二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 闘技場で大バトル
- 日時: 2013/08/10 09:54
- 名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: MGziJzKY)
あらすじ
ある日、闘技場では作者・作者の取り扱いキャラを交えての大バトルイベントが繰り広げられようとしていた。彼らは一体どの様な激戦を見せてくれるのか・・・?
作者側の出場キャラ
スマブラ
ロイ
マルス
アイク
リンク
ゼルダ
ピカチュウ
ルカリオ
プリン
ピット
フォックス
ファルコ
ウルフ
スネーク
その他任天堂キャラ
リオル
ゾロアーク
クリスタル
パルテナ
beatmaniaⅡDX
GOLIキャラ
ナイア
士郎
紗矢
エレキ
エリカ
セリカ
シア
彩葉
茶倉
津軽
Zektキャラ
ノクス
マタン
マルクト
ポップン
ユーリ
アッシュ
スマイル
ポエット
タイマー
ウーノ
ツースト
フォース
アーク
また、他多数のキャラが観客として登場します。
ゲスト
桜
同行キャラ:王ドラ(ドラえもん)
YUMA
同行キャラ:なし
アリン
同行キャラ:アンリ(オリキャラ)
八雲
同行キャラ:ジャック(ポップン)
りゅーと
同行キャラ:高尾和成(黒子のバスケ)
エスト
同行キャラ:アッシュ(ポップン)
トーチ
同行キャラ:オルトロス(FF)
グレイディア
同行キャラ:クリス(バイオハザード)
一言
この話は現在執筆中の逃走中と平行してお送りするため更新速度がやや遅いです。あと、自分側のキャラが音ゲーとスマブラしかいなくてすみません。自分は本当にキャラのバリエーションが少ないので参加している作者さんのキャラを観客として使用したいと考えてます。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68
- Re: 闘技場で大バトル ( No.213 )
- 日時: 2014/02/09 22:43
- 名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: uY/SLz6f)
小ネタ
今日(2/8)で19歳になりました。
ニャミ「マホコちゃんってあたしと同じ誕生日なんだ。思えばマホコちゃんポップンデビュー10年になるんだね。」
MZD「身長もちっちゃくて簡単な曲しか出来なかったお前がもうこんなに成長したんだな。」
私「けど10年経ってもランカークラスにたどり着けないって一体何・・・?」
ミミ「まあまあ、47まで出来るようになったんだからもう少ししたらきっとなれるよ。」
私「どうだか。けど、どんなにポップンが上手くなったとしてもTASTUさん(ポップンのトップランカー)を越えられる気がしないわ。それと・・・。」
ミミニャミ「どうしたの?」
私「iPhoneのメモに書いてた完成間近のアンリ戦の話を更新しやすいように前半後半分けて保存しようと思ったのよ。それで前半あたりの話をコピーしようとしていたらパネルの操作間違えて消えちゃったからまた書き直さなきゃいけなくなったのー!」
ミミニャミ「あらま・・・。」
そんな訳ですみません。明日にまた改めてアップ出来たらと思います。
- Re: 闘技場で大バトル ( No.214 )
- 日時: 2014/02/08 23:56
- 名前: りゅーと (ID: Ex8RKlaC)
あたしが勝ったわ!やったー!!
一部は試作段階の奴があったけど、うまく発動出来てよかったわー。あ、無事に復活しました!
りゅーと「あたしの試合は運よく切り抜けれてよかったわ・・・次もこの調子で・・・!」
不二咲「作者は作者同士の戦いになったらどうするの?」
りゅーと「そうなったら、手加減はしないわ。むしろ、大歓迎よ!かかって来なさい!」
更新頑張ってください。では!!
- Re: 闘技場で大バトル ( No.215 )
- 日時: 2014/02/09 00:22
- 名前: YUMA (ID: nAia7yCz)
ユマです。誕生日おめでとうございます。
スマホの入力ミスは自分もあります、ドンマイ。
で。今回はユマの弐寺キャラの設定を。
うちのキャラはみんな”コスプレチェンジ”で
服を着て武装するスキルを習得しております。
今回の参加者だけでも...
ナイア>
FAKETIME(スケバンでバイクを乗りこなす)
Kung-fu Empire(チャイナドレスで青龍刀)
CatchMe(いつものDJ衣装。身体能力強化があります)
士郎>
SIRIUS(尻寺の服に着替えてパワーを強化する)
ZERO(髪を下ろした服に変わり、ロボを使役する。)
3rdstyle(いつものDJ衣装。高速機動が出来る)
紗矢>
EMPRESS(ロケテゴスロリ衣装に変化する。魔法関連能力の上昇効果がある)
かずあそび(プロフ画の服に着替えて全能力強化と条件付きの迷彩効果)
不沈艦CANDY(本稼働の衣装に変化。光を操る。)
エレキ>
EDEN(曲に出る衣装で登場。高速剣技と相手を操る魔眼がある)
stoic(いつものDJ衣装に変化。二刀流を使う。)
セリカ&エリカ>
2人とも共通。
DoLL(曲に出る衣装に変化。防御上昇効果と防御形態がある。)
宇宙戦争(ポップンの勝ちアニメに出るロボと光線銃を使う。ちなみにエリカは2Pカラー)
Lincle(リンクル服に着替えて機動能力を強化する。)
シア>
浄化(いつものDJ衣装にチェンジ。風を操る。)
レディガンマン(西部劇服にチェンジ。銃を使う。)
Tricoro(セーラー服にチェンジ。回復スキルを習得します)
彩葉>
MoonChild(いつものDJ衣装。体を闇に変えて戦う。)
インドナ(インドな服装に変わります。回復スキルを習得)
EDEN(曲の衣装にチェンジ。高速機動格闘と投げナイフ。)
茶倉>
ⅡdxRED(いつものDJ衣装。炎を操る)
LETHEBOLG(サイの衣装にチェンジ。抜刀技が使える)
DJT(Ⅱdx15の衣装に変化。銃とナイフを自在に使う。)
津軽>
garden(いつものDJ衣装で登場。植物を操る。)
ふゆこい(神機にチェンジして戦う。飛行技あり)
アルファルシア(ドラマCDの衣装に。魔法詠唱破棄&魔法スキルアップ。)
そちらのみんなの反応はどうでしょうか。
- Re: 闘技場で大バトル ( No.216 )
- 日時: 2014/02/09 22:04
- 名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: 2CRfeSIt)
〜コメント返し〜
りゅーとさん
クリアおめでとうございます。強力な技が多くありましたが一部は未完成なものもあっておどろきです。チーム戦も頑張ってくださいね。
YUMAさん
お祝いありがとうございます。そちらの弐寺キャラのスキルについてはYUMAさんの作品でちょくちょく聞いてはいましたが詳細付きの説明までしてくださってありがとうございます。こっちのキャラの反応は・・・。
ナイア「あたし達の場合声優で繋がっているテイルズキャラの技を使うのよね。」←クロエ
シア「シアだってトリッキーな戦いが得意だニャ。」←パティ
士郎「向こうの俺らはⅡDXシリーズの曲やテーマをモチーフにしたスキルを使うんだな。」
エリカ「それもそれでなんだか面白そう。」
全員分の反応を書けなくてすみません。
- Re: 闘技場で大バトル ( No.217 )
- 日時: 2014/02/09 22:09
- 名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: uY/SLz6f)
挑戦者:アンリ
次の挑戦者はアリンのオリキャラであるアンリ。彼女もまた2丁拳銃を使った戦闘が得意だ。
八雲「俺・りゅーとさん・彩葉・フォース・スネーク・スタフォ組の3人といい、銃つかうメンツ多いな。」
りゅーと「確かに銃を使うメンツは多いけど、剣を扱うメンツの方が多い気がするわ。」
エスト「言われてみればそうだね。」
一部のゲスト作者達が会話を弾ませている一方、アリンは挑戦を目前に控えているアンリに声をかけた。
アリン「アンリ、しっかりやりなさいよ。私だってなんとかなったんだから大丈夫よ。」
アンリ(アリンさんの)「ありがとな。じゃあ行ってくるぜ。」
作者のアリンに励まされ、アンリの緊張感が少し和らいだ。そして彼女は武器の銃を構え、ステージに上がる。
私「チャレンジスタート!」
作者が進行すると、ステージには下級クラスの魔物が10体ほど現れた。
アンリ(アリンさんの)「よっしゃ。気合い入れて行くぜ!」
挑戦が始まった瞬間アンリは遠距離から確実に下級クラスの魔物を次々と撃破していく。下級クラスの魔物は倒すのは安易なので対して苦労している様子はなかった。しばらく経つと、最初の強敵が登場する。
50体目:ゴーレム
アンリ(アリンさんの)「最初の強敵が現れたか。」
最初の強敵を前にアンリはまた緊張感が高まるが一旦自分に喝をいれ、攻撃を仕掛ける。
(パンパン)
強敵は下級クラスの魔物と比べると体力が高めに設定されているためすぐには倒れない。
アンリ(アリンさんの)「こいつなかなかしぶといな。」
強敵の体力の高さに彼女は少々うんざりしている様子だった。けれども相手が近づいてきては距離をとりつつ落ち着いてダメージを与えて行く。
アンリ(アリンさんの)「結構いい感じのとこまで来たかな。」
ふとアンリがゴーレムをじっと見ると体中に戦闘ダメージによる傷跡が広がっていた。かなりの量のダメージを負っていると感じたアンリはさらなる追い打ちをかける。
アンリ(アリンさんの)「喰らえー!」
(パンパン)
(ドカン)
ダメージが蓄積された状態で彼女の連射攻撃を受けたゴーレムは爆発した。最初の強敵を倒し、ひとまずホッとするアンリ。その後も一体一体確実に仕留めていき、戦いも順調に進んでいた。少し経つとまた次の強敵が現れる。
100体目:ワイバーン
アンリ(アリンさんの)「確かこいつ氷に弱くて、次のやつも水に弱いんだろ?だったら短期決戦に持ち込むぜ。」
そう言うとアンリは目を強く閉じて、目力を貯める。そして目を開いた瞬間彼女の瞳の色が青に変わっていた。これは蒼氷ノ瞳で、草・水・ 氷属性の力が強くなるというアリンの能力と対になっているのだ。
ダブルイ(エストさんの)「あいつ面白そうな能力を持ってるな。」
(ゴゴゴ)
ワイバーンが火を吹いて攻撃をすると、水をまとった弾を撃ってこれを相殺する。相手の攻撃が止むと、彼女は地面に何発か銃を撃った。
(シュッ)
(ガシッ)
すると地面から無数のつたがはえ、一瞬にしてワイバーンの体に絡みついたのだ。
(ジタバタ)
相手は自分を縛り付けているつたをほどこうと懸命に体を動かすが、びくともしない。その間に倒してしまおうと考えたアンリは氷をまとった弾を連射する。
(パンパンパン)
(ドカン)
身動きを封じられた状態で相性がいい技を受けたワイバーンはそのまま爆発した。次の強敵は決して油断が出来ない相手。下手をすれば石化して失格になる可能性もあるからだ。アンリは慎重に今いる下級クラスの魔物を倒して行く。そしてその相手が現れた。
(区切ります)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68