二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

とある科学の超電磁砲 学園黙示録 第二章突入
日時: 2012/01/24 13:15
名前: 黒猫参謀 ◆1rAeLb3yOw (ID: Y8BZzrzX)

どうも、皆様初めして!黒猫参謀っつーもんでございます。
昨日、友達からここのサイト教えてもらってきたら何か一杯小説あるぜ!ということで、俺も一筆書かせてもらおうかな、なんて思っちゃったりしちゃいました。
二次創作OK!?ならば大好きなインデックスを書くのもありなんでねえか!?と友達に言ったらいいんじゃねえの?といわれたので作ることに。
えーと、完全オリジナルです。原作の登場人物の日常系に登場するキャラは友達として登場します。上条くんとかインデックスとか御坂さんとか。
んで、オリジナルならとことんやってしまえ!ということでオリジナル主人公まさかのレベル5!(原作でも序列6位いまだに不明なのでそこに入ります)
ああ、あとついでに主人公は一切闇の機関等には関係ありません。たんなる一般人です。魔術sideもあまり関係ありません。いいのかそんなんで…。でもよく事件には巻き込まれる…。更に黒猫、実は原作をあまり読んでない!アニメだけ!しかも中途半端!それでも読んでくれる方、貴方は神様です。
沢山のオリジナル、ありがとうございました!
おかげで何とか戦えます!コメントは引き続き募集中。




ようやく戻ってこれました。作者、実は夏から病気して今年頭まで入院しておりました。長い間更新できず申し訳ございません。まだ全快ではないのでゆっくり更新になりますが、引き続き書いていきたいと思います。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38



Re: とある魔術&超電磁砲 学園都市黙示録 コメント&キャラ募集 ( No.26 )
日時: 2011/07/13 17:03
名前: Dr.クロ (ID: xDap4eTO)
参照: http://gyakusattu/gebotuku

悪魔だな、マジで;。
それと、書き忘れていましたが、九六は木原数多が使っていた、特殊な体術を使えます。

Re: とある魔術&超電磁砲 学園都市黙示録 コメント&キャラ募集 ( No.27 )
日時: 2011/07/13 18:56
名前: No315 (ID: P8fkdnbW)

名前 桜木 蒼(サクラギ ソウ)

性別 男

学年 高2

年齢 17

容姿 短めの黒髪。赤と黒をコントラストとしたシャツの上に黒と銀の二色に分けられたジャケットを羽織り、ジーパンを穿いている。
両足の裾と両腕の袖の中にそれぞれ一本ずつ、少し太いワイヤーの先端に四角い金属が取り付けられた本人自作の武器を隠し持っている。

性格 自由奔放。猪突猛進。面白い事があれば突っ込み、トラブルがあれば突っ込む。学校に通っているのだが、ほぼ気分でサボっている。
非力な人間を踏みにじる奴が一番の嫌悪対象で、趣味は「カツアゲしてる奴をカツアゲすること」

能力 物質接続(マテリアルコネクト)レベル2

使い方 操りたい物と自分の脳を接続し、触れずとも自由に操れるという能力。レベル4にもなると、目視するだけでも巨大な物が操れるようになるのだが、「脳と接続する」という感覚がいまいち持てない能力者は、ほんの一部の物しか操れない。
蒼の場合、他の物質接続と同じように、操れるものが見出せない状況だったが、自分だけのオリジナル武器の「ジェノサイド」を作成し、それを毎日装備しておくことで、ジェノサイドだけが操れるようになった。
戦闘では、ずば抜けた身体能力と物質接続を利用し、刀で切るように振るったり、地面が土ならば、それにジェノサイドを潜りこませたりしている。

詳細 そこらの大能力者や不良達に対抗するために、ジェノサイドと能力を最大活用した自己流で自分を鍛えている。
家は古臭いアパートで、妹と二人暮らしで住んでいる。
ある日、常盤台の生徒が不良(?)に囲まれているのを見て、瞬速のスピードで全員しとめたところ、囲まれていた生徒が、今にも電撃を放とうとしていた御坂美琴であったことをきっかけに美琴と知り合っている。
上条とは、美琴を通して知り合い、よくカツアゲに遭っているところを助けたりしている。
しとめている奴らの中にスキルアウトも混じっているため、スキルアウトから目の敵にされているが、本人に敵意は特にない。
逆カツアゲと蒼の独特な戦闘方法から、一部では「蒼天の虐殺者」というあだ名で呼ばれている。

所属 ナッシング

主人公との関係 スキルアウトが腹いせに襲い掛かってきたことがあり、その中に悠一がいたので、とりあえず一戦やらかし、蒼が負けてから、悠一とよく知り合っている。
蒼は負けた時の恨みは特に無く、「面白かった」という理由から、やたらと悠一と関わろうとする。

サンボイ?
自己紹介、戦闘前台詞、決め台詞など、何でもいいです!

「んじゃ、楽しい『逆カツアゲ』の時間だ」
「無理無理。俺はレベル2だぞ?レベル5なんかに勝てるわけねぇって。・・・・・多分」
「はは、強さとレベルは関係ないって分かったか?これならスキルアウトでも勝てるかもな・・・」
「・・・てめぇ、命なめんなぁ!!」



なんか長くなったな・・・・・
とりあえず、よろしくお願いします。
また時間があれば妹も投稿しておきます

Re: ( No.28 )
日時: 2011/07/13 20:27
名前: 駒犬 ◆eyH5F3DPSk (ID: ZUkStBmr)

名前 炎華 紅波(えんか こうみ)
性別 女
学年 高1
年齢 15
容姿 真紅の髪は腰より少し上くらいまでのびていて、くりっとした瞳は朱色。服装はなかなか派手。首に下げている丸い形のネックレスは煙玉。
性格 結構しっかりしていて、リーダー性もそこそこある。目上の人の意見だけでなく下の人の意見も尊重するタイプ。
能力 煙幕変容(スモークイリュージョン)一応レベル4
使い方 体を煙に変える。建物への侵入、敵からの逃走に使える。戦闘においては相手の攻撃をすり抜けるため非常に便利。弱点は隙間の無い空間に閉じ込められると抜け出せなくなることと、風に飛ばされやすいこと。戦闘では煙玉を使用し、その煙に紛れて忍び寄り、手や足だけを実体化させて攻撃する。
詳細 スキルアウト出身の能力者。そのせいかスキルアウトの者たちからも慕われている。
所属 元スキルアウト
主人公との関係 前述の通りスキルアウトにいたため、悠一との関係はかなり親しいもので、悠一を尊敬している。元々はレベル0であり、悠一に特訓してもらってやっとレベル4になった。なので正式にはレベル3,8くらい。
サンボイ? 自己紹介、戦闘前台詞、決め台詞など、何でもいいです!!

「炎華 紅波よ。ここで会ったのも何かの縁、以後よろしくね」
「悠一先輩、誰か来ます。おそらくアンチスキルですよ」
「この煙幕の中では、私を捕らえる事など出来ない!」


お願いします

Re: とある魔術&超電磁砲 学園都市黙示録 コメント&キャラ募集 ( No.29 )
日時: 2011/07/13 20:36
名前: とーる (ID: lVIsarCK)

どうも。またオリキャラ投稿しますね。                                               名前 月影 巧   月影 紅                  性別 巧 男 紅 女  実は双子                容姿 巧 長めの黒髪ブレザーの制服(白色)をつねにきている。   紅 巧と同じだが目の色が違い、白銀の眼をもつている。     性格 巧 基本真面目だがすぐに事件に足を突っ込む。あとシスコン。紅 以外とお茶目だがやる時はやる子そしてブラコン。        わすれてました。・・・学年高一年齢16上条さんと閃と同じクラス  能力 巧 影地支配シャドーエリア 紅 色彩元素カラーエレメント 両レベル3使い方
巧 影を操る。自分がいるあたりのかげを武器にしたり影の中にもぐったりもできる。一方通行の黒い翼を疑似的に再現も可能。
紅 元素を操る。詳しくいうと・・・・水、炎、土、風、雷・・をあやつれる。つまり主人公の劣化版みたいなの。ただまだ最大四つまでしかあやつれないが合わせても使える。そこらへんがちがうところ。ただ人の能力は操れない。
詳細巧 常に制服違反最近まじでどうするかなやんでいる。
紅 上と同あと男子寮に住んでいて…となっている。ふたりして頭いい
所属 風紀委員
主人公との関係 巧けんか仲間いがいとなかがいいつてか幼馴染いつも崩した敬語でしゃべる。
紅 幼馴染たよねるおにいちゃん!!
サンボイ

「おーしちゃっちゃかやって寝よ」
「こっからは君の影すらてきですよ。・・・・・・それでもいいならかかってこい!!」
「さすがにかなわねぇな義兄ちゃんには・・・」
「紅に何しやがったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」

「さすがだねっオニ—ィチャン」
「いいですよかかってきてください」
「この事件ぜって—かいけつしてやるーぅぅう」

Re: とある魔術&超電磁砲 学園都市黙示録 コメント&キャラ募集 ( No.30 )
日時: 2011/07/13 21:04
名前: とーる (ID: lVIsarCK)

すみません追記です。じつは二人とも第7位と第5位と第4位との戦いでは連携すれば勝てるとのようなことでお願いします。二人のれんれいは、レールガンの四人いじょうです。あと主人公か伊集院閃ともからめば運よく一方通行と第2位とも引き分けるか退けることもか能かもしれません長文と生意気失礼しました。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38



この掲示板は過去ログ化されています。