二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

闘技場で大バトル
日時: 2013/08/10 09:54
名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: MGziJzKY)

あらすじ
ある日、闘技場では作者・作者の取り扱いキャラを交えての大バトルイベントが繰り広げられようとしていた。彼らは一体どの様な激戦を見せてくれるのか・・・?

作者側の出場キャラ

スマブラ
ロイ
マルス
アイク
リンク
ゼルダ
ピカチュウ
ルカリオ
プリン
ピット
フォックス
ファルコ
ウルフ
スネーク

その他任天堂キャラ
リオル
ゾロアーク
クリスタル
パルテナ

beatmaniaⅡDX

GOLIキャラ
ナイア
士郎
紗矢
エレキ
エリカ
セリカ
シア
彩葉
茶倉
津軽

Zektキャラ
ノクス
マタン
マルクト

ポップン
ユーリ
アッシュ
スマイル
ポエット
タイマー
ウーノ
ツースト
フォース
アーク

また、他多数のキャラが観客として登場します。

ゲスト

同行キャラ:王ドラ(ドラえもん)

YUMA
同行キャラ:なし

アリン
同行キャラ:アンリ(オリキャラ)

八雲
同行キャラ:ジャック(ポップン)

りゅーと
同行キャラ:高尾和成(黒子のバスケ)

エスト
同行キャラ:アッシュ(ポップン)

トーチ
同行キャラ:オルトロス(FF)

グレイディア
同行キャラ:クリス(バイオハザード)

一言
この話は現在執筆中の逃走中と平行してお送りするため更新速度がやや遅いです。あと、自分側のキャラが音ゲーとスマブラしかいなくてすみません。自分は本当にキャラのバリエーションが少ないので参加している作者さんのキャラを観客として使用したいと考えてます。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68



Re: 闘技場で大バトル ( No.303 )
日時: 2014/03/14 10:59
名前: 桜 (ID: jo2UR50i)

一回戦は勝てなかった・・・。


王ドラ「まあ、頑張って下さいよ?」


そうだね。勝っても負けても勝負は勝負だもんね!

Re: 闘技場で大バトル ( No.304 )
日時: 2014/03/14 12:10
名前: 雨柳 (ID: dw8kNwRi)

雨柳「憤怒のスキルか・・・これ私も覚えること出来たんだけど、ワイドカウンターの方にしたんだよね
白蝶「え?なん・・・ああ、そうかアンタ基本的に一人で戦ってるもんね
お城「そうでしたね、っていうかそれのせいで魔法キラーとか戦士キラーとか言われてますね;
雨柳「ホントにね;つかチーム戦になると面白味は増すけど、あっちこっちみなきゃいけないわ;

>観客席端っこの方
オオクニヌシ「龍、その手紙・・・
クー・フーリン(龍)「ああ;おしおき中の間にやったライブを聞いていた女性からだ;
モー・ショボー「持つの手伝うね〜
龍「助かる・・・
アマツミカボシ「そういえば主は?B世界の主もいないみたいですけど?
雷「ライブお疲れ様でーす
クニヌシ・ミカボシ「わぁ!
ショボー「きゃあ!
龍「雷、この世界の居心地は?
雷「龍さんは相変わらず驚きませんね、居心地はまあいいかな?
それと、主は反対側にいますし、B世界の主は電池がちゃんと入っていて使えるマイクを取りに行きましたよ
4人「(何故に・・・?)
雷「りゅーと様の戦いの実況だそうです;100の時に出来なかったのを根に持ってるみたいですね;
4人「・・・;

Re: 闘技場で大バトル ( No.305 )
日時: 2014/03/14 13:22
名前: グレイディア ◆nNVjvMO/DQ (ID: gfIXAr2y)

毎度お馴染み、グレイディアでございます


私「うへぇ……何とか勝てたな」
ロイ「憤怒だっけ?あれどうなってるの?」
私「あれねぇ……あれは仲間が戦闘不能になる度に、攻撃力が上がるスキルなんだ。基本的に効果は試合終了までだね」
ウーノ「……基本的?」
私「私自身が戦闘不能になったら効果は解除されちゃうし……行動不能になると、強化した意味が無くなるから……」
パルテナ「……という事は、憤怒は万能ではないと?」
私「そうなるね。さて、桜さんも対策を立てて来るだろうし……どうしたものか」


さて、ユマさんみたいに誰かの分析をしてみましょうか……
最初は……ユマさんですかね(何故!?)


『ユマさんについての考察』

正直、私が最も恐れている人物
彼女達が相手だと、こちらが完封される可能性が……
作者のスキルである『憤怒』の弱点に気付きかけてる時点で、他より戦慣れしている事が伺える

対策としては、彼女が武器を変えるタイミングを狙っての集中攻撃が有効か?
それかオーバーリミッツを使おうとする前に、こちらの秘奥義を連発して倒すか……
どちらにせよ、早めに撃墜しておく必要がありそうである




こんな感じですかね?
チーム戦の方がまだなのでここまでしか書けませんが……

では次回も楽しみにしてます!

Re: 闘技場で大バトル ( No.306 )
日時: 2014/03/14 22:26
名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: jgZDwVO7)

〜コメント返し〜

トーチさん
グレイディアさんは個人の能力だけでは無く指示の出し方も上手でしたね。お仕置きご苦労様です。クチート、ゾロアークの通訳ありがとう。

YUMAさん
分析ありがとうございます。チームバトルは強者と回復役をどのように早く倒すかとアイテムを使うタイミングをよく考える事が重要ですね。

桜さん
1回戦は負けてしまいましたが、勝負は後2回あります。みんなと協力しながら悔いのないよう頑張ってください。

雨柳さん
200人斬りの際に伝えなくてすみません。どうしてもりゅーとさんの実況したい気持ちは分かりますが、他の作者さんは普通に戦っている中1人だけ実況付きというのは不公平だと思ったので申し訳ありませんが実況はお断りしています。本当にごめんなさい。(実際自分が実況する様子をうまく書ける自信がないというのも1つの理由ですが。)

グレイディアさん
やはり1番警戒しているのは様々な状況に応じて武器を使い分けるYUMAさんみたいですね。分析どうもです。2回戦はどうなるのか・・・?

Re: 闘技場で大バトル ( No.307 )
日時: 2014/03/15 06:12
名前: YUMA (ID: nAia7yCz)

コメント2回目失礼、ユマです。

ーウーノだけ見たが魔氷の治癒経過は順調だな。

マルス「ユマさん...(凍った人達の事、お仕置きより心配していたからね。)」

ー早期発見と治癒が魔氷対策では重要だよ。悪影響が体に出ているのが目立つのは長い時間魔氷の影響を受けた証拠。主に体が麻痺、低体温、体内魔力の枯渇による疲労かな。バカゴン事件のミシェルと一護も悪影響が元での低体温&魔力枯渇の激しさからしばらく眠っていたよ。

フォックス「ウーノとノクスは試合があるから最優先治療したが、他の奴らは...」

士郎「すまん、体が重い...魔氷はここまで強力なのかよ...」
リンク「手がまだ冷たいな...。」
ユーリ「ユマ、ありがとう。みんな試合には間に合いそうだ。」

*よかったですね。後遺症も残りませんでしたよ?


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68