二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 闘技場で大バトル
- 日時: 2013/08/10 09:54
- 名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: MGziJzKY)
あらすじ
ある日、闘技場では作者・作者の取り扱いキャラを交えての大バトルイベントが繰り広げられようとしていた。彼らは一体どの様な激戦を見せてくれるのか・・・?
作者側の出場キャラ
スマブラ
ロイ
マルス
アイク
リンク
ゼルダ
ピカチュウ
ルカリオ
プリン
ピット
フォックス
ファルコ
ウルフ
スネーク
その他任天堂キャラ
リオル
ゾロアーク
クリスタル
パルテナ
beatmaniaⅡDX
GOLIキャラ
ナイア
士郎
紗矢
エレキ
エリカ
セリカ
シア
彩葉
茶倉
津軽
Zektキャラ
ノクス
マタン
マルクト
ポップン
ユーリ
アッシュ
スマイル
ポエット
タイマー
ウーノ
ツースト
フォース
アーク
また、他多数のキャラが観客として登場します。
ゲスト
桜
同行キャラ:王ドラ(ドラえもん)
YUMA
同行キャラ:なし
アリン
同行キャラ:アンリ(オリキャラ)
八雲
同行キャラ:ジャック(ポップン)
りゅーと
同行キャラ:高尾和成(黒子のバスケ)
エスト
同行キャラ:アッシュ(ポップン)
トーチ
同行キャラ:オルトロス(FF)
グレイディア
同行キャラ:クリス(バイオハザード)
一言
この話は現在執筆中の逃走中と平行してお送りするため更新速度がやや遅いです。あと、自分側のキャラが音ゲーとスマブラしかいなくてすみません。自分は本当にキャラのバリエーションが少ないので参加している作者さんのキャラを観客として使用したいと考えてます。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68
- Re: 闘技場で大バトル ( No.1 )
- 日時: 2013/07/18 00:15
- 名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: 31IKLfxT)
〜顔合わせとウォームアップ〜
ここは様々なバトルイベントが開催されている闘技場。様々なキャラが集まって大迫力な戦いが繰り広げられている。さらに今回は異世界からの参加者を交えての大バトルが行われようとしていた。
桜「もうすぐ始まるとなると緊張して来たなー。」
王ドラ(桜さんの)「ドタバタ逃走中の時みたいに頑張れば大丈夫ですよ。」
アリン「うわー。みんな強そー。」
りゅーと「あのバカゴン2匹はいないといいんだけど・・・。」
YUMA「嫌な事思い出させないでくださいよ・・・。」
りゅーと「あっ、ごめん。」
高尾「イベントが終わったらカームちゃんと舞姫さん達に会いに行きたいなー。」
りゅーと「高尾、前者はともかく、後者はカオス好き同志で盛り上がろうとしてるでしょ。」
高尾「バレてた?」
エスト「とにかく頑張ろう。」
グレイディア「逃走中の次はバトルイベントか・・・。ここの闘技場はテイルズ世界の闘技場を忠実に再現してるな。」
八雲「確かにそうですね。MAHOKOさん側からは誰が来るんでしょう。」
トーチ「早速あっちでアップを始めてるみたいですよ。」
異世界の作者達はアップを始めている作者のキャラがいる方を見る。
クリスタル「ねえ、フォックス。実は私、作者に秘奥義を教えてもらったの。見てくれる?」
ファルコ「俺も覚えて来たぜ。」
フォックス「ああ。」
今回のために秘奥義を覚えて来たというファルコとクリスタルはフォックスに見てもらおうと彼の元にやって来た。さらに・・・。
ジェームズ「久しぶりだなー。フォックス。」
フォックス「エッ!?親父!?」
何と味方の裏切りによって死んだはずのフォックスの父、ジェームズがいた。
ウルフ「何でお前がいるんだよ!?」
ジェームズ「実は作者の死者蘇生のカードの力で一次的に実体化させてもらった。ついでに言うと俺も秘奥義覚えて来たんだよなー。」
ウルフ「(それってアリかよ。)」
フォックス「まあ、何覚えて来たか見せてくれないか?」
3人は攻撃の構えをする。そして・・・。
クリスタル「行くわよ!活神棍・神楽!」
ファルコ「うをーりゃー!火龍炎舞!」
ジェームズ「男なら背中で語れ!ジェームズビーム!」
クリスタルは光を纏った棍を前方で回転させると、空中から地面を隆起させるほどの一撃を叩き込み、ファルコは炎を纏った三連サマーソルトを繰り出し、ジェームズは背中を見せたかと思うと、 仁王立ちのままノーモーションで、背中から地面を穿つほどの極太ビームを放った。 これには中の人がテイルズに出演しているフォックスとウルフも思わずツッコミを入れてしまう。
フォックス「中の人つながりな俺でも笑えないんだけど・・・。」
ウルフ「俺も同じ。」
八雲「あいつらいきなりレイアとファラとマリクの秘奥義出して来たぞ。」
YUMA「て言うかアニメF-ZEROのジェームズの中の人ってリバースのミルハウストだったよね?」
マルクト「それ、私が使う技・・・。」
元の作品を知っている一部の作者が反応する中、突然第3者の声が聞こえた。
YUMA「あっ、マルクト。」
声の主はbeatmaniaⅡDXシリーズに登場するマルクト。
マルクト「みんなここに来てる。」←レゾン衣装
マルクトが向いた先には同じくbeatmaniaⅡDXに登場するGOLIのキャラと他のZektキャラが来ていた。
ノクス「やあ。」
マタン「こんにちは。」
セリカ「やっほー。」
ロイ「あっ、エレキさん。お久しぶりです。」
エレキ「おう。元気そうだな。」
マルス「士郎さん。」
士郎「よう。お前も相変わらずだな。」
YUMA「思えばGOLIキャラもZektキャラもテイルズ出ているメンツが多いよね。」
ユーズ「せやでー。こっちは回復役がぎょーさんおるんやー。わい(ゼロス)やろ、エリカ(プレザ)やろ、セリカ(エステル)やろ、茶倉やろ、あと津軽と言ったところや。」
シア「シアもサモンフレンズのルーレットの中にあるし、紗矢の秘奥義の追加効果であるんだニャー。」
ノクス「僕らも姉さん(アンジュ)とマルクト(ソフィ)がいるし、僕の極光壁だって回復効果があるよ。」
GOLIキャラもZektキャラのパーティ事情を聞いたスマブラキャラは一瞬固まってしまう。
リンク「やべーよ。俺たち回復役誰もいねーじゃん。」
ピカチュウ「唯一の望みがルカリオ(リチャード)のアンチドートだけって・・・。」
ピット「しかも全部の状態異常を回復出来る訳じゃないんでしょ?」
プリン「猛毒・マヒ・弱体・火傷を回復出来るのも十分大きいとは思うけどね・・・。」
ルカリオ「ここは己のスキルを存分に発揮していい場所だし、私にはいやしのはどうがある。」
スネーク「まあいいか。」
回復役がいないスマブラチームは焦りを感じていた。
ユーリ「漸毅狼影陣!」
アッシュ「殺劇舞荒拳!」
スマイル「リベールゴーラント!」
アッシュ(エストさんの)「うわー。あっちのユーリ達はすごい技使えるっスねー。」
ジャック「こっちの世界のキャラの大半は作者の影響からかテイルズの技を使う奴が多いんだ。」
ジャック(八雲さんの)「ほう。」
タイマー「僕はサポート重視だから個人戦とかには向かない気がする・・・。」
アンリ(アリンさんの)「サポートも大事な役割だから心配ないよ。」
オルトロス(トーチさんの)「そうや。だから自信持つんや。」
クリス(グレイディアさんの)「何だかドキドキして来た・・・。」
いよいよ異世界からの訪問者を交えた大バトルイベントが幕を開けようとしていた・・・。
(続く)
p.s
どこまでもテイルズ&音ゲー馬鹿ですみません。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68