二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【視点小説】メイドウィン戦記ACE【完結!!】
日時: 2015/09/03 20:52
名前: S・メイドウィン・黒影 ◆vN5yhicFu6 (ID: jWLR8WQp)
参照: http:/

元ネタ のび太戦記ACE、カオスcross混沌物語

【本当にこれで良かったのか?】


注意
原作の前者は本来険悪に思う方もおります、ご了承ください。
のび太戦記どこいった
参加者の主人公と合流、メッチャ遅い。
めっちゃ俺得パーティ
そんな俺得パーティ、誰がが死んだりします、
原作の後者みたいに適当なまとめにはしないから!と言ったな、ごめんしました
だけど書き直してます。
シン・アスカを頑張って良いキャラにしてみようとした結果がこれだよ!!
cgcg
メイドウィンが五人(細かく言うと四人)も居る。
後半から誰も居ないことを良いことに手抜き
カオス
注意はもちろん減ったり増えたり

参戦作品リスト(完成) >>40

エピソードⅠ【黒き騎士達】
エピソードⅡ【五人の創造人】
エピソードⅢ【裏切り者】
エピソードⅣ【光も闇もやがて一つになる】エリア一覧 >>515
エピソードⅤ【ゆらぎの街のアリス】
エピローグ 【戦士達のその後】


参加者
メイドウィン 主人公 零児
ユウナ 主人公 喰藤
葉月 主人公 エリザ
ハンディス 主人公 サトル
SATORU 主人公 シム
美空月子 主人公 セーラ


ついに………ついに参照が5000を超えた!
なんか、これだけで満足………

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135



Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE ( No.250 )
日時: 2015/05/15 22:23
名前: 伊那谷ユウナ (ID: cXTyyCxG)

初春のその後…どうやら彼女に代わって新しい艦娘が来るようですよ?そう、伊那谷の真打がね!!






「全く、彼奴らはわらわを待つ事すら出来ぬのかっ!?」

何もない、深海のように真っ暗な空間にて。初春は獄卒らと合流すべく長い時間彷徨っていた。そんな時、ある通信が入る。すぐに空中に画面が映され、初春の目に入った。映されたのは巫女服に似た服装でカチューシャが特徴的な黒髪ロングヘアの女性が継ぎ接ぎの人形を抱えているという異色の光景だった。

『あー、あー、その…まいくてすと中です』
榛名はるなに提督の兄君?一体どうしたというのじゃ」
『あ、初春さん。ご無沙汰です、榛名です』

金剛型三番艦にして伊那谷兎斗の秘書艦兼嫁艦である『榛名』はぺこりと頭を下げる。

「どうした?わらわがいない間の艦隊は上手く機能しておるのか?」
『それがですね、ユウナさんの秘書艦である摩耶まやさんが飛び出して…』
「なに!?あやつ、自分が率いる艦隊を放って消えたのか!」

摩耶は伊那谷が率いる艦隊の主力艦娘なのだが、どうやら行方不明らしい。初春は思わず頭を抱えてしまった。

「…分かった、すぐに帰投する。摩耶にはあとで魚雷を食らわせてくれるわ」
『では、お待ちしておりますね』

そして画面は切れた。初春は苛立ちながらも暗闇を進んでいく。

「全く…摩耶は何を考えているのだか」














「ここが異世界って奴かー…案外辺鄙なとこだなオイ」

ところ変わってとある世界。摩耶は伊那谷に貰った次元移動能力で動き回っていた。

「さーて!獄卒とやらを探して一緒に悪の組織をギッタンギッタンにしてやるか。へへっ、なんだか正義のヒーローみたいでかっけーよな!」


伊那谷ユウナの真打である高雄型重巡洋艦三番艦【摩耶】。またの名を『対空番長』(スカイヘッド)ーーー今ここに出撃す。

Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE ( No.251 )
日時: 2015/05/15 23:00
名前: 伊那谷ユウナ (ID: cXTyyCxG)

本日二回目投稿。ぶっちゃけ、次回は描写ヤバめにお送りします。今回はそんなにヤバい描写はないよ!(ないとは言っていない)

そして意外に早く喰藤らの出番が来たというね。ではどうぞ







「喰藤ー、人生ゲームしようぜー!」

…あと数分で快眠出来、目覚めの良い朝を迎えられたというのに彼はそれを許してくれなかった。
ここはどうやらミスター任天堂でご存知、マリオの世界らしく、二人は勝手にキノコの形をした空き家で寝泊まりしたのだ。ゲームなどが好きな平腹にとってはテンションの上がるネタであり、その所為かは知らないがいつもより早く起きたようだ。

「というか、修学旅行の学生じゃないんだからはしゃがないでよ。まずは朝ご飯なのだわ」
「じゃあメシ食いつつやろうぜ!あ、御飯なら向こうにある店のサンドイッチをパクってきたし!」
「…それ、パクるどころか泥棒よ」

まあ見た目がある意味悲惨なスクランブルフードよりはマシだ。喰藤はありがたく食べる事にした。

「んー、案外うめぇなコレ。ゲームの世界だからメシの味はない、もしくはふやけた味だと思ったのに」
「それ、どこのオンラインゲームの大災害よ?…あ、お金増えた」

ルーレットを回し、資金を増やしたり減らしたりとゲームは忙しなく動き続ける。喰藤はこのようなゲームはあまりしないため、平腹が楽しそうな姿に疑問を持った。

「平腹。アタシには人生ゲームが面白い理由がよくわからないから聞くのだけど…どこが楽しいの、これ」
「んー…リアルの人生が上手くいってない奴が人生ゲームでは成功するという面白場面が見れるとか、例えジリ貧になろうとも駒を進めないといけないとことか?」
「……悪趣味すぎて笑えないのだわ」

そうそう、悪趣味といえば。と喰藤はある事を思い出す。

「ねえ平腹、あなたも田噛を悪趣味な奴だと思わない?」
「ほ?んー…や、特にないけど?どーしたんだよ、いきなり」
「『四条畷の書』、言ったでしょ?あれ…ひとりの人生が包み隠す事なく赤裸々に書かれているのだけど、アレは獄卒で知っている奴なんて両手で足りるぐらいなのよ」

まあアタシが知っている理由は癒良さんから聞いただけであって、実物は見た事ないんだけどね?という補足をつけて。

「でも田噛は実物を見てそれを書だと見抜いた。そんなの書を読んだ事あるからじゃないかと思うんだけど」
「………喰藤って、取って付けるような具合でオレに愚痴とか悩んでる事とか話すけどさぁ…普通に正面から相談できねーの?」
「そ、それは…次から善処するのだわ」
「つか何のために他人の人生を読むんだよ?」
「生前の死因とか秘密を知るためじゃないの?分からないけど」
「死因かぁ…オレ覚えてねーや。あ、そいや喰藤は生前の事覚えてんの?」
「ええ、少し覚えているわ」

獄卒は生前の記憶をはっきりと覚えている確率はかなり低い。だが喰藤は朧気に覚えている。その朧気でも彼女の人生は散々であり悲惨なものだと…本人はしたくもない自負をしている。

「で、生前のお前はどんなんだった?」

そう聞かれた喰藤は軽い挨拶をするかのようなノリで答えてくれた。


「そうね。簡単にいうと…













食べられた」



ーーー意味が分からない答えの所為で平腹は口角を上げたまま、固まってしまう。そのため、回るルーレットのみがカラカラという乾いた音を立てたのであった。

Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE ( No.252 )
日時: 2015/05/16 12:56
名前: 美咲明奈 ◆.WxxLii19U (ID: z43aEV/5)

メイドウィン
消えた雪姫で藤見野学園に通う子投稿してくれお!
メイドウィン、あんたの視点では優秀者だけがいる特別クラスにいるって設定でもいい?
その時は学年関係なくそのクラスにいるの。

Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE ( No.253 )
日時: 2015/05/16 15:43
名前: S・メイドウィン・黒影 ◆vN5yhicFu6 (ID: mGXNpy6x)
参照: http:/

明奈
それでいいぞ。

コメント感謝です!

Re: 【視点小説】メイドウィン戦記ACE ( No.254 )
日時: 2015/05/17 07:35
名前: 伊那谷ユウナ (ID: cXTyyCxG)

喰藤の過去で時間稼ごうかなと思ったんですけど、これは流石にまずいかもしれない描写になってきている事態になっています。いや、それでも私の文章力でアレなんすけどあやふやにはしています。が、理解したら終わりな描写になってきています、マジで。
一言で言うならグロい。最早R15Gに近いんじゃね?という感じです。
という訳で載せるべきかそこはもっと削ぐべきか…あ、私のカキコ小説にヤバいのを載せてこっちにはソフトなものを載せる手段もありますね。過去の詳細ははっきり書きたいし

という訳なんで悩んだり執筆したりの行ったり来たりで時間かかります、すいません


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135