二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 闘技場で大バトル
- 日時: 2013/08/10 09:54
- 名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: MGziJzKY)
あらすじ
ある日、闘技場では作者・作者の取り扱いキャラを交えての大バトルイベントが繰り広げられようとしていた。彼らは一体どの様な激戦を見せてくれるのか・・・?
作者側の出場キャラ
スマブラ
ロイ
マルス
アイク
リンク
ゼルダ
ピカチュウ
ルカリオ
プリン
ピット
フォックス
ファルコ
ウルフ
スネーク
その他任天堂キャラ
リオル
ゾロアーク
クリスタル
パルテナ
beatmaniaⅡDX
GOLIキャラ
ナイア
士郎
紗矢
エレキ
エリカ
セリカ
シア
彩葉
茶倉
津軽
Zektキャラ
ノクス
マタン
マルクト
ポップン
ユーリ
アッシュ
スマイル
ポエット
タイマー
ウーノ
ツースト
フォース
アーク
また、他多数のキャラが観客として登場します。
ゲスト
桜
同行キャラ:王ドラ(ドラえもん)
YUMA
同行キャラ:なし
アリン
同行キャラ:アンリ(オリキャラ)
八雲
同行キャラ:ジャック(ポップン)
りゅーと
同行キャラ:高尾和成(黒子のバスケ)
エスト
同行キャラ:アッシュ(ポップン)
トーチ
同行キャラ:オルトロス(FF)
グレイディア
同行キャラ:クリス(バイオハザード)
一言
この話は現在執筆中の逃走中と平行してお送りするため更新速度がやや遅いです。あと、自分側のキャラが音ゲーとスマブラしかいなくてすみません。自分は本当にキャラのバリエーションが少ないので参加している作者さんのキャラを観客として使用したいと考えてます。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68
- Re: 闘技場で大バトル ( No.47 )
- 日時: 2013/08/29 22:19
- 名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: T0oUPdRb)
〜コメント返し〜
桜さん
この話のクリスタルの戦い方はあくまで自分のイメージですが、動画を見てると確かにかっこいいですね。次回はいよいよ作者さんの出番になります。
トーチさん
個人戦が終わったらチームでのバトルもありますので他の作者さんの戦闘スタイルを研究して損はないでしょう。
エストさん
いろいろと事情はあると思うので、コメントは出来る時でいいですよ。いよいよ出番が近づいてきました。ベストを尽くして頑張ってくださいね。
YUMAさん
ゲームキューブは小学1年ぐらいの頃、兄の友人からの借り物だったスマブラDXをむっちゃやってた記憶がありますが、何ヶ月か経って返却されたからやったのはそれっきりという・・・。スキルの一部は逃走中のスレでちらっとありましたね。
アリンさん
解説を見ていて人それぞれの戦い方があって面白いと感じる事があります。まだ5連戦が続くので、出番はもうしばらくお待ちください。
八雲さん
解説ありがとうございます。登場する魔物は共通していますので、ラストで石化なんて事がないよう、気をつけてくださいね。
りゅーとさん
案の定、入場時のパフォーマンスを考えていた訳だけど、ツッコミ所が多すぎてなんとも言えません・・・。つか氷組の奴らの協力がすごいです。こりゃ観客席がえらい事になりそう・・・。
- Re: 闘技場で大バトル ( No.48 )
- 日時: 2013/09/16 23:04
- 名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: TVgEc44v)
挑戦者:八雲
八雲「いよいよゲスト組みのターンか・・・。」
りゅーと「作者からは八雲さんとエストさんが出るんだよね?」
グレイディア「個人戦の後はチーム戦も控えているし、どんな戦い方をするか見ていて損は無いかもしれないな。」
桜「八雲さーん、頑張ってくださーい。」
ジャック(八雲さんの)「無茶だけはすんなよー。」
八雲「ありがとな。んじゃ行ってくるからなー。」
他の作者と同行キャラのジャックに見送られながら八雲は闘技場のステージに向かった。彼の戦闘スタイルは小柄な上中下三連式ショットガンによる遠距離戦が中心だ。
一回戦:サンドマン
八雲の前に2体の砂人形が現れた。この魔物の戦闘能力はあまり高くないため倒すのはそう難しくない。
八雲「人形はレベルが高くないんだろ?だったら一気に決めさせてもらう!」
すると八雲はポケットから一枚のカードを取り出し、自分の銃にスキャンする。彼の銃にはスキャンしたカードの効果をそのまま使える機能があった。
八雲「カードスラッシュ、ミサイル!」
(ドンドン)
銃から放たれたミサイルは真っ直ぐ飛んで行き、2体の砂人形に直撃する。まともに攻撃を食らった魔物はそのまま爆発した。
(ドカン)
トーチ「彼は遠距離戦が中心みたいだね。」
りゅーと「私も銃が武器なんだけど、八雲さんの銃はああやって使うのね。」
作者によるバトルという事もあってか、観客の注目がこれまで以上に高まる。
2回戦:ボア
次の対戦相手は体が大きめのイノシシ。
八雲「目の前で見るとデカいな。」
観客席から見る魔物の大きさと目の前で見る魔物の大きさの違いに驚く八雲。しかし、彼は落ち着いて蜘蛛の巣が描かれたカードをスキャンする。
八雲「カードスラッシュ、バインド!」
(ドカン)
(じたばた)
足元に蜘蛛の巣型の網が引っかかり、魔物は動きを封じられた。前に進めない魔物はただ単に地面を蹴るのみ。そこを狙って八雲はもう一度ミサイルが描かれたカードを銃にスキャンする。
八雲「カードスラッシュ、ミサイル!」
(ドカン)
ミサイルの連射を受けた魔物は爆発した。
3回戦:デーモン
次の対戦相手は細槍を構えた悪魔。魔物は槍を前に向け、八雲に向かって急降下する。
八雲「やばっ!」
八雲は慌てて銃で攻撃を防ぐぎ、素早く振り払う。宙に浮いている相手にどう対処するかどうか彼は少しると、ポケットからスフィア・ボムのカードを取り出す。
八雲「カードスラッシュ、クロック!」
(ドカン)
八雲が銃の引き金を引くと、魔物の足に鋭い弾丸が刺さった。
グレイディア「八雲さん、一体何したんだ?」
アリン「さあ?」
観客席にいる参加者達には今の八雲の行動がよく分からなかった。次の瞬間、八雲はもう一度引き金を引く。すると・・・。
(ドシン)
突然痛烈な衝撃を受け、魔物は地面に追突した。
桜「えっ?何!?何が起こったの!?」
八雲「この引き金を引く事で痛烈な痛みを感じる弾丸を撃ったんだ。ただ、使用回数に限度があるのが難点だけど。」
八雲が持つカードのひとつ、クロックは引き金を引く事で痛烈な痛みを感じる弾丸を放つ強力な効果を持つ変わり、使用回数に限度があるデメリットがある。敵が地面に落ちた事で狙いが定めやすくなり、八雲はまた狙いを定める。
八雲「カードスラッシュ、ミサイル!」
(ドカン)
区切ります
- Re: 闘技場で大バトル ( No.49 )
- 日時: 2013/09/16 23:04
- 名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: TVgEc44v)
続き
4回戦:トレント
次の相手は巨大な木の形をした魔物。
八雲「(あいつの弱点はポケモンのくさタイプの弱点なんだよな?ここは・・・。)」
様々な挑戦者の戦いを見ているため、今回の魔物の弱点を把握している八雲は遊戯王ZEXALに登場したNo.02鴉忍者シャドー・モスキートが描かれたカードを取り出す。
八雲「カードスラッシュ、アブノーマル!」
返しの付いた円錐状の弾丸を放った途端、魔物の顔が真っ青になった。この弾丸を受けた相手は石化を除いた状態異常を引き起こす効果がある。植物系の属性に対して毒系は効果は抜群で、魔物は相当なダメージを受けていた。しかし、魔物も負けじと頭から無数の葉を飛ばして攻撃する。
八雲「よっと。」
(パンパン)
魔物の反撃に対して八雲は銃を巧みに操り、落ち着いて技を相殺する。相手の攻撃が止むと、爆発寸前のボム兵が描かれたカードを取り出し、銃にスキャンした。
八雲「カードスラッシュ、パニック!」
(ドカン)
このカードは敵や物に被弾する事で破片が四方八方に飛び散る弾丸を放つ効果を持っている。状態異常で体力が弱っていた魔物は爆撃を受け、そのまま爆発した。
5回戦:バジリスク
最後の相手は魚のような姿をした魔物。この魔物は相手を石化させる能力を持つため、注意して行動しなければならない。
八雲「とにかく、口にある目から出す光線を出さないようにしなくちゃな。」
相手を石化させる光線は口の中にある目から出している。口さえ開けなくしてしまえば石化させる事が出来ないと考えた八雲はもう一度蜘蛛の巣が描かれたカードをスキャンさせた。
八雲「カードスラッシュ、バインド!」
(バン)
網で口を閉じられた魔物は網を破ろうと必死に口を動かす。
八雲「(その網はなかなか破れな・・・。)」
(ビリッ)
石化を封じる事が出来たと一安心したその瞬間、なんと魔物は網を破り、石化させる極太の光線を放った。
八雲「なっ!?」
予想外の出来事に戸惑う八雲だったが、なんとか攻撃を避け、スフィア・ボムのカードを取り出す。
八雲「やり方を変えよう。カードスラッシュ、クロック!」
(ドカン)
石化を封じる作戦が失敗し、今度は遠くから慎重にダメージを与える作戦に出た。この結果は実を結び、一方的にダメージを与えられている魔物は苦しむばかり。そして・・・。
八雲「よし、秘奥義が使えそうだ。」
着実にダメージを与えている間に八雲のオーバーリミッツケージは満タンになっていた。これは秘奥義を出す合図。
八雲「トライデントレイン!」
(ドカン)
八雲の秘奥義は真下に居る敵に弾丸の雨をを降らせるトライデントレイン。無数の弾丸を受けた魔物はそのまま爆発した。
ゲームクリア
ジャック(八雲さんの)「よっしゃー。」
アイチ(八雲さんの)「やったね、作者。」
ユウ(八雲さんの)「かっこよかったよー!」
桜「八雲さんが勝ったー!」
観客「おおー!」
異世界の作者の勝利に闘技場の観客席は歓声の渦に包まれた。そんな中・・・。
トーチ「次は、確かエストさんでしたよね?」
エスト「やばいやばいやばいやばいやばいやばい(ry)」
もう一人の5連戦挑戦者、エストは緊張のあまり全身が震えていた。
王ドラ(桜さんの)「緊張するのも分かりますが、とりあえず落ち着いてください(汗)」
アッシュ(エストさんの)「まあ、せいぜい頑張ってくださいっス。」
エスト「それだけかい!けど、とにかく頑張るよ。」
武器の剣を構えながら、エストは闘技場のステージにゆっくりと入って行った。
(続く)
- Re: 闘技場で大バトル ( No.50 )
- 日時: 2013/09/17 19:37
- 名前: 八雲(元BFD) ◆FvibAYZ8Tw (ID: VOLiE0.8)
じ、自分が活躍した……だと……!?
アイチ「現実見て下さい」
あ、あぁ……;
しかし、カードをスラッシュして戦うとは、昔テレビでやってた某仮面ライダー見たいだな。これでアンデットや統制者がいたら完璧なのに。
アイチ「いや、MAHOKOさんじゃ解らないでしょ」
確かに;こういうのソニックさん位でしょ解るの。
とにかく、逃走中ではありがとうございました。おかげで参加した逃走中で最高新記録を記録できました。
今まで作者の中で真っ先に捕まった不名誉を2つ持っていましたから……嘘だと思うならオーロラさんの【ポーラーワールドの茨の悪魔】とアリンさんの【クロスオーバーでの日常】をご覧下さい。
我ながら酷い記録ですよ。
- Re: 闘技場で大バトル ( No.51 )
- 日時: 2013/09/17 21:54
- 名前: 桜 (ID: 6C3OJFg3)
八雲さんが活躍してるー!!私も200人斬りを頑張らなきゃ・・・!
王ドラ「桜、早くも武者震いをしてますよ;星のカービィWiiの真格闘への道のマホロアソウル戦を倒すときにもこんな感じで武者震いしてましたね・・・;強かったギャラクさんを桜の母と二人で倒したわけですし・・・;(その時に桜が戦った(桜のプレイヤーキャラクター。母がその時に選んだプレイヤーキャラクターはメタナイト)カービィのコピー能力はリーフ」
桜「うるさい!私も早く戦いたくてうずうずしてるの!!」
私の出番でもないのに、つい武者震いをしてしまうんです(°∀°*)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68