二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

とある科学の超電磁砲 学園黙示録 第二章突入
日時: 2012/01/24 13:15
名前: 黒猫参謀 ◆1rAeLb3yOw (ID: Y8BZzrzX)

どうも、皆様初めして!黒猫参謀っつーもんでございます。
昨日、友達からここのサイト教えてもらってきたら何か一杯小説あるぜ!ということで、俺も一筆書かせてもらおうかな、なんて思っちゃったりしちゃいました。
二次創作OK!?ならば大好きなインデックスを書くのもありなんでねえか!?と友達に言ったらいいんじゃねえの?といわれたので作ることに。
えーと、完全オリジナルです。原作の登場人物の日常系に登場するキャラは友達として登場します。上条くんとかインデックスとか御坂さんとか。
んで、オリジナルならとことんやってしまえ!ということでオリジナル主人公まさかのレベル5!(原作でも序列6位いまだに不明なのでそこに入ります)
ああ、あとついでに主人公は一切闇の機関等には関係ありません。たんなる一般人です。魔術sideもあまり関係ありません。いいのかそんなんで…。でもよく事件には巻き込まれる…。更に黒猫、実は原作をあまり読んでない!アニメだけ!しかも中途半端!それでも読んでくれる方、貴方は神様です。
沢山のオリジナル、ありがとうございました!
おかげで何とか戦えます!コメントは引き続き募集中。




ようやく戻ってこれました。作者、実は夏から病気して今年頭まで入院しておりました。長い間更新できず申し訳ございません。まだ全快ではないのでゆっくり更新になりますが、引き続き書いていきたいと思います。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38



Re: とある科学の超電磁砲 学園黙示録 第二章突入 ( No.132 )
日時: 2012/01/24 13:54
名前: 黒猫参謀 ◆HbpyZQvaMk (ID: Y8BZzrzX)






キャラクター一覧。


芙蓉悠一>>1
芙蓉雪&芙蓉静香>>3
Drクロ様投稿 夜闇九六>>7
白鳳院 綾野>>11
蛹様投稿 神音至福>>15
とーるさま投稿 伊集院閃>>17 月影巧、月影紅>>29
パーセンダー様投稿 龍神黒影>>18 渦化怜>>87
霧火様投稿 西園寺雅>>19
NO315様投稿 桜木蒼>>27 桜木優>>59
駒犬様投稿 炎華紅波>>28
秋原堂茜>>34
秋桜様投稿 柊金鳥>>65
ホーね様 春野亮太>>129

Re: とある科学の超電磁砲 学園黙示録 第二章突入 ( No.133 )
日時: 2012/01/24 14:22
名前: 黒猫参謀 ◆HbpyZQvaMk (ID: Y8BZzrzX)





新章



——あれ?おかしいな。
俺、プールで遊んでる筈。なのに、何で眠っているのだろう。
——悠一、悠一は眠っているんだよ。悠一は、私達を守って黒き獣と戦って、致命傷を受けて、もう半年も眠っているんだよ。
え?
——プールであの後ね、黒き獣が乱入してきて、悠一はみんなを守るため一人で戦って、一人で全部の傷を受けて、それで——
俺は、死に掛けた。
——そう。私が最後の砦をしなかったら、悠一は間違いなく死んでいた。だから、悠一。いい加減目を覚まして。現実でも半年がもう経過してるんだよ。みんな、強くなったんだよ。悠一、目を覚まして。
茜。俺は。
——目を覚まして。悠一、私は待ってるよ。

Re: とある科学の超電磁砲 学園黙示録 第二章突入 ( No.134 )
日時: 2012/01/24 15:08
名前: 黒猫参謀 ◆HbpyZQvaMk (ID: Y8BZzrzX)




一話 目覚める埒外(ロストナンバー)

悠一は目を覚ました。
周りを見る。カレンダーは一月24日。
確かに、半年経過していた。
「……茜」
悠一は呟いた。茜に呼ばれた気がする。でも茜の姿は見当たらない。
息が白い。服を何枚も着込んでる。すっかり真冬だった。
「俺は」
負けたのか、例の化け物に。でも記憶がない。覚えてない。
覚えてない。何でだろう。茜の何かやったのか、概念改竄で。
「……俺が、負けた?」
負けた。その現実だけが残った。
……。みんなに会いに行こう。





「ふ、芙蓉先輩?」
「おっす、あけましておめでとう」
「……芙蓉、目ェ覚ましたのか?」
「どもっす先輩」
スキルアウト。仲の良かったみんなの元に、彼は戻った。実に半年振り。仲のよかったみんなは歓迎してくれた。
「ひさっしぶり!!芙蓉元気になったのか!」
「おかげさまで。さっき目覚ました」
「そーかそーか!!」
「いやいやいや」
彼らは冬空のした、いつものコンビニで屯って駄弁っていた。
「そういえば知ってるか芙蓉。今年の頭に衝撃的なニュースが走ったんだぜ?」
「は?なんすかそれ?」
仲間の先輩は大げさに言った。
「埒外(ロストナンバー)っていう、いなくなった超能力者の代わりを勤めるため、新しい大能力者が昇格したんだぜ」
「……いなくなった超能力者?」
「そう。確か」
「序列2位、4位、6位だったはずっす。でも俺は認めねえっすよ。だって芙蓉さんは生きてるっす!今、こうして俺らと一緒にいるっす!」
「……」
悠一は苦い顔でそれを聞いていた。本当に眠っている間に世間は半年過ぎていたらしい。自分は去年の夏から取り残されている。
「……序列2位が、西園寺雅、4位が龍神黒影、んでもって6位が芙蓉雪、だったか」
「っ!」
びくりと体を悪寒が走る。嫌な予感がした。埒外、という言葉自体にも。
「……芙蓉さん?」
「どうした?」
「皆、俺が寝てる間に何か学園都市にあったか?」
「去年の11月くらいに序列2位が事故死して、4位が同時期に学園都市外で失踪したくらいですかね。あと芙蓉さんの空いたスペースに、あのいけ好かない風紀委員(ジャッジメント)が入ったくらいで」
「……そう」
「あ、あと黒い獣って奴が去年くらいから暴れだしてます。芙蓉さんに大怪我させた奴です。俺がその場にいたら俺が身代わりになってたのにって思うと、すげえ悔しいっす」
「……黒い獣?」
「黒い霧みたいな見た目の狼っすよ。白い目に霧みたいな見た目。そのまま獣としかいえない野蛮な殺し方。だから黒い獣っす。覚えてないんっすか?」
「ああ。その辺の記憶があやふやで」
「そうか。まぁ、思い出さなくてもいいだろ。お前は俺らの仲間だ。誰だろうがな」
「……ありがとう、ただいま。みんな」
悠一は笑顔でそう言った。何時の間にか雪が降り出していた。

Re: とある科学の超電磁砲 学園黙示録 第二章突入 ( No.135 )
日時: 2012/01/24 15:47
名前: 黒猫参謀 ◆HbpyZQvaMk (ID: Y8BZzrzX)





2話 みんな強くなったんだ




「……こうなることは予想できたけど、まさかみんな揃って俺に敵対するなんて思ってなかったよ」
「兄さん。何故兄さんがこんな場所で油売ってるんですか」
「それは意外に俺の台詞なんだけど。ていうか、久々の第一声がそれって何か悲しいんだけど、雪」
「質問に答えてください、兄さん!!」

それは唐突だった。悠一が真夜中にいなくなったことにいち早く気付いた茜は、まず雪と静香を叩き起こした。悠一がいない、消えていると。
茜はすぐに気付いた。自分の呼びかけに、彼はようやく気付いたんだと。あの日以来、茜は常に眠る悠一に声を掛け続けた。そして彼は目覚め、早速家からいなくなったのだ。家は大パニック。静香は卒倒し、雪は片っ端から知り合いに連絡を始めてしまう。茜だけは悠一の居場所を的確に捉え、知り合い面子全員で彼を捕獲しに出かけたのである。今は知り合いの人間ほとんど全てが、彼をぐるりと取り囲んでいる。

「……兄さん。兄さんは今の状況、分かってますよね?」

代表して雪が風紀委員の腕章を見せながら悠一にキツク言う。

「俺がぶっ倒れて半年経過してること。茜が俺にずっと話しかけてくれたこと。西園寺と龍神とお前が超能力者に昇格してること、それくらいかな」

肩をすくめて彼は言う。その雰囲気は半年前の大差ない。

「……そこまで分かってるなら、降参してくれるよね、悠一君」

今まで成り行きを見守っていた雅が、重い口を開いた。現序列2位、現時点でかつての悠一を軽く超える実力を身に着けた彼女が悠一を言った。

「悠一君。私はね、悠一君みたいになりたかったんだ」

突如始まる雅の言葉に、周りの面子は諦めの表情を見せた。これはもう、手遅れかもしれないと。

「悠一君は私の知ってる能力者で一番強くて、一番優しかった。だからあの時、自分の無力を呪ったんだよ。どうして悠一君だけがこんなに辛い思いしなちゃいけなかったんだろうって。どうしてあの時死ぬ覚悟で悠一君を助けなかったんだろうって。ずっと後悔してた。だから私は死ぬ気で頑張った。死ぬ気で努力した。もう悠一君みたいな人を出さないために。私が怖いものを全部倒してしまえば、もう悠一君みたいに誰かのために頑張る人がいなくなるから。その分、私が頑張ればいいって思ったから。だから今、私はこの学園都市で2番目に最強になった。こうして悠一君にもう休んで欲しかったら、私はここまでの高みに上り詰められた。悠一君、もう悠一君は頑張らなくていいんだよ。悠一君はもう戦わなくていいの。もう、序列6位なんて看板も貴方にはないし、その分新しい超能力者である私達が頑張るよ。だから——」
「俺の戦う理由がなくなったわけじゃねえだろ」

悠一は小さく言った。その言葉自体音としては小さかった。だが内容だけなら雅の言葉より重かった。

「え……」
「西園寺、久し振りにあったけど、相変わらず優しすぎるんだよ。お前さ、俺が戦う理由がみんなのためだけだと思ったか?ちげえよ。俺は少なからず、自分のために戦ってた部分もある。だからはっきり言う。俺はまだ戦う。俺はまだ倒すべき相手を倒してねえ。それに、どうせ今更今までの生活になんて戻れない。俺が眠ってた半年は、確かに流れてる。西園寺達が俺みたいな馬鹿にそこまでしてくれたのは嬉しいけど……俺は人形じゃない。俺の邪魔するなら、みんなだろうが、倒す。全力で。……茜、お前はどうする?」
「……私?」

唖然とする雅を無視し、悠一は茜に声をかけた。

「俺はまだ戦う。それは、一番はお前のため。お前がまだここにいてくれたことも踏まえて、俺はもう後戻りするつもりはない。約束だからな、茜との」
「……悠一」
「茜、お前も俺に戦うなっていうか?それとも、一緒に戦ってくれるか?」
「……悠一の意思を尊重する。悠一、大切な親友、家族、仲間。それらを敵に回しても、あなたは己の正義を貫く覚悟がある?」
「あるさ。まだ、俺は戦う理由がある。あの獣はまだ生きてるんだろ?だったらそいつを倒さなきゃいけない。俺の不始末だから」
「……分かった。悠一、ここは共闘しよう!私が悠一の味方をする!」

駆け出す。みんな凍りつくなかで彼女だけは相変わらず失われた右手と見えていない右目をしながらも、彼の元に走っていく。

「行くぜみんな。俺を止めたきゃ、言葉じゃなくて、能力(チカラ)で説得しろよ!みんな、強くなったんならな!」

悠一とみんなの戦いが始まる。

Re: とある科学の超電磁砲 学園黙示録 第二章突入 ( No.136 )
日時: 2012/01/24 16:23
名前: 黒猫参謀 ◆HbpyZQvaMk (ID: Y8BZzrzX)





3話 戦い



「悠一君やめて!今の悠一君には戦う能力なんて残って——」
「茜、俺の力は大丈夫だよな?」
「ええ。書き換えはもう半年の間に終わってる。今なら、悠一の中の黒き魔獣も、悠一の能力になっている。もう、意思をなくして戦うことは、ない」
「そっか。なら安心した」

叫ぶ雅を無視し、悠一は笑った。そして言う。

「龍神。あの時の続きだ。お前の本気、俺に見せてくれ」
「……ふむ。それでお前が満足するのか?」
「するさ。だから全力で楽しもうぜ!」
「いいだろう!その言葉を忘れるな!」

序列4位の龍神が走る。無限重力の極みに達した今、重力を常に無効化し、あたかも滑空しているかのように地面を滑る事など造作もない。
疾走する龍神、悠一も走り出す。茜が叫んだ。

「悠一、呼んで!あいつの名前を!悠一だけの『黒き魔獣』の名前を!」
「ああ!『流血魔獣』(ゴアオーバービースト)!!」

悠一の姿が激変する。それは。

「黒き獣!?」

誰かが言った。それは巷を未だに暴れている黒き狼にそっくりな外見だった。ただ一回り小さくなり、完全に四足になっていることを除けば。
——ズシィィィィィィィン。
夜の学園都市に魔獣が降臨した。白い目、揺らめく黒いからだ、黒い水蒸気のような息。逞しい前足、鋭利な爪、地面を叩きつける尻尾。かつての姿より、より戦闘に特化した姿になっていた。

『さぁ、始めようぜ龍神』
「!?芙蓉、喋れるのか?」

口をあけた狼は悠一の声にノイズが入ったような声で言った。

『一応、茜の修正を受けてるからな。これが俺の今の最強だ。みんな、俺より強いんだろ?だったら倒してみろよ、俺を』

狼は笑う。

「……先輩、私もやっぱり先輩に味方します!」
「先輩のそのフラグ、乗っからせてもらいます!」

紅波、神音が悠一の元に行くと宣言する。そして彼に絶大な信用をよせ、彼の思いを理解したものだけが彼に味方するため走り出す。
炎華紅波、神音至福、それだけではない。

「兄ちゃん!」
「わたしたちもいくよ!」
「お兄ちゃん!」
「悠一、私もいくからね!」

静香、月影兄妹、綾野。次々と味方が増えていく。
それは悠一に助けてもらったことが大きいものと、彼を守りたいとおもうもので見事に二つに分かれた。

「ふっ、面白い!喰らえ、超重力パンチ!!」

不敵に笑った龍神の、一番強い重力のパンチを狼の顔面にめり込んだ。
だが狼も黙ってはいない。仰け反ったがそれだけ。体勢をすぐに治すとニヤリと顔を歪める。

『舐めんなよ龍神!!』

ノイズの声が笑う。狼が跳ぶ。四肢をばねにし、夜空に向かってそのシルエットを浮かび上げる。前足が黒い炎で燃え上がる。そのまま八つ裂きにしようとして、そこに乱入する氷の飛礫。

『!?』
「兄さん、化け物になってまで戦うなんて、私は認めない!認めないんだから!!!」

頭に完全に血の上った雪が、超能力者に相応しい量の氷の飛礫を作り出していた。半年前では到底出来ない芸当。悠一は素直に感心していた。そんな暇なく氷が次々と狼の体にぶち当たる。

『邪魔するな!』
「うるさい化け物!!兄さんが、兄さんが化け物になる姿なんて私二度と見たくなかったのに!兄さんの馬鹿ァ!!」

氷塊を生み出し、狼にぶつけようとなげる。着地してすぐに移動。そのあとを氷塊が派手な音を立てて壊れる。

『紅波!綾野!神音!静香!巧!紅!茜!』

みんなの名前を呼ぶ。それだけでみんな理解したみたいだった。一箇所に集まり、狼がその前に到達。尻尾で纏めて回収、背中に乗っけた。これでいい。

『みんなの力、借りるからな』

返事がばらばらだったが、みんな分かったといってくれた。
感応異能、それの本領を今発揮する。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38



この掲示板は過去ログ化されています。