二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【銀魂】魔法の国からやって来た【夢小説】
- 日時: 2011/10/25 19:37
- 名前: アニホとミシン (ID: Qh0QXHw.)
夢小説好きの友人に「銀魂の夢小説書いて!」と頼まれて書いた作品です。
初めての夢小説なので可笑しいところも多々あると思いますが、よろしくお願いしたします!
〜目次〜
>>1 プロローグ
>>2->>9 第一話(1)『魔法の国からやって来た少女』
>>10->>20 第一話(2)『とある使い魔の奔走』
>>21->>23 第一話(3)『オーガVS万事屋銀ちゃん』
>>24->>31 第一話(4)『魔法使いもヒーローも遅れてやって来る』
>>32->>57 第二話(1)『武装警察真選組』
>>58->>62 第三話(1)『その男の名は』
>>63->>72 第三話(2)『花よりも団子よりも』
>>73->>82 第四話(1)『リーフレット・キルケゴール』
>>83->>93 第四話(2)『下着泥棒って懲役何年くらいなのかな』
>>96->>100 第五話(1)『和の祭に洋の姫』
>>101->>120 第五話(2)『かくして祭がやって来る』
>>121- 第五話(3)『眠れる姫君は夢を見る』
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: 【銀魂】魔法の国からやって来た【夢小説】 ( No.84 )
- 日時: 2011/10/19 17:31
- 名前: アニホとミシン ◆rWjtunSpWU (ID: WPbx8B95)
「怪盗ふんどし仮面? なに、そのクソだっせぇ名前」
早朝。
屯所にて真選組の面々と朝食をとっていたリーフレットが聞いたのは、『怪盗ふんどし仮面』という下着泥棒についての話題だった。
なんでも綺麗な娘の下着だけを狙い、それをモテない男にばらまくという変態的な下着泥棒らしい。
下着泥棒に変態的もクソもあったものではないのだが。
目の前で焼き鮭定食に大量のマヨネーズをかけて食べていた土方が、その言葉に反応して話を続ける。
「ああ、今や江戸中の娘が被害にあってる。……それでそのうち桔梗も狙われるんじゃねーかって、隊士どもが殺気立っててな」
「ぎゃははっ、なるほどねぇ……このピリピリした空気はそのせいか」
林檎を口内で噛み砕きながらニヤニヤと笑い、周囲に視線を巡らせるリーフレット。
目に入るのは黒い隊服、隊服、隊服——それを纏った隊士たちは皆『護れ姫姉様の下着!』と書かれたハチマキを額に巻いていて、下手をすればふんどし仮面以上に変態的な集団に見えた。
巻いていないのは土方と沖田とリーフレットだけだ。
そういえば、昨日紹介された局長の近藤勲はどこに行ったのだろうか。
今朝から一向に姿を見かけないのだが。
「……近藤さんなら今頃、万事屋んトコの眼鏡の姉をストーキングでもしてるさ」
「朝食抜きでストーカーなんて無駄にパワフルだね! 僕尊敬しちゃう! ぎゃははっ、それは冗談に決まってんだけどさ。つーか仮にも警察がストーカーってそれオーケーなわけ?」
「……もう何も言わないでくれ」
疲れたように溜息を吐く土方を見て、リーフレットも浮かべる表情を苦笑いへと変貌させるのであった。
- Re: 【銀魂】魔法の国からやって来た【夢小説】 ( No.85 )
- 日時: 2011/10/19 17:33
- 名前: アニホとミシン ◆rWjtunSpWU (ID: WPbx8B95)
* * *
頭から真っ赤なフンドシを被ったブリーフ一丁の男——怪盗ふんどし仮面がその少女を見かけたのは、いつも通りに下着を盗んだ帰りのことだった。
警察の追っかけを見事に振りまき、盗んだ娘の下着をモテない男にバラ撒いて。
今日も良い仕事をしたと民家の屋根から歌舞伎町を見下ろしていた。
そこで見つけたのだ、道を歩いていた一人の少女を。
少女は生きたアンティークドールのような姿をしていた。
まるで道徳の限界ぎりぎりにまで迫った精巧な人形、生きた気配を微塵も感じさせない。
それは少女の美しすぎる容姿にも起因しているのだろう。
その整った顔。
抜き身の刃のようであり、氷でできた人形のようでもあり、あるいはやはり気高き雪の女王のようでもあった。
冷ややかな印象を与える美貌に豪奢なゴシックロリータは酷く似合っていて、あまりにも浮世離れしたその光景にぞっとする。
ただ道を歩いているだけなのに、少女が足を動かすたびに天使の羽音が聞こえくるようだ。
(——なんだ、これは。俺は知らないうちに屋根から落ちて天国に行ったのか?)
そんなネジの抜けた考えが脳裏を過ぎった。
が、自分の胸に手を当ててみれば心臓は間違いなく動いている。
ならばこの少女は、天使よりも人形よりも美しい何かということか。
自分は今まで数々の綺麗な娘の下着を奪ってきたが、これほどまでに美しい少女を見たのは初めてだ。
彼女の下着を盗ってモテない男に配れば、一体どれだけの男たちが世界に希望を持てることだろうか。
「決めたぞ、次のターゲット……!」
あの規格外の美貌を持った少女の下着をゲットする。
ふんどし仮面はそう決意して、深まる夜の闇を駆けた。
頭に巻いたフンドシをなびかせて。
- Re: 【銀魂】魔法の国からやって来た【夢小説】 ( No.86 )
- 日時: 2011/10/19 17:34
- 名前: アニホとミシン ◆rWjtunSpWU (ID: WPbx8B95)
* * *
『あっれー、可笑しいだっちゃねー……』
早朝、洗濯物を取り込みにベランダに出たハルピュイアは、洗濯物の量が少ないことに気付いた眉根を寄せた。
男物のトランクスや着物などは減っていないのに、女物の下着だけが無くなっているのだ。
具体的にいえば、神楽とエスペランサの分の下着が無くなっている。
下半身が鷲であるハルピュイアは下着など使用しないから論外だ。
上半身もサラシを巻いた上からタンクトップを着ている。
「どうしたんですか? ハルピュイアさん。さっきからずっと渋い顔してますけど」
予想外の事態に唸っていると、リビングの方からひょっこりと新八が顔を出してきた。
朝食の準備中だったらしく、いつもの袴姿にエプロンとおたまをを装備している。
『いや、桔梗と神楽の分の下着が無くなってるんだっちゃよ。桔梗の分はせっかく真選組にプレゼントして貰ったやつだって言うっちゃのに』
「その発言で真選組に対する不安が大きく上昇しましたよ……というか、下着がない!? 桔梗さんと神楽ちゃんの分だけですか?」
『だっちゃ。干してた分は一枚も残ってないんだっちゃよ』
そうハルピュイアが物干し竿を指差せば、確かにそこにあるのは男物の下着と着物のみ。
その光景を見て、新聞紙で読んだ事件が思い浮かんだ。
「それ、きっと怪盗ふんどし仮面の仕業ですよ」
『怪盗ふんどし仮面? 二重面相みたいなもんだっちゃか?』
「いや、そんな格好良い感じの怪盗じゃなくて……綺麗な女の子のパンツだけ狙う泥棒なんです」
リーフレットが真選組の面々に引き取られて行った後、エスペランサは夜風に当たってくるとかで外出していた。
そのとき怪盗ふんどし仮面が彼女の姿を見たとすれば——それでなくとも、ファミレスや花見会場で彼女の姿を目撃していたとすれば。
パンツの数よりも娘の質を優先するふんどし仮面ならば、絶対にエスペランサの下着を盗もうとするはずだ。
神楽の下着はその過程でとばっちりを喰らったのだろう。
『桔梗の下着を盗むなんて……良い度胸してるっちゃね、そのどんぶり仮面とやら』
「被ってるものが間違ってます、ふんどし仮面です。どうします? 二人に事情を説明して、新しい下着でも買いに行きますか?」
とはいっても、万事屋に金銭的余裕はないに等しい。
あるいは真選組の姫姉様信望者たちに頼めば軽く福沢諭吉が何人も招集できるだろうが……。
ハルピュイアから返ってきたのはこんな言葉だった。
『こういう時こそ、桔梗に惚れてるあいつらを使うっちゃよ』
- Re: 【銀魂】魔法の国からやって来た【夢小説】 ( No.87 )
- 日時: 2011/10/19 17:36
- 名前: アニホとミシン ◆rWjtunSpWU (ID: WPbx8B95)
* * *
「いいかテメェら! ふんどし仮面が現れたら即取り囲み、なんとしてでも姫姉様の下着を取り返せ!!」
「「「イエッサー!!」」」
「命が惜しい奴は立ち去れ! 姫姉様のために命を捨てる覚悟がある奴は剣を上げろ!!」
「「「イエッサー!!」」」
「それなら行くぞテメェら! 合言葉は——」
「「「取り戻せ姫姉様の下着!!」」」
満点の青空の下。
額に巻いているハチマキを『護れ姫姉様の下着』から『取り戻せ姫姉様の下着』に変えた隊士たちが、うおォォォォォ!! と野太い雄たけびを上げていた。
それに混じって腕を突き上げているハルピュイア。
場所は志村邸。
ハルピュイアの『桔梗の下着が盗まれただっちゃ』という一本の電話により、あれから三十分もたたない内に真選組の隊士たちがここに集まり、殺気立っていた。
どうやら志村妙も同じくふんどし仮面の被害にあっていたらしく、本人と近藤勲も打倒ふんどし仮面に向けてやる気をみなぎらせている。
それを木陰から眺めていたエスペランサは、隣で同じく木にもたれかかっていたリーフレットに向けて呟く。
「……別に下着くらい、魔法で新しいのを作れば済みやがる話なんですが。なんでここまで大事になっちまったんでしょう」
「ぎゃははっ、それだけ隊士たちに想われてるって事じゃんかよぅ。いーじゃんお姫様扱い。プリンセスは女の子の永遠の憧れって聞いたけど、そこんとこどーよ?」
「……ドレスあの一年を除いて毎日着られましたし、家もそれなりに大きかったですから。姫に憧れた記憶はありやがりませんね」
「なるほど、憧れるまでもなくお姫様状態だったわけか」
ふんどし仮面には全く関係のない雑談。
繰り広げられる雑談のほのぼのさに反比例するように、隊士プラス近藤やハルピュイアたちは殺気だった様子で作戦会議を開いていた。
「どうやら怪盗ふんどし仮面は、早朝や日中よりも深夜などに活動することが多いようです。視界の暗い場所で捕らえるためには罠を仕掛けたほうがいいかと」
「心配ない、それならさっき地雷をいくつか庭に埋めてきた。それより、早い時間帯にふんどし仮面をおびき寄せる為にはどうすればいいと思う?」
「囮作戦などいかがでしょう。姫姉様とはまた違ったタイプの美人を、ふんどし仮面の目撃情報が多い地帯に歩かせるんです。それで三十分くらい歩いたらここに戻ってきて、ついてきたふんどし仮面を茂みから飛び出した俺達が一気に捕らえると」
「でも姫姉様と違うタイプの美人って、いわゆるセクシー系とか妖艶とかそんなんだろ? 周りにいたっけ、そんな女」
「……妖艶って言葉に当て嵌まる奴なら、あそこに丁度いいのがいるだろ」
タバコをふかしながら土方が指差した先にいるのは、リーフレット。
「マジ?」と素っ頓狂な声をあげるリーフレットに、土方は続けた。
「お前、昨日魔術で体の性別変えられるって言ってただろ。着物はこっちで用意するから女モードで囮になってくれ。一人じゃ絡まれるかもしれないから道を歩くときには俺も付き添う」
「なになに多串くーん、随分とリーフレットに優しいじゃん。もしかしてコッチ系?」
「テメェその天然パーマをアフロに変えてやろうか!!」
茶々を入れる銀時に怒鳴る土方。
その後ろを見れば、隊士たちもこっちに「お願いします」とでも言いたげな視線を向けていた。
断る余地は残されていないようだ。
「……オーケィ、とびっきりキュートでセクシーな女に化けてやんよ」
ニヤリとリーフレットが小悪魔的な笑みを浮かべると同時に、隊士たちから再び歓声が上がった。
- Re: 【銀魂】魔法の国からやって来た【夢小説】 ( No.88 )
- 日時: 2011/10/19 17:37
- 名前: アニホとミシン ◆rWjtunSpWU (ID: WPbx8B95)
* * *
歌舞伎町の大通りを、一人の少女と一人の男が歩く。
黒い着流し姿の男の名は土方十四郎。
そして名前のわからないもう一人は、なんとも露出的な格好をしていた。
水色のトップスは辛うじて着物の形をしているのだが、しかし丈は短くウエストがまる見えで、胸元と背中、それに脇腹の部分が大胆な編み上げになっている。
ほっそりとした腰から太股半ばまでを覆うのは、ボリューミに膨らんだミニスカート。
ミュールを履いた小さな爪先を彩るのは着物と同色のペディキュアで、色気と同時に活発な可愛らしさも醸し出されている。
鼻歌を歌いながら少女が進むたびに柔らかそうなココア色の髪が揺れて、ポニーテールのような形に結い上げられたそれは、右に左に動くたびにちらちらと白いうなじを垣間見せた。
そんな少女を見て、周囲の男からは下心むき出しの視線が寄せられ、女からは嫉妬まる出しの眼差しが浴びせられる。
美しすぎてもはや嫉妬すらもできないエスペランサと違い、この少女の愛らしさは女を嫉妬に狂わせる程度には親近感のわくものだった。
勿論それでもそこらの女とは比べ物にならないほどの美貌で、少女の一挙一動に合わせて周囲に色香と無邪気さが振り撒かれていた。
「ぎゃははっ——うん、さっすが僕だよね。顔は変わらないのに服と体だけ変わったら一気にこんな感じだよ」
隣を歩く土方に気軽に喋りかける少女。
そんな少女に、土方は「リーフレット」と、少女の——今だけ少女になっている元少年の名前を、嗜めるように呼んだ。
わざわざ解説するまでもなく、この少女はリーフレットが魔術で体を性別転換させた姿だ。
必要なものが出て不必要なものが引っ込んだだけ。
顔の造りや声質は微塵も変わっていないのに、それでもリーフレットの姿を見た瞬間、土方は吸っていたタバコをポロリと落としてしまった。
想像はついてたけど、スッゲェ可愛い。
顔にそう書いていたことを銀時に指摘されてまた口論に発展したりもしたが、それはまた別の話だ。
「で、おにーさん。そのだっせー名前の怪盗さんってどんな見た目してんの? 名前の通りふんどし?」
「いつでもふんどし頭に巻いてるわけねェだろ。きっと普段はマトモな格好だ」
「でもホラ、背後にそれっぽいファッションの人いるけど」
つぃ、とリーフレットが華奢な顎で示した先にいるのは、頭にふんどしを巻いたブリーフ一丁の男。
……なんというか、新聞紙の一面を飾っていたふんどし仮面そのままの姿だった。
都合の良すぎる展開に、思わず土方が本日二度目のタバコを落とす。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
この掲示板は過去ログ化されています。