複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Quiet Down!!
- 日時: 2011/06/25 15:16
- 名前: 水瀬 うらら (ID: 5iKNjYYF)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=form
皆さん、こんにちは。私、水瀬うらら(みなせうらら)と申します。
本日から不定期に小説を書かせて頂こうと思います。
この物語を書くきっかけになったのは、ずばり、小説を書くことを趣味の一環としていた私に、友人がリクエストをしてくれたからです。
いつかこの小説が、彼女に届く日が来ることを願います。
また、読者様からの感想やアドバイスなど、心よりお待ちにしております!
はちゃめちゃだったり、ぶっとんだ面も多々あるかと存じますが、
何卒、宜しくお願い致します!
- 第十話『人は、時として鬼神へと変貌する』 ( No.40 )
- 日時: 2011/07/11 22:03
- 名前: 水瀬 うらら (ID: JNIclIHJ)
「…………女の子?」
「そう、女の子」
俺がそう聞き返しても、返ってくるのは、確信を持った、水野さんの頷きだけだった。
「え、或ちゃん?来てたの?」
「燈兎さん、その子、知り合い?」
「……えぇ、彼女は私の中学生時代の後輩でね」
非常に不味い展開だ。
しかも、あの霧島さんが、蓮に話を振られても、表情を変えないとは。相当、真剣ならしい。
「あの……ていうか、なんで水野さん、知ってるですか?」
「それはねぇ、告白現場をばっちり見ていたからさ!」
親指を立て、スマイルを浮かべられても……。それって、一種の開き直り……?
「……みっちょん、ゴシップ大好きそうだしな。意外じゃない……」
「あたしはね、ドラマ的、衝撃な展開がリアルで行われているところを、激写せずにはいられないんだよ」
さらっと、とんでもない趣味を言ったぞ!この人!
俺の顔は、若干、血の気が、引きつつあった。
「撮ったんですか、あれ」
「そりゃあ、もう、ばっちりと!」
今や水野さんの笑顔が、俺には凶器かなにかにしか見えない。
「みっちょん、その写真、見せてくれる?」
「いや、お前は絶対、見るな!今のお前は完全に人を殺しそうな眼つきをしている!」
恐らく、いや、完全に、俺が女子に告白されたことに対して、激しい憎悪の炎をオーラとして、ほとばしらせている、蓮。
止めなかったら、殺されるだろうな。
俺は自分の人生を他人に勝手に終わらさせたくはないので、蓮を抑えにかかった。
「……大丈夫だぜ?シノ、そこまでバカじゃねえよ。俺は」
「そうなのか?」
「ああ。ふっ、必ず仕留めてみせる」
うっかり、拘束を緩めた俺が馬鹿だったよ!
一見、カッコいい台詞を言っているようで、実は、殺人予告をしている蓮が、最近、
本当に俺の幼馴染なのか、疑いつつ、あった。
- Re: Quiet Down!! ( No.41 )
- 日時: 2011/07/12 06:57
- 名前: コーダ (ID: NvOMCXyZ)
どうも〜!私、コーダと申します!
この4人で漫才をやったらどうなるのかなぁ……なんか、とんでもないことになりそう。
というか、私この4人の輪に入って会話したい……そして、蓮と一緒に暴走したい(笑)
さて、篠原くんはこのまま仕留められてしまうのでしょうか?
それでは、執筆頑張ってください!応援しております!
- Re: Quiet Down!! ( No.42 )
- 日時: 2011/07/12 19:16
- 名前: 雅 ◆xi9CqIOvBg (ID: XVhgbfch)
- 参照: 旧名:nataです。雅と書いてミヤビだよ〜´・ω)b
いやぁ、面白いです^^
あと、気になったことがあるんですが、
ちょっとカギカッコが多いかな?と思います。
でも、ストーリーはすごく面白いので、
これからも頑張ってください^^
応援しています♪
- Quiet Down!! お返事を書きました!→コーダ様 ( No.43 )
- 日時: 2011/07/13 16:17
- 名前: 水瀬 うらら (ID: JNIclIHJ)
コーダ様!何度も来て下さってくださり、有り難うございます!
感動です!
この四人が漫才をしたら……事件が起こりそうですね!(笑)
暴走!?心配な半面、そのシーン、凄く見たいです。
どうなるのでしょうか……楽しみにしていて下さいね!
- Quiet Down!! お返事を書きました!→雅様 ( No.44 )
- 日時: 2011/07/13 16:32
- 名前: 水瀬 うらら (ID: JNIclIHJ)
『面白い』!!有り難うございます!
……なるほど。カギカッコが多い、ですか……。
確かに、比較的多いですね……どうしましょう……。
対策について、考えたいと思います!
アドバイス、参考になります!
はいっ、頑張ります!
追記
出来れば、また、いらしてくださった時、
人気投票に参加していただけると、大変、嬉しいです。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37