二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- クロスでカオスな日常ものがたりっ!
- 日時: 2020/07/25 12:36
- 名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: 8hHoYYXB)
※この小説シリーズは『日常系クロスオーバー小説』をメインとした物語です
※クロスオーバー二次創作なので様々な作品を取り扱います
※更に「性格入れ替え」キャラの登場によるキャラ崩壊、純粋に手がけた結果のキャラ崩壊もございます(場合によっては所謂『ギャグカオス大好物組、純粋組』などのラベリング、裸族も出てくる可能性があります)
※主にキャラクターの関係性の捏造も含まれます。苦手な方は本当にご注意ください
※天悪(作者)も出てきます
※設定がガバになる可能性もございます
※更新頻度はかなり不安定です。かなり速かったり遅かったりします
※感想やキャラの貸し出し申請などは小説更新以降はいつでも受け付けますが作者やキャラ、他の作者さんなどの誹謗中傷コメは一切受け付けられません
これらの注意点がありますのでこの項目の時点で、又は小説を見てどこか引く所があればすぐさまブラウザバックをお願いします…本当に特殊ですので…
取り扱い作品:ダンガンロンパシリーズ/忍たま乱太郎/ハイキュー!!/しずくちゃん/ポケモンシリーズ/ぷよぷよシリーズ/おしりたんてい/ダンベル何キロ持てる?/カードキャプターさくら/うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。/しろくまカフェ/鬼灯の冷徹/イナズマイレブン/まちカドまぞく/pop'n music(随時増える可能性あり)
※2020年3月13日頃デビュー
- Re: クロスでカオスな感想返信 ( No.94 )
- 日時: 2020/04/07 20:29
- 名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: 8hHoYYXB)
天悪「今回もコメント返信できるぞーっ!そしてミスがなかったようで何よりですっ!!」
>桜木霊歌さん
天悪「はい!新ジャンルの一つはイナズマイレブン(円堂編)です。本当なら女子から黄色い歓声が上がるはずでしたが…」
おしりたんてい(表)「まさかのギャグカオス大好物組大量発生でしたね……」
天悪「その点について後悔は何もありません!ただイナイレの常識人達は凄く胃痛だから他のジャンルのみんなが手伝ってくれるようになるかな?あと、裸族は当然暴れまくりました」
サタン(裏)「あの悪夢のアトラクションもやられようとしてたからね……鬼灯(表)を初めとしたお仕置き班に覚醒したみんなのおかげで助かったけど……」
唐瓜(表)「裸族ショックが未だ離れない……」
天悪「そしてどちらもご期待して下さり誠にありがとうございます!!でもテストの方をご希望ですね。かしこまりました!ありがとうございましたーー!!」
>柊さん
天悪「天悪も初めはそんな感じでGOを見れなかっただけだったんですけど、地雷(シリアス系統一切無理勢)が覚醒した時から余計見れなくなっちゃいましたね……本当にその辺はごめんなイナイレのみんな……」
閻魔大王(表)「そっかぁ、紅閻魔ちゃんはそっちでいうワシの養女、すなわち娘で親としてワシを慕ってくれているんだね…嬉しいなぁ」
鬼灯(表)「こちらでは紅閻魔さんの由縁に当たる舌切り雀さんは、都市王の補佐官である舌切る雀さん(葛さん)の姪っ子なんですよね」
天悪「天悪の推しは綱海さんです。ちなみに初見、おにゃのこだと思ってました←」
木暮(表)「俺は普段イタズラ好きだからギャグカオス大好物組寄りだし、音無(表)もまともなんだけど、裸族に関してはなんであそこまで協力的になるのかオレわかんねぇ」
綱海(表)「お前もなんで裸族に関しては否定的なのかわかんねーぞ!」
天悪「そしてテストの方をご所望して頂き誠にありがとうございます!頑張らせていただきますのでよろしくお願い致します!!」
- Re: 抜き打ちテストが来た!の段 ( No.95 )
- 日時: 2020/04/07 21:57
- 名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: 8hHoYYXB)
天悪「天悪サイドもテストやっから!天悪サイドでもテストネタやりた」
腐川(裏)・シトロン(表)・ブラッディー(裏)・リデル(裏)・閻魔大王(表)・仙蔵(表)・霧切(裏)・一之瀬(裏)・兵太夫(表)・アコール先生(裏)「おい、いい加減まともな話の流れ書け作者」(##########^ω^)
天悪「ごめんなしゃい……(´;ω;`)」
閻魔大王(表)「まったく……せっかくワシらも加わったんだからみんなの学力を調べてみたいって、もうちょっと他に理由はないの?」
天悪「いやー、ただの好奇心ッス!」
アフロディ(表)「そうか……まぁ、猪突猛進の精神も悪くはないのかもね。教師をやるなんて早々ないものだし」
知世(表)「わたしたちはまだ中学生ですけど、今回は教師もテストを受ける生徒も年代を混ぜているのですね」
天悪「うん!勉強をする必要のない大人がピンチだろうし(天悪がソース)、学生限定となると地獄や桃源郷メンバーやらが全員やらなくていいことになっちゃうし」
白澤(表)「それもそうだねー。やるからには全員出番あってもいいもんねー」
レティ(表)「ソレデー、いったい誰がどの担当の教科をやるのデスカー?」
天悪「ええとね!まず国語は漢字・熟語・文法を知世ちゃん(表)に、現代文・文学を腐川さん(裏)がやるでしょ?数学は数式・関数をシトロン(表)が、図形をおしりたんていさん(裏)がやってー、理科は物理に朱美(表)、化学にブラッディー先生(裏)、地学に喜八郎(表)、生物にリデル(裏)というメンバーで。社会は地理に閻魔大王(表)、世界史にデイル(裏)、日本史に仙蔵(表)、公民に霧切さん(裏)が担当ってところかな。英語では英単語をカズヤ・イチノセ(裏)が、英文をレティ(表)にやってもらって…副教科の体育は烏養さん(裏)!保健体育は白澤様(表)!家庭科は花村(裏)!技術にHey!The you(表)!音楽にアコール先生(裏)と美術にアフロディ(表)でお送りしますよ〜」
一之瀬(裏)・兵太夫(表)「ちょっと、そこはまともに名前読んでもらえないかな??」
天悪「スマン……(´;ω;`) こんな感じで採点メンバーは決まってるけど、天悪サイドのテストネタは一味違う!なんと!みんなに答え合わせしてる体ってことでみんなも解説に登場します!」
霧切(裏)「そうなの!?だとすると、緊張するところね…!」
デイル(裏)「全員でワイワイするのもいいものだからな」
天悪「ってところを言ったところで!レッツ!テストタイム!!」
- Re: 抜き打ちテストが来た!の段 ( No.96 )
- 日時: 2020/04/07 22:00
- 名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: 8hHoYYXB)
「国語(漢字・熟語・文法)」
知世(表)「今回はわたしが採点を致しますわ!教師として至らないところもあるかもしれませんが、よろしくお願いいたしますわね」
ブラッディー(裏)「ねえ、あの子本当に中学生?」
朱美(表)「この場の誰よりも大人びて見えちゃうわね…💦」
Q:次の例文の( )に入る漢字を書きなさい
目に入る太陽の光が( )しい。
谷地(表)の解答:眩
知世(表):正解ですわ!この漢字の構成はめへん(目)に玄人の玄ですわね。この例題の意味の他にもめまいや惑わす、判断が乱れるというのもありまして……
ドラコ(表):( 。∀ ゚)
シロ(表):🤔?
コアラちゃん(裏):( ˘ω˘ ) スヤァ…
谷地(表):あのー、みんな…もしかしたら難しい解説に聞こえるかもしれないけど寝ないで聞いて💦
風丸(裏)の解答:眩しい
知世(表):惜しい解答でしたわね…!国語のテストでもひっかけとして送りがなが既に書かれている場合は漢字のみを書かないと減点又は不正解となってしまうのでお気をつけてくださいね?
風丸(裏):あー…!そういうことなのか!それさえ気をつけてれば正解してたのになー…
山口(裏):テストのひっかけ問題にまんまと引っかかるのってあるあるだよな
澪田(表)の解答:眠
知世(表):これは"ねむい"という意味の漢字ですわね…💦
澪田(表):うぎゃーー!!当たれと思ったっすけどやっぱりっすか!?よく見覚えがあるやつを書いたんすけど!!
創(表):それはきっと七海(表)や眼蛇夢(裏)の言動からだな💦
うるおいちゃん(裏)の解答:眠しい
知世(表):風丸さん(裏)と澪田さん(表)の解答が混ざったみたいですわね💦
うるおいちゃん(裏):あー…!送りがな余計だったわね!
しずくちゃん(裏):そういう問題じゃないよ!?いや、ねむいの方だと惜しいんだけど、この例文からしたらどこも惜しくないよ!
ジーナ(表)の解答:目も眩む話
知世(表):えーと、これはたしか…?
ひびき(表):ジーナ(表)、これカゲロウデイズの副題だろ💦
ジーナ(表):えへへ…💦カゲプロからも様々な日本語や表現を学んだからつい…
雪兎(裏):漢字の答えは合ってるけど、テストの解答としてはね……
シェゾ(裸)の解答:服も脱ぐ話
知世(表):あら?なんだかいつものシェゾさん(裏)の解答とは違うような……
アルル(裏):知世(表)、それシェゾ(裏)じゃないよ。裸族だよ
クルーク(表):そもそも何故裸族にもテストをやらせた?
天悪:だって仲間はずれは可哀想でしょ(´;ω;`)
シェゾ(裏):自分の裸族が出てくる俺達が可哀想だよ!?
Q:次の漢字の読みを答えなさい
狂想曲
シロクマ(裏)の解答:きょうそうきょく
知世(表):正解ですわ!この言葉は『自由な楽曲』、または『特定の出来事に対して人々が大騒ぎをする』という意味合いで使われますわ
シロクマ(裏):だね……これに関しては想はともかく狂が難しいのかな
知世(表):ちなみに、もう一つの呼び方を書いた方もいらっしゃいますわ
シルビア(表)の解答:カプリッチョ
知世(表):これは狂想曲の英訳版ですわね!英語圏の方にはこちらの方が馴染み深いので、これも正解ですわ!
シルビア(表):よかった〜…!カプリッチョの和訳ってああだって知ってたもん。読み方はわからなかったからこっち書いたけど…!
月島(裏):外国の人にとってはその国の単語が"国語"だからね…
アミティ(裏)の解答:きょーそーきょく
知世(表):アミティちゃん(裏)、伸ばすのは極力よしましょう💦
アミティ(裏):ん?だめ?
シグ(裏):でもまぁ、アミティ(裏)らしいっちゃらしいよね💦
リデル(表):普段から平仮名で喋ってるようですからね…
茄子(表)の解答:キャロット
知世(表):これはニンジンの英訳ですわね💦
茄子(表):カプリッチョは出ないよ〜
茄子(裏):いや惜しいよ?惜しいけど……英訳の方で書かなくてもいいんじゃないの??
クルーク(裏):特にそっちは日本出身だしさ…
三治郎(裏)の解答:天悪が主に推し関係でとち狂う時に流れている曲
知世(表):えっ?そうだったんですの?
腐川(裏):そんな訳ないじゃない。教師がボケに回らないでくれる?
三治郎(裏):腐川さん(裏)、胃痛ですねーww
ブラウン(表):おしりたんていさん(表)、推しってなんですか?
おしりたんてい(表):ブラウン(表)、あなたが知るにはまだ早い事もあるんですよ
ブラウン(表):え?わかりました!
シトロン(裸)の解答:裸族のマーチ
知世(表):さすがにそれをやると捕まってしまうのでは💦
セレナ(表):ジュンサーさん(表)、この人たちです
Q:二字熟語の一つ、「絶世」の意味を答えなさい
ラグナス(表)の解答:世の中に並ぶものがない程優れていること
ラグナス(表):例えば「絶世の美女」ってよく言うけどそれだと「この世の誰よりも美女」って事になるんだろう?
知世(表):その通りですわ!代わりに解説してくださってありがとうございます!
シェゾ(表):こいつ、感情的なバカなだけで頭はそれなりに良いんだよな…
アルル(表):それに今は大人の方の自我だからね💦(うちのラグナスは呪いの悪化で大人と子どもの自我に分かれてしまい、その上大人の自我は子どもの体に、子どもの自我は大人の体とややこしい状態になってしまっている)
滝夜叉丸(表)・三木ヱ門(表)・喜八郎(裏)・守一郎(裏)の解答:この世で一番美しいこと
知世(表):うーん、絶世の美女と混ざってしまっていますわね…💦でも何故でしょう、この四人がこれを答えたのは他の因果もあるような……
きり丸(裏):知世さん(表)、多分それ気のせいじゃないっす💦
かいとうU(表)の解答:空ッ前絶後のぉぉぉ!!!
りんご(裏)の解答:超絶怒涛のピン芸人!!!
ブラッディー先生(表)の解答:笑いを愛し、笑いに愛された男ぉぉぉ!!!
栗松(裏)の解答:そう!!!わーれこそはああああ!!!サンシャイーーン!!!いーけ!!ボコッ、ざーーき!!!
王馬(表)の解答:イエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエイ!!!ジャアアアスティス!!!
知世(表):あっ!このネタはもしかして「サンシャイン池崎」さんですか?さくらちゃん(表)のお家で拝見させて頂きましたわ!
王馬(表):おっ!知ってたんだね?にしし…ただのお嬢様って訳じゃなかったんだね!
りんご(裏):サンシャイン池崎のネタはまだたくさんありますし、バラエティでの活躍もたくさんありますので是非とも見てみてください!
シトロン(表):解答を合わせてネタに持ち込まないでください!?
おしりたんてい(裏):ああ……私も参加してみたかったですね
仙蔵(表):この解答した五人と知世ちゃん(表)とおしりたんていさん(裏)は職員室に来てくださいね
裸族の解答:全裸である事が一番美しいこと
知世(表):……だそうですが………どうコメントをしたらいいのでしょう?
アコール先生(裏):黙ってバツをつけていいわよ
デイル(裏):裸族ども、少し署まで来てもらおうか
Q:次の例文の中で間違った言葉を探し、訂正しなさい。
「もしもし、〇×製薬会社の山田と申します。〇△部の田中様はおられるでしょうか?」
鬼灯(裏)の解答:「もしもし、〇×製薬会社の山田と申します。〇△部の田中様はいらっしゃいますでしょうか?」
知世(表):こちらは難しい問題でしたが、正解ですわね!この問題で間違っている言葉は"おられる"ですわ。おられるは謙譲語、いらっしゃるは尊敬語と違いがあります。どちらも元は"いる"の敬語ですわよ!
鬼灯(裏):良かった…さすがに閻魔大王(裏)の第一補佐官をやっている身としてテストで赤点は避けたいところでしたから…
閻魔大王(裏):珍回答してもよかったんだよ、そっちの方がウケるし
鬼灯(裏):いやしませんよ!?それにウケるって何がですか!??
ソニア(表)の解答:「もしもし、〇×製薬会社のソニアと申します。〇△部の田中様はいらっしゃいますでしょうか?」
知世(表):まぁ……!ソニアさん(表)も眼蛇夢さん(表)の事が大好きなのですね!
左右田(表):ソニアさん(表)……。・゚・(ノД`)・゚・。
ソニア(表):はいっ!眼蛇夢さん(表)はとても尊敬できるお方なのです!ですのでつい……
知世(表):いえいえ!誰かを慕う気持ちは素晴らしいものですわ!
利吉(裏)の解答:「もしもし、〇×製薬会社の山田利吉と申します。〇△部の久々知兵助君はいらっしゃいますでしょうか?お豆腐を作って頂きたいのですが……」
知世(表):利吉さん(裏)、もしかしてお豆腐を食べたかったのですか?
利吉(裏):えへへ…ちょうどお昼時だったし!
兵助(裏):それなら、作ってた高野豆腐がありますのでおやつにどうですか〜?
利吉(裏):え!いいのかい!?それじゃあ遠慮なく〜!
小松田(裏):利吉さん(裏)に久々知くん(裏)!?解説に集中してよ!!
月島(表)の解答:「もしもし、〇×製薬会社の月島と申します。〇△部の田中さんはいらっしゃいますでしょうか?」
龍之介(表):わざわざルビ機能使ってきてんじゃねー月島ァ(表)ーー!!!
月島(表):天悪サイド初のルビ機能使用ですよ。田中さん(表)
知世(表):月島さん(表)、毒舌も程々にしましょう💦
朱美(裸)の解答:「どうして〇△部の田中様はいらっしゃらないんですか?」(現場猫のイラストで)
ヌマオ君(裸)の解答:「どうして…」(現場猫が泣いている)
知世(表):これは…現場猫さんですわね!こんなに再現度が高いなんて……
霧切(裏):お願い大道寺さん(表)、つっこむ事を覚えてちょうだい
天悪サイドの裸族も自重しないようです
- Re: 抜き打ちテストが来た!の段 ( No.97 )
- 日時: 2020/04/07 22:01
- 名前: 天悪 ◆GZXLUkDFh6 (ID: 8hHoYYXB)
「国語(現代文・文学)」
腐川(裏)「……大道寺(表)はかなりボケていたけれど、あたしはそうはいかないわよ。愚民じみた解答は容赦なく切り捨てるわ。覚悟なさい」
Q:次の作品を執筆した作者の名を答えなさい
「ハムレット」
「リア王」
「ロミオとジュリエット」
「夏の夜の夢」
狛枝(裏)の解答:シェイクスピア
狛枝(裏):シェイクスピア作品をよく読むから出てくれて助かったよ……
腐川(裏):フン、正解よ。シェイクスピアは元々文豪ではなく劇作家・詩人で四大悲劇を描いた人物として有名ね
おしりたんてい(表)の解答:ウィリアム・シェイクスピア
腐川(裏):これはシェイクスピアのフルネームよ。当然正解に値するわ
おしりたんてい(表):彼の作品ならティータイムの間にも読みますからね。当然作者名も覚えられましたよ
ブラウン(表):四大悲劇も読めるなんて、さすがおしりたんていさん(表)です!
柿助(裏)の解答:doriko(きりたんP)
腐川(裏):あんた、さてはロミオとジュリエットからボカロ曲を連想したわね?
柿助(裏):あ、バレた?いやー、これしか出てこなくてなー
シロ(裏):だからって作者名やP名まで出てくるもんなの?
ルリオ(裏):結構難しいのにな……
小狼(表)の解答:河井リツ子
腐川(裏):………最初のハムレットから「とっとこハム太郎」の作者を書いたわね?
小狼(表):はい……文学や文豪関連はもっと難しいな……
桜(表):すごいね小狼くん(表)!ハム太郎の作者さんの名前がわかるんだ!
知世(表):意外とすぐに出てこないですからね…
染岡(裏)の解答:リア充爆発しろ
腐川(裏):あんたの妬み混じりの願望はいらないのよ…リア王から反応したわね?
染岡(裏):いやー、書かねばと思って…
風丸(裏):言われてみればリア充に見間違えてもおかしくないな!
ペンギン(裸)の解答:野獣先輩
腐川(裏):天悪は何故裸族にもテストを受けさせたのかしら?
ブラウン(表):おしりたんていさん(表)、野獣先輩って誰のことですか?
乱太郎(裏):解説してくださいよー!
シトロン(表):ふ、二人とも!次の問題の解説にしましょう!ね!!
Q:中島敦の作品、「山月記」の中で作者の意図が含まれている一文を抜き出して答えなさい
勘右衛門(表)の解答:一体、獣でも人間でも、元は何か他のものだったんだろう。初めはそれを憶えているが、次第に忘れて了い、初めから今の形のものだったと思い込んでいるのではないか?
腐川(裏):これは読解問題だけど、正解よ。李徴ではなく作者の意図であると読み取れる鍵はこの直後の『いや、そんな事はどうでもいい』という文からね
勘右衛門(表):こういうのを「メタ描写」と言うんですよね〜
天悪:ちなみにこの問題、過去に天悪が体感した問題で何気に好きでかなり印象に残っています
シグ(裏)の解答:次第に忘れて了い、初めから今の形のものだったと思い込んでいるのではないか?
腐川(裏):正解の文の範囲内ではあるけど、途中からで完全な抜粋にはなってないから不正解よ
シグ(裏):ダメか〜。あっでも惜しい所まで言ってたんだ!書いた所の範囲は合ってるって!
レイくん(裏):でもヤマカンなんでしょー?
シグ(裏):うん!その通り!
すず(表):少し明るくなってから、谷川に臨んで姿を映して見ると、既に虎となっていた。
腐川(裏):虎に惑わされてんじゃないわよ…
すず(表):いやー、虎に変身するのが題材になってんだし、作者が書きたい描写だろ?
どろろん(裏)の解答:虎かぁ……ハニーちゃん達も阪神タイガース好きだし本人も虎柄だよねw
腐川(裏):誰の思考を読み取っているのかしら?
どろろん(裏):それはもちろん、ヌマオ(裏)の
ヌマオ君(裏):な、なんでぼくの考えてた事がわかって……じゃない!テキトーなこと書かないでよ!?
月(表)の解答:ほええ……さすがにここまでの問題は難しいなぁ……難しい漢字がたくさんあるし……ええと、これは昔の中国のお話なのかな?そして、李徴さんが虎さんに変身してしまって、だんだん心も虎さんになってきてるってことだよね……心が別のものになってくって、怖いものなのかな……
腐川(裏):あんたはあんたでここまで正確に人の心を読んでんじゃないわよ
桜(表):ほえー!??月さん(表)!?どうしてわたしの考えてる事が全部わかったの!?
月(表):すまない、表情から思考が読み取れてしまって、つい……
月島(表):いや、本当に表情を見ただけでここまで心を読めるって怖すぎデショ……
士郎(裸)の解答:山月記で頻繁に人が虎に変身する描写が描かれているから中島敦は虎メインのケモナーで動物へのTFが性癖
腐川(裏):問題を読んでない上に勝手なことばかり書いてあるわね。0点
鬼道(裏):おい待て、マニアックなオタク用語が混ざっているんだが?
Q:児童文学の一つ、「ごんぎつね」のあらすじを「ごん」、「兵十」、「栗」の三つの単語を用いて簡潔に答えなさい
ミネ夫君(裏)の解答:ごんはいたずら好きの小狐で兵十の獲る魚やウナギを逃がしていたが、兵十の母親の死により自身の行いを悔やみ以降は兵十に栗や松茸などを送っていた。しかしある日ごんが家に入った時に兵十がごんを撃ってしまい、ごんの償いに気づいた兵十はその場を立ち尽くしたのだった。
腐川(裏):模範解答ね。上出来よ。ごんぎつねもシェイクスピアの手がける作風と同様、悲劇と言えるわね
ミネ夫君(裏):ごんぎつねの他にキツネが主役の児童文学に『手袋を買いに』がありますけど、同作者の作品ですが展開は正反対と言えますよ〜
入間(表)の解答:ごんがいたずらしてたら兵十の母親が死んで後悔して栗や松茸をあげてたけど最後は兵十に撃たれた話
入間(表):オラッ!!だいたいこんな話だったろうが!!
腐川(裏):ミネ夫(裏)の解答をかなり短縮したようなものだけれど、愚民にしてはいい解答ね
入間(表):ひぐぅ……オレ様まで愚民扱いすんなよぉ……
サタン(裏)の解答:いたずら好きのごんはかつて兵十の獲った魚やウナギを逃がしていたが、兵十の身内の不幸から改心し栗や松茸を兵十の元へ届け続けていた。しかし、その思いはとある日突如踏みにじられる。兵十が栗を届けるため家に入ったごんを撃ち殺したのだ。いくら兵十が後悔をしたとて、彼がごんを鬱陶しい一心で撃ち殺した事には変わりない。人間というものはこうも残酷に生きるのか。いや、兵十や人間だけが残酷という訳ではない。ごんもかつて逃がしていた魚やウナギを自身が食らう時もあっただろう。そもそもどの生き物も動物を、何かを食らって生き延びていく。何かを食う事は命を奪う事だ。しかし食事をしなければ自身が死んでしまう。そう、残酷なのはこの世界そのものであるのだ…
腐川(裏):序盤のあらすじは間違ってないけれどそこからの意味深な語りが長すぎるわよ。あんたのこの問題での点数は1点だけにしとくわ
サタン(裏):うわぁっ、僕の拙い解答が晒されちゃった!(> <)
シェゾ(裏):晒されちゃった!じゃねぇよ!?なんなんだこの文、凄く精神の奥底を突くような事言ってんじゃねぇか!?
白澤(裸)の解答:裸族に更生した兵十と一緒に芋と栗を食べて〜〜〜〜…ミックスPoN〜~~!!!
鬼灯(表):この裸族の豚は私が刻みます
腐川(裏):そう、任せるわ
唐瓜(表):ふ、二人ともすごくキレてる……
Q:文豪の芥川龍之介の作品を二つ答えなさい
桜(表)の解答:羅生門、蜘蛛の糸
桜(表):芥川龍之介さんの作品で知ってるものだけ書いたんですけど、どう、ですか?
腐川(裏):フン、正解よ。この二つは芥川龍之介の代表作と言われているわね。愚民でも教科書をしっかり読んでいたり親から話を聞いたりしている奴は話を知ってるんじゃないかしら
長次(裏)の解答:蜃気楼、歯車
長次(裏):私はこちらの方が馴染み深いのですが、どうでしょうか!
腐川(裏):この答えも愚民の中では一般的とは言えないけれど正解よ。どちらも芥川龍之介が自殺する年に作られたものね
山口(表)の解答:蜘蛛の糸、河童
腐川(裏):…………これも正解だけど、両方東方Projectからヒント得たでしょ
山口(表):うっ!!腐川さん(裏)も東方知ってるんですね…!!
月島(表):たまたまテストの前日に山口(表)に誘われてゲームしたからね…
孫次郎(裏):あのぉ、東方Projectって、なんですか〜…?
おしりたんてい(表):幻想郷という結界の中の世界に住む幻想的な生き物と人間の少女達がスペルカードで戦ったり事件を解決したりするシューティングゲームの事ですよ
ケロちゃん(裏):ちなみに忠(表)が解答に挙げた『蜘蛛の糸』に該当する人物は『黒谷ヤマメ』、『河童』は『河城にとり』という妖怪達だ
パンダ(裏)の解答:顎、天魔纏鎧
腐川(裏):………それは文豪ストレイドッグスの芥川龍之介の技でしょ
パンダ(裏):えっ?こっちじゃなかった?
パンダ(表):パンダくん、よく書けたね〜
サトシ(表):( 。∀ ゚)?????
セレナ(表):サトシ(表)ー!しっかりー!?漫画の必殺技のことだから!!
クルーク(表)の解答:月下獣羅生門・虎叢、月下獣羅生門・黒虎絶爪
腐川(裏):それも文豪ストレイドッグスの…というより中島敦との合体技になってるじゃないの
クルーク(表):そんなぁ!?せっかく中島敦も出てきたんだしやらねばと思ったのに!
天海(下着)の解答:おパンティを盗むなら泉鏡花さん一択っすね!そして、ちっちゃなおパンティを……ぐふふ……
腐川(裏):通報したわ
天海(裏):待ってください下着ドロもいるんすか、勘弁してくださいよ(´;ω;`)
下着ドロも参戦してたという地獄w
感想おk
- Re: クロスでカオスな日常ものがたりっ! ( No.98 )
- 日時: 2020/04/07 22:21
- 名前: 桜木 霊歌 (ID: jv9VjO.m)
こんにちは!桜木霊歌です!
問題を一部抜粋して、私のキャラクター達にも解いてもらいます!
Q:次の漢字の読みを答えなさい
狂想曲
ぺんぎん?の回答:きょうそうきょく
霊歌:大正解!あなたは本をよく読むから、簡単だったのかな?
アイオーンの回答:狂いし想いの曲
霊歌:あんたwwwwwwwwwwww読み答えろって問題な上に、意味すら合ってないんだけどwwwwwwwwwwwwwwww」
レミリアの回答:カプリッチョ
霊歌:こっちは狂想曲の英訳だね。一応、〇って事にしておくよ
Q:二字熟語の一つ、「絶世」の意味を答えなさい
ソニックの回答:この世に並ぶものがいないほど、優れているという事
霊歌:大正解!あなた、意外と頭いいんだね!
小町の回答:死ぬこと
正邪の回答:この世から全てなくなる事
霊歌:ちょっと!?あなた達『絶命』と『絶滅』を混同したの!?
Q:次の作品を執筆した作者の名を答えなさい
「ハムレット」
「リア王」
「ロミオとジュリエット」
「夏の夜の夢」
ねこの回答:シェイクスピア
霊歌:ミケ、正解だよ!やっぱり私の旅仲間の事は分かるよね!
ロミオ・ジュリエット・オーベロン・ティタニア・パック(全員グリムノーツ)の回答:ウィリアム・シェイクスピア
霊歌:うん。あなた達の創造主だもん。簡単すぎたよね?
次回も楽しみに待ってます!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50