二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

闘技場で大バトル
日時: 2013/08/10 09:54
名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: MGziJzKY)

あらすじ
ある日、闘技場では作者・作者の取り扱いキャラを交えての大バトルイベントが繰り広げられようとしていた。彼らは一体どの様な激戦を見せてくれるのか・・・?

作者側の出場キャラ

スマブラ
ロイ
マルス
アイク
リンク
ゼルダ
ピカチュウ
ルカリオ
プリン
ピット
フォックス
ファルコ
ウルフ
スネーク

その他任天堂キャラ
リオル
ゾロアーク
クリスタル
パルテナ

beatmaniaⅡDX

GOLIキャラ
ナイア
士郎
紗矢
エレキ
エリカ
セリカ
シア
彩葉
茶倉
津軽

Zektキャラ
ノクス
マタン
マルクト

ポップン
ユーリ
アッシュ
スマイル
ポエット
タイマー
ウーノ
ツースト
フォース
アーク

また、他多数のキャラが観客として登場します。

ゲスト

同行キャラ:王ドラ(ドラえもん)

YUMA
同行キャラ:なし

アリン
同行キャラ:アンリ(オリキャラ)

八雲
同行キャラ:ジャック(ポップン)

りゅーと
同行キャラ:高尾和成(黒子のバスケ)

エスト
同行キャラ:アッシュ(ポップン)

トーチ
同行キャラ:オルトロス(FF)

グレイディア
同行キャラ:クリス(バイオハザード)

一言
この話は現在執筆中の逃走中と平行してお送りするため更新速度がやや遅いです。あと、自分側のキャラが音ゲーとスマブラしかいなくてすみません。自分は本当にキャラのバリエーションが少ないので参加している作者さんのキャラを観客として使用したいと考えてます。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68



Re: 闘技場で大バトル ( No.58 )
日時: 2013/09/30 20:33
名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: rBo/LDwv)

〜コメント返し〜

りゅーとさん
高尾の戦闘スキルを教えてくださってありがとうございます。氷組みは相変わらず自重しねーな・・・。緑間と宮地がどう反応するのやら・・・。

YUMAさん
闘技場の中には売店もありますので食べ物を買うのもオッケーですよ。てか紗矢落ち着けー!

エストさん
データありがとうございます。全ての技を使用出来るかは分かりませんが参考にしますね。ぶっちゃけ自分もテイルズの技ばっかり使わせてますし・・・。

Re: 闘技場で大バトル ( No.59 )
日時: 2013/09/30 20:56
名前: グレイディア ◆nNVjvMO/DQ (ID: M8vlMd6.)

どうも、グレイディアです


私「私の逃走中であった話ですが……どうぞ借りて行って下さいな」

クリス「駆除部隊も送ろうか?」

私「それは大丈夫じゃない?だってフォックス達が居るし」

クリス「……だな。でも念の為にピアーズを送って置こう」

私「さて、次はエストさんだな。……楽しみだなぁ」

クリス「俺達は200人斬りだったな。……派手に暴れるとしようか!」

私「勿論……あ、でもフィールドを壊さない程度にね?」

クリス「……分かってる」

私「本当かな……?では次回も楽しみにしてます!」

Re: 闘技場で大バトル ( No.60 )
日時: 2013/10/11 12:43
名前: 雨柳 (ID: fZAC/ZMy)

雨柳「おー!スゲーな!二人とも見た?
ダーク(3Pカラー、アーク)「もちろん
お城(3Pカラーキャッスル)「はい、凄いバトルでしたね!

雨・城「次はどんなバトルになるのかな?
ダーク「楽しみだな・・・

※雨柳のエネルギー操作で皆さんには全く見えてません

Re: 闘技場で大バトル ( No.61 )
日時: 2013/10/12 22:34
名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: IvmJM/UO)

〜コメント返し〜

グレイディアさん
レンタル許可ありがとうございます。裸族をどのタイミングで出すか、どんなネタにするかはまだ検討中です。バトルを思いっきり楽しむのは構いませんけど会場を壊さないでくださいね。

雨柳さん
こちらでは始めまして。コメントありがとうございます。自由見学はオッケーですよ。たくさんの参加者がいますのでどうぞ楽しんで行ってください。

Re: 闘技場で大バトル ( No.62 )
日時: 2013/11/14 20:58
名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: vJF2azik)

挑戦者:エスト

ダブルイ(エストさんの)「作者頑張れー!」

リコリス(エストさんの)「負けたら許さないんだからねー!」

ミア(エストさんの)「私達の前でかっこ悪いとこ見せないでよねー!」

観客席にいるエストさんのオリキャラ、ダブルイ・ミア・リコリスの3人は自分達の作者に声援を送った。

エスト「ダブルイ達がいると余計に緊張して戦いにくい・・・。けど出るって言ったからにはきちんとやらないとな。」

彼らの声援にプレッシャーを感じつつも、エストはゆっくり、一歩ずつ闘技場のステージに入った。

私「チャレンジスタート!」

一回戦:サンドマン

エスト「よーし、行くぞー!」

エストはそう叫ぶと2体の砂人形に接近する。

エスト「喰らえー!ダークスラッシュ!」

(ズシャッ)

闇の力をまとった剣が砂人形を切り裂く。しかし、1体倒し損ねてしまい、その1体がエストの背後に周り混んだのだ。

エスト「いてっ!」

背後からの攻撃を受け、エストは膝を折る。しかし、砂人形は戦闘能力があまり高くないため大したダメージを受けておらず、彼はすぐに立ち上がった。

エスト「やりやがったなこのヤロー!」

(バシッ)

(ドカン)

攻撃を喰らった怒りでエストは力いっぱいに剣を振った。渾身の一撃を受けた砂人形はそのまま爆発する。

ダブルイ(エストさんの)「まあ初戦は大丈夫だよな。」

ミア(エストさんの)「だってあの人形元からあんまり強くないんだもん。」

初戦の相手はあまり戦闘能力が無いためか、ダブルイとミアは対した反応をしなかった。

2回戦:ボア

次の相手は体が大きめのイノシシ。素早さは高くないが、力が強いため油断は禁物だ。

(スッ)

エストは剣を前に構えて、魔物の突進攻撃を防ぐ。そして一歩下がると剣を大きく振り上げた。

(バシッ)

攻撃は命中したが、魔物はまた力をためでエストに突進した。

エスト「どわっ!」

衝撃のあまり、思わず尻もちをついてしまうエスト。作者の中では戦闘経験が浅い彼は目の前の相手を倒すのに一苦労していた。

リコリス(エストさんの)「何やってんのよ作者ー!」

ダブルイ(エストさんの)「もっと根性出せ!根性ー!」

ミア(エストさんの)「しっかりー!」

エスト「(あいつら・・・!)」

普段はよく自分をからかうオリキャラ達が今は必死に自分を応援してくれている。彼らに励まされたエストは再び立ち上がり、剣を激しく振った。

エスト「フルスイングー!」

(ドカン)

この技は命中率が下がる代わりに攻撃力を上げる効果を持っている。しかし、至近距離で攻撃したため技は直撃し、魔物は爆破した。

3回戦:デーモン

次の相手は細槍を構えた悪魔。相手は宙に浮いているため、地上からの攻撃が届きにくい。

エスト「(あんなに高く浮いてたら攻撃が届かない・・・。)」

空中にいる相手に攻撃が届かないためただ呆然と立ち尽くすしかないエスト。魔物はゆっくりと彼の様子を伺うと、少し地面に下がって槍を大きく振った。

エスト「やべっ!」

相手の攻撃をエストはとっさに避ける。

ダブルイ(エストさんの)「何やってんだよ作者ー!さっさと攻撃しろよー!」

エスト「(んな事言われたって一体どうすりゃいいんだよ・・・。」

空中にいる相手になかなか攻撃出来ないエスト。すると魔物がまた彼に向かって近づいて来る。

エスト「こんにゃろー!」

(バシン)

エストは目をつぶり、一か八かで攻撃する。攻撃は見事に命中し、魔物が浮いている高度が下がった。

エスト「よし、これで攻撃が当てやすくなった。今度は思いっきり行くぞ。ダークスラッシュ!」

魔物「・・・。」

エストは闇の力を貯めた剣を思いっきり振るが、全く効いていない。なぜなら相手の属性が闇だったからだ。

エスト「嘘!」

攻撃が失敗してしまい、彼は焦りを感じた。

ダブルイ(エストさんの)「焦るな作者!」

エスト「・・・!(落ち着け・・・。俺・・・。今度こそ・・・!)」

ダブルイの言葉でエストはとっさに我に帰り、一度胸に手を当てると、また剣を大きく振り上げた。

エスト「(次こそは・・・。)フルスイングー!」

(ドカン)

相手の技の相性に関するミスはあったものの、なんとか倒す事が出来た。

(区切ります)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68