二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

闘技場で大バトル
日時: 2013/08/10 09:54
名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: MGziJzKY)

あらすじ
ある日、闘技場では作者・作者の取り扱いキャラを交えての大バトルイベントが繰り広げられようとしていた。彼らは一体どの様な激戦を見せてくれるのか・・・?

作者側の出場キャラ

スマブラ
ロイ
マルス
アイク
リンク
ゼルダ
ピカチュウ
ルカリオ
プリン
ピット
フォックス
ファルコ
ウルフ
スネーク

その他任天堂キャラ
リオル
ゾロアーク
クリスタル
パルテナ

beatmaniaⅡDX

GOLIキャラ
ナイア
士郎
紗矢
エレキ
エリカ
セリカ
シア
彩葉
茶倉
津軽

Zektキャラ
ノクス
マタン
マルクト

ポップン
ユーリ
アッシュ
スマイル
ポエット
タイマー
ウーノ
ツースト
フォース
アーク

また、他多数のキャラが観客として登場します。

ゲスト

同行キャラ:王ドラ(ドラえもん)

YUMA
同行キャラ:なし

アリン
同行キャラ:アンリ(オリキャラ)

八雲
同行キャラ:ジャック(ポップン)

りゅーと
同行キャラ:高尾和成(黒子のバスケ)

エスト
同行キャラ:アッシュ(ポップン)

トーチ
同行キャラ:オルトロス(FF)

グレイディア
同行キャラ:クリス(バイオハザード)

一言
この話は現在執筆中の逃走中と平行してお送りするため更新速度がやや遅いです。あと、自分側のキャラが音ゲーとスマブラしかいなくてすみません。自分は本当にキャラのバリエーションが少ないので参加している作者さんのキャラを観客として使用したいと考えてます。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68



Re: 闘技場で大バトル ( No.17 )
日時: 2013/07/21 22:34
名前: 桜 (ID: EMu3eY/n)

MAHOKOさんどうも。桜です。

リオルの番は失敗ですか・・・。他のキャラや他の作者さん、王ドラは絶対に勝ちますかね?


王ドラ「桜は何気におせっかいなところがありますからね。」


世話好きとおせっかいって同じなんだと私は思います;

Re: 闘技場で大バトル ( No.18 )
日時: 2013/07/23 22:50
名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: 9AGFDH0G)

〜コメント返し〜

桜さん
戦闘不能だけでは無く、石化しても失格になります。これらの魔物は200人斬りにも出て来る可能性はあるので注意してください。

Re: 闘技場で大バトル ( No.19 )
日時: 2013/07/25 18:33
名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: MgUgGnIS)

続き

※一部ダイジェストでお送りします。

ツースト「邪と交わりし悪しき魂に神の清き導きを、セイクリッド・ブレイム!」

アーク「逃がしません!降りそげ星光!アストラルレイン!」

シア「決ませ!運命の友!」

ゼルダ「行くわよ!光の矢!」

フォックス「忌まわしき闇を飲み込む、忘却の終焉! サイレントエンド!」

マタン「天より降り注ぐ聖なる光・・・粛清を!光翼聖断煌!」

数々の秘奥義(または切り札)が飛び交い、5連戦を次々とクリアして行く参加者達は皆喜びを分かち合う。

ウーノ「お疲れ。」

フォース「何だよ、お前200人斬りに挑戦しなかったのか?つまんねーな。」

ツースト「どれに出ようが俺の勝手だろ。」

桜「まあまあ。」

マタン「いい運動になりました。」

ノクス「かっこよかったよ、姉さん。」

シア「お姉ちゃーん、シアやったよー。」

ナイア「すごいじゃない。」

エレキ「つか秘奥義で呼び出したのがおでん屋台って・・・。」

トーチ「サモンフレンズの種類の大さには見ていて突っ込みたくなっちゃうよ。」

ウルフ「なんでお前はわざわざ5連戦の方を選んだんだよ?」

フォックス「こっちのルールが俺にとっての本家だからさ。」←イノセンスR出身

マタン「確かに私とフォックスから見れば、そうね。」←同じくイノセンスR出身

次の挑戦者は・・・。

挑戦者:エリカ

アンリ(アリンさんの)「エリカさんは、どうやって戦うんですか?」

エリカ「うーん、メインの武器はコレかなー。」

そう言うと、エリカは懐から一冊の本を取り出した。

ピット「エリカさんも本が武器なんだ。」

フォックス「本・・・?俺と武器が同じ・・・?」

武器がかぶっている事にフォックスは思わず反応する。果たしてエリカはどんな戦い方を見せてくれるのか・・・?

アイチ(八雲さんの)「何だろう、この見覚えがある感じ・・・。」

ユウ(八雲さんの)「ああ・・・。俺も感じる・・・。」

キリエ(八雲さんの)「・・・?」

一部の観客が反応しつつ、エリカの挑戦が始まった。

一回戦:サンドマン×2

エリカ「・・・!」

2体の魔物はエリカを挟む様に召喚され、彼女は一瞬驚く。

セリカ&士郎「エリカ!」

それでもエリカは落ち着いて本を開く。

エリカ「守護方陣!」

すると彼女を中心に防御壁が展開され、2体の砂人形をなぎ払った。

(ドカン)

セリカ「すごい!一撃で倒しちゃった。」

フォックス「本が武器なのに前衛技が使えるのか!?」

プリン「ひょっとしてあんた嫉妬してる?」

フォックス「べっ、別にそんなんじゃ・・・。」

クリスタル「あなたってホント分かりやすいわね。」

同じ本使いにも関わらず、前衛技を使える事にフォックスはちょっぴりやきもちを抱いていた。

二回戦:ボア

召喚された魔物は、勢いよくエリカに向かって突進して来る。それに反応し、彼女はまた本を開く。

エリカ「ドラゴネス・ハンド!」

開いた本から出て来た竜の手がボアを地面に叩きつけると、エリカはさらに追撃する。

エリカ「クイーントーメント。」

(ドカン)

エリカが魔物を強く踏みつけると魔物は爆破した。

ナイア「また瞬殺したわ。」

エレキ「エリカさん恐・・・。」

士郎「お前、後でエリカにボコられるぞ・・・。」

王ドラ(桜さんの)「同じ武器でもこんなに戦い方が違うんですね。」

続いて三回戦のデーモンも難なく倒し、四回戦のトレント戦に突入するも、そこである問題が浮上した。

エリカ「(倒しづらい敵が来たわ・・・。)」

理由はエリカの得意属性は水で、植物系の魔物に対して不利だからだった。それでも彼女はひるむ事無く向かって行く。

(シュルル)

エリカ「それっ。」

魔物は全員からつたを放つと、エリカは本のページを飛ばして魔物のつたを切り裂いた。

アッシュ「本のページで攻撃してるっス!」

スマイル「あの本どれだけ強度があるの!?」

エリカの本の攻撃性の高さに周りの参加者や観客が驚く中、彼女はまた攻撃の態勢に入る。

エリカ「キューティクル・チーク!」

スカートにつけてある腰のリボンを数回魔物にぶつけると、また本を開く。

エリカ「ドラゴネス・ヘッド!」

(ドカン)

本から飛び出した2つの竜の頭からブレスを放ち、魔物を撃破した。そうしているうちにいよいよ最終戦に突入する。

最終戦:バジリスク

セリカ「エリカー、頑張れー。」

バジリスクは巨大な口を開き、極太のビームを放つ。

エリカ「みんなの戦いを見たから、だいたいのパターンは分かっているわよ。」

自分の前にも様々な参加者が挑戦していたため、行動パターンを読んでいたエリカは攻撃をよけ、オーバーリミッツケージを光らせる。これは秘奥義を放つ合図だ。

グレイディア「来るか、秘奥義が!」

エリカ「龍精召喚!ドラゴネス・スニーカー!」

エリカは本から2匹の水龍を召喚すると、龍は絡みつくように舞い上がった。秘奥義を受けた魔物はそのまま爆破する。

(ドカン)

ゲームクリア

シア「やったニャー。エリカが勝ったニャー。」

津軽「エリカさんすごーい。」

高尾りゅーとさんの「エリカさんの本はあんな使い方があるのか。」

フォックス「高尾、それは俺に対する嫌味か?」←手にピコハン

ウルフ「完全にライバル視してるな・・・。」

ファルコ「て言うか、お前は元から体術に秀でているっつー事を忘れてんのか?」

フォックスは本による前衛技を使えるエリカをライバル視し始めたようだ。

ロイ「あの秘奥義、さっきの魔物にかなり効いた感じがするんだけど・・・。」

プリン「実はバジリスクは水属性に弱いんでしゅ。」

グレイディア「あいつはファンタジアに登場する魔物の中でも厄介な分類に入るからな。」

エスト「なるほど・・・。」

八雲「これは参考になりそうですね。」

プリンとグレイディアから攻略法を聞いたエストと八雲は自分の番になるまで対策を練る事にした。

(続く)

Re: 闘技場で大バトル ( No.20 )
日時: 2013/07/23 23:19
名前: 桜 (ID: EMu3eY/n)

MAHOKOさんどうも。桜です。

エリカの武器の本、すごっ!


王ドラ「同じ武器でも、こんなに戦い方が違うんですね・・・。すごいです・・・。それに比べて、MAHOKOさんのところのフォックスさんは・・・;」

フォックス(M)「・・・;」


200人斬りに石化させる敵もいるんですね・・・。石化させる敵も出てきたら気をつけます。

Re: 闘技場で大バトル ( No.21 )
日時: 2013/07/24 10:52
名前: アリン (ID: UcmONG3e)

アクリ「…エリカ様達、凄いです…!」

アリン「私達も負けていられませんね、アンリ」
アンリ「そうだな、アリン…」

メイ「うぉ〜…すげ〜のさ…」

アリンとアンリの必殺技を記載しておきます!

・扇麗繚乱「銃攻」(アンリ)
アンリが跳躍したかと思ったらそこでアンリが詠唱。空から炎属性を帯びた銃弾が辺りに飛び散る。
アンリは元々魔力が少なめである為この技や銃魔攻はここぞとう時に使っている。
発動の際の詠唱は「この手にある少なき魔力よ この二丁銃の弾を媒体に炎と踊れ!」

・扇麗繚乱「魔道攻」(アリン)
アリンの鎌が光ったかと思ったら鎖がつき鎖鎌となるそこでアリンが詠唱する。
これにより雷属性を付加した斬撃が出来るようになる。
詠唱は「奏で詠って舞い踊りし雷精よ 我が刃に力を」

・扇麗繚乱「銃魔攻」(アリン・アンリ※共同技)
アリンの鎌とアンリの二丁銃が光を帯びたと思ったら時属性アンリ氷属性アリンが付加されてアリンの鎌の刃が三日月型になりアンリの銃も紫色が加わり少し大きめになる。
それからアリンが元々持っている時属性と氷属性を合成した斬撃を、アンリが元々持つ氷属性と時属性を合成した銃撃を繰り出す。
詠唱は「時の精と氷精よ 我ら二人にある魔力を代償に敵に抗う術を与えよ」

何か中二っぽくてスイマセンOTL

ビート「確かに中二っぽいな…;もう少しいい名前や詠唱が思いつかなかったのか;」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68