二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- とある科学の超電磁砲 学園黙示録 第二章突入
- 日時: 2012/01/24 13:15
- 名前: 黒猫参謀 ◆1rAeLb3yOw (ID: Y8BZzrzX)
どうも、皆様初めして!黒猫参謀っつーもんでございます。
昨日、友達からここのサイト教えてもらってきたら何か一杯小説あるぜ!ということで、俺も一筆書かせてもらおうかな、なんて思っちゃったりしちゃいました。
二次創作OK!?ならば大好きなインデックスを書くのもありなんでねえか!?と友達に言ったらいいんじゃねえの?といわれたので作ることに。
えーと、完全オリジナルです。原作の登場人物の日常系に登場するキャラは友達として登場します。上条くんとかインデックスとか御坂さんとか。
んで、オリジナルならとことんやってしまえ!ということでオリジナル主人公まさかのレベル5!(原作でも序列6位いまだに不明なのでそこに入ります)
ああ、あとついでに主人公は一切闇の機関等には関係ありません。たんなる一般人です。魔術sideもあまり関係ありません。いいのかそんなんで…。でもよく事件には巻き込まれる…。更に黒猫、実は原作をあまり読んでない!アニメだけ!しかも中途半端!それでも読んでくれる方、貴方は神様です。
沢山のオリジナル、ありがとうございました!
おかげで何とか戦えます!コメントは引き続き募集中。
ようやく戻ってこれました。作者、実は夏から病気して今年頭まで入院しておりました。長い間更新できず申し訳ございません。まだ全快ではないのでゆっくり更新になりますが、引き続き書いていきたいと思います。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
- Re: とある魔術&超電磁砲 学園都市黙示録 コメント&キャラ募集 ( No.86 )
- 日時: 2011/07/20 17:53
- 名前: 蛹 (ID: 4aEPccTQ)
日常編に戻ったと思ったらまたシリアス編ですか。
能力だけを見てると『化け物』に勝てる気がしませんね。まさかの説得ルートですか?
ちなみにモンハンはウチの弟はやってました。でもあそこまでガツガツプレイしていた訳ではなかったですww
- Re: ( No.87 )
- 日時: 2011/07/20 19:41
- 名前: パーセンター ◆sC9ueof0V6 (ID: GyOijjIz)
すいません、もう一人よろしいですか?
名前 渦化 怜(うずか れい)
性別 男
学年 高1
年齢 15
容姿 黄土色のショートヘアーに、赤の瞳で目が細い。右目に泣きボクロがある。普段はどこにでもあるような質素な服。本人は江戸時代の武士が着ていたような着物が好きなので、たまにその服装で行動する。
性格 陽気でフレンドリー。初対面の相手でも気兼ねなく話せる。上条君のようなフラグは立たない。
能力 レベル3・狐狸霧中(アニマルフュージョン)
使い方 他人に化ける能力。エツァリの魔術とは違い、他人の皮膚などが無くても化けられる。声もその人の声になるが口調は変えられない。能力者に化けてもその人の能力は使えない。能力名は自分で付けた。狐、狸と五里霧中をかけている。
詳細 スキルアウトの情報収集係。
所属 スキルアウト
主人公との関係 よい友。
サンボイ?
「俺は渦化 怜や。よろしゅうな」
「悠一、超電磁砲やと思ったやろ? 俺や俺」
「俺が囮になる。その間に逃げろ!」
お願いします。
- Re: とある魔術&超電磁砲 学園都市黙示録 コメント&キャラ募集 ( No.88 )
- 日時: 2011/07/20 22:06
- 名前: 霧火 (ID: XEdQHCzw)
来るんですね、シリアス編。
それに、木原になんだか手強い味方が…!能力見たら、本当に《化け物》ですね…
これからどんな展開になるのか楽しみです!
追伸
雅のサンボイで戦闘用の台詞が無かったので追加しました。
一般人、能力者じゃない人には基本能力を使わない雅ですが、
本物の悪党(スキルアウトは全員が悪い人ばかりではないので別)に対しては能力を使ったりします。
特に自分の大切なモノを傷付ける相手なら容赦ないです。
…つまり要約しますと、雅は普段優しくて温和だけど、怒らせたら誰よりも恐いんです。
そういった意味合いも込めたサンボイになってます。
- Re: とある魔術&超電磁砲 学園都市黙示録 コメント&キャラ募集 ( No.89 )
- 日時: 2011/07/22 10:08
- 名前: 黒猫参謀 ◆1rAeLb3yOw (ID: Y8BZzrzX)
ども、ども!復活しました黒猫です。
感想今回もありがとうございます!
蛹様、ありがとうございます。説得?いえいえ完全敵対です。木原君説得したって無駄でしょう。壊れてますし。ちなみに黒猫もモンハンやりました。友人によってたかって囮にされた挙句爆弾で殺されたのはいい思い出…w
パーセンダー様、オリキャラありがとうござざいます。丁度良かったです。連絡係りならこれからの展開に非常に役立ちます。ついでに関西弁ですか?これ。
霧火様、毎度感想ありがとうございます。そろそろ雅さんをメインヒロインに昇格しようかな…という邪悪な考えが浮かんできていますが。いいキャラしてるんですよね、これが。
ということでオリジナル展開と、超電磁砲にありました『レベルアッパー』編を組み合わせた展開にしようかと思ってます。あ、あとついでに本編とレベルアッパーの表記が違ってます。意図して変えてみました。それでは、今日も張り切って更新行ってみよう!
- Re: とある魔術&超電磁砲 学園都市黙示録 コメント&キャラ募集 ( No.90 )
- 日時: 2011/07/22 11:08
- 名前: 黒猫参謀 ◆1rAeLb3yOw (ID: Y8BZzrzX)
36話 事件の予感
「茜…?いないのか、またいないのか、あいつ…」
茜が同盟を結んでいる頃、悠一は喉が乾いておきていた。
茜がいないのも、もう慣れた。彼女は時々悠一に黙って何処かに行く。
もう彼女もこの家に来て10日ほど経つので別にいいのだが。
ただ指名手配されている状態で出歩いているので、見つかったら連絡だけしろと言ってある。茜は悠一に従順なのでそこは心配ない。
とりあえず、自分の部屋を出て、冷蔵庫を漁ろうと思ったとき。
「……兄さん?」
「……雪か?」
緑色の薄いパジャマ姿の雪が、居間の窓辺で涼んでいた。
今夜は熱帯夜、というほどでもないが、月明かりに照らされる彼女の顔は微かに赤かった。
パタパタと団扇を扇いで彼女は言った。
「兄さん、丁度良かった。昼間、言い忘れてたの。ちょっといい?」
「あ?別にいいぞ。どうした?」
「込み入った話があるの」
彼女は手元にあったボトルのジュースを悠一に投げた。
それを難なくキャッチ。冷えている。飲め、ということらしい。
ありがたく飲ませていただく。
「で、話って?」
「二つあるから、急ぎの方を先に話すね。実は最近、能力のドーピングアイテムが出回ってるんだって」
「ドーピング?」
「そう。何でも、使用したら自分の能力が飛躍的に強くなるらしいよ。で、それがスキルアウトの面々とか、単なるチンピラとかが血眼で捜してるって話」
「へえ…」
「兄さんなんか知らない?あいつらみたいなクズのこと、私全く知らないから」
「……うん、ちょっと待て。思い出してみる」
自分に関わるスキルアウトの面々は、元々そういうことに興味は無い。
そもそも単に学校サボって夜遊びしているだけで、後はカツ上げとか。
それだけでも十分酷いが、それ以上——主に能力に関することは、何もしない。というか、諦めている。
桜木は詳しいだろうか。スキルアウトを狩っているあいつなら何か知っているかもしれない。
紅波は元、だから駄目だろうか?でも親しい連中は違う地区にもいるはずだ。
綾野は悠一と同じ連中しか知らないし、確か桜木の妹も…駄目だ。
月影兄妹は元々風紀委員だし、龍神も何も知らないだろう。
茜は論外だ。そんな厄介なことに関わらせない。
「……ここら辺はなさそうだな。この地区の連中とは親しいけど、そんなことは微塵も言ってなかった」
「そう…」
雪は残念そうに言った。少し悠一に期待していたのだろう。
悠一はすまない気持ちになった。
「悪い。力になれなくて」
「いいの。これは、まあ都市伝説というか、まだ噂らしいから」
「噂、ねえ…」
「杞憂で終わると嬉しいけど…」
雪も若干心配そうな顔で言った。
それより、重大なことが次だったのだが。
「もっと現実的にヤバい事件が発生してるの。兄さん、協力して!」
「は?いきなりなんだ?」
「…これね、まだ極秘だけど。兄さん、絶対協力してくれるって信じてるから話す。————今、この学園都市に、魔物が入り込んでる」
雪は、諦めた声でこういった。
「もう、風紀委員の方にも怪我人が出ている。あと、死者もね」
と。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
この掲示板は過去ログ化されています。