
キリヲ『こいつ、あのときの!!』
ケンスケ『.....俺達が御神楽邸へ踏み込んだ時の超弩獣か。』
トミコ『だけどどうして!ガトシャメスは....御神楽キリヲのカシオ粒子砲で焼失して....DNAは採取出来ないはずよ!』
ヘレン『DNA、か......俺を誰だと思ってる?俺は魔法使い、ただちょちょいと魔法を唱えるだけでこんな奴即蘇生だ。』
ヘレン『さぁ、行くんだガトシャメス!!』
シム『向かってきたぞ!!』
トミコ『......ケンスケはここに残って、それ以外は他の超弩獣を頼むわ。』
ライゴ『トミコ!お前.....』
トミコ『......私なら大丈夫よ、もう、能力は取り戻したから。』
霊夢『けどあんた.....能力はもう何日も使ってないんでしょ!?』
トミコ『......前みたいなトラブルは起きないと思うから、私を信じて。』
キリヲ『......分かったよ、トミコ。』
マヤ『御神楽キリヲ!あんた.....』
キリヲ『トミコを信じよう、それより!あの超弩獣をなんとかしないと!』
シン『あ、ああ!もう街は持たないんじゃないのか!?』
ヒイロ『.....このままでは、渋谷が滅ぶまで.....』
ヘレン『何言ってやがる、こんだけ超弩獣が暴れてるんだ、時空崩壊は免れない!』
『タイムミリットは......三分!!』
......一方、その頃。
ディンブラ『新世界?』
黒騎士ガルシア『そう、逢魔も考えた、世界をくっつけ新たな世界を作る計画。』
カリンカ『どうやって世界を融合させようとするのかしら?』
黒騎士ガルシア『......我を使う。』
キラ『え?』
黒騎士ガルシア『....正しくは、この鎧に秘められた十二神器を使う。』
黒騎士ガルシア『かつて、地球の大陸は繋がっていたのを知っているか?』
黒騎士ガルシア『そのように、古代の時空では、何百万の世界が繋がっており、世界に果て等無かった。』
キラ『そんな事が......!?』
黒騎士ガルシア『この十二神器の力を振り絞り、時空を古代のように世界を繋がらせる!』
黒騎士ガルシア『まだミラクルドラゴングレイブとアロンダイトを吸収していないが.....10種類もあれば充分だろう。』
黒騎士ガルシア『そして、その引力の衝撃で、世界の中心に居る有栖達と逢魔は死ぬ!!邪魔者は消えるという事だ!!』
黒騎士ガルシア『フハハハハハハハハハハハハハ!!!』
【第21話 完】
- Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE ( No.386 )
- 日時: 2015/06/21 19:25
- 名前: 伊那谷ユウナ (ID: cXTyyCxG)
一体彼に何を言わせたいんだろう、私…そんな話。相変わらず私の脳内は暴れ馬と鹿がてんやわんやして話がおかしな方向に…もうやだわー、それは私だけじゃない筈。
では、ほんへ
☆
「ーーーそう、上手くいくかぁ??」
高笑いの余韻は静寂に限る…が、今回はそういってくれなかった。
皆はやっと気付く。無数の糸に無数の人形ーーーまるで完成を待ちわびる人形工房の作品のようだ。こんな悪趣味な包囲網、最早彼ひとりしかいない。
「葛戯…」
「よぉ、忘れ物を取りに来たぜ」
葛戯の右眼には水晶が飛び出しており、背中にも千手観音像をイメージしたかのような手が無数に生えている…常闇の力を使ったのだろう、明らかに正気ではなかった。
「黒騎士…あんたは優秀だなぁ。世界が愚かと知っているから世界をパズルピースみたく引っ付け合わせようとしている。例えピース自体が合わなくて少しばかり壊れようとな。それは花マルの回答だよ…
だがなァ!それって駄目な良い子ちゃんが選ぶ答えなんだよ!!正解を選んでどうする?自分が幸せになってどうする?何故世界をよりよくするんだ?悪人なら自らを道連れにして世界ぶっ壊して、自分も他人もバットエンドで終わらせる不正解の回答を選ぶのが定石だろうが!!」
悪はわるいこと。もしくは否定すべき物事、道徳に背く考えである。
悪なら全てを否定しろ。幸せを、正しさを、正解を、懺悔を、未来を、生きることを、何もかも壊せ。壊してしまえ。
それでこそ本物の【悪】だろう…?
「あたちは…オレっちは決めたのさ!自分が大切な人と共に殺されて、娘が壊れたあの日から!全て壊してなかったことにして、幸せも不幸も何も無い【黒の時間】を過ごすのさ…全ては、否定する為に!!」
だから邪魔だ、死ねーーーそう彼は誰でもない誰かへと言った。
「なんと往生際の悪い奴…反吐が出そう」
「お前ら構えろ。最早常闇の力が暴発するしないで揉めてる暇は無い…あいつを殺すぞ」
「了解!!」
「逝け【傀儡】…黒騎士共を殺せ」
「ーーーうふふっ!させないわぁ〜」
刹那。人形とこの場にある武器全部は跡形もなく砕け、辺りは肌を引き裂きそうな鉄片と木片の雨が降る。一同は石化したかのような硬直を体感する。
「ぶ、武器が?!」
「チッ、来やがったか…獄都最終防衛線組!!」
葛戯はここで敗北するという可能性を肯定する。それ程にヤバイ状況となったのだ…ガルシアも尋常ではない霊気に冷や汗をかいてしまった。
「…癒良、あの程度で己の足癖の悪さを披露しなくてもいいだろうに」
「そういうろっくんは無意識に手を出していたのに気づいてなかった?そっちが無粋じゃないかしら〜?…まあ、そういう訳ですのでご安心下さいな。私達はこの時だけは罪人である黒騎士さん達の味方でいますので〜」
まあ不安でしょうけど、大人しく私達に助けられて下さいね?
そう言った彼女と、びくりともせずにただ見据える彼の姿はまるで悪魔だったと、後にブラックナイツに所属していたある人物は語ったというーーー
☆
実際は悪魔じゃなくて鬼だけども!!
それと癒良は足技。本気を出す時はロングコートを脱ぐ。人形の群れとブラックナイツメンバーの武器を一瞬で砕いた際はまだ脱いでません。これ、重要。
どうせこの後葛戯はギリギリ逃げて癒良肋角はまた次元移動→ブラックナイツは何事もなかったようなフリをして(内心胃が痛いけど)計画を進める。それで解決…そうであってくれ、私の脳内。
ではまた来週〜
- Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE ( No.387 )
- 日時: 2015/06/21 19:40
- 名前: S・メイドウィン・黒影 ◆vN5yhicFu6 (ID: yV4epvKO)
- 参照: http:/
※フェアリーテイルのナレーターを脳内再生してみてください。
.......一方、そのころ。
大正時代。
十二神器があると思われた洞窟.....
黒騎士ガルシアの初めて現れた場所......
零児達は今、現代で逢魔と戦っているが、一つ、見落としていた。
そう。
妖精の尻尾、初代マスター
メイビス・ヴァーミリオン。
彼女は、完全に大正時代に忘れ去られていた.......
デーデデデデーデーデーデーデー
デーデデデデーデーデーデーデー
デデン!!
第22話【悪魔と妖怪と幽霊と】
- Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE ( No.388 )
- 日時: 2015/06/21 20:06
- 名前: 伊那谷ユウナ (ID: cXTyyCxG)
め、メイビスさ…あひゃ、うひゅかひゃかはっーっはあっはっはっがはっ、ひぃぃうっ!!!wwww
喰藤「…創造神がツボにはまりすぎて胴体が真っ二つになりそうなレベルで笑っているのだわ。もう物理でカチ割ってあげようかしら」
平腹「つーか俺らの出番がねぇよな!あと宝くじ!!」
田噛「いいだろ、最近までは出てたんだし。で、俺らは今後どうなる?」
岳膵「もしメイドウィン様がよろしければ私と田噛を大正時代に不時着して、いじけたメイビスさんと絡ませたい。あとロリを全身全霊で愛でたいぜ!…と創造神様が言ってますが」
田噛「……よし。胴体よりも頭をカチ割れ、喰藤」
という訳でお願いします。そちらの視点では出さなくてもいいんで、存在だけ、存在だけ臭わせる程度でもいいので!!あと私の事を創造神と呼ぶな獄卒共!!
ではでは。
- Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE ( No.389 )
- 日時: 2015/06/21 20:39
- 名前: S・メイドウィン・黒影 ◆vN5yhicFu6 (ID: yV4epvKO)
- 参照: http:/
メイビス『忘れてる......絶対、あの人達私の事を忘れてます.....ぐすっ』
『あらあら、こんなところで一人寂しく泣いているのね、妖精軍師ともあろうおかたが。』
メイビス『だ、誰ですか!?わ、私は泣いてなんていませんよ!!』
紫『あらあら、それは失礼。』
メイビス『貴女は.....スキマ妖怪!』
紫『久しぶりね、妖精軍師さん、何年ぶりかしら。』
メイビス『.....貴女がまた私のもとに来たという事は.....』
紫『ええ、またちょっとね、今回は客も居るのよ。』
メイビス『.......客.....?』
『あーもうクソが、もう二度とネオナイトメア城なんかに帰ってくるかボケ!!』
松山『ブラックナイツの野郎どもが.....殺す!!ぶっ殺してやる!!』
メイビス『....スキマ妖怪、なんですか、この殺気溢れたお方は。』
紫『松山那雄宏、元ブラックナイツの幹部よ。』
紫『連れてくるつもりは無かったけどね.....無理に無理と引っ張ってきたのよ。』
紫『本当の客は、この子。』
『.....ここは、どこよ?あんた、一体何したのよ。』
紫は、スキマから
黒いゴスロリ服を着た、中学生くらいの年齢をした少女を連れてきた。
メイビス『......彼女は?』
紫『この子の名前はロゼッタ、悪魔よ。』
メイビス『.......え?』
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135