二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- とある科学の超電磁砲 学園黙示録 第二章突入
- 日時: 2012/01/24 13:15
- 名前: 黒猫参謀 ◆1rAeLb3yOw (ID: Y8BZzrzX)
どうも、皆様初めして!黒猫参謀っつーもんでございます。
昨日、友達からここのサイト教えてもらってきたら何か一杯小説あるぜ!ということで、俺も一筆書かせてもらおうかな、なんて思っちゃったりしちゃいました。
二次創作OK!?ならば大好きなインデックスを書くのもありなんでねえか!?と友達に言ったらいいんじゃねえの?といわれたので作ることに。
えーと、完全オリジナルです。原作の登場人物の日常系に登場するキャラは友達として登場します。上条くんとかインデックスとか御坂さんとか。
んで、オリジナルならとことんやってしまえ!ということでオリジナル主人公まさかのレベル5!(原作でも序列6位いまだに不明なのでそこに入ります)
ああ、あとついでに主人公は一切闇の機関等には関係ありません。たんなる一般人です。魔術sideもあまり関係ありません。いいのかそんなんで…。でもよく事件には巻き込まれる…。更に黒猫、実は原作をあまり読んでない!アニメだけ!しかも中途半端!それでも読んでくれる方、貴方は神様です。
沢山のオリジナル、ありがとうございました!
おかげで何とか戦えます!コメントは引き続き募集中。
ようやく戻ってこれました。作者、実は夏から病気して今年頭まで入院しておりました。長い間更新できず申し訳ございません。まだ全快ではないのでゆっくり更新になりますが、引き続き書いていきたいと思います。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
- Re: とある魔術&超電磁砲 学園都市黙示録 コメント&キャラ募集 ( No.21 )
- 日時: 2011/07/13 15:25
- 名前: 黒猫参謀 ◆1rAeLb3yOw (ID: Y8BZzrzX)
6話 風紀委員、セカンド
「あら…?白井達がいないわ…。折角出てきたっていうのに…」
「そうだな夜闇さん…どうする?」
が、どうやらこの地区に来ているのは白井や雪達ではなかったようだ。
悠一の目の前に、二人の風紀委員が現れた。流石の悠一もこめかみに青筋を浮かべて半ギレ状態で二人に告げた。
「何だよ夜闇…伊集院…?お前等まで何しに来た?」
「…随分な言い方ね、感応異能」
「うるせえよ、漆黒ノ穴、閃光吹雪」
「ちょ、二人とも…」
この二人は、夜闇九六と伊集院閃。二人とも風紀委員であり、大能力者。夜闇の能力名は漆黒ノ穴(ブラックホール)、伊集院は閃光吹雪(フラッシュブリザード)。
そのレベル4のカテゴリーに入るかどうかすら怪しい凄まじい力を持つ、下手すれば超電磁砲に匹敵する二人を前に、悠一は首を軽く回して夜闇を睨む。
「うぜえ、用件だけ言う。消えろ」
「ストレートに言うのね」
「仕事しろ不良風紀委員が」
「そっくりそのままお返しするわ不良超能力者」
「……お、落ち着いて。夜闇さんも、芙蓉先輩も…」
超電磁砲に続く、厄介な風紀委員の登場に、面子は一目散に逃げ出していた。今、この場にいるのは火花を散らす夜闇と悠一、おろおろと止めようとしている伊集院だけだ。
悠一もこんな場所で、下手すれば自分が負けるような相手に喧嘩を売るのも馬鹿らしくなってきたので、悠一は溜め息を吐いていった。
先程、御坂たちに事情を説明した。だから俺は知らんと。
「あらそう…残念ね」
「一体その馬鹿どもはなに盗んだ?」
「さぁ?被害は知らないけど、何でも国宝級の宝石が盗まれたらしいわ」
「国宝級?」
「そうらしいですよ」
「…何でそんなもんを宝石店なんぞにおいておく…」
「何かの博覧会でもしていたのかしら?」
呆れて呆然とする悠一の前に、伊集院の携帯端末が音を鳴らす。
慌てて伊集院が手に取り、ごめんと言って遠くに行って何かを喋っている。
そして焦った様子でもどってきた。
「夜闇さん、例の強盗、見つかったって!」
「そう」
「何でそんなに冷静なの!?人質取って立て篭もりしてるって!」
「………」
立て篭もり?まさか…。
「おい伊集院!その人質の中に俺の家族混じってないか!?」
「へ?先輩の家族ですか?」
「そうだよ!芙蓉静香!俺の妹!」
「さ、さぁ…。人質の内容はまだ伝わってきてませんから…」
悠一は猛烈に嫌な予感がした。慌てて家に連絡するため携帯を取り出し、凍りつく。
家から連絡が来ていた。すぐに携帯の留守電を作動。
そこには無邪気な静香の声が入っていた。
『お兄ちゃん、静香です。えと、ちょっと綾野ちゃんと一緒に出かけてきます。夕方には帰るので心配しないで下さい』
「……」
一気に悠一の顔から血の気が失せた。嫌な予感、的中である。
焦った悠一は綾野——白鳳院綾野の番号を入力する。
が、いつまで経っても出ない。
「……クソっ!」
静香の能力、不幸招来はこういうとき、決まって発動する。
ってことは、当然静香もその人質のなかに入ってる。
「おい伊集院!」
「はい!?」
「俺もつれてけ!」
「は?」
「…何言ってるの?」
二人は怪訝な顔をするが、悠一は聞かずに続ける。
「間違いねえ!静香の能力が発動してる!速くしろ!死人が出るぞ!」
静香の力では、死人はでない。『事故の場合は』
それが人間の起こした『事件』なら話が別だ。死ぬ。誰かが死ぬ思いをする。絶対に。
伊集院の胸倉を掴んで怒鳴り散らす悠一に負けたのか、伊集院は小さく分かりました、と言った。
悠一の予感は当たった。嫌な意味で。
- Re: とある魔術&超電磁砲 学園都市黙示録 コメント&キャラ募集 ( No.22 )
- 日時: 2011/07/13 15:46
- 名前: Dr.クロ (ID: xDap4eTO)
- 参照: http://gyakusattu/gebotuku
た、確かに、静香ちゃんの能力『不幸招来』は最悪の方向にちょびっと、事件の展開を向けちゃう能力だから、やばいですね。
ところで、僕のコメントに対しての返事は?
- Re: とある魔術&超電磁砲 学園都市黙示録 コメント&キャラ募集 ( No.23 )
- 日時: 2011/07/13 16:02
- 名前: 黒猫参謀 ◆1rAeLb3yOw (ID: Y8BZzrzX)
7話 ブチ切れレベル5
「…」
「兄さん!?」
向かった先は違う大通りにコンビニ。アンチスキルと風紀委員にぐるりりと囲まれたコンビニで、悠一は雪たちと合流した。彼女たちは馬鹿広い車の中にいた。他にも何人も風紀委員がいる。
「兄さん、大変!静香が、静香が!」
「分かってる。大方、あいつの力だろ」
「…あんた」
パニックになる雪を宥め、緊迫した顔の美琴が悠一に言った。
「何しに来たの?ここは風紀委員の仕事よ。一般人は」
「知るか」
「は?」
美琴の言葉を無視して悠一は、静かな怒気を交えて呟く。
「風紀委員、今回の件は俺も過失がある。こりゃウチの妹の能力が発動してる」
「能力?」
「レベル2、不幸招来。それが妹の力だ。効果は、死なない程度の不幸を周り、もしくは自分に降りかからせる能力だ」
「…そんな能力あったの?」
「ああ、最近発覚したばっかりでな。あいつは生まれつきなんだよ」
「生まれつき…?雪、ほんと?」
「…はい。静香の能力は、今ほとんど分かってないんです」
「それまではあいつはレベル0だった。ところがとある一件で能力が浮上した。俺があいつの能力を試しに借りた時だ」
「…」
その時の話は別にするとして——結果だけいえば、二人して死ぬような体験をした。
「あいつの呼び寄せる不幸は、あくまで事故。だが稀に——『人災』を呼び寄せることがある」
「それが…これだっていうの?」
「間違いない。俺の中にあるあいつの残滓で分かるんだ」
「偶然じゃ…?」
「いや、違う。俺の中にも不幸招来の力が微かだが残ってるんだ。それが反応している。だから分かるんだ」
「じゃあどうすればいいの?」
「正面突破は無理だ。犯人すら静香に無意識に操られている状態だ。説得は時間の無駄だ。能力が発動している限り話し合いは平行線だ」
「発砲塞がりじゃない!」
苛立ったように、美琴は叫んだ。周りの風紀委員の連中が驚いたように美琴を見た。彼女は苦い顔をして小さくなった。
悠一は特に驚いた様子もなき続ける。
「だから、誰でもいい。精神系——テレパシーの使える奴はいないか?レベル0でもいい」
「え?…いないこともないけど。どうするの?」
「中に、知り合いがいる。そいつに協力させる。静香の知り合いで。俺の指示に絶対に聞く奴が」
「兄さん…まさか…」
「そうだ。綾野だ」
「…?」
雪がげんなりした顔になったが、悠一は気にせず頼んだ。
「御坂。頼む、誰でもいいから」
「…分かったわ」
流石レベル5、話が速い。すぐに誰か連れてきた。
「あの、僕に何の用ですか…?」
「何でもいい。座ってくれ」
「あ、はい」
少年は、どうやら悠一のことを知ってるらしい。明らかに怯えた顔で座った。悠一は断りもなしに、少年の手を無造作に掴んだ。
「ヘ?」
「力を、借りるぞ」
素早くそうだけ言って、少年は気を失ったように、ばったり倒れた。
「…大丈夫なの?彼?」
「平気だ。ちょっと遠慮なしに拝借してぶっ倒れただけだ。すぐ元気になる」
手短にそうこたえ、頭の中で綾野の顔を思い浮かべた。前にもこの手の力は拝借した。よって、使い方は分かっている。目を閉じて増幅、一気に集中する。
(綾野!答えろ!俺だ、悠一だ!)
(…悠一!?え、どうしたの!?)
すぐに反応が返ってきた。綾野の声だ。
(今、外で風紀委員と一緒にいる。中の状況手短に、見たまんまでいいから教えろ!)
(犯人は4人、一人は——)
(格好はいい!それより、得物は?何か持ってるか?)
(何もないよ。みんな能力者みたい)
(何系だ?)
(空間移動系、火炎系、身体強化が二人!さっき使ってたのを見たよ!)
「空間移動、火炎、身体強化だそうだ」
「え?」
「雪、犯人グループは全員能力者だ!」
「…分かった。みんなに伝える」
雪は一瞬呆けたがすぐに歴戦の風紀委員の顔になった。無線でみなに知らせ始める。悠一はまたに集中する。
(綾野。人質は何人だ?)
(7人。私と、静香を入れて)
(入り口から遠いか?)
(遠くない。問題ないよ)
(じゃあ出て来い、静香も連れて来られるか?)
(分かった、やれって言うなら死んでもやる)
(無傷で出て来い、そしたら一緒に適当にぶちのめすぞ)
(りょーかい!!)
頭の中から綾野の感じが消えた。通信が途切れた証拠だ。
悠一も、止める二人を無視して車から飛び出した。
- Re: とある魔術&超電磁砲 学園都市黙示録 コメント&キャラ募集 ( No.24 )
- 日時: 2011/07/13 16:04
- 名前: 黒猫参謀 ◆1rAeLb3yOw (ID: Y8BZzrzX)
いやいやすみません。黒猫参謀です。
了解しました。更新分を書いていて今更気付きました。遅くなってすいません。それでは。
- Re: とある魔術&超電磁砲 学園都市黙示録 コメント&キャラ募集 ( No.25 )
- 日時: 2011/07/13 16:33
- 名前: 黒猫参謀 ◆1rAeLb3yOw (ID: Y8BZzrzX)
8話 敵に回したら死を意味する
がしゃーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!
突如、コンビニの窓ガラスが爆発するように粉微塵に吹っ飛んだ。
中から飛び出してくる金色の風。
悠一も立ち止まり、叫ぶ。
「綾野っ!」
「おぅよ!」
それだけで、金色の風はこちらに向かって凄い速さで向かってきた。
悠一の前でいきなり止まる。
「お、お兄ちゃん…?」
「静香、怪我あるか?」
「…ううん、ないよ」
「ならいい。綾野、行くぞ」
「おっけー!」
脇に抱えられた静香を確認して、雪に押し付ける。
金色のポニーテール、金色の左目と黒い眼帯。左手と両足からは微かに湯気が立ち上っている。彼はそれを確認して、綾野に言った。
「お前は空間移動のやつの相手してくれ。後は俺が仕留める。風紀委員の代わりに俺たちで終わらせるぞ」
「当然!振り切るぜ!スタートギア、セット!!」
「力を、借りるぞ!焦げちまえ!」
二人は、一気に能力を解放する。
綾野の姿は忽然と消え。
悠一は炎を両手に燃やす。
戦闘、開始だ。
「おっせえよ!」
ゲシッ!!!
「ぐほぁぁ!!」
空間転移した先に、金色の髪色の女が待ち構えていた。確かに回避した筈なのに!戸惑う自分をお構い無しに腹部を蹴られ、道路をごろごろ転がっていく。
「ひ、ひ!なんだ!何でレベル5がここにいる!?」
「てめえらが手ぇ出したらいけねえ奴に手ぇ出すからだろうがぁ!」
既に身体強化の仲間が倒された。コンクリートすら素手でぶち抜く程のパンチを何ともないように掴んで、叩きつけて。地面に大穴が空いている。可笑しい、何だこいつの強さは!?
男は自分の力で、手に作った火球を少年に向かって投げつける。
「おいおい…、この程度で火炎系能力者…?」
少年は嘲笑うかのように、飛んできた火球を虫を払うかのごとく、軽く手で凪いだ。それだけだ。それで自分の炎が消された。
「本当の炎ってのはな…こういうのを言うんだぜ、犯罪者ァ!!」
両手を天に掲げて、超巨大サイズの炎の塊を作り出した。
恐怖で足が震える、格が、格が違いすぎる。
「綾野、もういいぞ!殺しちまえそんな奴!」
「おっけー!ぶーちころぉぉっぉおぉぉっっっっすっっっ!!!」
「ぎゃああああああああああああ!!!!」
少年に後ろで、リーダーの断末魔が聞こえた。ますます恐怖は加速する。いくら火球を作って投げつけても巨大な炎の塊に全部吸収される。
「だぁかぁらぁ…無駄って言ってんだろ…?炭にでもなってろこの下種が…。くたばれや!」
叩きつけるように、振り下ろされる炎。目の前を覆うオレンジの煌き。
何か叫ぼうとしても。
一瞬の熱さで何も言えなかった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
この掲示板は過去ログ化されています。