二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

闘技場で大バトル
日時: 2013/08/10 09:54
名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: MGziJzKY)

あらすじ
ある日、闘技場では作者・作者の取り扱いキャラを交えての大バトルイベントが繰り広げられようとしていた。彼らは一体どの様な激戦を見せてくれるのか・・・?

作者側の出場キャラ

スマブラ
ロイ
マルス
アイク
リンク
ゼルダ
ピカチュウ
ルカリオ
プリン
ピット
フォックス
ファルコ
ウルフ
スネーク

その他任天堂キャラ
リオル
ゾロアーク
クリスタル
パルテナ

beatmaniaⅡDX

GOLIキャラ
ナイア
士郎
紗矢
エレキ
エリカ
セリカ
シア
彩葉
茶倉
津軽

Zektキャラ
ノクス
マタン
マルクト

ポップン
ユーリ
アッシュ
スマイル
ポエット
タイマー
ウーノ
ツースト
フォース
アーク

また、他多数のキャラが観客として登場します。

ゲスト

同行キャラ:王ドラ(ドラえもん)

YUMA
同行キャラ:なし

アリン
同行キャラ:アンリ(オリキャラ)

八雲
同行キャラ:ジャック(ポップン)

りゅーと
同行キャラ:高尾和成(黒子のバスケ)

エスト
同行キャラ:アッシュ(ポップン)

トーチ
同行キャラ:オルトロス(FF)

グレイディア
同行キャラ:クリス(バイオハザード)

一言
この話は現在執筆中の逃走中と平行してお送りするため更新速度がやや遅いです。あと、自分側のキャラが音ゲーとスマブラしかいなくてすみません。自分は本当にキャラのバリエーションが少ないので参加している作者さんのキャラを観客として使用したいと考えてます。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68



Re: 闘技場で大バトル ( No.128 )
日時: 2013/12/13 22:46
名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: YNBvTGT8)

〜コメント返し〜

桜さん
王ドラは相当絶句してますね・・・。私自身結婚式に行った経験が無いため、スピーチの内容とかはイメージでやっていますがそちらで再現したらどうなるかがぶっちゃけ楽しみでもあります。

雨柳さん
見学はごゆっくりどうぞ。口調に関してはコメントの様子を見て大体こんな感じで話すんだなみたいな事を把握してはいますが、それでもたまに間違えてしまう事もあります。

トーチさん
以上でトーチさんが使う技の全てなんですね。第2秘奥義も出してくれたのでまたさらにバトルがヒートアップしそうな気がします。

りゅーとさん
案の定高尾は宮地と緑間にしばかれましたが全く懲りてませんね。腐女子の皆さんも相変わらずで、このままじゃうちの氷のギャグカオス大好物組も混じったらもっとやばい事になりそうだ・・・。

YUMAさん
スタジアムは名前とロゴの雰囲気的にパワプロ曲移植かと思っちゃいました。ふざけた上に失敗までしたら確かに恥ずかしいですね。

ゼスティリアとBEMANIスタジアムの発表でテンションが上がっている今日この頃。

Re: 闘技場で大バトル ( No.129 )
日時: 2014/01/08 20:29
名前: MAHOKO ◆JnZiCl58gc (ID: k7pNoPCO)

続き

挑戦者:トーチ

次の挑戦者は作者からの挑戦者であるトーチ。彼は二刀流を中心にした戦いが得意だ。

私「チャレンジスタート!」

作者が叫ぶと、闘技場のステージ上に魔物が10体ほど現れた。

トーチ「ガルーラからもらった差し入れも食べた事だし、気合い入れて行くぞ。とりゃー。」

下級クラスの魔物は通常攻撃一発で倒す事が出来るため、順調に戦いは進んでいる。そして最初の強敵が現れた。

50体目:ゴーレム

トーチ「最初の山場だね。」

強敵の出現に緊張感が高まるトーチ。一度軽く深呼吸をすると、刀を強く握り、ゴーレムに近づく。

トーチ「無心こうげき!」

(バシン)

トーチは早速技の威力が高い技で攻める。先に挑戦していた参加者の戦いを見ていて、大体の流れを把握していた彼は一旦ゴーレムから離れる。その結果、相手の攻撃は空振りに終わった。

トーチ「まずはあの石像の魔物を早めに倒しておかないとね。ためる。」

全身に力を入れたトーチはまたゴーレムに近づき、刀を勢い良く振った。

トーチ「無心攻撃!」

(バシバシ)

(ドカン)

攻撃力が大幅に上がった状態での連続攻撃を受け、ゴーレムは爆発した。最初の強敵を倒し終えると、トーチは再び下級クラスの魔物の撃破に取り掛かる。数分ほど経ったところで2体目の強敵が現れた。

100体目:ワイバーン

トーチ「来たか。2体目の強敵。」

次の強敵が姿を現したが、なぜかトーチの様子が違う。そう、彼は攻撃を長く続けると興奮状態になり、防御を長く続けると冷静状態になる特性を持っていた。長くの間攻撃を続けていた事で、その効果が発動し興奮状態になっていた。

グレイディア「なかなか面白い性能を持っているな。」

クリス(グレイディアさんの)「作者はいつもバトル関係になると興奮するけどな。」

グレイディア「おい、それどういう意味だよ!」

ランスロット「まあまあ、そこまで言わなくても・・・。」

興奮状態になったトーチに他の作者達はどんな戦い方を見せてくれるのかに興味を持っていた。

トーチ「属性タックル!」

彼が繰り出した属性タックルは興奮状態と冷静状態で効果が変わる。今のトーチは興奮状態になっているため、全身に龍をまとった演出を見せていた。龍属性に龍属性は相性がよく、能力上昇技の影響もあってか大きなダメージを与えた。

トーチ「まだまだー!」

八雲「やばいよ。トーチさんすごいスピードで攻撃して行ってるよ!」

グレイディア「これはやりがいがありそうな相手になりそうだな。」

りゅーと「グレイディアさん、まだチーム戦はどんな感じになるか分からないんですよ。」

トーチ「どりゃー!」

(ドカン)

見事に2体目の強敵を倒すと、トーチの興奮状態はさらにヒートアップし、凄まじいスピードで下級クラスの魔物を蹴散らしていった。そして3体目の強敵が登場する。

150体目:バジリスクキング

トーチ「(ここからが勝負所だな・・・。)」

石化能力を持つ相手に対し、慎重に動く事にしたトーチは興奮状態から一転して冷静状態になった。

トーチ「(周りの敵も倒しつつあいつにもダメージを与えるしかない。)アイスレイン!」

(パキパキ)

トーチは氷塊を雨の様に降らせ、バジリスクキングと周りにいる魔物を攻撃する。氷系の技もバジリスクキングに相性がよく、全体攻撃技でもあるため相手に強烈なダメージを与えただけでなく、周りの魔物も一掃出来た。ただしこの技は魔力を多く消費するため連続して出せないのが難点だ。

トーチ「(もう一発くらいなら大丈夫かな?)アイスレイン!」

もう一発くらいならとトーチはあえて同じ技を使う。すると彼はある考えを浮かべる。

トーチ「(相性いい技を出せた事だし、そろそろ興奮状態に戻ってもいいかな・・・?)」

冷静状態になった事でバジリスクキングに相性がいい技を出せた事で、もう一度興奮状態になって一気に攻める作戦に出た。そこでトーチはまた興奮状態になるために下級クラスの魔物にのみ狙いを定めた。しばらく攻撃を続けるうちに彼は興奮状態になる。

トーチ「うおっしゃー!」

再び興奮状態になったトーチはバジリスクキングにのみを攻撃する。2発のアイスレインの効果で相手も相当なダメージを受けていた。そこを狙って興奮状態の彼は一気に攻撃をたたみかける。

トーチ「行けー!」

(ドカン)

3体目の強敵も倒し、トーチは最後の相手を早く呼び出すべく興奮状態のまま戦闘を続ける。バジリスクキングとの戦いである程度下級クラスの魔物の相手もしていたからか、数分も経たないうちに最後の強敵が出現した。

200体目:ガルフビースト

トーチ「遂に最後の相手が来たか。一気に決めるぞ!ためる!」

トーチはまず全身に力を入れて自分の攻撃力を上げる。その途端ガルフビーストは大きな腕を高く上げると、それを勢い良く彼に向かって振り下ろした。

トーチ「やべっ!」

(ガシッ)

トーチはとっさに剣を構えてガルフビーストの攻撃を防御する。相手は何度も鋭い爪での攻撃を繰り返すが、彼は剣を前に思いっきり振ってこれを払いのける。

トーチ「今度はこっちの番だ!獄炎球!」

反撃に動き始めたトーチはガルフビーストの弱点である炎系の技で攻める。弱点の技を出された相手はひるんで動かなくなった。そこに彼はさらなる追い打ちをかける。

トーチ「リスクもあるからずっと使ってなかったけど、ここで使わせてもらう!」

桜「何々?」

YUMA「このタイミングで秘奥義をだすの?」

エスト「何が飛び出して来るんだろ。楽しみ。」

トーチは最後の仕上げに秘奥義を出そうとしている。本来はとっくにオーバーリミッツケージは満タンになっていたが、技を出す際のデメリットを配慮してからか、ずっと使用しなかった。

トーチ「見せてやる。これが俺の秘奥義!ミラクル乱舞!」

トーチは素早く両腕にツメを装備すると、様々な属性の力を宿した怒涛の連続攻撃を繰り出した。秘奥義を受けた魔物はそのまま爆発した。

(ドカン)

ゲームクリア

観客「オー!」

最後の相手が倒されると観客は一気に感性を上げる。その途端トーチは突然膝から崩れ落ちた。

トーチ「ふぅ。この秘奥義って結構体力使うからすぐ疲れちゃうんだよね・・・。」

八雲「なるほど。それで秘奥義を使おうとしなかったんだね。」

次の挑戦者は・・・?

(続く)

Re: 闘技場で大バトル ( No.130 )
日時: 2013/12/14 23:08
名前: トーチ (ID: bc0yv78V)

トーチです。

勝てた!やった!うれしい!MAHOKOさん、ありがとうございます!

トーチ「勝ててよかった.....」

オルトロス「格好よかったで~~!」

トーチ「ありがと、オルトロス。他の人たちも応援しなくちゃね。」
(這って移動)




メイスナイト「うっしゃ~~~~!!!やったダスね!」

ギャラドス「うおぉ~~~~!!!うれしいぜ~~~~~!!!!」

クチート「この勢いでグループバトルも頑張ってほしいね!」

ガルーラ「今は他の挑戦者の応援が優先だよ!」


それでは

Re: 闘技場で大バトル ( No.131 )
日時: 2013/12/14 23:32
名前: 雨柳 (ID: dw8kNwRi)

雨柳「トーチ様おめでとうございます
ダーク「興奮状態と冷静な状態をたくみに利用するとは、なかなか面白いな
白蝶「・・・こっちのバーサーカーもああいうのを見に付けてほしいわね(雨柳をじーっと見る
ダーク「確かになー(雨柳をじーっと見る

雨柳「視線が痛いぜ;

お城「うーん・・・それにしても、雨柳とは似てるようで違う戦い方だなぁ
リヴァイア「そうなの?
グラスは頭に?を出している
ダーク「雨柳の戦闘スタイルは確かに変わってるが

・遠くの敵に挑発→能力で落とし穴にはめる
・強いやつの前では大・発・狂☆

ダーク「主な戦闘での問題はこれらだな

リヴァ・グ「・・・;

Re: 闘技場で大バトル ( No.132 )
日時: 2013/12/14 23:43
名前: グレイディア ◆nNVjvMO/DQ (ID: gfIXAr2y)

どうも、グレイディアです


私「いやぁ……ワクワクして来たよ」
クリス「流石作者だな……所でだ」
私「?」
クリス「……秘奥義のアレ、制限かけないでいいのか?」
私「……確かにあれを連発するのは面白くないな」
クリス「だろ?それでどんな制限をかけるんだ?」
私「そうだな……1発だけ使う、でどうだ?」
クリス「妥当だな」


って訳で、秘奥義に『一回の戦闘で1度しか使えない』という制限をかけさせて貰いました
さらに補助魔法の方にも『使用回数は3回まで』という制限も付けます
このままだと無双しそうなんで……
それに伴い、2つ技を追加させて下さい<m(__)m>


『セーフティボディ』
この技を発動後、しばらくの間戦闘不能以外の全ての状態異常に対して完全な耐性を得られる
しかし発動中は全てのステータスが半減し、特に攻撃力が30%にまで低下する
なおミスティーヘイズなどの強化魔法と併用する事は不可

『ジャベリン』
槍の形をした魔力弾を飛ばす魔法
詠唱時間が無いのが魅力だが、威力自体は低い
ちなみに火、水、毒のいずれかを込めて放つ事も出来る
しかし属性付与は各属性2回までしか使えないが、無属性なら無限に撃てる



クリス「……随分弱体したな」
私「無双しても面白くないからな」
クリス「そうか……それで、次は誰なんだろうな?」
私「う〜ん……裏を読んで雨雲さんとか?」
クリス「それはない」
私「え〜……」
頼斗「……相変わらずなんだな」
レイ「色々と制限を掛けたんだって?」
私「まあね……って訳で次回も楽しみにしてます!」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68